• ベストアンサー

日本での短期滞在ビザでの滞在中の労働行為について

日本での短期滞在ビザでの滞在中の労働行為について教えて下さい。 就職して報酬を得て働くこと(アルバイト含む)は 当然違反になりますが、無給で活動することが前提の 以下に関しても問題となりますでしょうか? ・ボランティア活動 ・研修、トレーニング ・無給での労働(知人の会社のお手伝い等)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.1

>・ボランティア活動 内容によります。ボランティア団体の素性によると言った方が良いかも。 >・研修、トレーニング 問題になりません。 >・無給での労働(知人の会社のお手伝い等) 微妙です。無給ですと雇う方に別の問題がでますし、無給を隠れ蓑にして別の報酬(例えば食事とか)を与えたりすると、通常は対価と見なされます。

yuki102301
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。 微妙なところは、別途専門家に確認したところ以下の通りでした。 ・ボランティア  ->基本的に問題ないが、継続して活動し報酬を得るような   行為が発生するような内容の場合、名目上はボランティアでも   労働とみなされる場合がある。 ・無給での労働(知人のお手伝い等)  ->要は、行った活動が「労働(就労行為)」の要件を   具備するかどうか次第。   一時的なお手伝いで、頂いた対価が報酬と呼べる程度の   ものでない場合(食事を奢る程度)であれば通常問題ない。 ただ、「対価」の判断基準が様々のようですので、 (労働内容に見合う報酬=対価、労働により得た何かしらの報酬=対価。。。等) もし、知人のお手伝いをするようなことになった場合は なるべく誤解を招かないような行動をとるよう努めます。

関連するQ&A

  • 短期滞在ビザの配偶者ビザへの変更申請

    短期滞在ビザの配偶者ビザへの変更申請 ロシアの方を2年前初めて日本に呼び寄せ(知人訪問短期滞在ビザ)、その際日本で婚姻しました。 1年前に、日本に呼び寄せようと、在留資格認定証明書(日本人の配偶者)を取得したのですが、 私自身海外赴任が急に入るなどして、日本に呼び寄せず(赴任先で一緒に夫婦生活はしていました)、そのまま証明書有効期間が過ぎてしまいました。 数ヶ月前帰国のめどが立ったので、配偶者も一緒に日本へ帰国してもらいたいとおもいました。が、在留資格認定証明書は配偶者のパートナーである私の入国管理局への出頭が要とのこと、当時外国に位置していたため、物理的に出頭ができず、 結局、両親に頼み、すべての必要書類が郵便で揃う、短期滞在ビザの申請をしました。 短期滞在期限の3ヶ月が切れる1ヶ月前、配偶者ビザへの変更申請をしました。容易に変更できると思ったのですが、局員のかたから原則不可、などのことをはじめて聞いたので、無知さを痛感しているところです。 変更事由がおきた止むを得ない理由、という理由書には、以上かいたような状況を書き連ねたのですが、ネットなどで「短期滞在の変更申請」については、ビザが下りない場合も結構あるらしく、今少し不安になっています。 昨日、私が勤務中、配偶者が1人で住居にいたところ、入国管理局の方が立ち入り、写真撮影や質問、住居内の調査などをされました。 申請内容と現実との矛盾がないかチェックしにいらしたのか、と思います。突然でかなり驚きましたが、自分としてはこれで夫婦関係や文書上の虚偽は無いと、局の方に納得してもらえたかな、申請は通るかな、と素人判断で思っています。 とは言うものの結果が出るまで不安です。 どなたか、私のような状況にあった方はいらっしゃますでしょうか?

  • 滞在期間30日のビザの延長の申請ができますか?

    観光、商用、知人・親族訪問等90日以内の滞在の短期滞在ビザで、既に(知人訪問)滞在期間30日のビザをもらいました。日本に入国した後、90日に延長の申請ができますか?(どこで?どの手続き?)関係者、経験者の確実の答えを聞きたいです。

  • アルバイトではない失業者のボランティアでは・・・

    以前の質問と回答を読んでいます。 これら報酬のあるアルバイトは、分かりやすいと いう気がします。 ------------- 失業保険の3ヶ月の給付制限中、1日8時間で週2日のアルバイトをしています。管轄のハローワークに尋ねたところ、給付制限期間中はアルバイトはやっても良いとのことでした。 7月の末から、受給期間に入ります。今のアルバイトを週2日のまま、継続していると、失業保険はもらえないのでしょうか? -------------No.1540656 それでは、ボランティア活動もやめろ、という事に なるのでしょうか? 無給で、しかも社会奉仕的な環境美化運動と、 日本に渡航してきている移民労働者へ日本語を教える ボランティアを行っています。 会社都合でリストラされたならば、これらのボランティア活動が、 無給でありながら一旦やめなければならない のでしょうか? とても、失業給付なしに生活できませんし、再就職活動 も維持できません。 厚生労働省は、それで良いのかもしれませんが、交代 要員もすぐさまみつかりません。もともと請われて始め たボランティア活動なのですが、無報酬の労働にも ペナルティを課されるという指摘があり驚いています。 文部科学省や、文化庁が、きちんと予算をつけておればボランティア 活動に依存せずにすんでいる筈です。 日本語教員を、雇用することもできない地域もあるこの国で、無報酬 の活動に対して加護がないというのは、理不尽という気がしてなりません。 どのような行政の判断なのでしょうか?

  • 短期バイトって肉体労働しかないんでしょうか?

    只今就職活動をしようと思っているニートです。 資金稼ぎとして、就職活動と並行して、短期バイトしようと思います。 長期バイトだと、就職決まったら即やめないといけないんで、店に迷惑かかるので短期にします。 大手の短期アルバイトのHPみたのですが、、、 「引越し・倉庫」とか 筋肉仕事ばかりでした・・・ 私は虚弱体質なので、力ないんです。 ぜんそくですし。 肉体労働以外で1日短期バイトの探し方よかったら教えてください よろしくおねがいします 読んで頂きましてありがとうございます

  • イタリア人の日本滞在(visa/grant等)

    イタリア人の友人が日本に1年程滞在したいと考えています。 彼女はデザインを先攻していたのですが、もうヨーロッパの修士課程を 卒業し、学生ではないため、留学でのビザや奨学金をとるのは難しいようです。 そもそも国自体に興味があって、日本のデザインに興味があるのは もちろん前提としてあるのですが、とにかくその文化の中に身をおいてみたいという 感じのようです。 希望としては日本のデザイン事務所で数ヶ月インターン(無給、もしくはそれに 近いと思われます…)をして、その後日本を旅行してイタリアに帰りたいらしいのですが、 学生ビザなどもなく、その変が難しいのではないかと話しています。 また、経済面でも日本にくるには課題があるようで、2,3ヶ月の滞在なら貯金で なんとかいけるものの、それ以上になると苦しくなるようで、もし受けられる奨学金(といってももう学生ではないのでそんなグラントもないし、グラントを受ける以上もっと 日本で何をするのか明確に説明する必要があると思いますが)があるならと考えているようです。 学生でなくても、アーティストレジデンス等に申し込んでみるという 手もあると思いますが、もしそれ以外で経済面のサポートを受けられるプログラムなど をご存知の方がいらっしゃれば教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、ワーキングホリデーは、フランス人等は可能らしいですが、 イタリアと日本の間ではできないようです。 よろしくお願いします

  • 日本にいる外国人のビザについて

    初めまして。 今回、外国人の彼が来日する事になりました。その際に、やはりビザの関係で、日本語学校等へ行くなど、就学ビザを取らないことには、短期滞在ビザで、3ヶ月のみの滞在となってしまいます。 彼は建築家で、日本語は挨拶程度しか話せません。話せる言語は、英語とイタリア語です。一番の理想としては、やはり日本で仕事を見つけて、労働許可のおりるビザでの日本長期滞在ですが、なかなか簡単なことではありません。 まだ、結婚をするという段階ではなく、もっと同じ地に住み、お互いを知り合いたいだけなのですが・・・。 例えば、日本の伝統・文化等(刀を作ったり、生け花をしたりなど)を学んでいる外国人の方々のビザをご存知ですか?彼が、刀作りにとても興味を示しています。せっかく日本へ来るのですから、日本語を学ぶだけでなく、日本の良き伝統を学ぶことが出来たら、それこそ彼にとって大きな経験となります。 何か、教えていただける情報は無いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 【国際結婚】外国人配偶者の日本短期滞在の方法

    中国の方で中国人女性と国際結婚し 中国人配偶者は中国の方で生活しております。 年に何度か日本へ訪問する予定なのですが この場合日本へ入国する際のビザは短期滞在(親族・知人訪問)ビザ を都度取得する事になるのでしょうか?

  • 中国人の短期滞在期間

    私は日本人で現在日本在住です。 中国人の彼女と結婚を前提にお付き合いしていますが、 結婚をする前に一度自分の実家に来てもらい、実際に一緒に生活して 環境・文化的に問題無いか確認したいと思っています。 知人・友人の短期滞在として招聘する予定ですが、 滞在期間をなるべく長くしたいと考えています。 この方法では15日間、30日間、90日間の3つの期間が設定されている ようですが、 1)招聘理由を『婚約及び日本の生活に慣れる』のような形に したいが、この理由で90日間のビザ取得が可能なのか 2)90日間の申請にして却下された場合、30日間や15日間のビザに 変更される事があるか? 90日間で申請して却下されたら、半年申請できないのであれば 最初から30日間や15日間で申請した方が良いですよね。 なお、彼女はパスポートを既に取得しており 香港・マカオ・韓国への渡航経験はありますが、 日本には来た事がありません。 以上宜しくお願いします。

  • 不法滞在と不法就労

     短期滞在査証で就労する外国人が、無報酬で就労していることになっているが、実際はテーブルの下で報酬をもらっている。  雇用側の手続きにミスがあるらしいが、7ヵ月以上も繰り返し行っている。  就労ビザで働いていると、周囲は思っているが、あきらかな違法行為です。  入管に通報しても変化がみられない。こういう場合、両者を制裁する方法を教えて下さい。

  • H-1B, H-3のビザについて

    M-1ビザで3年間留学後、ただいまプラクティカル・トレーニング(PT)でアメリカのカンパニーに無給で(研修生に近いのですが)働いています。契約は1年なのですが、PTは6ヶ月間しか申請できなかったので、このPT中にとろうと思っているH-1BビザかH-3(Traineeのためのビザ)についていろいろ調べ中です。 ・H-3の有効期限はどのくらいなのでしょうか? ・最終的にはH-1Bのビザが必要なのですが、先1年間は無給なので今はH-3ビザを取って、あとからH-1Bをとることは可能でしょうか? ・他にもH-1BとH-3の大まかな違いがあれば教えてほしいです と、3つも質問を並べてしまいましたが、どんなことでも良いので、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお教えください。 お願いいたします。