• 締切済み

細胞外マトリックスでの治療法

1月31日日本テレビ放送の『世界一受けたい授業』で細胞外マトリックスが紹介されアメリカ合衆国で認可されたと言われました。 そこで質問があります。 (1)この治療法で怪我をして数年時間が経過した箇所も、再生が可能なのでしょうか? 例えば、指先を切断して数年経過した場所を治療のために再度指を傷つけて(または治療の為の切断で)細胞外マトリックスを振り掛ければその指は完全に再生するのでしょうか? (2)((1))が可能であれば、知人が治療を受けたいと言っていたのですが、どうしたらその治療を受けられるか教えていただけないでしょうか? Googleなどで検索しても、上手く調べられません。 治療はアメリカへ行って受けることになると思いますが、日本から手続き方法を教えてください。 あと、治療にかかる費用(入院はしなくて良いみたいなので滞在費は別)も教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。 一応以下のサイトは見つけましたが、掲載日はアメリカで細胞外マトリックスが認可される前ですので細胞外マトリックスについて詳しくご存知の方がもしいれば……と思い投稿しました。 再生医療相談室のサイト http://www.rm-promot.com/bbs/m-zenpan-sonota/bbs377.html

みんなの回答

  • axxl
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

No.1です。念のため言っておこうかと。 細胞外マトリクスではないのですが、 確かもっと凄い技術が数年も前に発明されていたように思えます(人体に関する)。 しかしそれもあれからずっと何の情報もなく音沙汰なしです。 この細胞外マトリクス(今回のこれはピクシーダストというそうです)にしても、 信憑性に対して疑問を挙げる声が数多くあります。 再生医療の先端を担うES細胞という細胞でも実験の成功をでっち上げたりしたことがあったので、 今回のこの話ももしかすると……?ということもあります。 あまりにも情報が少ないため、少し疑ってかかった方がいいかもしれません。 僕の話もネットで得た知識ぐらいなので、アテにしないでくださいね。

Schop01
質問者

お礼

関連情報まで教えていただきありがとうございます。 >確かもっと凄い技術が・・・ そうですね、8年程前にラットで人間の指を再生する技術が開発されたとTV等で報じられましたが、そちらは未だに認可されていませんし、情報がハッキリするまで待つ方がよさそうですね。 知人にもそう言います。

  • axxl
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

(1)それについてはまだまったく具体的な情報が出てきていません。 まだまだ細胞外マトリクスについては日本では情報が少ないです。 仮に出来ないとしてもまだまだ発展途上の分野ですので、 今後応用が効いてできるようになる可能性もあるかと思います。 (2)アメリカでもまだ情報が少ないようです。 動物への実用化はすでに行われているようですが、 人への実際の使用は今のところ重症の火傷患者とガン患者しか聞いたことがありません。 (人への使用は極々限られた一部しか今のところないようです) 一般化にはまだもう少し時間がかかり、ご友人が渡米なされても実際に治療を受けられるかは 正直なところ疑問だと思います(安全性もまだわかりませんし…)。 具体的にどの病院で使用しているか、などは日本では情報がありませんが、 これを開発したのが確かピッツバーグ大学の研究所だったと思うので、 どうなるかはわかりませんが問い合わせてみてはいかがでしょう。 治療にかかる費用もまったくの謎です。 豚の膀胱からの細胞なので安価な万能薬とも言われていたり、 最先端かつ効果が効果なだけにとんでもなく高額だとも言われています。 実際のところピクシーダストについての情報はまだまだほとんど不明で、 先ほども言った通りアメリカでも情報がまだ少ないようです。 認可と言ってもまだ発明されたばかりのものですし、安全性も疑問です。 実は先日の「世界一受けたい授業」以前にも、 去年の夏頃だったでしょうか、「ジキルとハイド」という番組でこれについて扱っていました。 内容は世界一受けたい授業と大差ありませんでしたが、 強いて言う違いなら、ジキルとハイドでは「3年後に認可を目指す」と言っていたのが、 もうすでに認可されている、というところでしょうか。 ジキルとハイドを見た時には「まだまだ先の話だなー」と思っていたのが半年という速度ですから、 今はまだ普及していなくても、近年以内には広く使われるようになっているかもしれません。

Schop01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も「ジキルとハイド」を観ていました。 私も「3年後」だと思っていたところに「もう認可されている」と聞いたので、つい、TVで放映される頃にはもう一般化してるんじゃないかと、期待が膨らむあまり早合点してしまいました・・・・・・。 情報がハッキリするまで色々と不安な点もありますし、情報が少ない状態では知人にも勧めにくいので、とにかく待つことにします。

関連するQ&A

  • ドイツでおこなわれている骨髄幹細胞を使う心筋梗塞治療法(G-CSF)

    骨髄幹細胞を使った心筋梗塞の治療法で、患者の心臓に直接骨髄を注入する治療法がドイツで実施されている様ですが詳しい事を教えて下さい。 又、日本でもこの治療を受ける事は、可能でしょうか? 心筋梗塞になって時間が経過しすぎてる為、岐阜大学付属病院でおこなわれている白血病の治療などに使われる薬を注射して、患者の体内で骨髄幹細胞を増やし、心筋梗塞(こうそく)で壊れた心筋を再生させる治療は、効果がないようです。

  • 有毛細胞

    有毛細胞は、人間の聴力に大きな影響を与えます。アメリカのミシガン大学が、モルモットの実験で有毛細胞の再生に成功したと聞きました。人間に対してこの治療法が適用可になるあで、どのくらいかかると思いますか?

  • 医療が発達していなかった時代では?

    医療が発達していなかったその時代、切断された腕や足、そして大規模な事故で失われた、もしくは激しく損傷した臓器などはどの様にして対処されていたのでしょうか?今では、指が切断されれば細胞外マトリックスで再生する事は可能ですし、iPS細胞の発見で、臓器の再生が可能になってきているなり、臓器移植が可能になったりと技術が発達している今日この頃ですが、昔はどの様にして対処していたのでしょうか? 医療に詳しい方、宜しくお願い致します。

  • コロナの治療薬

    日本の塩野義のものはまだ認可されていないようですが、アメリカの治療薬は認可されたような気がするのですが、現在、コロナ患者に使われているのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • 最近のTV番組でI切断された指が再生するのを見たことがあるのですが、内

    最近のTV番組でI切断された指が再生するのを見たことがあるのですが、内容は切断部分に粉のようなものをぬると、指がトカゲの尾のように元に戻るといった内容でした。IPS細胞治療はよく見聞きするようになりましたが、このTV番組で見たものもこの類の再生医療でしょうか? また、このような事ができるのであれば首から切断された頭を再生とか、その逆に頭から体を再生とか可能になるのでしょうか?

  • 【再生医療・幹細胞治療・PRP療法】日本の関西でP

    【再生医療・幹細胞治療・PRP療法】日本の関西でPRP療法が出来る名医ってどこですか?

  • 国内から、外国のIPアドレスで、書き込みできますか?

    あるBBSを管理している者です。 書き込みのリモホから、IPアドレスを検索しましたら、 IPアドレス割り当て国として、アメリカ合衆国 というのがありました。 書き込んだ人が、アメリカに在住という事なのでしょうか? そして、日本から、そのようなIPアドレスを使っての書き込みのできる方法があるのでしょうか? あるいは、日本近海などでは、アメリカ合衆国のIPアドレスになることもあるのでしょうか? どうか、どなたか、教えていただきたいと思います。(低頭)

  • STAP細胞の小保方さんの位置付 真相は

    日本発の世紀の大発明と理化学研究所  小保方晴子 (おぼかた・はるこ) ・研究ユニットリーダー(30)が、新たな万能細胞「STAP細胞」発見が報道されています。 今回の実験の限界としてすべて生後1週間の若いマウスを使っていることを挙げる。成長したマウスでは、うまくいかなかったと言われています。 一方そのすぐ後で米ハーバード大のチームが脊髄損傷のサルを治療する研究を始めていることが30日、分かった。人間の細胞を使った作製も研究しているという。 このハーバード大の研究は かなり先のステップに入っているようです。  先に小保方さんが発見したとの報道が大々的にされ 再生医療の新しい方向が始まったようにされていますが、アメリカでは はっきりした形ではないにしろ 研究が先行しているのが現状でしょうか。 あるいは 特許問題でアメリカ等が握り 小保方さんに名誉だけをあげようとしているのでしょうか。

  • 右親指が有棘細胞癌と診断、指を切断するの?

    血液検査、MR、超音波等の検査結果、右手親指の第一関節に有棘細胞癌があると診断されました。リンパ節等への転移は見られなかったとの事でした。癌が骨と完全に密着しているのではないのですが骨との隙間がないので第一関節から指を切断するしかないと言われました。腫瘍の大きさは2×2×1cmぐらいの大きさです。何とか指を温存した治療方法はないのでしょうか。セカンドオピニオンで色々意見を聞いた方が良いのでしょうか。がんと言われてから腫瘍が一回り大きくなってきました。急がなければと思っています。よろしくお願いします。

  • 心的外傷後ストレス障害(PTSD)の治療について

    私は約8年前に心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断され、入院をし退院した以降は都内の精神科やカウンセリングルームなどで、治療を続けてきました。 治療の内容は、薬物療法、カウンセリング、認知行動療法、グループ治療、EMDRなどです。 約8年かけて、ようやく薄皮がむけるように少しずつではありますが回復の過程にあるのかなと感じておりますが、 しかし症状はまだまだきつく、なかなか社会生活に順応出来ないで大変苦しい思いをしています。 日本のPTSDに対する治療そのものがアメリカ合衆国よりもかなりの遅れをとっていると聞き、出来ることなら治療のためアメリカへ渡米したいと考えておりますが、情報がなく困っております。 そこでどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、どんな情報でも構いませんので(アメリカ以外でも結構です)教えて頂けないでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。