• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:終戦後の1950年から1990年中期までの国士舘大学と大東文化大学について, 皆様はそれぞれどういう印象がありますか?)

終戦後の国士舘大学と大東文化大学の印象

このQ&Aのポイント
  • 終戦後の1950年から1990年中期までの国士舘大学と大東文化大学について、皆様の印象はどのようなものでしょうか?
  • 国士舘大学はサッカーと柔道、剣道が全国的に強く、男子校の印象がありますが、女子学生も在籍しています。学生の就職は警察や教育界が多い一方、有名企業への就職は簡単ではありません。
  • 大東文化大学はラグビーと陸上競技(駅伝)が全国的に強く、国際関係学部を中心にアジアの研究が盛んです。学生の就職は教育関係が多い一方、有名企業への就職は簡単ではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111031
noname#111031
回答No.2

wy1です。そうですね、高校の仲間で絡まれ逃げたのもおりましたよ。 同じ職場で10年ぐらい前までいっしょだった国士舘出身の人やは本当にに士館?と感じた人もいますが。従兄弟でもかなり昔の中学(戦中?)を出た人がおりますが、戦後のメチャクチャの時代の在学生とは 違います。後年、町田に住んだ時、また国士舘と近所になり、結構夜でもうるさかった記憶があります。 大東文化、受験時代には全く知りませんでした。

imperialho
質問者

お礼

エピソード有難うございます。

その他の回答 (1)

noname#111031
noname#111031
回答No.1

1950年代高校が国士舘の横を通らねば通えなかったので、結構気にしながら通いました。大学としては全く対象外でしたね。

imperialho
質問者

お礼

怖いという事で? 因みに大東文化大学はどうでした?

関連するQ&A