• ベストアンサー

パニック障害克服法(一人で海外へ行きます)

おはようございます。 いつもお世話になっています。 23歳、女です。 最近、不安やストレスから寝れなくなり、 内科で相談したところ、デパスをいただきました。 一番軽いヤツです。それで寝れています。 しかし、先日、いわゆるパニック障害みたいな状態になってしまって・・・ 何年か前にもこういうことはありました。 それ以来、「強くなりたい」と自分で思って 一人旅(国内)をしたりしてきました。 最近では調子もよく、一人旅(国内)を楽しめるまでになっていたので、 仕事の休みもとれたし、初の一人海外旅行にチャレンジしようと思っていました。 とはいっても、以前友達と行ったことのあるサイパンで、「サイパンなら大丈夫かな」という気持ちで選びました。 旅行を申し込んでからしばらくはなんの不安もなかったのですが、 先日のパニック発作みたいな状態があってから、 急に一人で海外に行くのが恐くなってしまいました。 サイパンでダイビングにもチャレンジするつもりです。 それができたらまた強くなれるような気がして・・・ でも私のしてることって、荒療法?なんでしょうか。 今は無理せず旅行をキャンセルするべきなんでしょうか?? ちなみに旅行まであと2週間です。 なにかいいアドバイスをいただけたらありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poiutre
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.4

「強くなりたい」と思って一人旅をする気持ち、 とてもよく分かります! 私もそんな荒療法!?したことあります。 「‘もし恐怖感に襲われたら、直前にいつでもやめられる’」 ・・・なんでもそんな風に思って 不安を小さくするのもいい方法だと思います。 (チャレンジは何度でも、何年後でもできます) いまは ただ飛行機に乗って、帰ってくる! ・・・それを目標にするくらいでも、いいかもしれません。 旅行の本によく書いてある最低限のルール (行っちゃいけない場所・しちゃいけない行為とか)など守れば、 たいていのことは大丈夫だと思うんですが、、 大丈夫だと、自分を信じて、 眠れなくなったらお医者さんに頂いたデパスなどでぐっすり寝て、 旅行までの日々を 楽しいことを思い浮かべるようにいて 過ごしてほしいです。

rol1p0spica
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 あたたかいお言葉に涙が出そうになりました。 「‘もし恐怖感に襲われたら、直前にいつでもやめられる’」 この言葉、すごく力強いです! この言葉を聞いて、ダイビングだって海に入る前に怖いと思ったらやめればいいだけのこと…そう思ったら不安が解消されました。 サイパンに行くことすら不安に思う時間もありましたが、 今は楽しみになってきています。 poiutreさん、ありがとうございます。 もし旅先でドキドキしたり不安になったりしたら、 poiutreさんのお話を思い出したいです。 回答してくださり、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

初めまして。 私は、うつとパニック障害、その他諸々もっているものです。 私も独りで北米に行ったことがあります。 妹が現地におりますすが、ウィークリーマンションを借りて できるだけ、ひとりでやるようにしました。 別に、特別な何かをしたわけではありません。 車を借りて、普通に生活してみただけですが、 いい効果があったと思っています。 だから、旅行はいいんじゃないかと思いますが やっぱりみなさんがおっしゃる通り、ダイビングは心配です。 あと、私は、ドクターが英語で今までの経過、服用している薬などを 書いた手紙をもたせてくれました。 小さい紙袋は常に携帯しておきましょう。 「もし、発作が起きても準備しているから大丈夫。」というのは 大事だと思います。 お医者さまにも相談してくださいね。 是非、楽しい旅行になりますことをお祈りしております。

rol1p0spica
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 kurokarasuさんみたいに、今回の旅行が私にとっていい効果があるといいなあ…と思いました。 「もし、発作が起きても準備しているから大丈夫。」 心細くなったときは、このお言葉を思い出したいと思います。 自分で自分を安心させられる気がします。 そのためにも、今日からできる準備をちゃんとしておきたいと思いました。 旅行前にもう一度病院に行って、お医者さんとお話して、安心して旅立ちたいと思います。 なんだかいい旅行になりそうな気がしてきました。 お話聞かせてくださり、ありがとうございました!

rol1p0spica
質問者

補足

遅くなってしまいましたが、この場を借りてご報告と皆様への感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。 結論からいくと… 1人で海外に行って帰ってこれました。 これがとても大きな自信になりました。今後も生きると思います。 そして体験ダイビングで楽しんでこれました。これもいい経験になりました。 こういうのを普通にしてる方にしてみたら、なんてことないんだと思いますが、不安でしょうがなかった自分がこれだけのことをできたと思うと、本当に嬉しいです。 回答を下さった方々のお言葉にもとても勇気付けられました。 直前までやめようか迷った旅とダイビングでしたが、チャレンジして本当によかったです。 もし、私みたいな方がQAを探してどうしよう…と迷ってらっしゃっていたら、ぜひ参考にして欲しいです。 「恐くなったらいつでもやめられる」と思っていることと、 「準備しているから大丈夫」と思うこと。 この2点は行動を起こすきっかけになりました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ダイビングはまだよした方がいいかもしれません。 というのももしパニックを起こすと、普通の人でも呼吸を することが困難になるからです。 でもつよくなるためにチャレンジすることは素晴らしいと思います。 頑張ってください

rol1p0spica
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調べてみると、本当にパニック障害の方と、私は違うかもしれないです。私はお医者さんに診断されたわけでもないし… と、自分に言い聞かせています。 昨日病院に行きました。 先生と話していたら、なんか大丈夫な気がしてきました。 無理そうだったら潔くやめる!という気持ちで チャレンジできるところまでしてみようかな…と思ったりしています。 どうなるかわかりませんが、強くなれたらいいなと思います。 回答と応援のお言葉、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.2

旅行自体はいい事だと思います。ただダイビングは少し危険かと思います。 私はフィジーでダイビングしましたが、浮上後タンクのエアが無くなっていました。浮上途中で気付いたのでパニックになりませんでしたが、もし気付いて泣ければパニックだったでしょう。サイパンはもっとしっかりしていると思いますが、ダイビング時にパニックになったら命にかかわります。 以上をご検討の上、自己決定して下さい。いい転機になる事をお祈りしています。

rol1p0spica
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、ダイビング中にパニックなったら怖いですね… みなさんの回答を読ませていただいて、 まず病院に行き、安心して帰ってきました。 ダイビングショップにも正直に今の自分の状態を伝えました。 メールの返事はまだ来ないので、どうなるかわかりませんが… 不安がだいぶ解消された今となっては、 やっぱり憧れた海の世界にもぐりたい気持ちがふくらんでいます。 いい方向にすすめたらいいなと思います。 回答と、お祈り、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marimarim
  • ベストアンサー率25% (112/434)
回答No.1

ダイビングにかんしてですが、  日本での経験はありますか? あるのなら問題は  (通常の状態であると仮定して)ないと思いますが  鼻の調子が悪かったり、風邪をひいていたり、  飛行機の気圧で鼻や耳の調子が悪いとダイビングは  危険ですよ。    それと、パニック障害とおっしゃるけどご自身での  判断は危険です。思い込みなどもあるでしょうし。   内科でも心療内科でもよいので相談なさってから  安心してご旅行の計画を練り直してくださいね。

rol1p0spica
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ダイビングは初挑戦です。 なので、無理そうだなと思ったら途中でやめるぐらいの気持ちでいこうかなと思います。 あと、確かに、marimarimさんのおっしゃるとおり、 私はお医者さんからパニック障害と診断されたわけではないです。 そう思ったら、「あ、なんか大丈夫かも」と思い始めてきました。 昨日も病院(内科)に行きましたが、 「楽しいこと考えて、ふつーにしてれば大丈夫!」といわれました。 なんか安心しました。 旅行前にもう一度病院に行く予定ですが、 今は不安もだいぶ解消されて、旅行もダイビングも楽しみな気がしてきてるくらいです。 回答していただき、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パニック障害?

    私は今から7,8年ぐらい前、家で一人でテレビを見ていたら、急に息苦しくなり、いてもたってもいられない状態になりました。 その後も山道、船、飛行機など、逃げ場がないような状況がとても恐くなりました。 発作(なのかな?)は3,4回ぐらい起こりました。 最近ネットで調べてみると、パニック障害だったと分かりました。 その後、時間が経過するにつれて徐々に不安はなくなりました。 修学旅行では初めての飛行機も経験し、また、その後船にも乗ることができるようになりました。 現在は一人暮らしをしており、特に生活に支障をきたすようなことはありません。 飛行機にも一人で乗れるようになりましたし(今までに5回は乗ったと思います)、友達と旅行にも頻繁に行っています。 それでも、たまに昔のことを思い出して不安になることがあります。 今年は海外旅行にも行きたいと思ってます。 国際線に乗るのは始めてなので、不安もあります。 一度、心療内科に行ったほうがよいでしょうか? ちなみに、発作は7,8年前からずっと起こっていません。

  • パニック障害を克服したい!【ご意見お願いします】

    はじめまして。 発症の経緯は、アルバイト勤務中でした。 そのバイト先は、常に1店舗1人体制で接客をする形態で、ある日、突然激しい動悸とめまいをおこし、卒倒寸前になりました。(他の仕事もしており、過労ぎみでした) それから、バイトに行くたび、あの怖い発作が来ないか。。1人体制なので倒れたらヤバい。。と考えるばかりでどうやら症状が慢性化してしまいました。 その頃、5年間同棲していた彼女と別れ、金銭的にも厳しく、精神的にもギリギリでした。 クリニックの方には、「パニック障害」と診断され、デパスを処方されています。 今は、バイトを辞め、1ヶ月後の就職が決まっており、自宅療養中です。 電車、広場などに極度な恐怖はないのですが、「発作が来るかも」と不安にかられると実際に発作(めまい、恐怖で逃げ出したくなる)がでるようになってしまいました。 また、疲れが溜まったりすると、突然強烈な不安が襲って来て感情がなくなってしまい「死にたい、もう疲れた」と思うようになってしまいました。 ただ、不安がおさまってくると、なんて恐ろしいことを考えていたんだ。。と後悔します。 これは、パニック発作なのでしょうか?それともうつなのでしょうか? 不安に対する、自分の捉え方、考え方が大事なのは体感しましたので自分で認知行動療法を行う様努めていますが、突然来る強烈な不安感が来ると思考が対応出来ません。 神経質な性格もあり、矯正するようにも努めていますが、なかなかうまくいきません。 長い目で治そう。とは思いつつも近いうちに就職も待っているので、本当に不安でたまりません。 首の凝りも感じるのでストレッチ、ジョギングも始めました。 克服へ向けて、ご意見聞かせて頂けませんでしょうか。また、ネットの克服プログラムなどを試して、良くなった方などいらっしゃいましたら、そのプログラム教えて頂けませんか? 不安で心が折れそうです。 宜しくお願い致します。

  • パニック障害 薬の効き方について

    5年前からパニック障害です。 ずっとデパスを使用してきて、途中で半年くらい飲まなくても調子が良い時期などもあったのですが最近また再発してしまいました。 以前はデパスを飲むと発作がすぐにおさまって、体が温かくなりお酒を飲んだように気持ちよくなっていたのですが、最近はあまりそういう実感がなく、むしろ逆に冷や汗が出たりすることもあります。 病院で説明したところ、ソラナックスを処方されパニック時にはデパスも服用ということだったのですが、ソラナックスを飲んでいても不安感が出てきたり「効いてる」という実感が全くありません。 デパスは日によって酔っぱらったようなフワフワした感じになったり、飲んでいてもパニックが出たりと効き方が違います。 明日どうしても出かけないといけない用事があるので、どうにかしてパニックが出ないようにしたいのですが、薬がよりよく効くには何かコツみたいなものがあるんでしょうか?

  • パニック障害

    パニック障害になって9年最近は薬のみを毎月貰いに行くだけになっています デパス0.5&ソラナックス0.5を食後にのんでいます 発作や不安感動悸の激しいときにデパスを0.5服用します 薬は切れるととても体がだるく足腰に力が入りません 後、目の眼球にとても圧力がかかる感じもします 回転性のめまいではなくふらふらとする軽い眩暈も出てきます 薬を服用するとだいぶ治まります 発作がなくてもこの症状で飲んでいることが多いので このような症状の方又詳しい方教えてください

  • パニック障害の予期不安が辛いです。

    以前にもこちらで質問させていただきました。 適応障害、パニック障害で2ヶ月ほど通院しています。 朝夕2回、ドグマチールとソラナックス、頓服でデパスを貰っています。 パニックの予期不安が消えず、毎日が苦しいです。 考え込むのは良くないとわかっているのですが、一日中体調の事を考えている感じで、何をしていても「あの苦しい発作がおきたらどうしよう」と不安で手が震えたりします。実際、発作を起こして2ヶ月ほど経ちますがひどい発作は起きていません。寸前までいって気が狂いそうになったことはありますが・・。 以前のように、「美味しい物が食べたい」「買い物したい」「旅行がしたい」「友達と飲みに行きたい」等の欲が、すべてパニック発作の不安感と繋がってしまって全く無くなってしまい、うつ状態です。 病院の先生にはパキシルを勧められましたが、嘔吐恐怖症でもあり副作用に吐き気があると聞いたので断りました。 不安な時はデパスを飲んで乗り切っています。 でも常に不安は消えません。考え込むのも良くないとわかっているのですが、頭から離れません。どうしたら不安を和らげる事ができるでしょうか。 依存するのが嫌で薬に頼らず、頓服のデパスを飲まないでみたりした事があるのですが、不安で仕方がなく発作手前までいった事もあるので、常に薬が効いている状態じゃないと生活できない状態です。 仕事もしているのですが、あまりにも辛いので退職も考えています。 また、精神科に通院して薬を服用し始めてから気分が落ち込み不安が強くなった気がするのですが、通院し始めた事は良くなかったのでしょうか? (気分的に甘えてしまって、薬に頼りすぎているからでしょうか?) 通院して薬を服用し始めた事によって悪化するという事はありますか? 同じような経験をした方、克服された方、何でもいいのでアドバイス下さい。 いつまでこの予期不安というものと付き合っていかなければいけないのでしょうか・・・。早く楽になりたいです。助けて下さい。

  • パニック障害について

    心療内科に行き、うつ状態と診断されました。また、軽いパニック障害にもなっているようなことを言われ、動悸が始まったら頓服としてデパスを飲むように指示されています。通院して1週間半くらいしかまだ経っていません。 初診の時はうつ状態なってしまってどうにもならないことを主として話したため、パニック障害らしき症状についてはまだあまり話すことができませんでした。今もらっている薬はトレドミン25(抗うつ剤)、デパス(頓服)、レンドルミン(睡眠薬)のみです。 薬を飲み続けていませんが、症状があまり改善されずだんだんひどくなってきました。 どんな症状かというと、毎日突然に襲う、ものすごい不安感、動悸、吐き気、窒息状態、自分がいなくなり意識が遠のく離任症状です。 原因はパソコンのメイルでショックなことを人に言われたことに関連しているため、パソコンを開いたときに、さっきのような発作が起こることが多いです。 今、一番悩んでいることは、このような突然くる発作の他に、勉強等をしていると、息苦しくなってきて呼吸がうまくできないというような症状です。このまま呼吸ができなくなってしまうのではないかというほど苦しくて勉強したいのにできません。これを苦にして気にしていると、今度は、激しい動悸をともなったパニック発作が起こる傾向もある。 パニック障害の場合、発作が起きていなくても、普段、息苦しくなって呼吸がつまってきたり、発作の前兆のような感じで窒息感が現れることはあるのでしょうか。また、今、自分が飲んでいる薬では、この症状を抑えるものがあまりない気がして‥。この文章をを書いている間にも呼吸が苦しくなってきて詰まってきてかなり苦しいので困っています。どなたかご経験あるかた、なんでもいいのでアドヴァイスお願いします。自分は過呼吸なのではと、診断を疑ったりしてしまっています。苦しいです。

  • パニック障害の漢方薬

    パニック障害歴10年で妊娠6ヶ月です。最近は発作はほとんど起きませんが毎日予期不安に襲われています。薬は妊娠発覚から飲んでいなかったのですが、4ヶ月ごろから不安が我慢できずデパスを毎日飲んでいます。最近は1錠では不安がおさまらず、2錠と増えてきてきてしまいました。妊娠中なので漢方薬がいいのかなと思い、パニック障害の不安に効くような漢方で妊娠中でも比較的安心なものがあれば、教えていただきたいのですが・・・。よろしくお願いします。

  • パニック障害ですが、、

    パニック障害をもっています。 以前、呼吸困難で、救急で精神科、運ばれました。その時、抗不安薬の注射をされました。 本当に、苦しかったです。 今日、動機と、予期不安が強かったので、セルシンを貰ってきて、飲んでいます。 なんとか、不安は、無くなってきているみたいです。 もともと、不安、緊張が強い体質です。 パニック発作では、デパスや、ソラナックスが有名ですが、セルシンという薬は、有効でしょうか? また、毎日飲んでいても大丈夫でしょうか? アドバイスお願いします。

  • これはパニック障害なんでしょうか?

    これはパニック障害なんでしょうか?  大学四年生の男です。  就活終了から間もなくして、我慢していた心の疲れが一気に出てきたのか、一週間ほど前に強烈な不安感とともに突然気絶しました。すぐに病院へ行き、心拍や脳の動きを見てみても、特に異常は無し。しかし、病院の待合室で待っているとき「妙な病気になっちゃったのかなぁ」という不安が生じ、再び発作を起こしてしまいました。その後精神科へ行き、しばらく様子を見ようと医者に言われ、現在はリーゼを毎日三錠飲み、頓服用にデパスを処方して貰っています。  医者からは特に病名を告げられたりはしていないのですが、ネットでいろいろと調べたところ、パニック障害という病気が当てはまるのではと自分で判断しました。気絶するほどの発作はあれ以来起こっていませんが、再び気絶するのではという懸念(予期不安?)が、薬を飲まないでいると生じてきます。また、緊張する場面(研究でのミーティング、自動車の運転など)では発作の兆候が時折起こり、その時はデパスを飲むことと、不安に無理に抵抗しないでいることで、何とか気分を落ち着けています。  やはり、これはパニック障害なんでしょうか?  また、もしそうならば、来年からの社会人生活までに治療することは可能でしょうか? 正直、この状態で仕事をはじめるのは、少しきついものがあります。  本当は担当医に聞くべきなのですが、次の診察まで時間があり、それでも気になってしょうがないので質問させていただきました。  回答をお待ちしております。

  • パニック障害と仕事

    パニックになって、15年くらいたち、薬を飲んではいましたが、発作が起きなくなったので、バイトを始めました。働けるようになった喜びと、楽しさで、1年続けることができたのですが、最近、また、発作が起きてしまい、それから、バイトの日は憂鬱で、朝から下痢だったり、頭痛だったりします。 そうなってからは、普段の買い物も、予期不安に襲われるようになってしまいました。 バイトはレジなんですが、力が入らず、フラフラしながら、やっています。 たまに、ドキドキクラクラと倒れちゃうどうしよう…っていう不安の発作に襲われます。 辞めたら、どんなに楽だろうかとも思うのですが、ここで逃げたら、負けだと言う気持ちもあるんです。 朝、カームダンを飲んで、仕事の前に、デパス0.5を飲みます。それでもいつも、フラフラなので、仕事中にデパスをもう1錠、まだだめだったら、もう1錠と増やしています。 レジの中で、腹式呼吸したり、落ち着けるように他の事を考えてみたりはしてるのですが、バイト終るとぐったりです。 辛い思いをしてでも、続けていくか、やめてまた、症状がよくなったら、働こうか悩んでいます。 同じように頑張っている方やどうやって乗りきってるかなど、教えていただけたら嬉しいです。