• ベストアンサー

親が別居の子供に車を譲った場合の車両保険

いま,自分が使っている平成12年製の中古車を,遠くに別居している息子に譲って使わせようと思っております。これまで,自分が契約していた保険(東京海上)の内容を見ますと,運転者の条件で,4:別居の未婚の子(年齢該当している)に○だったので,てっきり大丈夫と思っておりましたところ,先日,車検でディーラー(トヨタ)に出した際に,担当者に聞きましたら,調べてくれたそうで,やはり,遠隔で主にその息子が乗るのであれば,別途,といわれました。 現在,20等級で3-4万の額が,一気に14万になると言われ,困ったなと感じ,ここで,こういったことのご経験がすでにある方や,車両保険にお詳しい方がおられ,教えていただければと思い,質問させていただくことに致しました。どうか,よろしくご教示のほど,お願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.4

年令条件に関しては東京海上の場合には昨年7月以降の契約なら 別居の未婚の子供には年齢条件は適用されないようになりました。 一方、昨年6月30日以前の契約なら、今年の満期までは 証券記載の年齢条件は別居の息子さんにも適用されます。 ご質問の件は、おそらく別居の息子さんに車を譲渡して 記名被保険者も息子さんに変更した場合の、等級の継承に 関するものだと思います。 別居の場合には、現在の20等級の等級は継承できませんので、 息子さんが自ら契約すると(記名被保険者も息子さん)6等級での 契約となり、年令条件も息子さんに合わせますので、そのように 一気に保険料は上がります。 なお、この場合には20等級は車の消滅(名義変更)で消えますが 将来のために中断証明書をとっておけば、20等級をそれまで キープできます。 10年以内に再度車を購入したときには20等級で再契約出来ます。 この時点で、もし息子さんが同居していればこの中断証明書の 20等級を使い、息子さんの名前での契約も可能です。 誰でも20等級になるには最初は6等級からスタートして無事故を 重ね、14年経過後にやっと20等級になっているのです。 息子さんもこれからそう云う道を歩みながら等級をUpして行き、 20等級を目指すしかないでしょうね。

middleage
質問者

お礼

多くの皆様から、おしかりもふくめ、いろいろと教えていただき、ありがとうございました。 こういったこと、過去に無かったものですので、ついつい、ここに甘えてしまったようです。 いい歳した中年が、こういうことでは、日本のこれからによくないですね。反省しています。 いずれにしても、ありがとうございました。重ねて、篤く御礼を申し上げます。

その他の回答 (5)

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.6

 どこで勘違いされたのか、誤った判断をされたのか、誤った情報を入れられたのか…そのあたりはわかりませんが、保険が機能する範囲と等級継承可能な範囲は全く別個に判断されます。保険の範囲でいえば多くの場合は「別居の未婚の(婚姻歴のない)子」が含まれます。しかし等級継承可能な範囲となれば別居で認められるのは配偶者とその配偶者と同居の親族だけになります。単独で別居されていれば認められません。  困った名も教授も何もありません。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.5

>別居の未婚の子(年齢該当している)に○だったので,てっきり大丈夫と思っておりました この意味は親が主に車を運転・所有している車を、たまに里帰りしたケースに 運転中の子供が起こした事故の補償をするものです。 車を子供に譲渡したり、遠隔地でその車を子供が使用・管理して主に運転される場合は、新規に加入する必要があります。 親が車を譲り、現状 車を運転しないのなら、親加入任意保険は譲渡証明にて、中断証明手続き後、自動車保険は解約 20等級は10年間保持できます。 新規加入と年齢条件を考慮すれば、その程度の保険料の違いは当然のことですね。

  • number73
  • ベストアンサー率38% (97/249)
回答No.3

「記名被保険者」が重要です。 「記名被保険者」とは、「その車を主に運転する人」です。 「記名被保険者」があなた様であれば、 別居の未婚の息子さんは、今のままでも保険の対象になります。 しかし「記名被保険者」が息子さんになるのであれば、 「記名被保険者」を息子さんに変更し、 息子さんに合わせた自動車保険にする必要があります。 特にリスク細分型自動車保険の場合、 「記名被保険者」の免許証の色、使用目的、年齢条件などを 根拠に保険料を算出していますので、 記名被保険者が実態と異なる場合は、 十分な保険金が支払われない可能性がありますのでご注意を。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19358)
回答No.2

保険料が高くなるのは「運転者が、自分と、遠隔地の息子さんの2人になる」からです。 なので「車検証の所有者と使用者の両方を息子さんに名義変更」して、名実ともに「息子さん所有」にして、保険の「運転者」も「息子さんだけ」にすれば、そんなに保険料は上がらない筈です(もちろん、保険切り替え後は、質問者さんがその車を運転すると任意無保険になるので、運転しない方が良いです) で、息子さんに「ただで車が貰えるんだから、自動車ローンだと思って、任意保険の保険料くらいは自分で出せ」と言って、息子さんに保険料を払わせましょう。 もし息子さんが「保険料が高い」と言うなら、質問者さんが「3~4万出すから」と、今まで払ってた保険料と同額程度を負担してあげるのも手です。そうすれば「今まで払ってたのと同じ額を出し続けるだけ」なので、負担増にはなりません。

noname#81896
noname#81896
回答No.1

質問者様の保険内容は・・・、 「主として質問者様が乗られる事を前提とした保険で、別居の未婚の子(年齢該当している)が乗った際にも適用出来る」 ・・・というものですよね。 一年の大半を貴方が運転されるなら今のままでも問題ないですが、 息子さんがメインで使用される場合は、当然保険をかけなおす 必要があります。 知らん顔して息子に譲ってということも出来なくはないですが、 いざ事故にあい事実が判明した時、保険の対象から外される 可能性は十分にあります。 リスクを考えれば、どうすべきかは明白ですよね。

関連するQ&A

  • 車両保険をやめた場合は?

    教えて頂きたいことがあります。 先日軽く車を壁にこすってミラーが壊れました。 そんなにひどく壊れていないので普通なら自分で修理に出しますが 今年の保険更新時に車両保険はやめようと思ってます。 そこで質問ですが、今回この修理を車両保険で行なって 更新時に車両保険をやめた場合には、保険料の等級は下がってしまうのでしょうか? それとも車両保険の等級が下がっても 通常の(対人、対物の保険)等級は下がらないのでしょうか? ちょっとセコイ話かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 車両保険について

    教えてください。 この度車を買い替えました。納車は2月25日です。それで、自動車保険を今入っている東京海上日動の保険から、ダイレクト系の保険に変えたいと思っています。現在16等級なので、そのまま引き継ぎたいのですが、この場合、一度東京海上日動で車両入れ替えの手続きをしてからじゃないと、ダイレクト系で引き継ぐことはできませんか?

  • 別居の未婚の息子の自動車保険を教えて

    別居の未婚の息子の自動車保険を教えて 息子が中古のジムニーを購入しました。車検証は主人名義です。 別居の未婚の息子は保険では記名被保険者とならなくて、セカンドカー割引がきかないそうです。 家族も乗りますのでどのような入り方が良いか教えて下さい。おもにレジャーで使用予定です。

  • 車両保険使うかどうか?

    12月25日に家内が単独事故を駐車場で起こしてしまいました・・・ 左のフェンダーとフロントドア、リアドアまでいってしまって 結構大きな傷で修理が必要なのですが 見積もるとディーラーで30万程度になりました。 幸い、車両保険に入っていますので使うべきか迷ってます。 保険の等級が入り始めて3年目なので8等級で来年からは9等級の予定でした。 現状の保障で来年(3月以降)の見積もりが年間12万程度になってました。 今回の事故で車両保険を使ってしまうと9等級の40%引きから5等級の10%引きになるので 18万くらいになります。 結構保険料の差が大きいので車両保険を使うか迷ってしまいました・・・ 使った場合とそうでない場合の18等級までの差を積み上げると 30万以上になるので使わない方が得なのかと思ってしまいます・・・ 中古の部品を使えば修理費用ももう少し安くなるようですし。 ただ当座の資金が必要になってしまいますが・・・ 上記の場合で車両保険を使った方がいいかどうかアドバイスください。 30万の修理でも使うかどうか迷う保険料って結構高いですね。 次回以降は等級上がるまでは車両保険付けないことも検討しています。 その点についてもアドバイスいただければと思います。

  • 当て逃げにより車両保険使用した場合の等級

    当て逃げにより車両保険使用した場合の等級について過去分を探してみたのですが、 契約の種類によって、3等級ダウン、来年の据え置き、ノーカウント、の3種類があるようですが http://www.ms-ins.com/product/car/most/hoshou-kihon.html この三井住友海上のMOSTの車両保険はどのタイプになるのでしょうか? 代理店か三井住友海上に直接聞けばいいのでしょうが 今後変に営業かけられてもイヤだな、、と思いまして。

  • 自動車保険(車両・保険料)について

    こんばんは。 車を初めて購入する息子が新規に契約する保険を検討中ですが車両保険には必ず入った方が宜しいのでしょうか。 年齢は22才で月払いで17,000円程と伺っていますが特に高くはない金額でしょうか。(車両保険付き) 契約者を親にすると等級が1等級上がると言われましたが・・・(11等級以上が条件?) 又年払で保険料を支払う場合、月払いで毎月支払う金額の合計よりは安くなるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 自損事故での車両保険。使うべき?

    自損事故を起こしてしまいました。 自宅の庭でバック中にぶつけてしまい、テールライトとバンパーを破損。 ディーラーに修理の見積もりを依頼したところ、ボディーも歪んでしまっているので、費用は20万円ほどかかるとのこと。 自腹でも払えなくはない金額なのですが、やはり正直キツイので車両保険を使おうかと考えています。 とはいえ、保険を使って等級が下がることによる保険料UPも心配で…。 実際には、保険会社に具体的な値上がり金額を聞いてから決断ということになるでしょうが、 その前にみなさんの意見を伺いたくて質問させていただきました。 車は トヨタ イスト(初度登録 平成16年12月) 車両保険全損害担保(単独事故も保障)115万円 免責金額5万円 現在等級8 10月更新 です。 自分なら保険を使う/使わない!というようなことで結構ですので よろしくお願いいたします。

  • 車両保険に関して

    いままで親の勤めている会社のほうが団体割引が効いていて 良かったのですが、定年でその団体割引がなくなってしまうため 他社の車両保険を検討しています。 今は東京海上14等級、レガシィB4(18年式)年齢30 対人対物無制限で年間13万ほど(1年たつので多少は下がってます)払っていますが、 他社などまだ安く出来るでしょうか? ただ安いときちんと対応してくれるなどが気になり・・・ また車両保険も新車からどのくらいまでかけるのが妥当でしょうか?

  • 自動車保険と車両入替、名義変更について

    自動車保険と車両入替について教えて下さい。 現在、夫の車A(8等級:3月車検:3月自動車保険満期)、私の車B(20等級:1月30日車検:9月自動車保険満期)、夫の弟(別居)の車C(7等級:3月車検:3月自動車保険満期)があります。 Bは13年超の車なのでこの車を廃車にし、弟がエコカー補助金制度を利用し3月に新車購入予定です。 納車後は、私がA、夫がCに乗ることになります。(納車までの期間、私は親の車を使わせてもらいます) そこで、なんとかAに20等級を引き継げないでしょうか?Aは保険料が高い車なので、20等級に出来ればかなり助かります。 Bの車検期限が迫ってますので、名義変更や中断手続きなど必要なら早くしないと・・・!と焦っています。 車両入替?はできるのでしょうか・・・? また、名義変更等、必要な手続きはどのようなものがあるのでしょうか? なにか良い方法があれば教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 車両保険について(当方過失0)

    お世話になります。 駐車場に停車中に車をぶつけられました。 警察にも出ましたし、 私の保険会社(東京海上日動)にも連絡しました。 相手は無保険です。 保険会社にはこちらが過失0なので 相手との交渉は私の方でして下さい、 と言われました。 相手は自分でぶつけといて「なんでここに車停めてるんだ」 と謝りもしないで怒鳴ってくる若い兄ちゃんです。 正直話したくありません。 きちんと修理代を払ってくれるのか不安です。 そこでネットでいろいろ調べたところ、 下のような記事を見つけました。 「車両保険には「無過失事故に関する特約」が付いていて、 相手側の過失が100%であれば、 保険を使って修理しても翌年の等級がダウンせず、 被害者に損はない仕組みだ。」 しかし東京海上日動に聞いたところ、 等級は下がると言われました。 どちらが正しいのでしょうか?

専門家に質問してみよう