- ベストアンサー
HIR1とHB3
ヘッドライトを違う年式のものに交換したらバルブの規格が違いました(HB3→HIR1)。 HIR1って全然聞かないのでどんなものかわからないのですが、 車体側ハーネスのコネクタの形状、ヘッドライト側の取り付け方法、照射などHB3とは全く違うのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>では引き続きHB3のバルブとソケットで新しいヘッドライトユニットに取り付けて問題ないのですか? ランプユニットの側にも、バルブの台座が収まる部分があるのですが、そこの形が、HB3とHIR1とでは形が違います。 バルブの台座に、3方向へ爪?が出ていると思いますが、その形がHB3とHIR1とでは違うのです。 よって、その爪に合うようになっている、ランプユニット側の切欠きも、HB3とHIR1とでは違います。 その為、HIR1のランプユニットに、HB3のバルブは嵌りません。 そこで、考えられる対策としては、 (1)HB3を使うランプユニットにする (2)HB3が嵌るように、ランプユニット側を改造する (3)HIR1のランプユニットに嵌るように、HB3バルブの台座を改造する→バルブ交換の度に、それを行う必要あり (4)車体側ハーネスをHIR1の物に換えor改造し、HIR1バルブを使用する (5)某メーカーの、HB3、HB4、9005J、9006J、HIR1、HIR2共通のバルブを使用する 等があります。 (5)が一番簡単ですが、そこのメーカーの物しか選択できなくなりますので、お店によっては売っていないという事もありえます。 バルブ側、ソケット側、ランプユニット側の形状は、JISにも規定されていますので、実際にHIR1のバルブを購入しなくても、その形状を比較し、どこをどのように改造(実質的には削るだけ)すれば良いか、判断できると思います。
その他の回答 (1)
- ANACOSTIA
- ベストアンサー率50% (44/87)
>HIR1って全然聞かないのでどんなものかわからないのですが、 HB3に似た形のハロゲン電球です。 赤外線反射構造の為に、ガラス球の部分がHB3とはかなり違う形ですが。 >車体側ハーネスのコネクタの形状、ヘッドライト側の取り付け方法、照射などHB3とは全く違うのでしょうか? コネクタ形状は、似てはいますが、実際は違います。 HB3のソケットにHIR1のバルブは嵌りませんし、その逆も同様です。 HB3の口金はP20d、HIR1の口金はPX20dという規格です。 ヘッドライト側の取付方法は、両者とも同じです。 照射も、似た様な感じです。 ただ、基本的に、HIR1の方が明るくなります。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、互換性はないのですか… >ヘッドライト側の取付方法は、両者とも同じです。 では引き続きHB3のバルブとソケットで新しいヘッドライトユニットに取り付けて問題ないのですか?
お礼
ありがとうございます。 5のバルブが一番手っ取り早そうですが、 PIAAのカタログで形状の絵が載っていましたが加工は簡単そうでした。 参考にさせていただきます。