• ベストアンサー

女の群れ(男性のかたお願いします)

noname#100200の回答

noname#100200
noname#100200
回答No.3

先程回答した者です。 やはり、しっかりしてない感じがするからです。 あと、意外と男でも群れたがる奴、集団じゃないと何も言えない奴とか不良ぶってるけど一人だとへっぴり腰のなんちゃってヤンキーとか学校にいます。 男女関係無いって感じです。

astk-astk
質問者

お礼

いましたいました(笑) 群れるとなぜか強くなる奴… ダサかったです。 男性も女性もたしかに関係ないのかもしれませんね。 でも圧倒的に男性はいい距離感、と思わせるような付き合いをする方が多いようにかんじます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女の群れ

    いじめではないのですが、いいカテゴリがみつからなかったため ここに書かせてもらいます。。 私は大学3年生の女です。 私の学科は少人数で20人くらいしかいません。 そのうち半分以上が女です。 入学してすぐに同学年の学科での集まりがあり、皆で自己紹介を しあったりしました。 そのときに、10人くらいの女の子が共通の趣味や席が近かったから という理由のせいかグループを作りました。 私は席が少し離れていたし、人見知りでなかなか話せないというのもあり そのグループに入り損ねてしまいました。 そのグループに入らなかった人達と一緒にいたりするのですが 今でも気が合わず、全然楽しくありません。 冗談が通じず、おしゃれにも全く興味がない感じです。 なので、1人で行動することがたびたびあります。 お昼も食べる気がしないので授業はお昼休みをはさまないように取っています(1、2限で終わりという具合に) 女の群れーとか強いグループ意識とかは嫌いなのですが、 そのグループの子達はみんなで旅行にいったりすごく楽しそうなんです。 1年生のころからそのグループに入りたいなぁと思ってももうガッチリ壁ができてしまったかのようで、グループの子何人かと私1人でいても私は完全に無視されました。今もそうです。 ですがそのグループに入ってる子とも話すことはあります。 一緒に帰ることもありますが、それは同じグループの子がいないときとかもう1人だけいるときくらいです。 大人数のグループが楽しそうにしているのに、私一人だけ完全無視されているのがつらくて仕方ないです。 私はクラブもやっていますが、そっちでは特に人間関係で悩みはありません。 友達もそんな少ない方ではないです。特に性格が暗いわけでもないです。 高校のときまではクラスでも普通に仲の良い友達ができていたのに 大学の学科でこのようなことになって本当につらいです。 先にがっちりグループを作られてしまうと自分から入り込めないのだと思います。 このつらいのはどうすればマシになるのでしょうか。 もう今更グループに入ることは不可能な気がしますが、 さみしさを紛らわすのってどうすればいいんでしょうか? また何か解決策があればアドバイスおねがいいたします。

  • 男性に質問!

    28歳女です。 先日、仕事仲間の1人が、退職するので、4人で食事会をしました。 (男性1人、女性3人) あたしが幹事でした。 そろそろお開きかなと言うぐらいに、あたしは退職する人には支払いはしてもらわないので、気付かれないように先に会計を済ませました。 この行動って男の人からしたら嫌なものですか?

  • 男性の方に聞きたいです。

    男性の方に聞きたいです。 彼の行動について悩んでいます。彼と私はオフィスラブということで、他の人たちには内緒の付き合いです。今度、職場の仲間内で飲み会があるのですが、最近付き合っていることを怪しまれつつあるし、2人で参加をしてその時の行動でバレたらまずいから、「おまえは来るな。おまえが参加するなら、俺が出ない」と言われてしまいました。彼と一番の親友の飲み会だし、彼が出ないわけに行かないので私が参加しないことにしました。 でも、飲み会の場で一緒にいるからと言ってもうまくやればいいわけだし、そこまでして2人で参加を嫌うのは別に理由があるのかなぁと思ったり。私以外に女子も参加するし・・・。または、友達に弱みを握られていて、私にそれがバレたらヤバイとか・・・。それを彼に言っても違うと一点張り。 男性の方は、彼女と一緒に飲み会に参加したくない時はどんな時でしょうか?

  • 彼女に連絡しなくなる時。男性の方、よろしくお願いします。

    付き合って3年ほどです。学生です。 彼は社会人になりたててです。 男性は、ある時期に一人になりたい時があると聞きました。 女性だと、仕事で辛い時などは彼と一緒にいたい人が多いような気がしますが、男性はそうでもないんですよね。 彼もあまり彼女に愚痴らず、男友達や仲間同士で発散するタイプなのかなと思います。 男性はどういうときに一人になりたい、彼女に連絡しなくなりますか? もちろん、付き合いが長いので連絡が面倒くさくなっている部分も大きいのかと思います。 最近彼とお互いあまり連絡しあってないのでちょっと気になって質問させていただきました。 遠いところ頻繁に会いに来てくれるし、会っている時は幸せなのであまり心配はしていません。 私も忙しかったり話題がなかったり精神的に余裕がなかったり…であまり連絡してないので、人のことは言えませんが… 男性の方、参考までに教えてください。

  • 自由が好きな彼の望みは?(特に男性の方)

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 社会人で年下の彼と付き合って2年、24歳学生です。 遠距離です。 男性はこういう人が多いと思いますが、彼は自由が好きで、友達や仲間との時間を大事にする人です。 付き合い始めは、私のことなんてどうでもいいんじゃないか、付き合っている意味があるのか、など悩みました。(でも彼に不満をぶつけず我慢してきました) 今は自分の時間を有効に使えるようになって、彼が友達なんかを優先して遊びに行っても理解でき、笑顔で送り出せるようになりました。 こういうことに対して文句やワガママを言わないので、彼には感謝されているようです。 男性は、やはりこういう行動(たまに友達や仲間を優先させる)を許容してもらいたいのでしょうか? もしかして、可愛く「一緒にいてほしいな」とワガママが言えたりしたほうがいいのかなと思ったりもしています。 また、いつもは自由にしておいて、しめるところはしめる…というのが大事なようですが、これは具体的にどういうことなのでしょうか? 言葉は悪いですが、しめるところはしめる関係を目指しています。 どういう女性が大切にされるのか、教えてください。 男女ともにみなさんのご意見お願いします。

  • 男性の方へ質問です

    シャイな男性が、女性を好きになると、どのような態度や行動に出ますか? また、一人の女性をジーッと見る(真顔で)のは、どういう気持ちなのでしょうか?

  • 特に男性の方に質問です

    男性の方に質問します。 女性には少なからず見ず知らずの男性に対して恐怖であったり、得体の知れない人という感情を抱く事があります。エレベーターで一緒になったら一番離れたところに立たれたり、電車で隣の座席がずっと空いてるのになかなか女性が座らない(おばちゃんは別)といった経験は男性ならあるのではないでしょうか。もちろん世の中には痴漢など悪い男性がいて、その人たちのせいで私たち女性がそういった行動を取らざるを得ない事がありますが、ちょっと自意識過剰と見られても仕方ない女性もいますよね。自分は痴漢ではないのに、なんでそんなに避けられなければならないんだと男性の方は憤慨することはないのでしょうか?

  • 『ランチのとり方』女性のほうが悩みがちなのはなぜ?

    職場でのランチのとり方を、男女で比べてみると、 男性はグループで食べる人、一人で食べる人、昼食はそっちのけで昼寝している人など、行動パターンはさまざまです。 そして他の人がどう過ごしていても、あまり気にしていない様子。 それに対して、女性はグループで行動していることが圧倒的に多く、 だれと一緒のグループになるかや、どこで食べるかなどで、 しょっちゅう悩んでいるような印象を受けます。 まるでランチタイムが、会社で過ごす時間の中で一番重要であるかのように。 男性と女性で、ランチタイムについて認識が違うのはなぜでしょう? また男性が女性達の行動を見たとき、もしくは女性が男性達の行動を見たとき、いつもどのように感じているのでしょうか。 ご意見お待ちしています。

  • 男性の方、読んでもらえたら嬉しいです!

    こんにちは。 私は女性(34歳、独身)です。もの静かなほうで、どちらかというと癒し系だといわれます。 バイト仲間2人のことで質問させてください。一人は男性(28歳、独身、シャイ)、もう一人は女性(33歳、既婚、物をはっきりいう姉御肌)です。私たちは仲がいいです。友達2人は仲のいい友達でいつも仕事の不満を言って盛り上がってます。友達2人は1年くらいの付き合いですが、私は彼らに1ヶ月前、出会いました。 私は男性に好きといかないですが、興味があります。 最近、男性が仕事が原因でストレスをためてしまって精神的にまいっている状態です。彼は、姉御肌の女性には「一晩ビール飲み明かすの付き合ってください!」と気楽に声をかけているようですが私には「最近つらいんです。。しんどくて。。」とつらそうに言うだけです。私がどこかに誘えばついてくるのですが向こうからは誘ってくれません。これって友達の女性には気楽に心を開いて安心して誘えるけど、私には気を使っているということですよね? もうひとつお聞きしたいのは私がどうしたら彼を楽にさせてあげられるかな、ということです。大切な人なので元気になってほしいです。

  • 男性の方に質問します。

    男性の方に質問しますが。 仕事場などで一人の女性にその女性に対してこれっぽちも恋愛感情を抱いてないのに何かの勘違いで「あの人は私のことが好きなのでは」と誤解され、その女性に変な目でみられ困ったという経験ないですか? 私は過去2,3回あるのですが、まあ誤解される行動をした私が悪いといえば悪いのですが・・・。