• ベストアンサー

スイフトのナビ

こんにちは。 現在、純正のサンヨーナビが付いています。 先日、助手席の方がナビの操作をしようとしたらサイドブレーキを引いてください。と文字が出ました。 サイドブレーキを引かないと操作できないのは不便すぎるので解除したいのですが、サイドブレーキの信号はナビの裏にあるのでしょうか?? それともサイドブレーキのカバー下?? 少し調べたのですがアースする場合、配線をニッパなどで切断する必要があるのでしょうか?? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ディーラーオプションのナビは、車両側のオーディオハーネスのカプラーを挿すだけでですので、純正ハーネスの配線を切断し、クワガタ端子などを使いアースさせてください。 この場合、元に戻すことは出来ません。 また、 車両ハーネス→カプラー→ナビ と配線がいっているわけですが、車両ハーネスをカプラー側より車両ハーネス側に長めに切り ナビ側にカプラー側に残る配線のほうをアースさせないと意味が無いです。 私は社外のナビをつけましたが、助手席の方が操作されることを想定し(大嘘)ボディアースさせてますw ちなみに、配線の色はエメラルドグリーンみたいな色で、カプラーはちっこい白色のほうです。 (このカプラーにはピンク:車速 紫:リバース信号 が配線されてます。) 最後にですが・・・・・配線は滅茶苦茶切りにくいかと思われます。 私も1年も前に取り付けているのであまり覚えてません・・・

superspeed
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり切る場合もあるのですね。 切るのは怖いッス。

superspeed
質問者

補足

このような作業はカー用品店でもやってもらえるのでしょうか??

その他の回答 (1)

noname#140574
noname#140574
回答No.1

一般的にはサイドブレーキレバーの付け根辺りに検出スイッチがあり、そこからサイドブレーキの信号を取っています。 ハーネスがどのようについているか分かりませんが、ニッパーで切る必要があるかもしれませんし、ないかもしれません(見てみないと分からない)

superspeed
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ニッパーで切る必要があるかもしれないんですね。 切るのは勇気が必要ですね・・・。

関連するQ&A

  • sanyo nva-ms3310 のナビについて

    型番sanyo nva-ms3310 で、走行中にDVDを見れるようにしたいのですが、 サイドブレーキと連動するアースを普通にアースすれば出来るように なると聞きましたが、ナビ裏のどのカプラーのどの線がサイドブレーキに連動している配線なのかがわからないので教えていただきたいです。検電テスターあるのでそれで調べるとしたら、 サイドブレーキをひいた時にテスターが点灯しますか? 結構困ってるんでお願いします。 それとナビ裏のacc電源がどこにあるのかも教えていただいたらうれしいです。

  • 走行中のナビ操作可能改造 キットの価格差はなぜ?

    フィットハイブリッドに、ホンダのディーラーオプションナビVXM-128VSを装備しています。 走行中にナビ操作ができないのが不便なので改善したく、方策を調べています。 現状の仕様としては、シフトレバーがDの状態で停止している時はナビ操作ができ、 走り出して5~10km/h程度に達すると(遅延時間かもしれない)操作ができなくなり、 停車すると1~2秒で再び操作ができるようになります。 停止中に加えて、シフトレバーをパーキングに入れたり、サイドブレーキをかけないと操作できないわけではないので、 インターネットで探すと多くヒットする 「サイドブレーキ信号をアースに落とす」施工やカプラーは、私の車には適合しない処置だと考えていましたが、 実は、私のナビは、車速が入っていないか、又はサイドブレーキ信号が入っているか、 どちらかが満たされると、ナビが操作可能になることが分かりました。 走行中、ナビ操作不能の状態から軽くサイドブレーキを引くと、 ナビ操作が可能になることを、実際に確認しました。 車速が入っていても、サイドブレーキが引かれていれば、ナビ操作可能になるわけです。 つまり、私の車では、サイドブレーキ信号をアースに落としてやるだけで 走行中にナビ操作が可能になるわけですが、 販売されている対応キットの中に、異様に高額なものがあるのを不思議に思っています。 サイドブレーキ信号をアースに落とす施工自体は実に簡単なもので、 ナビに接続されているケーブルの1本を加工するだけなので、実質0円でできます。 その施工が施されたカプラーは2,000円程度で売られており、 これを使うことでケーブル切断を避けられるなら、安いものだと思います。 不思議なのは、15,000円ほどのキットと、20,000円ほどのキットという、高額品です。 ケーブルを1本加工するだけの改造で、そこまでの値段を付けるとは考えられないので、 何か+αかそれ以上のことをしていると考えられるのですが、 具体的に何をしているのか、想像がつきません。 逆に言うと、0円加工や2,000円カプラーでの施工では、何か解決しない不便が残り、 高額キットではそれが解決できるのだろうか、ということになりますが、 安い方法で何か不都合が発生するとも思えません。 2,000円と3,000円の違いだったら、よく分からんけど高い方がいいことあるかも、と 高い方を買うかもしれませんが、15,000円だ20,000円だとなると、そんなレベルを超えています。 ここまでの調査では、2,000円のカプラーを取り付けるのがベストな選択だと思っているのですが、 高額なキットを装着して初めて解決する何らかの問題が残るものなのでしょうか?

  • 純正ナビの走行中操作、ディーラーに加工依頼は可能?

    フィットハイブリッドに、純正ナビVXM-128VSを装備しています。 走行中にナビの操作ができないのが不便なので、改善したいと思っています。 ネットで調べてみたところ、走行中にテレビを見られるようにするキットが多くヒットしましたが、 それによってナビを操作できるようになるのか、はっきり分かりませんでした。 また、走行中にテレビを見られるようにする挿入コネクターの取付け説明で、 サイドブレーキの信号をアースに落とすといった記載がありますが、 現状、「走行中は音声のみをお楽しみ下さい」と表示されるテレビ画面は、 停車するだけで映像が表示されるため、サイドブレーキとは関係がないようです。 ナビの操作についても同様で、サイドブレーキを引かなくても、停車すれば操作が可能です。 そのため、ネットで多く紹介されているサイドブレーキ信号の加工を行っても、 現状は改善しないのではないかと思っています。 ナビの取り外し方についても、ダッシュボードを外して覗き込んでみましたが、 ネットで紹介されている止めビスと形状が異なり外し方が分かりませんし、 それが外せたとしても、パネルを外す工程で爪を折ったり傷を付けてしまいそうで不安です。 市販のキットは、責任逃れのためか、パッケージに具体的な取付け方法が書かれておらず、 3万円も出して購入したのに結局取外し・取付けができないという可能性もあると思うので、 買う気になれません。 今度、納車時に間に合わなかった部品の取付け工事をやってもらうことになっているのですが、 ディーラーにお願いして、その時のついてに、ナビを走行中に操作できるように 加工してもらうことは可能なものなのでしょうか? 1万円程度までなら、有償でもいいと思っています。

  • ナビを走行中でも使えるようにしたいのですが。

    日産のセレナに純正ナビゲーションを付けています。安全のため、サイドブレーキを踏まないとナビゲーションシステムは稼動しないようになっているのですが、後付のナビゲーションシステムなら走行中でも使えるようにできると聞きました。(友人のナビは走行中でも使えます。)助手席に人が乗っても走行中は稼動しないため、必ず停車しなければ使えないため、迷った時や高速道路などでは非常に不便です。純正のナビを走行中に稼動できるようにはできないのでしょうか?

  • マツダのビアンテで、テレビを常時見られる様にしたいのですが、

    マツダのビアンテで、テレビを常時見られる様にしたいのですが、 少し調べたら、 マツダ車はパーキングブレーキの配線を アースに落とすだけで「見ることが出来る」と言う事を見ました。 パ-キングブレーキの配線を切断して、アースに落としましたが 見ることが出来ません。 車はビアンテで20年7月登録です。 メーカー純正のアナログTVのナビです。 どうすれば常時見ることが出来るように出来ますか? テレビはあまり見ないのですが、 ナビを操作したいので・・・

  • 純正ナビの走りながら操作

    こんばんは。 日産の純正ナビで走行しながらナビを操作させるのは、パーキングの配線をアースさせるだけでいいのでしょうか? ナビはHS511D-A?HS511DーWのどちらかです。 純正ナビの配線いじるのは初めてなので分かる方いらっしゃいますか?

  • 初期モコにナビ取り付け不良

    閲覧ありがとうございます 初期モコにナビを取り付けたのですが パーキングブレーキをかけているのにずっと解除状態になっていて ナビの操作がまったくできません。 パーキングブレーキ線をアースすればいいと聞いたのですが 何色なのかわかりません何色か教えてください。 本当にナビが操作出来るのかわからないので他にも原因があるなら それを教えてもらってもよろしいでしょうか? お願いいたします。

  • トヨタ純正ナビについてどなたか教えてください。

    どなたか教えてください。トヨタ純正ナビNHDN-W56を14年式ヴォクシー(中古でナビを取り外されハーネスが付いて状態)に自分で付けてみました。「5P車速、サイドブレーキ、バックの信号」のハーネスがありません。その部分に何も差し込まなくても普通にナビもテレビも見れます。「5P車速、サイドブレーキ、バックの信号」は何の役目をするのでしょうか?また,接続しないと何か不具合が出るのでしょうか。お願いします。

  • 13年式スカイライン

    型式HV35の純正ナビ・テレビなのですが、走行中に操作できるようにするには市販のキッドを買わなくてはいけませんでしょうか? 色々ネット見ましたら、サイドブレーキにいっている線を切断しアースすれば良いとありますが(残念ながスカイラインではないのですが・・)、スカイラインでも同じなのでしょうか? 施工の仕方などわかる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • フォレスター(最新の型)の純正ナビを走行中に操作する方法

    最近フォレスターを新車で購入しました。 純正のナビを付けたのですが、当然TVもナビも走行中には操作出来ない様になっています。 サイドブレーキに接続されている配線をカットすれば良いかと思いきや、仕組みが違うらしくカット出来ません。 どうやらスピードメーター?と連動しているらしく、ここをカットしてしまうと、ナビの現在地表示に支障をきたすそうです。 その為ディーラーの営業はお手上げ状態。 よく家族で旅行するので、助手席で作業したいのですが。。 何か良い方法があれば教えてgoo!