• ベストアンサー

保育園

横浜市鶴見区矢向に住んでいてルーマニア出身の4歳の女の子の保育園を探しています

  • toono
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vanyatan
  • ベストアンサー率38% (76/195)
回答No.2

はじめまして。 さて、お尋ねの件ですが、横浜市在住ではありませんので参考になるかどうか分かりませんが、当方、東京都板橋区の例をご紹介いたします。 まず、これは全国共通ですが、認可保育園には公立と私立があります。 そして、認可保育園への入園手続きはすべて「福祉事務所」というところに登録するところから始まります。 登録は、お子様が誕生された時点で出来ます。又、母子手帳を給付されたところと同じ市町村であれば、誕生前から登録はできませんが、色々と情報を聞くこともできます。 注意して頂きたいのは、保育園は原則として、「今すぐに働ける情況」というのを作っておかなければなりません。そのためには、福祉事務所から「抜き打ち」といって、突然自宅に現れることもあります。特に第一子の場合、又、需要が多い市町村では結構頻繁に行われます。 次に、公立と私立では、保育を開始できるお子様の月齢が若干違います。 公立は大体8ヶ月以降、私立は区々ですが、43日めから保育可能というのが最短です。お尋ねの件としては、私立保育園の方が「外国人枠」「帰国子女枠」というのを持っているところがあります。 但し、中々そういう特別枠の詳細は市町村の「広報誌」には掲載していませんので、福祉事務所や、データとして結構月齢の小さい内から預かってくれる様な保育園に、ピンポイントで直接問い合わせるときちんと回答してくれます。 私立といっても、「認可」を受けている処は全部保育料は公立と同じです。(保育料は一律でなく、保護者の収入と、園児の年齢に応じて決定します。) 一方で私立は、「情操教育」に熱心なところがたくさんあります。独自の保育方針で運営しているところも多いので、私立の場合は福祉事務所の推薦を受けたら、必ず何度かはお尋ねになって現場をみたほうが宜しいと思います。又、私立は大体「父母の会」が可なり熱心です。イベントもたくさんありますが、一方で保護者同士の交流の機会も得られます。これも。お子様の教育・成長には欠かせない大きなプラスにもなるでしょう。 又、無認可の処もありますが、こちらはどうしても保育料が高くなります。 因みに板橋区では、外国人や、日本語以外の言葉しか話せないお子様を預かっている園は全体の5%くらいです。 ご参考頂ければ幸いです。

toono
質問者

お礼

参考になりました 詳しく教えて戴いて有難うございます

その他の回答 (1)

  • udd
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

こんにちは。 私も長男が自閉的傾向で、言葉の発育に問題があった為。幼稚園探しは苦労しましたが、お住まいの自治体には色々とそういう相談出来る施設があるので、一度、行ってみるのも手だと思います。 横浜市についてはよく分かりませんが、まずは、市役所に行くことをお勧めします。市役所の受付で保育園について管轄している部署をお尋ねになり、市内の保育園の事情等を聞かれるとよいでしょう。 後、横浜市の鶴見保険福祉センターという施設がありますので、こちらにも問い合わせて保健婦さんに相談に乗ってもらうのも一つです。 ルーマニア出身ということで言葉等で不自由があると言うのでしたら、児童相談所で専門の相談員の方と面談をすれば、保育園等を紹介してもらえると思います。 大変だと思いますが、がんばって下さい。

toono
質問者

お礼

本当に有難うございます 近いうちに市役所に出向き 相談して来ようかと 思っています

関連するQ&A

  • 保育園について

    教えてください。 子供が1歳になったら保育園に預けて職場復帰予定なのですが、 保育園を自宅付近(川崎市)にするか、会社付近(横浜市)にするかで迷っています。 認可保育園は待機児童も多いと聞きますが、こういう場合は、申し込みは2ヶ所の市(川崎市と横浜市)でそれぞれ行えばいいのでしょうか? そして、どちらか選考が通ったほうに通わせようと思っているのですが、なにか問題はありますか??

  • 大阪市鶴見区の保育所

    大阪市鶴見区ですが、保育所があまりないように思います。大阪市立 私立でどれだけあるのかどこがどういう評判があるのか等わかる方教えてください。

  • 「尻手」という地名・駅名の由来について教えて下さい

     こんにちは。会社員です。 私は川崎市幸区と横浜市鶴見区の境にあるJR南武線「尻手」(しって) 駅を時々利用しますが不思議な駅名です。鶴見区の方には尻手1丁目と かの地名もありますが、どういう由来でこの名前がついたのか分かりま したら教えて下さい。  JR東日本管内の全駅紹介の本や、川崎の図書館などで調べましたが 由来までは分かりません。  「尻手」の話しをすると、相手からは「知ってるよ」とギャグで笑え ることが多いのですが、変わった地名のためか「いやらしい」などと言 われたこともあります。  慣れているのか特に意識していませんでしたが、この不思議でちょっ とエッチぽい駅名地名の由来について分かりましたらお願いします。  隣の駅は「川崎」「矢向」ですが、川崎は多摩川の先の方だから川崎 だと教えてもらいました。「矢向」(やこう)も変わった駅名・地名で すね。

  • 座間市の保育園事情を教えてください

    10月に横浜から座間市に引っ越すことになりました。横浜市立の保育園へ通っていました。座間でもできれば市立がいいのですが保育園事情が知りたいです。教えてください。

  • 市外の保育園へ通っている方、アドバイスお願いします!

    現在育休中で、来年4月から0歳児を保育園に預けようと思っていますが 横浜市青葉区の保育園を希望しています。 職場近くの保育園希望なので 住んでいる市とは違う、横浜市への申請になるのですが 市外の保育園へ通っている方はいらっしゃいますか?(特に横浜市青葉区) いらっしゃいましたら  申請の時にアピールした方がいいポイントを教えてください。  また、横浜市青葉区で、市外からの受け入れが多い保育園や  市内からの人気が高く、市外からは受け入れてない保育園をご存じでしたら  情報お願いします。 区役所に話を聞きに行ったり、5箇所の保育園に見学に行きました。 区役所では、来年度のことはわからないと言われ 各保育園では、市外から通っている方がいらっしゃるか聞きましたが その年によって違うようでした。 入所は、市民優先になるので、 絶対に無理そうな保育園ははずし、比較的入りやすい所を第一希望にしたいと思っています。 宜しくお願いします!

  • 保育園

    1才2ヶ月の子供を保育園に入れようと思っています。 公立保育園、私立保育園、認可保育園、認可外保育園の違いは何ですか? 横須賀市に住んでて、横浜の保育園に入れられますか? 横浜は、待機児童0と聞いたので。 週2.3回、7時から18時の間でバイトしたいと思っています。 何時から何時まで預かってくれて、料金は1日いくらぐらいですか? 延長って、何時間ぐらい出来ていくらぐらいするのですか? だいたいの保育園の相場が知りたいです。 保育園を決めてから、その近くでバイトしようと考えてます。 保育園選びのポイントとか、有りますか? 初めての事で、何もわからないので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 横浜市の保育園の種類

    そろそろ子供が欲しいね、という話が出ている横浜市在住の者です。 夫婦共働きなので、生まれて早いうちに保育園に預けることになりそうで、 子供が生まれてからの事や出産の希望時期などを話し合うようになりました。 昨今の状況を見ると、入園するのはかなり厳しそうな感じですね… いろいろと調べてみたところ、横浜市の保育園の種類は 1.認可保育園  2.横浜保育室  3.認可外保育園   の3つがあるそうですね。 横浜市のホームページにその一覧が出ているのですが、どの施設も待機児童であふれています。 横浜市で子供を預けたい場合、この一覧の中から選ぶしかないのでしょうか。 横浜市が把握(管理?)していない、子供を預かってくれる施設はありますか? もちろん子供の安全や、信頼のおける施設が希望ですが。(ベビーシッターのようなものは考えていません) また以前に、「認可保育園に入るのは難しいが、それ以外はそうでもない」とテレビで見ました。 これは事実なのでしょうか?もちろん地域によって入園希望の人数が違うので横浜にも当てはまるかはわかりませんが。 とりあえずは「認可保育園」にはこだわらず、預かってもらえる所で... と思っています。 保育園の種類に関わらず、入園できないケースも多いのでしょうか。 アドバイス頂けますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 横浜市で2年保育の幼稚園に入園させる予定です

    来年4月女の子を横浜市で2年保育の幼稚園に入園させる予定のママです。 最近まで娘を保育園に通わせていましたが、私の退職に伴い保育園も退園しました。 4月までは子供と一緒にのんびりすごして、4月から2年保育で幼稚園に入れようと思っています。 横浜市は願書配布が10月15日~、願書提出が11月1日~と決まっているので、それまでは幼稚園の見学やら情報収集をして過ごそうかなと思っていました。 実際に探しはじめてみると、希望する園は2園に絞られたんですが、ネットなどで見る限りどちらも人気のある園らしく、抽選になるようです。 3年保育なら抽選にもれても来年があるって開き直れますが、2年保育なので心配です・・・。 2年保育で横浜市の幼稚園に通わせている、またはいたという方の入園時体験談など聞かせていただければと思います。 よろしくおねがいします。

  • 横浜市と川崎市の保育園について

    横浜市か川崎市に引越しを考えています。 (田園都市線の溝の口~青葉台で探し中) 来年7月に子供が生まれるのですが、 横浜市と川崎市は保育園激戦区だと聞きます。 1歳になったら無認可の保育園に入れて 私もフルタイムで働こうと思うのですが、 無認可保育園の入園に対し、市から助成金は出ますでしょうか? 現在住んでいる江東区では無認可に入れると 区から2万円の助成金が出ますので、月6万かかったとしても 実質は4万円で済むので認可保育園とほぼ変わらない値段になります。 また、横浜保育室というのは横浜市内在住なら 誰でもどこでもすぐに入れるのでしょうか?

  • スイカの乗り換えに関して

    錦糸町駅-横浜駅間のJR定期(スイカ)を持っておりますが、社用でほぼ毎日横浜駅から南武線の矢向駅に通っています。今までは、横浜駅から川崎駅まで東海道線で行って、川崎駅で南武線に乗り換えて矢向駅で超過分をスイカチャージで払っていました(自動改札で)。超過分がもったいないので、川崎駅ー矢向駅の定期を購入したいと思っています。その際、一つわからないことがあります。今後横浜-(錦糸町駅-横浜駅間のJR定期)-川崎-(川崎駅ー矢向駅のJR定期)ー矢向の定期を二つ持つことになりますが、この場合、錦糸町駅-横浜駅間のJR定期で横浜駅で入場していますので、川崎駅ー矢向駅のJR定期で矢向駅で改札を出ようとすると、入場登録がないので、出られないことになってしまいます。川崎で一回途中下車して新たに川崎駅ー矢向駅のJR定期で川崎で 入場するしか方法はないでしょうか?何かよい方法がないでしょうか? 宜しくお願いします。