• ベストアンサー

持ってる方へ。エイリアン2のDVDどっちを買うべき?

hazimecchiの回答

回答No.1

どちらも私の好きな映画で20世紀の頃からビデオを持ってました。 「ターミネーター」の新生アルティメイト(07年発売)は音声がDTSになりましたが、「フィルムの傷は修正されていない、映像は若干彩度が下がり明度は上がっている」と某ネット通販サイトに書いてありました。 私はまだこの作品のDVD購入は迷っています。 「エイリアン2」は普通のアルティメント版(新生ではない)を中古で買いました。 2枚組みでDISC2には豊富なメイキングとインタービューが入ってます。 ニュートを演じた現在のキャリー・ヘンのもあります。 DISC1は音声解説は1種類のみですが、収録はバラバラだと思いますが監督のJ・キャメロンや製作者のG・アン・ハードや宇宙海兵隊の隊員達の音声解説などが入り混じって入っています。 J・キャメロンのオープニングメッセージが入っています。 エイリアン2に関してはアルティメイト版の内容(音声も含めて)は新生も旧も同じだそうです。 余程思い入れがあればアルティメイト版の方が満足度が高いと思います。

関連するQ&A

  • エイリアン アルティメット・エディションDVDについて

    エイリアン1・2・3のDVDの購入を考えているのですが、通常版と比べてアルティメット・エディションの画質はUPしているのでしょうか? http://www.foxjapan.com/dvd-video/ultimateseries/index_frames.html

  • DVDについて。

    映画のDVDが発売される時さまざまな「エディション」と名のつくバージョンが出ますが、今一つピンと来ないので教えてください。 特別編、アルティメットエディション、セル版、リビジテッド、スピリチュアルエディションなどなど。本編のみのものと特典映像のあるものの区別だけなんでしょうか。初回限定2枚組は手が出なくても特典映像は欲しいし、いつも悩むのでよろしくお願いします。

  • DVDのコレクターズ・エディションとは

    最近、DVDに凝っています。あちらこちらで見るのですが、「コレクターズ・エディション」「アルティメット・エディション」なんのことかわかりません。 特に、なにもかいてない物と、「コレクターズ・エディション」の違いを、お知りの方よろしくお願いいたします。

  • タイタニックDVDアルティメットエディション(タイタニック好きの方にご質問)

    タイタニック好きで、アルティメットエディションを全て見比べた方にお伺いしたいです。 この度、タイタニックにアルティメットエディションを買おうと思っていますが、調べたところ、 2006年1月07日発売 2008年2月22日発売(セリーヌ・ディオン来日記念) 2009年1月16日発売 の三種類があるようです。 2006年バージョンは、英語5.1chサラウンドEXで、その他二つは英語6.1ch DTS-ESとなっています。 まず、この映像の差はあるのでしょうか? あと、どのバージョンも14時間の映像特典とありますが、映画本編以外の映像特典については全てのバージョンで全く同じ内容なのでしょうか? 以上、2点どなたかタイタニックファンの方、ご回答頂けますでしょうか?(ちなみに20世紀フォックスのサイトからのご回答はお辞め下さい)

  • タイタニックDVD、ブルーレイについて

    タイタニックのDVDかブルーレイの購入を考えています。 特典付きで、3枚組のDVDアルティメットエディションと、 同じく3枚組で3D・2Dブルーレイセットという商品があるようですが、 特典映像はどちらも同じでしょうか。 特典映像がたくさん入っているものが欲しいのですが…。 よろしくお願い致します。 (ちなみに、3Dのブルーレイを3D対応でないテレビで観たら、普通の2Dの映像として見られますか?)

  • PS2 ファイナルファンタジーについて

    あまりゲームをしない素人ですが、よろしくお願いします。 アマゾンで「アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーX」というものを購入し、プレイしてみました。 結構面白かったので、他のシリーズもやってみたいなと思っているのですが、幾つか分からないことがあるので教えて下さい。 ・同じシリーズでも、タイトルにアルティメットヒッツやインターナショナルと付いているものと付いていないものがありますが、これの違いは何なのでしょうか?(アルティメットヒッツは廉価版ということは分かったのですが、ストーリーも少し違うのでしょうか?) ・次はXIIをやってみようかなと思っているのですが、これの廉価版は発売されないのでしょうか?Xは3千円くらいで購入したのですが、XIIは9千円くらいするようで少し高いです・・・。 よろしくお願いします。

  • ファイナルファンタジー10の事で質問お願いします。

    ファイナルファンタジー10の事で質問お願いします。 通常版のファイナルファンタジー10とアルティメットヒッツの10とは価格が安い以外でどこも違いはないのでしょうか?(細かいところ等) 通常版では青いディスクがもう一枚付いてるみたいなんですが…それはどういったディスクなんでしょうか? アルティメットヒッツ版を買ってしまってちょっと心配してます…

  • 初めてやるアサシンクリードがオデッセイで大丈夫か?

    いろんなサイトやYouTubeでアサシンクリードオデッセイは面白いし人気と言っていたのでオデッセイを買おうと思うのですがアサシンクリードシリーズを一度もプレイしたことがありません。 初めてがオデッセイでも楽しめますか?またどうせならゴールドエディションかアルティメットエディション買おうと思うのですが違いって何ですか?

  • 【FFX】アルティメット ヒッツ版で特典DVDが無いのはどうして?

    今日、FFXをクリアした者です。 オリジナル版をクリアしたのですが、インターナショナル版に同封されている特典DVDに収録されている「永遠の凪節」がすごく気になっています。 ですが、去年発売されたFFXインターナショナルのアルティメット ヒッツ版は特典DVDは同封されていないようです。 どういった経緯で特典DVDが付かなくなったのかご存知の方はいませんか? コスト面で付けなくなったのか、それとも製作者側の意図(FFXはオリジナルのエンディングで全て完結しており、その続きなんか不要だ!)からなのか・・・どうなのでしょう?

  • ヴァルキリープロファイルについて

    教えていただきたいのですが、これからVP1をAmazonで購入しようと考えているのですが、VP1にはアルティメットヒッツ版と通常版があるみたいなのですが、違いはなんなのですか?? どちらを購入したほうがいいですか?? 教えてください!!