• ベストアンサー

GS50(SUZUKI)について・・・

突然すみません。 お題ににも書いてあるとおりでスズキの「GS50」という原付バイクに乗っています。 Q.1 普通に道路を走っていて、信号等で止まったりして、ギアを4速で走ってるのを1速にタイミングなのですが、僕は完全に止まる前に(ブレーキをかけているとき)クラッチを握って1速にチェンジしてしまいます。これは果たしてよいことなのでしょうか!?普通は4速で走っていて完全に止まってからクラッチを握って一度ニュートラルに戻してから信号が変わるか変わらないかのところで1速にチェンジするというものらしいのですが、やはりこちらの方が正しいのでしょうか!? Q.2 信号等で止まり、ギア1速の状態で発進する際、僕が乗ってるGS50は、クラッチをゆっくりとはなし、スロッドルもゆっくりふかすと、エンストを起こしたりします。昨日も交差点の中央で止まってしまいました。 これは、エンジンの性能ではなく自分のテクニックの問題なのでしょうか!? すいません。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

再びNo.3です。 ギアが噛み合っていないのでしょう。 もしミッションが動かなくなったら、取り敢えずクラッチを握って車体を前後に大きく動かしてみてください。 これで大体解決すると思うのですがどうでしょう? あるいはクラッチを握ったり離したりしてください。 こうすると、エンジンの中のギアが回って、うまく噛み合います。 つまり、タイヤが回っている間はあまり起こらない現象で、停車時にのみ発生します。 私の原付は3速から2速に入りづらくて、焦った経験を良くしました。 信号で3速のまま止まった時(うまくエンジンブレーキが使えなかった頃)、 シフトチェンジ出来なくなってしまいました。 その内に信号が青になったので、無理やり3速発進したら当然交差点の真ん中でエンスト。 そんな非常に恥ずかしい思いを何度もしています。MTバイクには良くあることです。 エンジンオイルを交換すると改善したりしますので、それを検討してみてはどうでしょう?

MusicLove1
質問者

補足

お返事をありがとうございます。 >取り敢えずクラッチを握って車体を前後に大きく動かしてみてください。 これは僕も何度かやったことがあります。確かにこうするとニュートラルに入りますよね。でも友達で同じGS50に乗ってるヤツは止まったままでもニュートラルに入るということだったのでおかしく思ってご質問をさせていただきました。 このようなことは、乗ってるうちにギアも慣れてきたりするのでしょうかね!?またGS50以外のバイクにも起こったりするようなことなのですか!?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

またまたNo.3です。 >GS50以外のバイクにも起こったりするようなことなのですか!? なるみたいです。 私はYB-1fourという原付に乗ってますが、たまにニュートラルに入らなくなります。 友達に故障なの?と聞くと、俺のも良くなる、と言って、例の解決策を教えてくれました。 >乗ってるうちにギアも慣れてきたりするのでしょうかね!? 私のYB-1fourは中古で9500kmの物を購入したんですが、それでもなるくらいなので、もしかしたら永遠に直らないのかも……。

MusicLove1
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 本当にたびたびすみません。 >俺のも良くなる、と言って、例の解決策を教えてくれました。 なるほど! そうしますとやはり僕の乗ってるGS50だけではないのですね。 若干安心しました・・・。やはり走ってみてから分かったんですが、 回転数に上手く会わないとスポンスポンギアは入ってくれないみたいで すね・・・・。 >9500kmの物を購入したんですが、それでもなるくらいなので、もしかしたら永遠に直らないのかも……。 そうなんですか!?僕の友達は「乗ってるうちに慣れてくるんじゃねぇの!?」なんても言われましたが、やはり機械は機械なんですね。 できれば慣れてくれるといいのですがね・・・。 以前、tobetobegxさんから「ギアチェン」のときに上手くギアが動いてくれないときは、オイルを買えるとよい、ということをお教えいただいたのですが、ここでオイル交換のタイミングがイマイチ分かりません。ちなみに、今のところの走行距離数は215Kmです。バイクのの場合、だいたい何キロ走ったごとにオイルを交換すればよいのでしょうかね!? 何度も本当にお手数をおかけしておりますことをお許しください。 すみません。宜しくお願い致します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

No.3です。 >1速ずつチェンジしていくということですかね!?なかなか難しそうですね。 その通り!でもやっぱり難しいので、これは原付の運転に慣れてからゆっくり練習すればいいと思います。 結構自己満足な操作方法で、教習所でもあまり教えてくれないくらい実用性が少ないので……。 今までどおりの停車の仕方で問題は無いので、しばらくそのままでいいと思います。 でも、しっかりエンジンブレーキを使えるようになると、またバイクの楽しさが広がるのでいつかは是非! >"半クラッチ"というものがあるのですか!?初めてききました。 えぇ!?逆にそれを知らなくても発進できていたMusicLove1さんがすごいです! 一速、クラッチを全部握る。(エンジン音、ポコポコポコ……) ↓ そのままアクセルを軽く回す。(エンジン音、ポコブブイーー(笑)) ↓ クラッチをゆっくり放していくと、クラッチを全部放しきらない辺りからエンジン音が低くなったと同時に原付がゆっくり発進。 この状態が半クラッチなので、左手はそのままキープ! (エンジン音、ブーーブブブブブーー) ↓ スピードが乗ってきたら、アクセルを更に回しながらクラッチをゆっくり完全に放す。 (エンジン音、ブイー~~ン) こんな感じでしょうか……。 慣れればすんなり出来ます。これであなたはエンスト知らず!

MusicLove1
質問者

補足

tobetobegxさん、お返事をありがとうございます。 毎回本当に分かりやすいお返事をいただくことができまして、 本当に感謝感激です!!! すみません、もう一つだけお聞きしたいことがあります。(すみません) またギア関連の話なのですが、 僕は止まる際、ぶれキーをかけながらクラッチを握り4速で走っているところを1速にチェンジして(今のところ)止まってるのですが、走っていて目的地に到着しエンジンを切るときに、エンジンがかかったまま(このときギアは1速)ギアをニュートラルに入れようとしたときに入らないということはおかしいことなのでしょうか!?僕は今この状態もありかなり悩んでいます(苦)。 そのために、1速に入ったままエンジンを切り長いときだと3~5分程度ギアをニュートラルに入れようと(中々入らないときも)格闘します(苦笑)。 tobetobegxさん、本当に申し訳ないです。お手数をおかけして。一つ宜しくお願いをいたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私もMT50ccに乗っています。 A.1 その方法でも問題ありません。 エンジンブレーキを使いながら、減速と共にギアを下げて行ければ理想的です。 回転数を合わせながらこれをやると少し格好良いです。 停車中にNにしているとクラッチを握らなくていいので、長時間停車するときには楽です。 これも見る人が見れば格好良く見えます。 A.2 50ccって半クラッチが難しいですよね。 私の場合は発進の度にウィリーをしていました(-_-;) クラッチの握り方が少し弱いためにエンストするんだと思います。 あるいはクラッチを離すのが早すぎるためか。 クラッチを少しずつ離していくとエンジン音が低くなっていくポイントがあります。そこが半クラッチです。 発進する際はアクセスを捻りつつ、そのポイントのままキープして、時速5km程度になったらクラッチを離してもOKです。 練習すれば4速発進も出来る(誰もいない所で)ようになりますから、頑張って下さい。

MusicLove1
質問者

補足

お返事をありがとうございます。 A1 >エンジンブレーキを使いながら、減速と共にギアを下げて行ければ理想的です。 ということは、4速で走ってる状態から止まるときに一気に1速にチェンジするのではなく、1速ずつチェンジしていくということですかね!?なかなか難しそうですね。 A2 "半クラッチ"というものがあるのですか!?初めてききました。 また、僕も何度かクラッチをはなすタイミングをミスり、ウィリーしたことがあります。ビックリしますよね~(笑) >クラッチの握り方が少し弱いためにエンストするんだと思います。 >あるいはクラッチを離すのが早すぎるためか。 今思うとありえるかもしれません(苦)。 ということは、半クラッチのエンジン音が低くなった状態のときにどのようにすればよいのでしょうか!? すみません、宜しくお願い致します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

A.1 これは基本的に今やっているやり方でなんら問題ありません。 はっきり把握できないので一応書いておきますが ギアを落とすのは1速まで落とすにしろ一度Nにするにしろ 車体が止まる前にしておくのがセオリー、というかギアが動かしやすい構造です。 そして次に信号で発進するまでにNを使わずにいきなり1速に入れたままにしておいても かまいませんし、Nにして発進する直前に1速に入れてもどちらでもかまいません ただ、信号が長いと1速に入れっぱなしだとクラッチ握り続けないといけないだけで それが疲れたり嫌でないならそれでいいですよ もしこういう質問でなかった場合はもう一度説明してくださいね A.2うーん、おそらくスロットルをあけるタイミングが遅いのではないでしょうか スロットルをゆっくりでいいから少しあけながらクラッチをゆっくり繋ぐか同時にやるのが 普通のように思います。パワーとトルクのあるバイクなら質問のやり方でも 十分発進できるかもしれませんが50ccクラスだとちと厳しいやり方に思えます

MusicLove1
質問者

お礼

お返事をありがとうございます。 止まる際にギアチェンするタイミングですが、やはりどちらでもいいのですね。 >おそらくスロットルをあけるタイミングが遅いのではないでしょうか といいますと、若干多めにふかせばいいのですね。僕はよくふかしすぎたりして逆にエンストすることは以前に自分で分かりました(汗)。適度にエンジンをふかして、適度にクラッチをつなげないとダメなんですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uu11212891
  • ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.1

Q.1 ブレーキを掛けながら回転数も合わせながら4→3→2→1 停止してからニュートラル。 Q.2 エンジンの鼓動を意識して、エンジンが止まりそうになったら、 もう少しアクセルを開けて下さい。

MusicLove1
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 まだ不慣れな部分がありますね(汗)。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう