• ベストアンサー

クレジットカードでの支払いで

お世話になっております。 以前韓国旅行に行ったときにクレジットカードで 支払いをしたところ、 「円とウォン(ドルだったかも?)、どちらで支払いますか?」 と店員に聞かれました。 よく分からないので「円払いで…」と言ってしまいましたが、 換算ルートなど考えると円払いは当時は損してしまっていた ようなのです。 近々ヨーロッパに旅行予定なのですが同じようにカードで払う場合 円かユーロ(またはドル?)どちら払いのほうが円高の今は 良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Luka-911
  • ベストアンサー率43% (341/780)
回答No.4

支払い時にどの通貨でと聞かれるのにアジアもヨーロッパも北米も 関係ないと思います。要はその店やホテルの方針(システム)かなと。 実際にアジアでもアメリカでもヨーロッパででもドル、ユーロ、円の いづれかで支払えるという状況に出会ったことがあるからです。 ヨーロッパではチェコ・プラハのホテルとクロアチアの店かホテルの どちらかで通貨は何で支払うかと聞かれました。 で、その場で計算機を出してきて計算したんです。 そしたら現地通貨のほうが得だったので現地通貨で支払ってきました。 ユーロ圏では聞かれたことがなかったですが、東欧なんかはユーロが とても強いし重宝されているので「ユーロならいくらになるけど、どうします?」と 聞かれることも多かったです。 ユーロで払えても現地通貨で払ってくださいね、損しますから。

noname#99544
質問者

お礼

ありがとうございます! 現地通貨での支払いが一番お安いという情報を 頂いたので、これからはそうしますね。 円高・円安関係ないとのことですし…。 とても参考になりました☆

その他の回答 (3)

  • gunta
  • ベストアンサー率36% (236/652)
回答No.3

最近いくつかのクレジットカード会社ではチャージする通貨を選べるサービスと拡大させています。このサービスの基本的な提供の理由は、利用者が精算する通貨と同じ通貨で請求することにより誤解などを防ぐためです。(○○円くらいだと思ったのに○○円も請求されて驚いた、などどいう苦情が日常茶飯事によせられますから。) つまり、利用者の「便宜」を図るためのものであり、お得、損、などを発生させる類のものではありません。確かに過去はカードの使用から請求までかなりの時間がかかりましたから、その間に為替レートが動き損得が発生することはままありました。しかし現在は端末から速攻でチャージが届きますからほとんど変わりありません。 ちなみにあくまでこれはカード会社に関する話で、店でどのような方法で現地通貨以外の価格を導くかはその店の勝手です。まあたいていの場合は店としては損をしたくないだろうし、あとから苦情を言われてもめんどくさいし、と、まともなレートで計算しているケースが多いと思います。時にはきりがいいように「1000円ぽっきり」などと、実際よりお得な価格をつけることもなきにしもあらずです。 ↑の様なことをうだうだ心配する必要が無い、という点では現地通貨のほうが「お得」でしょう。 あと注意していただきたいのは、あくまでもこれは店でチャージの端末に2000「円」などと入力する場合の話です。店で勝手に手で計算して現地通貨で入力するけーすだとまた話が違ってきます。サインする紙なり暗証番号を入力する画面などに必ず通貨が表示されますから確認してください。

noname#99544
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど…。現地通貨で支払って行きます。参考になりました。 確認なのですが ちなみに…例えばチェコの場合の支払いがコルナとユーロを選べるのだったらコルナ払いの方が良いという事ですよね?

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2047)
回答No.2

一般論で言えば、日本円建てで精算する方が【損】です。 現地通貨建てと日本円建ての両方で精算できるお店やシステムの場合、現地通貨建ての場合はカード会社の決済レートになります。 日本円建ての場合は独自レートで換算しますが、このレートが利用者にとっては非常に不利なレートになっています。 二択の場合は現地通貨建てで決済しましょう。 どちらの通貨建てで決済するか尋ねてくれる場合はいいのですが、問わずに勝手に日本円建てで決済することもあるので注意。 どちらのレートも日々刻々変動していますので、円安でも円高でも、今回の場合は関係ありません

noname#99544
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 円高、円安特に関係ないのですね。 現地通貨で支払うというのを頭に入れておきます。

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

ヨーロッパに限らず、現地通貨で買い物するのが普通だと思います。 円高とか換算レートとかいうのも、現地通貨で買い物したときのお話しです。 韓国に旅行したことはないですが、「円で払いますか?」と聞かれることは、ヨーロッパではほぼないと思います。ドルで払えることも、ないと思います。 それから、一般的に、現地通貨以外の通貨で買い物しようとしたときには、普通ボラれると考えたほうがよいと思います。 円で払う場合、それが円換算するといくらになるものなのか、その場で教えてもらえるものなのですか? 提示された日本円の金額で納得して買うならよいですが、換算レートはお店にお任せで、後でいくら請求されるか分からないのにサインしてしまうのは、とても危険なことだと思います。 現地通貨で支払うのなら、換算レートはクレジットカード会社が規定に則って決めたものが適用されるので、安心ですよね。 (お店からの請求がいつカード会社に上がって、いつの日付のレートが適用されるかは、利用者側はコントロールできないわけではありますが)

noname#99544
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、支払いは現地通貨でというのを念頭に 入れておこうと思います。 >一般的に、現地通貨以外の通貨で買い物しようとしたときには、普通ボラれると考えたほうがよいと思います。 円で払う場合、それが円換算するといくらになるものなのか、その場で教えてもらえるものなのですか? 聞かれた際は良く分からないまま答えてしまいましたので店員におまかせになることの方が多いと思います。 とにかく現地通貨というのを覚えておきます。