• ベストアンサー

無料で入手出来るソフト

(1)ウイルス対策ソフト (2)YouTubeをダウンロード(保存)&閲覧できるソフト。 お勧めのソフト&ダウンロード先を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

>>(1) 私はAntivirをオススメします。 AVASTから乗り換えました。 AVASTは重たいのです。 以前、某有名日本メーカー製を使っていてウィルス感知したものの削除する までのわずかのタイミングで感染してHDDをフォーマットしました。 その後Antivirを入れて同じウィルスを発見、無事に隔離しました。 というわけで検挙率No1という宣伝文句はあながち嘘ではないです。 難点は日本語非対応ということです。 http://www.free-av.com/antivirus/allinonen.html←ダウンロード http://www.avpusers.org/←日本語説明 >>(2) Craving Explorer。今や定番じゃないでしょうか。 http://www.crav-ing.com/

Ackey0081
質問者

お礼

早速のご回答、誠にありがとうございます。 ご参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.6

1. 既に出ているAvast!とAVGと、他にはAviraAntivirというものが有名です。 ただしAviraAntivirは毎回のアップデート時に広告が表示されるので多少ウザいです。 2. 私は「おはようチューブ」というwebサービスを愛用しています。 http://www.ohayoutube.com/ Youtubeの動画URLに「oha」の3文字を加えればダウンロード用のリンクのあるページに飛べるという手軽さと、ソフトをダウンロードする必要がなく出先でも使える点が魅力です。 ただしダウンロードしたファイルは常に同じ名前なので書き換えないと上書きされます。 同様のサービスに「kissyoutube」というものがありますが「おはようチューブ」の方が打つ文字数が1文字少ないのでお勧めです。 見る方はflvプレイヤーの「FLVP」や汎用プレイヤーのGOMプレイヤーをお勧めします。

Ackey0081
質問者

お礼

早速のご回答、誠にありがとうございます。 ご参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • G3shorty
  • ベストアンサー率23% (43/185)
回答No.5

(1)はやはりavast!をおすすめします。 http://www.avast.com/jpn/download-avast-home.html (2)については… 試してみる分には https://addons.mozilla.jp/firefox/details/3006 などもいいかもしれません。 (2)はFirefoxのアドオンなのでFirefoxの導入が必要になります。

参考URL:
http://mozilla.jp/firefox/
Ackey0081
質問者

お礼

早速のご回答、誠にありがとうございます。 ご参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.4

1) Avast!4 HomeEditionとAVGあたりがお勧めです。 Avast!4は日本語で利用できるので、初心者の方でしたらこちらの方が楽です。 2) YouTube保存だけならCravingExplorerが楽です。 簡易変換機能もあります。

参考URL:
http://www.avast.com/index_jpn.html,http://www.crav-ing.com/
Ackey0081
質問者

お礼

早速のご回答、誠にありがとうございます。 ご参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • B_one
  • ベストアンサー率55% (246/445)
回答No.3
Ackey0081
質問者

お礼

早速のご回答、誠にありがとうございます。 ご参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • capx1001
  • ベストアンサー率31% (33/106)
回答No.2

まずネットで配信されている動画は別の「ストリーミングサーバー」に保存されている為、通常の右クリックからではダウンロード出来ません。 まず 「URL SNOOPER2 v2.05.01」と言うソフトを使います、これは今動画が配信されているストリーミングサーバーのURLを逆探知するソフトです。 URLが判りましたら 「Net Transport v2.01」と言うソフトを使います このソフトはダウンローダーとしては有名だと思います(現在はシェアウエアですが昔のやつはフリーソフトですので探して見てください) 先ほど見つけたURLをこのソフトに貼り付けてダウンロードを始めればOKです これはファイル型式が「wmv」「rm」「mpg」の動画に有効です 次に「asf」のファイル型式の動画ですが 「GetASFStreamv2.2.0.0c」と「WinPcap3.1」を使います 「WinPcap3.1」はインストールすれば操作は要りません 「GetASFStreamv2.2.0.0c」を起動後「プロトコル解析」を選び ↓ 動画を再生 ↓ URLが表示されるので「DL指示」でOK

Ackey0081
質問者

お礼

早速のご回答、誠にありがとうございます。 ご参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.1

(1)http://freesoft-100.com/security/antivirus.html どれにするかはお好みで。

Ackey0081
質問者

お礼

早速のご回答、誠にありがとうございます。 ご参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無料ウィルス対策

    パソコン専門用語などを使われると、まったく分からない程の超初心者です。 普段は、インターネットの閲覧やブログ・アバターなどで遊んだりしています、 あとは写真の保存くらいです。 ウィルス対策として Microsoft の フリーセキュリティ をダウンロードして使っていて、 ファイアーウォールは自分で設定しました。 出来ればあまりお金はかけたくありません、でもフリーソフトでは無意味ならば買うしかない かと思ってます。 ウィルス・セキュリティ対策としてフリーソフトでは不十分なんでしょうか?

  • 無料のウイルス対策ソフト

    無料で動作が軽く使うのが易しいウイルス対策ソフトはありませんか? パソコンは東芝ノートPentium233 メモリー64Mbです。 そしてそのソフトのダウンロード先も教えてください。

  • 無料ウィルス対策ソフト

    初心者です。メールのやり取り、インターネット検索閲覧程度しかやってません。  無料ウィルス対策ソフトと言うのがありますね。 トレンドマイクロ社等、皆有料でやってますが、 無料と言うのが少々気になります。大丈夫なものなのでしょうか。 問題がなければダウンロードしようと思ってます。 どうかご指導ください。

  • おすすめ無料ウイルス対策ソフト

    おすすめ無料ウイルス対策ソフト おすすめのウイルス対策ソフトを教えてもらいたいです。 フリーソフトがいいです。 有料ソフトとフリーソフトのメリット・デメリットも教えていただけるとうれしいです。

  • 動画をダウンロードできる無料ソフトを教えて下さい

    お世話になります。 YouTubeなどで公開されているオンライン動画をダウンロードできるおすすめの無料ソフトを教えていただけないでしょうか。 綺麗にダウンロードできるおすすめのものがあれば嬉しいです。 ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  • 軽くて、無料のセキュリティソフト

    よくある質問かもしれませんが・・・ お勧めのセキュリティソフト知ってますか? いろいろ使っていますが、ファイアウォールがない。重くてよくPCが固まる。 とかあって困っています。 ○軽くて ○完全無料で ○結構、マイナーなもの ○ウィルス対策、スパイウェア対策、不審なソフトに対する対策、ファイアウォールがほしいです。 知ってたら教えてください。 なんせ今使っているのが、原因でよくPCが固まるので・・・ お願いします。

  • ウイルス対策ソフトで一番良いのは、何ですか?

    質問ですが、 今私のパソコンにウイルスソフトがありません そこで、ベクターでフリーのウイルス対策ソフトを ダウンロードしようと思うのですが、どれが良いかわかりません。 何かお勧めがありましたら教えてください。

  • 無料のおすすめウィルス対策ソフト

    無料で使えて重くならないで、ウィルスにかかったとしても駆除もできるおすすめのウィルス対策ソフトを教えて下さい。

  • 無料ウィルス対策ソフトについて

    おすすめの無料ウイルス対策ソフト・オンラインスキャンを紹介してもらえないでしょうか? 使いやすさ・快適さ・検出力 現時点でおすすめのサイト・ソフトをぜひ教えていただけたらと思います

  • 信頼できるウイルス対策無料ソフトも探しています

    現在ノートンのウイルス対策ソフト(PC購入時にもともとついていたもの)が入っていますが、期限切れとなり延長すると有料だそうです。信頼のおける無料でダウンロードできるウイルス対策ソフトをご存知の方、教えてください。 よろしくおねがいします。

TS8430の印刷設定について
このQ&Aのポイント
  • TS8430を使用しております。パソコンから印刷をする際に両面印刷をしようとしているのですが、印刷をクリックしても両面印刷の項目が出てきません。
  • 先ほどまでXK90をオンライン用にて使用しておりましたが、こちらは問題無く両面印刷が出来ました。
  • TS8430の印刷設定について、両面印刷の方法がわかりません。どうすれば良いのでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう