• ベストアンサー

スキーのエッジが錆びてる(涙)

久しぶりにスキーに行ったのはいいのですが、 エッジが錆びていました。 これってスポーツ店に持っていかなければ駄目なんでしょうか? しろうと考えでは、サンドペーパーなどで錆びをおとせばいいような 気がするのですが、どうでしょうか? もう一度スキーに行く予定なので、是非アドバイスください。

noname#61483
noname#61483

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.5

専用のヤスリを使ってください。スポーツ用品店に売っています。 「エッジ・シャープナー」と言います。 サンドペーパーでは、エッジだけでなく、滑走面がボロボロになるし、エッジも角が取れて、エッジ(角)ではなくなってしまいます。 ↓基本的な手入れです。これをするとしないとでは、滑りが1ランク違います。 ★シーズン最後の手入れ シーズンが終わったら、滑走面についているワックスを、ワックス落しできれいに掃除してください。 エッジシャープナーでエッジの手入れをします。 化粧面もきれいに掃除し、ビンディングの動きが悪くなっていれば、グリスを入れ替えます。 エッジに薄く油を引いて、1本づつ全体を新聞紙でくるんで保管します。 ★シーズンの初め 新聞紙を取り、エッジの油を落とします。 滑走面にベースワックスを溶かしながら塗り、スクイーパーで薄く削り取ります。 コルクで良く押さえて、ワックスをなじませます。 後は、スキーに行く度にに、そのスキー場の雪質や気温に合ったワックスを塗ってから滑ります。

noname#61483
質問者

お礼

そういうものが売ってるのですね、しりませんでした。 ワックスもですか、なかなか手入れがしんどそうですが もとはいいスキーだったので、長く使うために頑張ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • 70633
  • ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.6

まあ、錆に気が付かない程度の腕前なら(失礼!、私もその程度) そのまま滑っても、大丈夫だし、錆も落ちます。 私はそうしています。 次回からは、錆びにくいようにすればよいのですが、 簡単な方法としては、マジックインキ(油性ペン)を塗っておくだけで、 大丈夫です。 次回は、そのまま滑れば、インキは取れます。 サンドペーパーは、エッジを丸めてしまうので、 やめておいたほうが、無難です。 トップとテールの部分をわざとサンドペーパーでエッジを取り去る テクニックは、ありますが、慣れない人はやめておくべきでしょう。 (エッジを引っかかりにくくし、ターンしやすくするため)

noname#61483
質問者

お礼

うーん、錆びに気が付かないというか、あまり行きたくて 行くってわけでなく、お付き合いってところです。 スキーは長く使っていきたいので、他のかたもおっしゃっているように きちんと手入れしていこうと、改めて思いました。 ありがとうございました。

  • carakawa
  • ベストアンサー率35% (40/114)
回答No.4

エッジもそうですが、もしかしてワックスもかけたほうがいいかもですね。 エッジに限っていえば、スポーツ店に行けば、スキーのエッジを研ぐヤスリが売ってます。ただ、きちんとエッジを立てるように研がなくちゃならないので、ちょっと技がいります。サンドペーパーじゃ無理です。 スキーによく行くお友達はいませんか?そんな方はたいてい自分で持ってると思いますので、借りてやってみるか、その友達にお願いできるなら、頼んでしまってもいいかと思います。 シーズンが終わるときには、きちんとスポーツ店にチューンナップに出したほうが、来シーズンは快適に滑れますよ。

noname#61483
質問者

お礼

スキーはお付き合いでいくってかんじなので チューンナップまではって、思っていました。 でも手入れはきちんとしたほうがいいみたいですね。 今までほっときっぱなしだったので、これからは 気をつけるようにしたいと思います。 ありがとうございました。

  • yuki825
  • ベストアンサー率38% (71/184)
回答No.3

サンドペーパーで擦ってもいいですが、エッジが変に丸くなってしまっても良くはないでしょう。 1.錆びても気にしない。次回滑れば、錆は落ちるでしょうし。 2.少々高い額を払っても、この際スポーツ店でチューンナップをして、今後は錆びないように手入れする。 のどちらかを選ぶのが無難と考えますが、どうでしょう。

noname#61483
質問者

お礼

いままでは、1番の錆びても気にしないっていうやつでした。 長く使っていくためにはやはり手入れでしょうかね。 スキーはあんまり好きではないのでよけい手入れもおざなりだったかも しれません。これからは心を入れ替えて(?)手入れします。 ありがとうございました。

  • KOJING
  • ベストアンサー率53% (53/100)
回答No.2

私の場合はボードだったのですが、 1年間手入れせずに放置していて いざ行くときにケースから出して あらビックリ!!w(゜o゜)w 見事に錆びていました。 アルペンに行ってみたら 四角いやすりみたいなのが売っていて、 片面が粗いやすりで、裏面が細かいやすりでした。 これで手入れしたら何とか復活!! すべりも悪くなった気はしません。 これはちゃんとスキー・ボード用のものなので 大丈夫だと思います。 コレ以来ゲレンデから帰るとき きっちり拭いて持って返るようになりました。 ご参考までに…

noname#61483
質問者

お礼

他の方もおっしゃっていました、やすりですね。 早速買いにいきたいと思っています。 なんか今まで手入れがおざなりだったので反省しています。 頑張って復活させて、長く使っていきたいと思います。

  • t-d-s
  • ベストアンサー率23% (49/213)
回答No.1

サンドペーパーだと、目が粗いやつだと、粗くなりますし、どっち道、自分でやると削りすぎてエッジが曲がったりするのがおちです、 スポーツshopにいけば旨くやってくれますよ。 あと、自分でやるためのやつとかもスポーツショップに売ってますよ。 自信があるなら、目が細かいサンドペーパーで、頑張ってください、m(__)m

noname#61483
質問者

お礼

専用のやすりがあるみたいですね。 早速買いにいってみようと思います。 手入れもきちんとしなくては、道具もかわいそうですよね。 気合いれてやってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • チューンナップ後のエッヂひッかかりの対処は

    腕前はSAJ2級です。 4シーズン使用した、ごく普通の中級のカービングスキーをショップで初めてチューンナップしてもらいました。定番の89°ビベル1°です。 今朝滑ってみたら、圧雪したてのところは快調でした。しかし気温が上がってきて雪面がギュっとしまってきたら、すごくエッヂが噛み過ぎる感じになりました。ターン切り替えの時、引っかかってヨタヨタしまくりで怖かったです。 エッヂをサンドペーパーなどで落せばいいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • シーズンオフにおいてのスキーのメンテナンス

    今シーズンは暖冬の為、スキーをしまう準備をしています。 今まではあまり気にせず収納していましたが、やはりエッジ部分の 錆つきが気になります。 来シーズンまでエッジ部分を錆付かせることのないメンテナンス方法がありましたらよろしくお願いします。

  • スキーの手入れ法

    昨シーズン、初めてカービングスキーを買いました。「ロシニョール obra S」。20日くらいのりました。普段の手入れとしては、滑った直後にリキッドワックスを、塗っては拭き、塗っては拭きして汚れを落とし、次にすべる時、ワックスをはがして、伸ばしてから使っていました。古いスキーを使っていたころは、オフシーズンになると、スポーツ店に頼んで、エッジ研磨、滑走面研磨、ベースワックスをお願いしてました。なんとなく「そうするもの」だと思ってきたもので。ところが、スポーツ店の人の話によれば、私が買ったスキーは、エッジを89度に立ててあるので、機械でエッジ研磨しちゃうと90度になっちゃうから止めたほうがいい・・・・みたいなこと言われました。カービングスキーのエッジ研磨はしないほうがよいものでしょうか?また、これまで私がオフシーズンに頼んでいた、滑走面研磨なんかもやったほうが良いものでしょうか?やるにしても、もう何シーズンか滑ってからのほうが良いのでしょうか?シーズン中の普段の手入れ方などについてもアドバイスお願いします。

  • サイドエッジについて

    スノーボードのエッジについて教えてください。 先日、新しいボードを購入し、 板はシンタードですが、ホットワックスは、 知識がないため、notwaxというものを塗りました。 (液体フッ素で滑りを良くする物のようです) これを滑走面だけではなく、サイドエッジにも塗って しまったのですが、エッジが効かなくなる等、弊害は 出るのでしょうか。 (説明書には長期保管には錆止めになるとは書いてありました。) 来週、滑りにに行きますが、どうなのでしょうか? エッジのことがわからないため、何か分かる方 アドバイスをお願いします。

  • ウェアのエッジガードについて

    スノーボードのパンツにエッジガードをつける方法をご存知 の方いたら教えていただけますでしょうか? 私は基本的にはスキーしかやらないのですが、スキーウェア だとデザイン的にあまり好きなのがなく、ボードのパンツを 使いたいと思ってます。 ただボードのパンツにはスキーウェアの内踝にあるエッジガ ードはないため、それを自分でつける(あるいはつけてくれ るお店を知ってる)方法があれば教えて下さい。 あの生地は固いし普通に裁断したり貼ったりってのも素人で は難しそうですし、そもそも生地がどこに売ってるのかもよ くわからず、ボードのパンツを使ってると、なんだかんだで ウェアをエッジで切っちゃうんですよね。。 よろしくお願いします。

  • サイドエッジを研ぐには

    スキーのサイドエッジを鋭く研ぎたいと思っているのですが、どんな道具が必要でしょうか?  (道具にはあまりお金をかけたくありません。) ベースエッジは触ったらよくないと聞いたので、サイドエッジをノーマルの89度にしたいと思っています。 安くてコンパクトな手のひらに入るくらいのシャープナー(1500円以内くらい)を良くみますが、あれは良くないでしょうか? かなり昔、1000円くらいのやつを買ってきて研ぎましたが、手で触ってもエッジが鋭くなってないような気がしました。 去年、スキー場で ホームセンターにファイルが売っていて安いのでそれを利用していると聞きました。 角度調整は専用のファイルガイドを使っているようでした。  もしリーズナブルでお勧めの道具がありましたら教えてください。 実際に研磨のさい注意する点など があればよろしくお願いします。

  • 「スキー」ってスポーツですよね?

    変な題名でスミマセン。コレ以外思いつかなかったので。 私は子供のころからスポーツはスキー一筋で来たので、(小学生のころは近所の友達と野球をしたり、サッカーをしたりしていたが。)ラグビーや柔道など、スキー以外のスポーツをサークルや部活でやったことはありません。 先日、「学生時代はスポーツしていたの?」と聞かれたので、「スキーをしていました。」と答えたのですが、相手はサッカー、野球、陸上などの答えを期待してたらしく、「あっ、そう」で白けてしまいました。 また、これは結構前ですが、大学で知り合った同級に「お前、なんかスポーツしてんの?」と聞かれたので「小学生のときからスキーしてたよ」と答えたら、「スキーとか釣りとかってスポーツにはいるのかな?」というかんじでいわれてしまいました。 そもそも、スキーとは余り縁のない東京での出来事だったので仕方がないような気もしますが、一応皆さんどうお考えか(思ったか)お聞かせいただけるとうれしいです。

  • スキー板の保存

    エッジの錆が気になります。どのようなオイルを塗って保存すれば、来季まで錆びないで保存できますか?

  • スノーボードのエッジチューンについて

    今スノーボードのエッジで困っていることがあるので、アドバイスをお願いします。 今シーズンに購入した板なのですが、スキー場で人とのすれ違い様に、 エッジ同士がこすれてしまい、つま先側の有効エッジの半分近くが丸まってしまいました。 こすった後、半日滑ったので、自然に丸まった感じになってしまっています。 この板をどうにかしたいのですが、調べてみるとチューンナップというと滑走面まで 削ってしまうメニューばかりで、エッジだけをチューン(研いでもらう)してもらうことは、 できないのでしょうか。 まだ、一回しか使用しておりませんので、滑走面は削りたくない思いです。 詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 新品スキー板のエッジ調整

    タイトルの通り新品の板に乗り換えましたが 前の板よりエッジが切れないような気がします。 板自体は前は初期型K2のエネミー174 新板はフォルクルエクスプレッション168です。 性格的にはオールラウンドなフリーライド板です。 エッジが切れないと感じるのは板が変わったので、 その板に慣れて無く乗り切れていないのか 板が短くなって、癖がつかめていないのか やはりエッジが切れていないので、 サイドエッジくらいは立ててやった方が良いのかと いろいろ考えています。 アドバイス的なことが有れば、 よろしくお願いします。