• ベストアンサー

ドロハン(またはブルホーン)ミニベロにカゴ

 ドロップハンドル、またはブルホーンのミニベロ購入を考えています。具体的には、GIOSのFELUCAとかルイガノのLGS-MV 3Bあたりです。  こうしたドロハン、またはブルホーンの自転車の後ろにワイヤーカゴをつけたいのですが、可能でしょうか?  カゴ付けること自体、邪道と叱られそうですが、街乗り・通勤使用を第一に考えているので、どうしても欲しいのです。ショップの人には「シートポストにキャリア付けるのならできるけど、カゴは無理」と言われました。しかしキャリアだと出し入れ時にひも固定するのが面倒です。また、リクセンカウルのようなバッグだと現在使っている仕事用バッグ(一眼レフカメラなど特殊な荷物入り)が使えないので…。  容積・耐荷重はさほどなくて構いません。ハードカバーの本数冊とか、二リットルのペットボトル二本ぐらいが積めればと思います。  アイディアお持ちの方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 リクセンカウルのアダプタープレートを使えば適当なカゴをKlickfix対応に出来ます。使わない時は外せるので、荷物がない時はすっきりした見た目に出来ます。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/rixenkaul/km811.html  これを使って好きなバッグを「リクセン化」している人も多いとか。  見た目を気にせず手間を惜しまないなら、付けられるというキャリアにカゴを固定してしまえばいいかも。適当なプレートでねじ止めしてしまえばなんとかなるんじゃ。

kappa-jr
質問者

補足

 ご回答ありがとうございます。  アダプタープレートですか、なるほど。便利なものがあるのですね~。参照URLをつけていただき、助かりました。  キャリアにカゴ固定もできなくはないのですね。最終手段として考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.4

シートポストに付けるアタッチメントは各社から出てます。ただ後ろにつけるとかごの場合中身が飛び出してしまうので、その対策は必要です。市とポストに付ける場合はステーの弾性のためにちょっとした段差を超えるだけで簡単に飛び出してしまうものです。 目的に地着いたらかごの中身が無くなっていたなんて、けっこう焦りますよ。

kappa-jr
質問者

補足

>ポストに付ける場合はステーの弾性のためにちょっとした段差を超えるだけで簡単に飛び出してしまうものです。  たしかに…。今はフラットバーのクロスバイクに前カゴつけてますが、それでも段差で飛んできそうになることがあります。私の場合、荷物が精密機器(要するにカメラです)含んでるのでなお恐ろしいです。  お話参考にいたします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

キャリアにカゴを固定するんじゃダメなんですか? ちなみにぼくのロードレーサーの場合、フロントバッグをシートピラーの後ろに付けてます♪ フタもあるし便利なんですよね。

kappa-jr
質問者

補足

 お返事ありがとうございます。  「フロントバッグをシートピラーに」という方、けっこういらっしゃるようですね。  荷物があさっての方角に跳ぶのを心配しなくていいから、フタもあるのはいいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ntei
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.1

kappa-jrさん、こんばんは。 私は現在、「タルタルーガ スポルトSD」というミニベロに乗っていますが、下記のような組み合わせでバッグを使用しています。 収納力はかなりありますので、紹介します。 それこそ、2リットルのペットボトルなら6本くらい楽に入る容積がありますよ(対荷重的には10kgまでだったかな?) リクセン&カウル(RIXEN&KAUL) ショッパー コンフォート ミニ レッド レインカバー付 フロントバスケット KF833 http://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclemall/31051500013.html リクセン&カウル(RIXEN&KAUL) エクステンダー アタッチメントパーツ CK810 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/rixenkaul/ck810.html これをシートポストに取り付けて使用しています。 使用しないときは取り外せるので大変重宝してます。 何かの参考になれば幸いです。

kappa-jr
質問者

補足

 「タルタルーガ スポルトSD」、初めて知りましたが、細身のフレームがめちゃめちゃかっこいいですね! 私に予算がもっとあったら惚れていたと思います。  これだけ大きめのバッグなら、私の仕事用バッグもじゅうぶん入りそうですね。参考にさせていただきます。  お返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おすすめのミニベロ

    現在通勤のために自転車の購入を考えています。 通勤距離は3キロ程度で主に市街地です。 現在の候補は、以下の3種類です。 ○LOUIS GARNEAU LGS-MV1  こちらの自転車は乗りやすいようですが、現在2009年モデル移行時期と いう ことでどこにも在庫がなく、現物は見ていません。  適正身長が155cm~と私にはギリギリな高さではないかと思います。 ○DAHON ウォビゴン  15インチであれば無理なく乗れる大きさだと思いますが、その分サイズ 的に 小さくなり、乗りにくいのではないかと思います。 ○ビアンキ ミニベロ9  Lady’sタイプであれば、乗りやすいのかと考えてます。 この中では圧倒的にルイガノが人気のようですが、乗り心地等に差はないのでしょうか? また、これ以外でお勧めのミニベロはありますか? よろしくお願いします。

  • ルイガノ購入。TR2かSIXで迷ってます。

    クロスバイクの購入でご相談です。 今、ブリジストンのアルベルトに乗っています。 今度、クロスバイクの購入を考えています。 ルイガノの「LGS-TR2」「LGS-SIX」で迷っています。 オススメ・注意点・アドバイス・・・なんでもいいです。 助言いただけませんんか。 基本は通勤ですが、休日は少しずつ遠出をしたいと考えています。 アルベルトで片道2時間程走ってみましたが、クロスバイクならもっと遠く行けるのかなぁと思ったのが、そもそものきっかけです。 LGS-SIXにカゴを取り付けるのは邪道ですか? やっぱりスカートでなんか乗れませんか? ちなみに、身長は150cm程度です。

  • クロスバイク購入相談

    今までMTBルック車に乗っていたのですが、クロスバイクを購入したいと思っています。なにぶん初心者なもので、インターネットであれこれ探しては、迷っているところです。 用途としては、 ・街乗り~少々遠出をする ・長崎に住んでいるので、アップダウンの多いところで乗る 条件としては、 ・自転車本体に必要最低限のものを含んで、できれば5万円台以内 ・グリップシフト以外 ・サスはできれば無いほうがいい ・キャリア、泥除けを付ける です。 今のところ、比較しているのは、 ・ルイガノ  LGS-TR1 ・ルイガノ  LGS-TR6 ・GIANT    CROSS 3000 ・GIOS     CELE ・TREK     T10 ・PROGRESSIVE FCR-800 なのですが、これらの車種の中で、おすすめなもの、これはやめたほうがいいのではないか?というもの、長所短所など、一部車種でもいいので教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 自転車に詳しい方

    自転車購入について、先日こちらでご相談させて頂きました。 ミニベロか、クロスバイクでなんとなく迷っていた所、ありがたいことにお詳しい方々に色々ご意見を頂きました。 最終的に色々な条件から、クロスバイクの方がいいのかなぁ…と固まってきました。 といっても種類もたくさん、メーカーもたくさんあるので全く知識のないド素人の私には何を選んでいいのかサッパリ…。 そこで、また助言を頂ければ幸いです。 私にオススメの自転車をお願いします!! ・アラサー女 ・身長160位 ・OL ・通勤着はオフィスカジュアルですので普段着でも似合う自転車がいい ・オシャレな自転車に乗りたい ・片道7キロ程度の職場まで自転車通勤したい ・近所のチョイ乗りもしたい ・大阪市内住まいで職場も中心部ですので、信号も人も多い所を走る ・ママチャリですが自転車で出かける歴は長いので都会を走るのも慣れています ・以前はキャノンデールのクィック4に5年程乗っていました(メンテナンスなどこまめにしていませんでした。空気を入れる位) ・予算は本体だけで6万~7万位までかなぁ…と。 有名メーカー的のランクも教えて欲しいです。 私的にジャイアントは若い子が乗ってて安っぽいイメージがあるのですが、どうなんでしょう?! 気になるメーカーはmasi、ブルーノ、トーキョーバイク、fuji、キャノンデール、GIOSです。 ミーハーですみません。その他オススメがあれば教えて欲しいです! ビアンキとルイガノは街で見かける率が高いので外したいかなぁ…と勝手に思っています。 FUJIってどうなんでしょう?街でたまに見かける部類ではありますが ネットで調べていたらパレットというシリーズのマットブラックが少し気になりました。値段的にちょうどよく、サイズ19がちょうどいいかな?と思っております。 上手くパレットは少しゴツい系、男っぽい感じなのですが華奢な自転車もいいなぁ、と思っています。トーキョーバイクとかそんな感じですよね??クロスバイクではないのでしょうか? 本当はカゴも付けたい所ですが…イケてませんよね(´-`)ミニベロだと付けても可愛いとおもうのですが… それなら別でご近所専用に可愛い目のカゴ付きのミニベロを購入しようかとも考えています。(自転車2台購入案)

  • ミニベロ7に天然素材の籠を付けたいのですが…

    ビアンキのミニベロ7(レディースではない)を購入しました。 そこでこれに天然素材のカゴを付けてみたいと思っているのですが、できるでしょうか? おそらくカゴ用のアタッチメントが必要になると思うんですが、具体的な商品のお心あたりがあれば教えていただけませんか?またおすすめのカゴなどあったら教えてください。 スパナなどの工具は一通り扱えます。

  • ドロハンに向かない使い方でしょうか

    今はフラットバーで自転車に乗ってますが たまにドロップハンドルにしようかと考えることがありますが自分の自転車の使い方からするとしなうほうがいいかもと悩みます。 そもそも長距離は乗りません。    フラットバーは腕をねじりますが、ドロップは腕をねじらなくていいの楽そうな気がして魅力を感じてるだけです。 交通量が多いときは歩道を走りがちですので歩道を走る場合はドロップはあまり向かないでしょうか そして街乗りがほとんどですのなるべく前傾になりたくないので短いステムにしてサドルを目一杯前にしてます。  そういう体質なのでドロップにすればどうしても前傾気味の姿勢になるので不満がでそうな心配がありますが、アダプタを使いコラムを延長することでなんとか体に近い位置にできないものかと考えてます。 他にも、やめたほうがいいと思う気になる点があるのですが そもそも自転車の片手運転はよくないとは思うのですが、2キロ離れたスーパーでお弁当を買うことがあり片手運転でお弁当を持ちながら片手運転せざるおえないことがあります。 そうなるとドロップハンドルは低速時のコントロール向かないので片手運転となるとやはりフラットバーの方が操作しやすいでしょうか。 それ以外にもたまたまリュックを持ってないとき買い物してしまうことになってしまい、片手で買い物袋をもって運転することもたまにあります。 揚げ物など中身が偏ってもいいものはライト部分にひっかけたりしたりリュックに入れて運べるのですがご飯やタレがある中身弁当の場合は中身を崩したくないので、どうして手で持たざるおえません。 腕に買い物袋をひっかけて運ぶにしてもドロップだとやりにくそうですよね 現状ですと腕に買い物袋をひっかけて運転するにもフラットバーはやりやすいです また、雨が多い地域に住んでるので雨天時に使う予定でもあります。 そうなるとスベりやすい路面を低速でゆっくり運転することが多いならドロップよりフラットバーの方が安定性があるのかなとも感じ、いざドロップしても後悔するかも不安です これらの理由から長距離いどうもしないのに、ただ腕をねじらないポジションにしたくてドロップにしても自分の場合デメリットが多そうで・・・ 片手運転と雨天時低速運転にドロップハンドルで対応できるでしょうか?

  • ブルホーンにしたい!!

     ビアンキのパッソに乗っているのですが、いろんなポジションが取りたいという、理由からブルホーンに興味があります。  パッソはVブレーキです。ヴェローチェ一式が手元にあります。それを元に是非ブルホーンにしたいと思っています。  なるべく、お金のかからない方法を教えてください。

  • ブルホーン化するには??

    現在GIANTのTRADIST SLに乗っています。 これを自分でブルホーン化したいのですが、どなかたその方法や使うべき・使える商品などを教えて頂けないでしょうか? (GIANT TRADIST SL:http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000066) あと、シフタ―やブレーキは既存のものを使うことを前提として頂けると助かります。 その場合、それらの操作性が多少落ちてしまうことは、理解しているつもりです。 宜しくお願い致します。

  • ブルホーン!

    最近、ブルホーンハンドルに興味があります。 ドロップハンドルと、比べると性能などはどうなのでしょうか?? また、レースには向かないと聞きますが、実際のところはどうなんでしょうか?? また、ブルホーン仕様のロードに乗るときは、ドロップハンドルのロードに乗るときと同じ服装でいいのでしょうか??

  • ブルホーンについて

    ドロップハンドルのバイクをブルホーンに変更しようと考えています。 ストレートな質問ですが、ブルホーンとドロップハンドルを比較した場合、長所短所は何でしょうか? きっかけは見た目なんですが、ドロップハンドルの下部を使うことがあまりないこと、もう一台バイクの購入を検討している(フレームを買うのでそちらに移植する)などが理由です。 両者の違いはポジションの数が違うと思うのですが、ブルホーンはブレーキ、変速レバーはバーハンドルのものが使用できるのでしょうか?