• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上智大学の法学部)

上智大学の法学部について知りたい!国内受験の準備はいつから始めればいい?

このQ&Aのポイント
  • 上智大学の法学部、特に国際関係法学科に興味がありますが、受験勉強を始めるのは高3からでは遅いでしょうか?模試を受けていないため実力がわかりませんが、受験科目は英語を除いては苦手だと感じています。
  • 私は海外の大学を目指していたが、国内受験に変更しようと考えています。上智大学の法学部は難しい学部と聞いていますが、どのくらい勉強すれば合格できるでしょうか?学校の成績は文系分野においては悪くありません。
  • 私の学校ではほとんどの人が推薦で進学するため、受験する人が少なく情報が乏しいです。どのような大学に進学するためにどのくらい勉強したか教えていただけませんか?また、1日にどのくらいの勉強時間が必要でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは >高3から受験勉強というのは無謀でしょうか? 無謀です。 って言われたら諦めるのでしょうか? そうじゃないですよね?だったら余計な心配をしないで 今日から受験のスイッチを入れましょう 誰しも受験に向けて、スイッチが入る瞬間があります それがあなたにとって今日かもしれません 1年間わき目も振らず、勉強しましょう >模試を受けていないので実力がわかりません。 受ければいいだけの話です >ただ、受験科目は英語を除いては今の段階では壊滅的だろうと思っています。 勉強すればいいだけの話です >目指すとして1日どのくらい勉強していけばいいでしょうか? 通学時間、ご飯の時間、風呂の時間、寝る時間、トイレの時間以外、全部です >どのくらいから受験勉強を始めて、どのような大学に >進学されたかよければ教えてください。 そんなもん人によります 高3秋から勉強して東大受かる人もいますし 2浪してもどこの大学も受からない人います >推薦でそのまま進学する人がほとんどで 上智の指定校推薦枠はないですか? >受験する人がまわりにあまりいないので 上智を目標にするのももちろん大事ですが 今の入試制度は複雑です。センター入試、AO入試・・・ まずは大学受験書籍を立ち読みするなり、学校の進路指導室に行くのが 第一歩でしょう。時期的には、春休みの春季講習の申し込み期間だと 思いますので、近くの予備校に参加してみるのも一考です がんばってください

divini
質問者

お礼

ありがとうございます。 すべて自分の気持ちとやる気次第ですね! とても励まされました。 まずは、書籍等で情報を収集してから、予備校のことも考えてみたいと思います。 がんばります!

その他の回答 (2)

noname#111031
noname#111031
回答No.3

まるで受験する人の姿が、あなたの書き込みからは見えてきません。 前の方の回答を得られていないと仮定しても、全くご自分で検討をされていない様子自体が受験生(海外とか濃くないとか無関係に)では無い様子。一日は24時間あります。それから食事、寝る時間、リラックス時間などをご自分で計算することがベストです。受かる人は1時間でも受かるし、10時間遣ってもダメな人はダメです。リラックスの時間が”ゼロ”では勉強できませんよ。 春休みの講習会や模擬試験などは役に立つでしょう。大手の予備校ですと書籍を販売するコーナーがあります。そこで適当と思われるものを各教科一冊づつ買われたら如何でしょうか。無論基本は教科書ですが。 上智の法学部ですと、国語、社会科系、外国語(英語など)各一科目ですか? 夏休みは必ず講習会へ行きましょう(志望校別に開設されているはずです) 上智の過去問題集も大手の本屋とか大手の予備校の参考書販売所であるはずです。英語は上智の英語とかのタイトルで参考書も出ています。

divini
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘のとおり、実際、まだ受験生にはなりきれていません。 上智と書いておきながら、甘いと思われると思いますが、 今になってやっと、検討しようと思えたので、 大学の意見を聞きたく、質問させていただきました。 まずは時間の使い方を見直しつつ、書籍、予備校等、行動に移していきたいと思います。 具体的なアドバイスありがとうございます。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

全く見当がつきません。 高校は既に学力別に行き先が違ってますから、校内でどの程度とか、自分の感触としてどの程度とだけ言われてもさっぱり。 難関進学校では無さそうですが、底辺高校で少々勉強ができても上智には届かないでしょうし、普通の進学校で真ん中くらいでは無理でしょう。 でも普通の進学校で周りが殆ど推薦ということはないんですがね。 それに、生徒が普通に大学に行く高校であれば、附属を除いて模試を受けさせる物ですけど。 高校の偏差値は? 英語を除けば、その高校でどのくらいの成績? なお、大学に行くのは高校生の半分未満です。 それに対して、上智なら上から数えた方が早いでしょうから、東大京大阪大早慶等々と定員を足していくと、山勘ですが、上から5~6万人の位置にいないといけないのではないかと思います。 その分母(高三生人口)は130万くらいではなかったかと。 つまり、上位1/20(=5%)、話半分で1/10(=10%)にはいないといけないことになるでしょう。 受験当日に、ではありますが。

divini
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 推薦という表現が悪かったのだと思いますが、 附属で、その推薦の試験があるという意味です。 意味がものすごい変わってきますね、すいません。 なので、模試は個人的に受けるしかありません。 高校の偏差値は、ネット上で調べたら、 67~69ほどだったと思います。 上智だと相当上りつめないといけないですね。 具体的に示してくださってありがとうございます。

関連するQ&A