• ベストアンサー

予算10万で一週間分の通勤服・靴をそろえたいです。どう買えばよいでしょうか?

atyaatyaの回答

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.1

ユニクロなどにお出でになれば、お釣りがタップリで揃います。 ブランド製品は、生意気だ・・・・で、先輩から虐めの標的にされますよ。 それでも、おしゃれしたけりゃ仕方ないですが、、、、、、、、

mitiko0303
質問者

お礼

ユニクロで大丈夫なんですね! なんとなく高くていい服しか駄目なんだと思っていました・・・。 ユニクロも品質いいですもんね。 安心しました。 回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 服を選べなくなってしまった

    服が足りなくて困ってるのに、買い物に行っても悩み過ぎて買うことができません。 25歳の専業主婦です。学生時代、会社員時代はおしゃれが好きで結構服を買ってました。いわゆる女子アナ系の服が大好きでした。でも結婚してから服を買う機会がめっきり減ってしまい、羽織1枚、トップス3枚、ボトム3枚、靴1足を着まわす生活です。脚に合う靴がなかなかなくて、中敷きを洗いながら履いていますがそろそろ限界です。 お金に困ってるわけではないです。ただ明らかに服の数が足りなくて雨が降った日など着回しに苦労するので「こういう服を買いに行くぞ!」と決心してひとりで買いに行っても、結局悩むだけで買わずに帰り、交通費と休憩のコーヒー代が無駄になってしまいます。ネットもよく見ますが買うまでに至らず「妄想ショッピング」です。 なので最近服を買うのはいつも主人に選んでもらっています。上記の服も靴以外はすべて主人チョイスでかなりカジュアルです。自分の好みじゃなくても、これがいいんじゃない?と言われればそれに決めてしまいます。自分で決められないし、決めないと家に帰れないので。トータルコーディネートしたいという意識がどんどん薄れてきて、このままでは若年寄になりそうです。 なんでこうなってしまったのか自分でもよくわかりません。実際着るものがなくてとても困っているのに踏ん切りがつかなくて買えません。もっとオシャレしたいです。どなたかアドバイスお願いします。

  • 通勤で履く靴です

    普段私服でOKな会社で働いています。普段履く靴がマラソンシューズなのですが、女性から見てかっこいいと思いますでしょうか? カジュアルな靴は自分には重く、疲れてしまいます。 靴もファッションとして重要なポイントでしょうか?

  • 通勤服・オフィスファッションについて

    先日就職活動を終えたばかりの女子大学生です。 この夏から内定先で週に数回、研修も兼ねてアルバイトをさせて頂くことになりました。 そこで新しくオフィス用の服を購入しようと思っています。しかしお店を回っても、何を買ってどうコーディネートすればいいか全く分からず質問させて頂きました(^_^;) 特におしゃれがしたい!という拘りはなく、そこそこ無難でうまく着回しが出来ればいいなと思っています。 まずはトップス・スカート(もしくはハーフパンツ)をそれぞれ2,3着購入しようと思っているのですが、どんなものを選べばいいでしょうか? 色や形まで詳しく指定して頂けると大変参考になります。(例えば白のシフォンブラウス(半そで)、ネイビーのAラインスカートなど・・・) また、学生でお金が無いためお手頃なお店も紹介して頂けると嬉しいです(*^_^*) よろしくお願い致します。

  • 新社会人になる際、どのくらい服代はかかりましたか?(私服の会社です)

    はじめまして。 今春、就職が決まった者です(25歳、女)。 先週、内定を頂けたので(もう一社、結果待ちです)、今、必死で洋服を購入しています…内定を頂いた会社も結果待ちの会社も制服がなく、私服です。私は普段はきれいめカジュアル(カーデ+キャミか、チュニックなど)+ジーンズです。 内定を頂いた会社は、白衣を着ます(病院ではありません、販売職です)。パンツは一切禁止、膝丈スカート+ストッキングであればあとは自由だそうです。内定待ちの会社も似たりよったりだと思います。 スカートをもともとそんなに持っていない上に、あっても会社では使えなさそうなカジュアルなものばかりで、今、ファイナルセールで通勤用のスカートを必死に買っています。今は50~70%offで買えるのはありがたいのですが、すでに1月でセールを終了した店もありますし、売り切れていたりして探すのに苦労しましたが、それでも、スカートを3着購入しました。また、トップスも何枚かきれいめのものが必要だと思って、4着購入しました。 スカート3着(ツイードスカート2着・オールシーズン用1着)・トップス4着(うち1着はカーデ+セーターのアンサンブル)で合計3万円近くになってしまいました…普段の私からすると1週間でこんなに購入するのは結構な出費です。定価で7万円相当なのでお得といえばお得ですすが… でも、春用スカートなどは今販売しているものを定価で購入するハメになりそうです。1着1万円以上というのは今まで学生であった私にとっては痛い出費です。カジュアル系の方で、新社会人(私服の会社)になられた方、通勤着購入にはいくらかかりましたか?私服とかなりテイストが異なるので大変ではなかったですか?経験談・私服の着まわし術などをお聞かせください。お願いします。

  • こんにちは。4月から新社会人になる女(現在・学生)です。 大学時代カジュアルな服しか着たことがなく、正直服というかオシャレに疎いです。 内定先の企業に制服はなく、さすがに今の服(青ジーンズとか)では会社に行けないと思っています・・・ どのくらいどのような服を買えばいいのか、よくわかりません。皆さん入社前にどの程度服を買いましたか?また着まわしがきく服や一着持っていると便利な服などあったら、ぜひとも教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 冬物は何着持っていますか?

    会社員です。女性の方にお伺いしたいのですが、会社に着ていけるような冬物をみなさまは何着、お持ちですか? 私は使えそうなものはトップスは、セーター2着、カーディガン2着、インナー1着です。 とはいっても、着まわしが利きにくいものもあり、コーディネートできそうなものはこの中で限られてきてしまいます。 ボトムはスカート2着、パンツ1着です。 とはいえ、こちらも着まわしがしにくいです。そのためか、常に会社に着ていくものがなく、クリーニングに出していたりしたら着ていくものがなくなりそうで困ってしまいます。冬服を買いたそうかと思っていましたが、もし、これでも数として多いようなら買わない方がいいと思っていたのでお伺いしたく書き込みました。よろしくお願いします。

  • 女の人に聞きたいです、服のセンスよくなりたいんですが・・・

    服のセンスがよくないなぁって思ってます、何かカジュアルっぽくて何か味気ないんです。ホントは少しお姉ギャルとかお姉系ぽい(あまりキメすぎじゃない)のに憧れてるけどコーディネート難しくてつい着まわしの効きやすい服を買ってしまってカジュアルそのものなんです。ダサいんです。街の人とか雑誌とか見てるんですけど、イマイチ上手くいきません、店の店員さんとかホント苦手だし。何かアドバイスあったら教えてください、

  • 何着ぐらい洋服を持っていますか?

    皆さんは、何着ぐらいの服を着まわししていますか? 私は、仕事用のトップス8着、普段用のトップス3着、仕事用のボトムス4着、普段用のボトムス2着、・・・を着まわししています。 このほかに、特別なお出かけ用の服(職場の飲み会や親戚と会うときぐらいですが)を上下1着ずつもっています。 仕事用のトップスが多いのは、気温によってTシャツにしたりサマーニットにしたりするためです。 ちなみに仕事の日は週4日です。 少ない服を着回しするっていうのが私の理想なのですがつい買いすぎてしまいます。 それに、何度も洗濯するといたみそうだし・・・。 皆さんは何着ぐらいもっていますか?よかったら、おしえてください。よろしくお願いします。

  • 面接に着ていく服は?

    近々、アパレル会社の新卒採用の面接を受けます。 着ていく服なのですが、やはりその会社のブランドがいいですよね? 先日、新しくそのブランドの服を買ったのですがそれを全身そのまま着ていくのはおかしいでしょうか。 面接官になるだろう方にもその状況はばっちり見られています。 店員さんと話しながら選んだものなので、コーディネート力が無いと思われてしまうでしょうか? 「先日、店員さんと選んだコーディネートで来ました!」というのは通用しませんかね;; ワンピースやトップスなど、目立つような服を以前に買ったのは、一昨年のものなので少し自信がありません。(最近買ったものはキャミソールなど、隠れてしまうようなものばかりです) その会社のブランドという点は諦めて、他社のブランドで勝負したほうがいいか迷っています。 また、面接でワンピースを着ていくのはNGでしょうか? その店の雰囲気に合っているかといっても、限度はあるのでしょうか…。 いろいろと質問してしまいました。すいません! よろしければご回答をお願いします!

  • 服って何着あればいいのでしょうか?(私服通勤)

    今、断捨離を行っており、服を減らしていますが(もともとかなり多く;)減らしても減らしてもまだ多い、最低限のはずなのに多い…と悩んでいます。 理由の一つとしては、会社が私服通勤で、そういったオフィスカジュアルとプライベートで好きな服のジャンルが違うことだと思っています。 プライベートで好きな服ももっと減らしたいなと思うのですが…うまくいきません。 一応、断捨離系の本はこんまりさんの「ときめきなんちゃら」というものを読み、手にとってときめくものは残してあるのです。ですがときめきが多くて多いままです; そこで、最低限として「例)シャツは2着、スカートは4着」など、人それぞれ基準はあれど教えてほしいのです。 検索で調べましたら、アラサーで「毎日同じような服を着ている と思われるのは恥ずかしいこと」というのを見つけました; なので、「このくらいあれば”着まわしてる”と思われるのではないか」という程度が知りたいです。 言葉を汚くすると;、「あの人は貧乏だから服を持っていないんだな」と思われない程度を知りたいのです; 対策として事務服は私物で持っているので、使えば仕事着はシャツを何着かそろえたらいい感じになります。 また、捨てる基準などありましたらアドバイスほしいです! 大変恐縮ですが、女性で私と同じように服がいーっぱいあってたーくさん捨てました!という経験者の方、通勤服とプライベートでの服のジャンルが明らかに違う方からの回答お待ちしています! 酷でも無理難題でもかまいません!よろしくお願いします!