• 締切済み

ギター 練習方法

horiisanの回答

  • horiisan
  • ベストアンサー率25% (51/202)
回答No.1

「上達するのでしょうか」‥色々なタイプの曲をコピーすれば上達しますがギターを持っていない時間に左手のフィガリング(例えば机に手をつけたまま人差し指から順にピアノを弾くように個々に動かす)と右手のピッキング(例えば人差し指と親指をつけて前後に動かす)をクセになるまで練習すると必要な筋力も養われます。 レスポールのトグルスイッチ‥カッティングする際に当るのでしょうか?電気知識があればボタン押式に変えることも可能ですが慣れです。 勝手に動くようでしたら交換必要アリ。 メトロノーム‥絶対購入して下さい。エフェクターは上手になったと錯覚するので当分不要です。

関連するQ&A

  • エレキギター:どんな練習をすれば良いでしょうか?

    独学でエレキギターを始めて、まずコードを覚え、 コードチェンジができるようになり、今はオルタネイトピッキングで コードのみを弾きながら好きな曲を演奏しています。 最終的には有名なバンドのギターなどをほぼ完全にコピーできるようになりたいです。 コピーしたいバンドはブルーハーツ、ハイロウズ、ユニコーン、などですが、 エリック・クラプトンやDEEP PURPLEなどのコピーもできるようになりたいです。 次はどんな練習をすれば良いですか?

  • エレキギターの練習法は?

    3日前にエレキギターを購入した超ど素人です。 もちろんアンプ、メトロノーム、(マルチ)エフェクターその他諸々購入済みです。 さてここで質問なのですが、この手の質問にはよく「教則本やギターレッスンなんて必要ない。自分の弾きたい曲を練習した方が楽しいし、長続きもする。勿論上達も早い」等の回答をよく眼にします。 確かに僕もその意見は正しいと思います。 僕もそれに乗っ取り今回のギター購入の最大の理由である憧れのアーティストの曲を弾けるようになるため、それを練習しようとおもいます!! ・・・と通常ならばこれで問題は無いと思うのですが。。。。。あるのです。 問題は憧れのアーティスト。その方々の名は「イングヴェイ」「インペリテリ」「DragonForce」 どのアーティストも速弾きがすごい・・・・。とてもギター初めて3日程度の人間がおいそれと手を出せるような物じゃない気がします。 それでもなお好きな曲、やりたい曲からチャレンジすべきでしょうか? 皆さんの考えを是非聞かせてください。

  • 【初バンド】スタジオ入りまでのエレキギター練習方法を教授ください

    ギター暦3ヶ月ほどの者です。 自らバンドを立ち上げました。 ベース♀ ギター♂(私) ボーカル♀(ドラムはまだ)が決まりました。 コピー曲は木村カエラ 「magic music」に決まりました。 6月30日にスタジオ入りすることも決まりました。 いよいよバンド活動が始まります。  さて、質問なのですが初めて(バンド自体初めて)スタジオに入る日までにギターを練習する際、どういう風に練習すればよいでしょうか。練習する際のアドバイスをください。例えば、細かいミスは気にせず全部通したほうがいいとか、楽譜見ないで弾けるように意識するとか エフェクターは使わずにしたほうがいいとか 自分のペースで弾かずに常に曲に合わせるとか  ちなみにギター1人なので自分でここはリード、ここはバッキングという風に楽譜をギターIギターIIといったりきたりしなければならなさそうです。。。大変そう。。。

  • ギター

    ギター歴1年半で初めて友達と曲を合わせてみることになったのですが 今まで1人で独学でやってきたものでエフェクターうんぬんがさっぱりわかりません。練習曲はマキシマムザホルモンの絶望ビリーとsystem of a downのKill Rock N'Rollです。ホルモンの曲はどんしゃりで、 systemの曲は曲の途中で音色を変えないといけないのですがどんなもの を買えばいいでしょうか? 教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。 ギターはgibsonレスポール、アンプはマーシャルの15wです。

  • ギターの音作りについてです

    the pillowsというバンドの ride on shooting starという曲をコピーしています 真鍋さんのギターの音作りはどのようなセッティングをしエフェクターは何を使っているのか教えてください よろしくお願いいたします

  • エレキギター練習法

    タイトル通り教えて頂きたいです。 本当に早く上手くなりたいんです。 練習時間はたくさん取れてやる気も十分にあります。 ただ練習方法がわかりません。 独学でやっていても全然わからなくて何も上達しません。 数ヶ月練習していますが、未だに曲が弾けません… 本当に悔しくてギターをやりながら泣いてしまいます… どうして上手くなれないんでしょうか。 独学でやって上手い人たちとは何が違うんでしょうか。 たくさんの回答お待ちしています。

  • ギターの練習方法について質問です。

    ギターを弾き始めて、ブランクがあり、少し練習してる者です。 ギターを弾くのは、楽しくて毎日弾きたいくらいです。 小学高学年くらいのときにベンチャーズのコピーバンドをしており 中学生になって部活が忙しくなって、そこから現在(高校)までギターは触れてませんでした><; 最近好きなミュージシャンが出来、その人を目指して今年の夏くらいから、ギターを弾き始めました。 ハイコードは抑えれますが、コードチェンジのときに、少し音が途切れてしまいます。 ストロークの方も簡単なのしかできません。(ジャンジャガ……みたいな感じです) 質問が結構あるのですが……(;><) 1)好きなミュージシャンの弾いている映像を見て、コピーして練習するという練習方法では、限界がありますか? 2)もし、曲が完璧に弾けるくらいになるまで練習すれば、技術などはついてくるでしょうか? 3)映像で見とれなければ、耳コピ方がいいかな?と考えているのですが、耳コピをするには、どうすればいいでしょうか? 4)そのミュージシャンは、ピックを使わずに指だけで弾くというやり方をしてるのですが、それはどのようにして弾けばいいのでしょうか? よろしければ、お願いします……!

  • ギター初心者 エフェクターについて。

    今好きなバンドの曲をコピーしてるんですが、音色が 全然違うんで歪ませたいんですが、ディストーションをかけれるアンプに買い換えるか、エフェクターを買うか迷ってます、皆さんはどうしましたか? ちなみに今の状態は楽器店で2万ぐらいで売っていた初心者セットのギターとアンプでエフェクターはありません。

  • エレキギター。レスポールでストラトの音。

    レスポールでストラトの音は復元可能でしょうか? 今度、バンドの練習曲が決まり、そのアーティストのPVを見たのですが、そのアーティストが使用しているギターがストラトでした。しかも、その練習曲をレスポールで弾くと、なぜだか違和感を感じます。どうもストラトのジャキジャキとした、繊細な音が必要なようで、レスポールの音とは合わないようなんです。これはこれでいい味を出すのですが、完コピをしたいのでストラトの音がほしいです。 なのですが、自分はレスポールとSGしかないので、ストラトを持っておらず、ストラトを買うお金さえありません。 アンプとエフェクターだけで、レスポールの音をストラトの音に似せることはかのうでしょうか・・・

  • ギターで悩んでます

    高2でギターをやってる者です 僕は中3からギターをやっているものの ギター自体は曲のコピーなど、動画を見ながらなど上達していますが コードや、ギター用語などが まったく分かりません。 ただ弾きたい曲を 動画を見ながら弾いていただけなので 押さえる順番だけを 覚えてる感じです ちなみにエレキです。 コードも覚えたいですし ギターの ルール というのを知りたいです なにかいい方法は ないのでしょうか? あまり難しい用語は わかりませんが 回答お願いします。