• ベストアンサー

ピアスの種類の名前と売っている場所

coudenの回答

  • couden
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

海外のサイトですが、こういうものがありました。 お探しのものに近いでしょうか? 英語が得意でないので詳しくは分かりませんが、 ・ラブレットスタッド[Labret Studs]…シャフト部分 ・プッシュポップ[Push Pop]…ピンの部分 と分かれているようです。 セットになっているのか別売りかは不明です...

参考URL:
http://painfulpleasures.com/xcart/distributor/product.php?productid=4925
noname#89118
質問者

お礼

threadless jewelryかもしれませんね。 アメリカのファッションピアスではけっこう普通だということを、 以前きいたことがあります。

関連するQ&A

  • ピアスの種類について。

    女です。 冬~春の間にピアスを空ける予定なのですが、(ヘリックスにあけるとしたら)トラブルの少ない太さ(G)や内径・長さ等ありますか? また、ファーストピアスにはストレートバーベルとリングタイプのものとではどちらが良いですか? よろしくお願いしますm(__)m

  • このピアスは何?

    このピアスはインダストリアルをあけてストレートバーベルを刺し ヘリ側のキャッチを変え サーキュラーバーベルのキャッチをスパイクに変えているのですか? 少し曲がっている様にみえるので サーキュラーじゃない気がするのですが、ピアスに詳しい方知恵をおかしください。 またこれはヘリ同士のオービタルですか?

  • ピアスホールの綺麗な塞ぎ方はありますか?

    1ヶ月半前にピアスを自分で開けたのですが、斜めに開いてしまったので開け直そうかと思っています。 場所は耳たぶ、16Gのニードルで開けて、1ヶ月間はストレートバーベルをつけており、その後はプッシュタイプのバイオプラストをつけています。 手入れは1日1回洗顔の時一緒に洗っています。 前はちゃんとした位置に開いてるのですが、裏側が下に、外側に向いて開いてしまいました。 今ピアスを抜いたらしこりが残ってしまうでしょうか? 次も同じ位置に開けたいので、綺麗に塞げる方法はありますか? ピアスを抜いてからどのくらい時間を置いて開ければ良いのでしょうか? 開け直す時はまた自分で開けるか、ピアススタジオで開けてもらう事も考えています。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • ピアスの種類

    お世話になります。 ピアスの種類について教えて下さい。 ヘソピアスとかではなくて、ぶら下がりタイプとか普通のタイプとかありますよね。あれは本当は何ていう名前なんでしょうか?他にもあったら教えて下さい。アクセサリーのパーツを調べれば分かると思ったんですが、分かりませんでした。私はぶら下がりタイプのピアスが可愛くて好きなんですが、落ちてしまう事がよくあるんです。ぶら下がりタイプで、下の方でひっかけてとまる物(うまく説明できなくてすみません)を一つ持っているのですが、なかなか他に同じタイプの物が見つかりません。 耳たぶをキャッチではさむタイプの物だと痛くて全然つけなくなっていまいました。先日つけたら、出血してしまって、やっぱりぶら下がりの物がつけやすいと思いました。ぶら下がりタイプで耳たぶをキャッチではさんでとめる物じゃないピアスって他にありますでしょうか?できたらそのタイプのピアスの名称があったら知りたいです。 とても分かりにくい説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ピアスについて

    5日前に初めてピアッサーでピアスをあけました。 空けたすぐにファーストピアスを抜いて樹脂ピアスに変えました。 でも、いろんなサイトを見てみると樹脂ピアスは汚れやすいなど、 樹脂ピアスは駄目だという意見がたくさんあったので、 ステンレス製のストレートバーベルに変えようと思ったのですが、 まだあけて5日しかたっていないので迷っています。 空けた日からあまり痛みもなくスムーズにピアスは動きます。 回答お願いします。

  • 軟骨 ピアス

    最近軟骨に開けようと 思っているのですが ニードルか安全ピンで開けようと 思っています。 そこで質問なんですが 開けてからすぐにとって ストレートバーベルに変えても 大丈夫ですか? ストレートバーベルをファーストピアス がわりみたいな感じです。 あと1番心配なのは お風呂とかに入っていても とらないからサビたり しないか心配です。 どのくらいの期間 同じピアスをつけていても いいんですか? 安全ピンであけないほうが いいとか そんな事言ってるなら 開けなきゃいいとかは いらないです。 理解してくれる人に 回答してもらいたいので よろしくお願いします。

  • ピアスの付け替え

    今、ピアスをあけて1カ月ちょっとなのですが、 学校のときだけ透明ピアスにして、家に帰ってきてから セカンドピアスに変えようかと思っているのですが、 まだ安定していないのに毎日ピアスを抜き差しするのは やっぱり駄目でしょうか? セカンドピアスはステンレス製のストレートバーベルを使っています。

  • ファーストピアスは何がいいでしょうか?

    今度、形成外科にてトラガスに開けてもらうことにしました。 ファーストピアスは持ってきて下さいとのことでした。 リング、ストレートバーベル、ラブレットなど、どれがオススメでしょうか?

  • ピアスの穴から汁

    ピアスをあけて3週間ぐらいが経つのですが 最近左だけ薄い血と透明な汁みたいなのが出てきます。 これって大丈夫なんですか? 今はサージカルステンレスのストレートバーベルをつけています。

  • ボディピアスのパーツの通販

    ボディピアスのパーツが、通販で買えるところを探しています。 メディストアは知っているのですが、種類が少ないかなぁ、と思ったので他のところも知っておきたいと思いました。 ここでいうボディピアスのパーツ、とは、14Gのラブレットやバーベルにつけられるハートや星などのネジ式キャッチのことです。へそピアス(バナナバーベル)の飾りのラブレットまたはバーベル用というと分かりやすいでしょうか…。 メディストアにもありますが、色がピンクだったりして(ピンクや赤があまり似合わないのです…)、なかなか自分に似合うものが見つかりません。 どこかご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。