• ベストアンサー

海外から飛行機でジュースを持ち帰る方法

今フロリダに留学中で、帰る際におみやげとして家族にオレンジジュース(洗濯用洗剤の入れ物みたいな大きいボトル)を持ち帰りたいと思っているのですが、何かいい方法はありませんか? 送るにしても重さで送料が高くなるし、飛行機の預け荷物も重さは限られてるし、持ち込む荷物の液体制限も厳しいし、どうしようか迷っています。 あと、オレンジジュースは持ち帰ることは可能ですか?梅干しの種は海外にはもっていけない、みたいなことを聞いたことがあって不安です。 知っている方教えていただけると嬉しです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.4

1~2リットル(32~64oz)のプラスティックボトルのジュースはチェックインとして持ち帰ったことが何度かあります。機内持ち込みは容量として不可なので、どうしてもというならチェックインしかありません。 日本入国時は「食料品」として他のお菓子と一緒に申告し、税関で見せたこともありますがそのまま持ち込めました。 質問者様のチェックイン用バッグに、希望のボトルが入ると仮定して、私がチェックインする時の方法をお知らせします。 1.ふたのまわりをジップロックと輪ゴムを使ってカバーする(液漏れ防止) 2、衝撃防止用のカバーで、しっかりとくるむ(プチプチのついているものをOffice Depoなどで買ってくる)。化学繊維や汚れてもいいT-シャツなどがあったらそれでさらにくるむ。 3、スーツケース内で移動しないように、荷物を隙間ないように入れる。 これで今まで破損したことはありません。より小さなサイズのジュースであっても同様のやり方で問題はありません。 ただ飛行機に乗せる前のX線で、あけられてチェックされる可能性はあります。でも外からジュースとわかるので液漏れ防止のカバーまではずされたことはありません。 ちなみに・・アメリカの液体洗剤も持って帰ったことがありますが(チェックイン)、液漏れするとスーツケース内がドロドロになるので、ふたの周りのカバーはジュースよりさらに多めにして、ボトルは、大きな透明なプラスティックバッグを2枚~3枚使ってカバーしましたが、それでも気圧の変化なのか、わずかながら液漏れしたこともあります。とにかくボトル全体を満遍なくカバーさせて、液漏れ防止を万全にすることが大切です。

aiko02011
質問者

お礼

すごく参考になりました! 不可能かなあとあきらめそうになっていましたが、道が開けた感じでとってもうれしいです。 その方法でやってみようと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.3

缶入りのジュースやビールなら、スーツケースに入れて持ち帰ったこと何度もありますが、あの大きいボトルは・・・スーツケースには入らなそうですよね。 帰国時となると、そのほかの荷物もたくさんあると思いますし・・・ アメリカのオレンジジュースっておいしいし、ご家族に味見させてあげたいお気持ちはよーく分かりますが、今回は、あきらめるしかないのではないでしょうか。

aiko02011
質問者

お礼

たしかにスーツケースに入らなかったらどうにも無理ですね。 やはりあのボトルは大きすぎますよね。小さいボトルを何本か入れようか考えます。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

「ジュース」は食料に分類されるので食料の輸入規制に引っ掛かるかもしれません 農林水産省の事務所で確認した方がいいです ジュース、果汁飲料、清涼飲料などに分類されています

aiko02011
質問者

お礼

そうなんですか。 確認しないとですね、 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.1

ペットボトルや缶は低圧時に爆発したり中身が飛び散る可能性があるので、 手荷物としても機内預けでも不可だとおもいます。 利用予定の航空会社に問い合わせてみてはいかがでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飛行機の荷物について

    飛行機の荷物について 今度沖縄に修学旅行に行くのですが、学校側からスプレーは飛行機に持ち込めないと説明されました。 私はシーブリーズや液体のボトルワックス、ヘアスプレーなどを持っていきたいのですが持ち込めませんか?

  • 海外小包の中身

    アメリカに留学している娘から、干し梅(梅干のタネを抜いて、干したもの)を送ってほしいとメールがきました。衣類と一緒に送ろうかと思うのですが、大丈夫でしょうか?食品を入れると荷物を開けられるでしょうか?

  • 詰め替え製品

     液体洗剤、台所用洗剤、シャンプー、リンスなどの詰め替え用製品は、ボトルに入れ替えしても、結局全部は入りきらず、余るものが多いです。  余っていても2回分あるというわけでもなく、1.5回分ほどのものがほとんど。  一番困る量です。  余っている粉末や液体の入ったレトルト?容れ物の口を洗濯ばさみで閉じたりして保存しますが、倒れたりこぼれたりして、すごく大変な思いをします。(キャップをして保存できるものも中にはありますが)  一度買って余ると確認すれば、次はピッタリ入るものを選ぶようにはしていますが、いつもそのことばっかり頭に置いてなんかいられないし、すぐに無くなるものでもないし、忘れてかなり後になって気づいて、捨てるしかなくなったり(結局エコになってない。忘れる自分が悪いんですが(^_^;))  皆さんどうしていますか?

  • 粉末洗剤を溶いて液体洗剤の代わりに出来る?

    6.0Kgの洗濯機を使用していて毛布が洗濯可と明記されています。 ただ液体洗剤を使用するように記してあります。がわざわざ毛布(シングルサイズ1枚)1回の 洗濯のために液体洗剤を1ボトル買いたくないのが本音です。 そこでいつもの粉末洗剤を溶いて液体洗剤の代わりにしたいのですが可能でしょうか? またその場合どのくらいの水(もしくはぬるま湯?)にどのくらいの量を溶くのが適量でしょうか? 他、コツなども含め良きアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 海外向け宅急便?

    あさって、8月3日に韓国に短期語学留学に行きます。 テストに追われているうちに、あっという間に日が過ぎてしまいました。 お土産や洗剤などを宅急便で送ろうと思っていたのですが、すぐには着かないみたいで、もう手遅れでしょうか。 だめだったら、荷物を減らして行こうと思います。 (友達へのお土産は、友達宅へ直接発送します) 有名な会社をいくつか調べたら、短期留学の人の別送品は受け付けないと書いていましたが、本当なのでしょうか? 実際に送った方がいましたら、どちらの会社で送ったのかを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 詰め替えパックを上手に移し変えする方法

    今朝、洗濯をする際に液体洗剤の詰め替えを空いたボトルに移し変える際に少しこぼしてしまいました。 液体洗剤やシャンプーなどの詰め替えパック。最近は詰め替えパックの切り口などに工夫がされていて、以前ほど「やりにくい」ということはなくなってきたのですが、実際うまく出来ないこともしばしば。 ボトルは縦に細長くカラなので不安定。詰め替えパックはふにゃふにゃで重いので両手で支え・・・という風に詰め替えたら、ボトルの口に切り口がうまく入らずこぼしてしまった次第です。 また、詰め替えパックってカラに近づくと、今度は逆に軽すぎて最後までしぼり出すにも両手じゃないと・・・という点もありますよね?この場合は切り口があちこちにはねてこぼれるのです。 床や台などにこぼすと原液は粘っこく落ちにくいので、ついつい平らではない洗面台の中で詰め替えてしまうのが敗因の一つとは思うのですが、すぐに洗い落とせるので止められません。 今度は柔軟剤が切れそうで、近々また詰め替える作業が出てきそうです。 こうするとうまく詰め替えられますという方法がありましたら教えて下さい!

  • 洗濯機の蓋の黄ばみ

    宜しくお願い致します。 頂き物で洗濯機の蓋が、本人曰く、外に出してあって焼けた、と言って、黄色くなっているのです。が、白くできないでしょうか? 漂白剤、オレンジ関係の洗剤、液体クレンザーどれも駄目でした、けど。うっすらとところどころ落ちたとこもありました。 とにかく蓋の部分だけなのです。 どなたかいい案を押してください。 宜しくお願い致します。

  • オーストラリアへの海外郵便について

    今オーストラリアに留学中なのですが、 今度日本から荷物を海外郵便を送ってもらおうと考えています。 シャンプー・化粧水・日焼け止め・洗剤(液体)・風邪薬(錠剤) これらのものは海外郵便でオーストラリアに送れますか? 郵便で荷物を送るときには、検査が厳しいと聞いたので不安になりました。 国際郵便は今回が初めてなので、教えてください

  • お答えいただけましたら幸いです。

    洗濯をするときに、洗濯や柔軟剤などをいれると思います。その際、それぞれのボトルのキャップが入れ物代わりで、そこに目盛りがついており、洗濯水の重さによって、それに準じた値(目盛り)までキャップに液体を注ぐと思うのですが、これが見方によっては、しっかり値まで入っているのかが分からなくなります。 例えば、30Lという目盛りまで液体を注ごうとすると、普通は目盛りを正面から見て、その目盛りまで液体が達せばよい、と判断すると思います。 しかし、そのキャップを目盛りを上からそれも目盛りの反対から見ると、そこまで液体が達っしていません。なので次は、液体を目盛りの反対それも上から目盛りに達するように液体を注ぐと、逆に正面から見たときに目盛りのを少し越して見えます。 どうやって見ながらその目盛りまで入れたときが、実際に正しい量いれてることになるのでしょうか。

  • 中国へ行きます。

    おばが、中国旅行へ行きます。 荷物を準備しているらしいのですが、カバンを預けるという行為?が嫌らしく、できれば機内持ち込みカバンだけで行きたいようです。 初めてのことで、なかなかよくわかりません・・・ 1.100mlの入れ物に小分けするとか、透明の袋に入れるとかの説明は、液体の物で手荷物に限ってのお話という解釈でよいのでしょうか? 2.手荷物として、市販の風邪薬やビタミン剤を持ち込む時は、液体ではないので、そのまま(瓶ごと)持ち運んでも大丈夫でしょうか? 3.梅干しは(どうしても持って行きたいらしい)、ジップロック等に詰め込んで手荷物の中に入れて持って行きたいようですが、問題ありませんか? 4.やはり、嫌でも預けのスーツケースを用意して荷物を入れちゃった方が、なにかと便利ですか?