• ベストアンサー

伊達締めの長さ

これまで着付け教室で購入した化繊の伊達締め(両脇にシャーリングあり)を使っていましたが、博多織の伊達締めを試してみようかと思っています。 ただ、長さについて並尺でいいのか長尺がいいのかで迷っています。並尺は220~230センチくらい、長尺は270センチくらいのようですが、現在使っている伊達締めはシャーリングを引っ張らないと230センチちょっとです。 私はウェスト77~78センチくらいとちょっと太めなので、並尺では短いでしょうか?でも270センチは長すぎるような気もしますし。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

長めがいいか短めがいいか人それぞれで好みの問題だと思いますが、私は短めのほうが好きですね。 博多締めはゆるんできたりすることがないので、前にまわしてからげて(結び目は作らず)左右10cmくらいの余裕があればOKです。 今使用している伊達締めで不便がないのなら並尺でいいのではないでしょうか? 長すぎる伊達締めも持っているのですが余ったぶんがどうにも邪魔で、ほとんど使っていません。 長すぎると切ってしまう人もいるくらいですから。

tepra36
質問者

お礼

お礼をしないままそのままにしてしまい誠に申し訳ありませんでした!ご回答ありがとうございました!結局は並尺を買って問題なく使っております。

関連するQ&A

  • バレエシューズの履き口について

    バレエシューズタイプの靴で履き口がシャーリングになっている物を購入したのですが、全体的に0.5センチ分くらい大きい感じがします。 履いていても履き口がゴムのようになっているので、脱げたりはしないのですが、見た感じ足が大きく見えるというか・・ ネットで購入したので、交換も面倒だなと思っているのですが、のちのちこのシャーリング部分が伸びてきたら歩いていると脱げそうで嫌なので、悩んでいます。 あと、0.5センチくらいだったら、みなさん交換されませんか?(歩いていて脱げない前提) アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • お正月に着物を着たいと思ってるのですが・・・

    今年の春から着付け教室に行っている者です(^^) 着物が大好きで、来年のお正月には是非着物を着て過ごしたい!と思っているのですが、問題はやはり寒さなんですよね。着物だけではやはり寒いですし、上に何か羽織るかと思うんですが、どんなものが良いか是非アドバイス下さい! 一応袷せの小紋を近々購入しようかと思っているのですが、その上にとなると、羽織が良いでしょうか?コートがいいでしょうか?それともショールでも十分あったかいのでしょうか? また着物は防寒性の面で言うと、化繊素材と正絹とではどちらが優れていますか? まだまだ知識不足なので、わからないことがいっぱいです(+o+) ぜひぜひ着物好きの皆様のアドバイスをよろしくお願い致します♪

  • 平ゴムを使ってシャーリングを作る方法。

     ユニクロで無地のTシャツを買いました。これに布用ペンで絵を書いたり、字を入れたり、切りっぱなしの布を張り付けたりしようと思ってます。しかし、裾と袖が長めでもたつきます。袖はロックミシンがないので、切って、三つ折にして、短くしようと思ってます。裾は両脇(ウエストより下から)に平ゴムを縫い付けて、シャーリングを作って、縮めようと思います。  で、帽子のあご紐などに使うゴムを買って、試みました。24cmを8cmにしたく、ゴムを8cmに切り、Tシャツ&ゴムの長さを4等分になるように印をつけ、その印同士をまち針で留めました。ゴムをめいっぱいに伸ばし、縫おうとしたところ、布がたぶってしまいました。  平ゴムを使って、シャーリングを入れるのはゴムがめいっぱい伸びた長さと布の長さが同じじゃないと無理ですか?それ以上、縮めることは出来ないのでしょうか?それとも、もっと幅広の平ゴムを使えば、可能なのでしょうか?弾性力のある ゴムなら可能ですか?  これで、ずっと悩んでてて、前に進めません・・・。ご存知の方、アドバイスお願いいたします。

  • ベッドとマットレスのサイズについて

    ベッドの購入を予定しています。 本体とマットレスはそれぞれ違う所から買うつもりです。 小さいベッド(幅85センチ)を2台並べて(くっつけて)使う予定なのですが、マットレスは90センチの表記です。 ・・・乗せてみた時、両脇5センチずつはみ出す計算になりますが、それでは使い勝手が悪いでしょうか?。 ちなみに、80センチというマットレスも売っていますが、上記のような使い方の場合(両脇5センチずつ足りない)は「大は小を兼ねる」なのかなあ・・・とも思うのですが・・・ 一番よいのは一緒に買うことだというのはわかっていますが、それぞれの店舗のものが気に入ってしまったので。。。 アドバイス、よろしくお願いします!!

  • サイズ表示について

    ローライズのジーンズを出品したいのですが、サイズ表示についてお聞きします。ウエスト61で購入したものです。 で、平置き実寸表示したいのですが、他の部分は問題ないのですがウエストサイズの表示で悩んでます。 股上20センチのローライズなので、ウエスト実寸は74センチでした。74センチと表示するとウエスト74センチと勘違いされそうなのですが。どのような表示をすれば良いでしょうか?よろしくアドバイスお願いします。

  • 玉の道と積み木、基尺が同じでないとダメ?

    5歳の息子に、積み木の買い足しと、玉の道(スカリーノなど)の購入を考えています。 現在は、無限積み木(1×3×9)を使ってます。…予想外に使えてます。 本人ももっと積み木を楽しみたい様子。 買い足すならついでに玉の道…と思ったら、みなさん先のことを考えて、4センチの積み木を購入、という意見がたくさんあるわけです。 無限積み木の精度がいまいちなとこに目をつぶって3センチ基尺を買い足すか、 ここは玉の道にあわせて4センチ基尺を新たに購入するか。 どちらが良いのかまったく判断できず皆さんに意見を伺うことにしました。 正直、玉の道と積み木を組み合わせて使うことを空想も出来なくて。 玉の道と積み木の基尺が合っていると、どういうとこが良いのでしょうか? ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • ジーンズのウエスト誤差10センチはなんとかなる?

    ファッションについてあまり詳しくないので、アドバイスをお聞きしたいです。 自分は現在32インチ(ウエスト約80センチ)がベストサイズなのですが、デザインが気に入ったジーンズを発見したところ、それは34インチ(ウエスト約90センチ)のものでした。 ウエスト10センチの誤差はベルト次第でなんとかなるものなんでしょうか? それともやっぱり無理にベルトで締めたりするとシルエット的に不自然なカンジに見えてしまうのでしょうか? アドバイス、お願いいたします。

  • 着物の着付は就職に有利?着付け教室は着物を買わされる?船橋~千葉市周辺でよい着付け教室ありませんか?

    大学生の妹からアドバイスを求められました。 私では分からないことも多いので質問させてください。 妹は就職活動を控え、今現在履歴書に書けることがないと悩んでいます。 本人は着物に興味があり、着付け教室に通うことを考えているようです。 しかし、今の時代、履歴書に着付けができると書いたところで、 はたして何かしらのプラスになるのか、疑問です。 私は就職活動をまったくしていないので、就職活動では どのような資格がどのように役に立つかが分かりません。 また、趣味レベルで着付けができるというのと、 着付け師の資格をもっているのとでは、就職活動で差が出るでしょうか。 どうせたいして重視されないなら、お金をかけて資格を取るより、 「趣味・特技」に書ける程度に習うだけでいいのではないかと思ってしまいます。 (1)就職活動をされた方、実際に役立った資格はなんでしたか? (2)また着付け関連のことを履歴書に書いた方、その効果はありましたか?  (面接で質問された、など) あと、着付け教室に通うとなると、高価な着物を買わされそうで心配です。 本人は「心配しすぎ!あっても断ればいいでしょ」というのですが、 「無料着付け教室」のチラシなどを見るととても小さく販売のことが書かれているので不安です。 (3)実際に着付け教室に通われた方、そのような心配は無用なのでしょうか? (4)販売などがなく、通いやすい着付け教室(できたら受講料の安いところ)  をご存知の方ぜひ教えてください。  (生活圏が千葉県船橋市~千葉市周辺なのでそのあたりでお願いします。)

  • 着物の着付けのコツについて教えて下さい

    着物歴は3年程度です。着付け教室に3ヶ月ほど通い、その後は独力で着物を着ています。年に5-6回ほど着物を着る機会がありますが、いつもうまくできません。特に帯びと襟元について教えて下さい。 ■帯 まだ20代なので高めの位置に巻いています。しかし時間が経つとずり落ちてきてしまいます。ずりおちた帯を上にひっぱって、帯留めをきつく結び直しますが、そうすることによって、襟元と衣紋が崩れるような感じがします。 ■えりもと 衣紋がうまく抜けないので、長じゅばんを着るときには後ろにきつく引張ります。それでも時間が経つと衣紋が上がってきてしまいます。えりもとというのは基本的にキツク着付けたほうがいいのでしょうか?緩く着付けたほうがいいのでしょうか?又、えりもとを整えた後、伊達締めはどのあたりに巻くのがいいのでしょうか?いつも胸のあたりにまきますが、だんだん下がってきます。 全体的に、着付けた時の襟元のVの角度、最初は大きくクロスですが、だんだん角度が落ちてきてしまいます。 襟元全体について、安定させるコツはあるのでしょうか? 着崩れの原因は、体型の補正がうまくいっていないのしょうか?補正は長いタオルをウェストに一周と、腰に四つおりのタオルを乗せています。

  • 産後の下着(ガードル)のサイズについて教えてください

    産後の引き締め用ガードルを購入しようと思っていますが、サイズは戻したいサイズと現在のウエストサイズとどちらを購入するのでしょうか? 産前のウエストと現在(産後3週間)のサイズに10センチほど開きがあるので、どのサイズを購入したら良いのか悩んでいます。 帝王切開での出産でしたので、今は、昼間はマジックテープ(上下2つ有)タイプ、夜は筒状の産後すぐサポーターを使用しています。そろそろ本格的に締めねばと思っています。よきアドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう