• 締切済み

PCが頻繁に再起動してしまいます

w2t1rの回答

  • w2t1r
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

追記です。 電源ですがケースがコンパクトサイズなので普通のATX電源と規格が 違うため、ATX電源はケースを変えない限り使用できないと考えたほうが無難でしょう。 SFX電源は最大400wまでのものしか販売されていません。 どっちにしろケースを変えない限り電源不足は解消できそうにないですね。 また、ドスパラの対応は従業員によって様々ですが、 返品は100%不可です。 これはどう頑張っても覆らないでしょう。 また、初期不良もドスパラ側がOS再起動の不具合を実際に確認しないと 初期不良と判断してくれません。 動画に撮って本体と一緒にサポセンに持ち込もうと思っていますが・・・。

extrem
質問者

補足

回答が遅れてすみません。 同じ症状の方がいるとわかり非常に心強いです。 私もサポートと連絡を取り ・OS再インストール ・壁コンセントから直接電源をとる ・PCドクター を試せと言われたので全て試しましたが全く改善されませんでした。 ちなみに本体だけでもいいから新品と交換してくれと頼みましたが 無理、また差額を払うから上のランクのPCに変えてくれと頼んでも 無理、との話でした。 最終的に修理検証をドスパラで行ってみてはどうかとの連絡がきて おり思案中です。秋葉原に持ち込みで見てもらえる所があるとの事 ですが、ドスパラ秋葉店で見てもらえるのでしょうか? よりによってSFXのサイズが一番小さいタイプの電源なので交換しよ うにも安価な電源もなく・・・。容量の大きい電源に変更できるか? との質問には費用がかかり、動作保証もしかねると。 私の方はまず持ち込んで見てもらうところでしょうか。 ただそちらは他のゲームでも出るとのお話ですが、差し支えなければ ゲームタイトルを教えて頂けますか?こちらでも同様の症状が出るか 試してみたいと思います。(課金の必要がなければですが・・) 私は三国志オンラインとFF11のベンチマークと、負荷が高いから 試してみろと進められたCrysisの体験版では不具合が全く出ません。 一つのゲームでしか症状が確認できないとなるとソフト側のバグで 片付けられてしまうので厳しいと考えていましたが、他のタイトルで も確認できればドスパラ側との交渉もしやすくなりますのでよろしくです。(w2t1rさんという同じ症状の人がいます!とも言えますし)

関連するQ&A

  • Prime Galleria JD - プライム ガレリア JD につ

    Prime Galleria JD - プライム ガレリア JD について質問なのですが、 オンラインPCゲームのL4D2(レフトフォーデッド2)をPrime Galleria JD - プライム ガレリア JD でプレイしたいのですが、快適プレイは可能なのでしょうか? 教えてくださいお願いします。

  • FPSや3Dゲームに向いてるPCを教えて下さい

    ドスパラというネットショップでデスクトップPCを買おうと思っているのですが、 価格や性能から考えて3つに絞りました。 FPSゲームや少し重めの3Dゲーム等をやることも視野に入れて考えています。 ┬ Prime Galleria JD (プライム ガレリア JD) ├ WindowsXP Home Edition SP2 ├ Intel Core2 Duo E6750 ├ 2GB DDR2 SDRAM (880MHz/1GB*2/デュアルチャンネル) ├ 320GB シリアルATAII HDD (7200rpm) ├ Intel G31 Express チップセット マイクロATXマザーボード ├ NVIDIA GeForce 8600GT 256MB (DVI*2 アナログ変換付き) └ 102,080円 →http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=765&v18=0&v19=0 ┬ Prime A Galleria64 MA (プライム エー ガレリア64 MA) ├ WindowsXP Home Edition SP2 ├ Athlon 64 X2 5000+ (デュアルコア/2.6GHz/L2キャッシュ512KB*2/AM2) ├ 2GB DDR2 SDRAM (667MHz/1GB*2/デュアルチャンネル) ├ 250GB シリアルATAII HDD (7200rpm) ├ Nvidia Geforce7050 チップセット マイクロATXマザーボード ├ NVIDIA GeForce 8600GT 256MB (DVI*2 アナログ変換付き) └ 86,830円 (静音化付きで93,630円) →http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=525&v18=0&v19=0 ┬ Prime Galleria TF E6550モデル (プライム ガレリア TF E6550モデル) ├ WindowsXP Home Edition SP2 ├ Intel Core 2 Duo E6550 (デュアルコア/2.33GHz/L2キャッシュ4MB/FSB1333MHz) ├ 2GB DDR2 SDRAM (800MHz/1GB*2/シングルチャンネル) ├ 250GB シリアルATAII HDD (7200rpm) ├ Nvidia Geforce7150 チップセット マイクロATXマザーボード ├ NVIDIA GeForce 8600GT 256MB (DVI*2 アナログ変換付き) └ 98,980円 (静音化付きで105,780円) →http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=809&v18=0&v19=0 パーツの性能等にあまり詳しくなく、どれにすべきか迷っているので、 「ここをこうしたほうがいい」や「これはやめたほうがいい」等ありましたら教えて下さい。 お願いします。

  • NVIDIAのOptimusについて

    ドスパラのPrime Note Galleria GT-H を購入したのですが Wizardry Onlineをインストールして起動させると、NVIDIA GeForce GT555M 2GBの方が使えず オンボードのみになってしまうみたいなのです Optimusの設定で高パフォーマンスモードにしていても、一度でもWizardry Online起動すると ずっとオンボードのみになってしまうようで、ゲームはカクカクでベンチも半分程度しか出ない状態です 復元を使って起動前に戻せば元に戻るので、原因はおそらくWizardry Onlineにあると思うのですが‥ 私の他にもこのような状態になっている方はいらっしゃるでしょうか? また、解決法がありましたらよろしくお願いします

  • ノートPCの電気代が知りたいです。

    ドスパラでPrime Note Galleria GT-F3プライム ノート ガレリア GT-F3を購入して今更という感じですが、電気代が知りたいです。大まかでかまわないので、目安となるものはないでしょうか? ちなみにネトゲで常時起動しています。

  • ゲームの動作環境

    Prime Galleria JF - プライム ガレリア JFを買おうと思ってるんですが 必要環境                          推奨環境 CPU  Pentium4 2.4GHz 以上              Pentium4 3.0GHz 以上 メモリー  1GB以上                     2GB以上 グラフィックカード GeForce 6600 / Radeon X600   GeForce 7600GT ↑このゲームをプレイしたいんですが重くなくできますか?

  • PCの電源が突然落ちて再起動してしまいます

    PCはGalleria JDです。 症状としてはPCの電源をつけ、しばらく使っていると突然電源が落ち、もう一度起動します。 突然リセットボタンを押された感じです。 PCを使っている使っていないにかかわらず、突然電源が落ち、再起動してしまいます 再起動するときにCPUファンはウンウンうなるのですが、PCは起動しなかったりします。 落ちる時と、もう一度電源がつくときに 「カチッ!カチッ!」 という音がするのですが、どこからなってるからはわかりませんでした。 音からしてハードの問題だとおもうのですが、よくわからないので、可能性や、原因がわかる人はお願いします。

  • PC購入について

    今回、新しくPCを購入しようと思っています。 使用目的はオンラインゲームとネット閲覧です。 現在、Warrockをプレイしています。購入後には Soul of the Ultimate Nationかラペルズの どちらかをプレイしたいと考えています。 Warrockはそのまま継続していくつもりです。 そこでドスパラで購入しようと考えているのですが ・Prime Galleria HG  (Core 2 Duo/Intel P35/4GB/GeForce 8800GT/XP) ・Prime Galleria HG 水冷モデル (Core 2 Duo/Intel P35/2GB/GeForce 8800GT/XP) ・Prime Galleria GG E8500モデル (Core 2 Duo/Intel P35/4GB/GeForce 9600GT/XP) ・Prime Galleria QX (Core 2 Quad/Intel P35/4GB/GeForce 8800GT/XP) ・Prime Galleria QX Q9300モデル  (Core 2 Quad/Intel P35/4GB/GeForce 9600GT/XP) なんとか5個まで候補を絞ってみたのですが 今までNEC製を使用していてPC関連は全くの 素人なのでこの中からどれにしたらいいのか 判らず決定できません。これがいいのではと言う のがありましたらアドバイスをお願いします。 あと、以上のモデルだったらカスタマイズしなくっても 大丈夫でしょうか?静音パックくらいしておいたほうが 良いのでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願いします。 http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=765&gs=117&gf=0

  • ドスパラの本体比較

    こんにちは。 ドスパラでパソコン購入を検討しています。おすすめはこのタイプみたいなのですが、 http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=727&v18=0&v19=0 もう少しコンパクトなもので探しています。 「プライム ガレリア JD」 http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=765&v18=0&v19=0 と 「プライム エー ガレリア MA」 http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=665&v18=0&v19=0 とどちらがおすすめですか?中身はカスタマイズします。 用途はゲームと画像編集です。 コンパクトなモデルだと、8800GTのグラフィックカードが入らないみたいで。 サイズ的な問題なのでしょうか。てことは、小さめでもっと良いグラフィックカードが出れば、それと交換すればいいのでしょうか。 ショップにも、いろいろと聞いているのですが、わからなくなってきました。 いや、場所がなくても拡張性のある本体を買うべき、というご意見でも構いません。そうでしたら、無理して場所を作ろうかなと。 お教えください。よろしくお願いいたします。

  • ウイルスバスター2008体験版の削除

    はじめまして。 タイトル通りウイルスバスター2008体験版(90日)の削除で困ってます。 ドスパラ通販で買ったPrime Galleria JD - プライム ガレリア JD に元々入っていた体験版を使っていたのですが、いつの間にか起動しなくなりアンインストールも完全に出来ません。 プログラムの追加と削除では消えているのですが、ProgramFilesの中にはトレンドマイクロのファイルがあります。 新しく製品版をインストールしようとしても 「本製品がすでにインストールされています。インストールを続行するためにシステムを再起動してもよろしいですか?「はい」をクリックすると、システムが再起動されます。再起動を実行しないと、プログラムは正常に実行されません。」 このように出てインストール出来ません。(再起動してもまた同じメッセージが出て出来ません) 分かりづらい文章ですがお願いします。 ちなみに会員登録はしていないで使ってました。

  • ゲーム用PCを選んでますが、質問です

    プライムガレリアFF14HXを購入しようとおもっていますが、例えばFF14やめて他のゲームにしよう としたとき、このPCのパーツをたくさんとりかえるようなことになりますか? そのゲームの必要スペック次第とはおもいますが、FF14以前に出てるオンラインゲームから同時期くらいに出てるゲームは遊べるんでしょうか?