• ベストアンサー

多数のeml形式ファイルを1つのtxt形式ファイルにまとめる方法

y_volk_hanの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

EdMaxというメーラーにその機能があります。 http://www.edcom.jp/soft.html シェアウェア版とフリー版がありますが、今回の操作はフリー版で可能です。 EdMaxにてアカウントを作成し、アカウント内に適当なフォルダを作成。 そのフォルダに、emlファイルをドラッグしてインポートします。 インポートしたメールを書き出す前に・・・ 設定 > メーラー設定 > 表示 > ヘッダカスタム表示 にて通常表示するヘッダをSubject(件名)とDate(送信日時)にしておく。 ※質問者さんが、必要な情報だといわれている部分にあたります。 フォルダ内のメールを「すべて選択」し、ファイル > エクスポート そこで形式として「テキスト(通常ヘッダ付き)」を選択。 ファイル名を記入して保存します。 これで、ひとつのファイル(実態はテキストです)にエクスポートできたはずです。 そのファイルにはヘッダ情報としてSubject(件名)とDate(送信日時)のみが書き込まれているはずです。 但し、HTMLメールはソースコード(HTMLタグの付いたテキスト)がそのまま保存されるかたちになります。 エンコードの問題が起こった場合は、インポートする前のemlファイル、又はインポート後のEdMaxの操作で解決が可能かと思いますが、私自身はこの操作で文字コード問題は経験しておりませんので詳しくはわかりかねます。 お役に立てば幸いです。

abecchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうです!!こういうのを求めていました。 やってみたらきちんとできました。 丁寧にご説明いただき本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • javaでemlファイルからtxtファイルへの変換の仕方

    複数のemlファイルからtxtファイルへの一括変換の仕方がわかりません。 フリーソフトを使ってやったらtxtファイルになったとき文字化けしてしまい使えませんでした。 一つずつやるならemlファイルを名前をつけて保存で保存形式をtxtにすれば出来るんですが・・ それでjavaを使ってemlファイルからtxtファイルに変換するプログラムを作りたいんですが、本を読んでも見つかりませんでした。 renameToを使ってemlをtxtに変えても文字化けしてしまいました。 どのようなコマンドを使えば出来ますか??

    • ベストアンサー
    • Java
  • .eml形式のファイルを.txtまたは、cvs形式に変換する方法

    いつもお世話になりっぱなしで、すみません。 フリーソフトで、.eml形式のファイルを直接txt形式または、エクセルにインポートできるようなファイル形式に変換できるソフトがあればおしえていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • .emlファイルは他の形式で開けますか…?

    こんにちは。 タイトルどおりの質問なのですか、大量の.emlファイルを処理しなければならなくて、より楽な方法を探しています。 恐らく、どの道1つ1つファイルを開かなければならないのには変わりないと思うのですが、.emlファイルだと開くまでに少し時間がかかってしまうんです。 せめて、何か他のファイル形式(.txt等)に変更変更できると多少楽なのですが…どうにかなるものなのでしょうか…? なお、この.emlファイルは、J-PhoneのSDカードに保存した.vmgファイルを、あるソフトで.emlに変換したものです。(このソフトでは.eml以外には変換できないようです) よろしくお願いします…

  • txtをemlに変換したい!

    Thunderbird(メールソフト)で、受信メールを全部1つのtxt形式のファイルにまとめてエクスポートしたのですが、それをインポートしようと思ったら何故かインポートはtxtが対応してませんでした…。 なのでtxt形式のファイルをeml形式に変換したいのですが、そういうソフト等はありますでしょうか?

  • .eml形式のファイル

    今、あるソフトを作っています。 .NET Framework4.0で、C#なんですが、.eml形式のファイルを読み込む処理が必要になります。 そこで、.eml形式のファイルについて詳しく調べようと思ったのですが、有力な資料がwikipediaくらいにしかなく、提示されているコードも例のみでした。 自分でコンピュータの中の.emlファイルを見つけ出すことが出来ればいいのですが、windows8標準搭載のメールソフトだと.emlかどうかもわかりませんし、まず、ハードディスクの中には保存されてないみたいです。 .emlのコードの文法や、文字コードなどについて詳しく教えていただける方、回答お待ちしております。 system.io.streamreaderクラスを利用しています。

  • emlをtxtに変換するには?

    パソコンに詳しくないので教えてほしいことがあります。 emlのファイルをtxtに変換したいのですが、1件ずつのやり方しかわかりません。 emlファイルがたくさんあるので変換に時間がかかります。 早急にtxtに変換し、wordに貼り付けて印刷したいのですが、 一気にtxtに変換する方法はないでしょうか? 教えてください、お願いします。 ちなみにoutlook2010、Windows7を使用中です。

  • emlファイルを一括で編集する方法

    eml形式で保存してある複数のファイルを、 開く→件名変更、ファイルの添付など編集  の処理を一括で処理できる方法はありませんか? 環境は、 OS:WindowsXP SP2 メールソフト:Outlook Express 6 です。 javascriptなどを利用して、新規にメールを作成する ところまでは辿りつきましたが、 既存のファイルを編集する方法が分かりません。 具体的にいいますと、 既に保存してあるemlに対し (1)件名や本文に日付を追加し、 (2)ファイルを添付する という機能がほしいです。どちらか一つでもかまいません。 また、メール送信前に一度確認したいので、 そのまま送信してしまうのではなく、 下書きフォルダor送信フォルダに残すか、 メールを開いた状態で残しておく仕様だと助かります。 新規でメールを作成する方法だとまずいのは、 定期的に送信するメールのテンプレート(宛先等)が随時変更されるのですが、 emlファイルで変更を通知されるため、 javascriptで新規作成する方法だと、 テンプレート変更の度に、jsファイルも更新しなければならない、 という事情からです。 みなさんの知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • VB6でのメールファイル(.eml)の読込み方法

    何時も参考にしています VB6で.emlファイルの本文と件名の内容を取得して 内容の確認をする必要がある為 本文と件名を読込む方法を調べています 何か知っている人が居たらご教授お願いします 開発環境 VB6.0 実行環境 XP、2000、Vista

  • emlファイルについて

    OutlookExpressを使用しています。 メールの作成から宛先、件名、本文を入力し、送信を行う前に名前を付けて保存でemlファイルを作成すると、次回からそのファイルを開くと同じメールが送信できたように思います。 ところが昨夜からそのファイルを開くと既に送信済の状態で開いてしまい、全員へ返信などにしないと送信できないようになってしまいました。 原因は全くわかりません。 どうすれば元に戻るのでしょうか? Windows XP Pro Outlook Express 6

  • *.emlファイルを*zip形式で書庫ファイルにする方法を教えてくださ

    *.emlファイルを*zip形式で書庫ファイルにする方法を教えてください。