• ベストアンサー

海外向け宅急便?

あさって、8月3日に韓国に短期語学留学に行きます。 テストに追われているうちに、あっという間に日が過ぎてしまいました。 お土産や洗剤などを宅急便で送ろうと思っていたのですが、すぐには着かないみたいで、もう手遅れでしょうか。 だめだったら、荷物を減らして行こうと思います。 (友達へのお土産は、友達宅へ直接発送します) 有名な会社をいくつか調べたら、短期留学の人の別送品は受け付けないと書いていましたが、本当なのでしょうか? 実際に送った方がいましたら、どちらの会社で送ったのかを教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.2

それ以前に 韓国ですから洗剤なんかいくらでも売っています。 国際便は高いのでできるだけ減らしたほうが良いですね。 それに、手荷物として20Kgまで無料で飛行機に持ち込めるので 手荷物として持っていったほうがよいでしょう。 空港まで持っていくのが重いのなら 成田や関空に送る宅配便サービスがあります。 例:http://www.kuronekoyamato.co.jp/kuukou/kuukou.html ふつうはこのようなサービスを利用しますね。 また、別送品は受け付けないという記述ですが、 別送品だと関税の優遇があるのですが、その扱いをしないということですね。 普通にその韓国人?の友達に贈物として発送すれば良いだけです。 気になるのなら、発送人を親の名前でもしておけばよいでしょう。 FedEx・UPS・DHLなどの専業会社や日通・佐川などが国際宅配便を提供していますが、 相当速い分送料も高いです。 http://www.fedex.co.jp/ http://www3.nittsu.co.jp/ 個人向け安価なのはNo.1氏のいうEMSや クロネコの国際宅急便ですね。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/kokusaitakkyubin/kokusaitakkyubin.html http://www.ems-post.jp/

noname#62522
質問者

お礼

出来るだけ減らし、手荷物で頑張って持って行きます。 空港までは家族に持ってきてもらいますので、大丈夫です。 乗り継ぎが多いので、少し不安になっておりました。 たくさん教えてくださりありがとうございます^^* 早速検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • harun1
  • ベストアンサー率60% (927/1535)
回答No.1

郵便局に持ち込んで、EMSか航空小包で送れば2~4日くらいで配達されますよ。  

noname#62522
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 郵便局と言う手もありましたね!^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外から帰国時の荷物について

    海外から帰国する際の荷物についての質問です。 お土産をたくさん買って、それに自分の荷物も多くてどうやって持って帰るか悩んでいます。 今ある案は、お土産を別送品としてまとめて送って手荷物のスーツケースには自分の荷物をつめる(別送品にお土産等はできないのでは?という不安がありますが) もうひとつは自分の服やその他のものを別送品(ヤマト運送を使用するつもりです)で送り、スーツケースにはお土産を大量に入れておく。 どちらかにしたいのですが、他にも案があれば教えてください。 後、友達に税関でタバコを買ってきて!!と頼まれたのですが、空港から荷物の宅配サービスを行った場合時間はかかるのでしょうか?

  • 宅急便での破損に関して

    ヤマト運輸の宅急便で発送したのですが、発送前には不具合がなかった個所が壊れました。 ヤマト運輸に連絡するも、過去に同様の事例がないから、補償の対象外だとの一点ばりです。 実際に荷物の積み下ろしも仕分けもかなり手荒にやってるでしょうから、その過程で衝撃が加わり、壊れたと想像できるのですが。 ドライバーが車から荷物を取り出して、届け先まで行く途中で荷物を誤って落としてしまう可能性だってあり得るでしょうし。 新品でもありませんし、発送前に壊れてなかったことの証明は出来ません。 会社側は如何に過失を認めないかと言う方法を熟知してるでしょうから、こちらが争って勝てるとは思えません。 ネットで検索すると、宅急便による破損も結構あるようですが、殆どのケースで泣き寝入りかと思います。 瓶入りのお酒やワインが割れて届いたとかなら、運送業者の過失を証明できるのでしょうが。 補償出来ないと言われて、面倒くさいのでこちらが折れましたが、私のようなケースの場合で、運送会社に過失を認めさせるのはどうすればいいのですかね? 修理代金は1万円以下なので、面倒臭くなったのですが。 お知恵を拝借出来れば・・・・

  • 宅急便や郵パックで使うダンボール箱について

    宅急便かゆうパックで荷物(緩衝材のプチプチを巻きつけたパソコン用ハードディスク故障品)を送ろうと、 程良い大きさのダンボールを探してみたら ・電気製品の外箱(写真や商品説明が書いてある) ・お土産で貰った、それなりにしっかりした堅さの温泉まんじゅうの箱 が家に有りました。 こんな箱でも発送は出来るんでしょうか?

  • 韓国での宅急便受け取りについて

    韓国にいる友達(一人暮らし)に国際宅急便を送りたいのですが、 友達から「平日は仕事をしていて荷物を受け取れないから実家に送って」と言われました。 彼女が言うには、アパートの事務所(管理人室?)は狭くて預かってくれない、 週末は郵便局が休みだから配達してくれないとのことです。 別に実家に送ってもいいのですが、実家とはだいぶ離れているのにわざわざそんなことしなきゃいけないの?と思いまして・・・ 韓国には不在通知を残して再配達してくれるというシステムはないのでしょうか?

  • NYからヤマト国際宅急便について!

    NYからヤマト国際宅急便について! 前の自身の質問でも荷物関連の質問をさせて頂きましたが、航空便で日本へ送る方法でも案外簡単?みたいなので視野に入れています。 そこでまた色々と分からない事があるのですが、運送会社は安くて早いヤマト国際宅急便を第一に考えています。日系の企業ですし日本語でも対応してもらえます。 この場合、NY支店で検索してみましたがNYのお隣のシコーカスと言う所にあるみたいです。 ここはいわゆる総合物流センターみたいなものですよね? とてもそこまで運べませんし、日本同様、集荷扱いで電話一本で取りに来てくれるというサービスはあるんでしょうか? 荷物はおそらく10Kgほどあるかもしれません。長い滞在になるので。 荷物はほとんど買い物したもの、お土産なので、配送料金は一般ではなく別送品扱いですよね?? この場合、配送方法は丈夫な袋だとか、ダンボールなどは可能ですか? 日本でもあるように、ヤマトさん側から販売している配送用の袋やダンボールの方がいいんでしょうか? そもそもNYでどうやって手に入れれば良いんでしょうか? 一番、効率が良く簡単な方法をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 質問が多くて申し訳ありません!

  • 宅急便を郵便局止めとして送ってしまった場合

    友人から、荷物を局留めで送るようにお願いし、郵便局の郵便番号と住所を書かせたのですが、郵便局には届いていません。 よくよく考えてみると、宅急便で送ってしまった可能性が高いように思えてきました。 もし、宅急便の荷物を郵便局に送ってしまった場合、どこに行けば受け取れるでしょうか? まだ友人と連絡がとれず、どこの会社かも分かりません。多分横浜市内のホテルから発送したようです。 保留期間が迫っています。よろしくお願いします。

  • 海外で勉強したい!

    今就職活動中で26なのですが、語学を勉強したいと思っています。語学もなのですが、いろんなことを学びたいと思っています。 正規留学をする余裕がなく(金銭的に)短期の語学留学を考えています。 日本でも勉強できるのでしょうがそとにでたいのです。 どこかお勧めの会社(?)はありますか? いろんな留学を斡旋するサイトがあるのですが正直どれがいいのか分からないのです。 フランス語を学びたいのですがまず英語だろう、というアドバイスを友人から受けたのですがやはりそうなのでしょうか・・。 どうぞ教えてください。

  • カナダのお土産は?

    今現在大学生で春休みなので、カナダに短期で語学留学しています。 もうすぐ日本に帰国する予定です。それで、お土産について考えているんですが、特に彼女へのお土産についていろいろ悩んでいます。 もらって嬉しいものなど、なにかオススメなものはありませんか? 友達へのお土産は大体決まってるんですが… よろしくお願いします。

  • イギリスからの別送品の送り方

    現在イギリスにて語学留学しているものです。 5月に半年のイギリス生活を終え帰国します。 そこでお土産・身の回りのものなどを別送品をして送りたいと考えています。 ちなみに新品の陶磁器(カップセットやお皿)をお土産にしたいのでどうしても免税のきく別送品として送りたいです。 別送品を送るには (1)Invoiceや外装に「unaccompanied baggage」と明記 (2)空港で携帯品・別送品申告書に記入、提出 というのは調べることができましたが、それだけでいいのか分かりません。 送る際・空港・受取 ですべきことは具体的に何でしょうか? Parcel forceを利用したいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 宅急便の要領を上回る荷物はどの運送会社へ依頼?

    雑貨の発送に、通常、ヤマト宅急便を使用している(BtoBが主です。)のですが、宅急便の要領を上回る(3辺160cm以上又は25Kg以上)荷物はどの運送会社の何というサービスを使う場合が多いのでしょうか? 例えば、宅急便だと佐川又はヤマトが一般的ですね。 ヤマトにもヤマト便というのがあるようですが、一般的によく使われているのか分かりません。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • win10 ライフブックah45/b2を使用していますが、OSを最新にすると重要なセキュリティプログラムと品質修正プログラムが不足していると表示されます。
  • 質問者は富士通FMVのライフブックah45/b2を使用していますが、OSを最新にしようとすると重要なセキュリティプログラムと品質修正プログラムが不足しているというメッセージが表示されます。
  • 最新のOSに更新しようとすると、富士通FMVのライフブックah45/b2では重要なセキュリティプログラムと品質修正プログラムが不足しているため、更新ができません。
回答を見る