• ベストアンサー

疳の虫

疳の虫(爪の間からでる紐みたいな虫)は科学的にどのように説明されているのでしょうか? 私も赤ん坊の頃やってもらっていっぱい出たそうで、気になっています。 写真とかもあったら教えてください。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3822
noname#3822
回答No.3

随分前に、テレビでやってました。興味があったので、見てたものの 「疳の虫」がなんなのか?と言う、明確な答えには至らなかったような 記憶があります。 確か、「疳の虫」を出す名人のおじさんが、子供の手のひらに 塩をといた墨で、なにかお経を書いて、タオルでこするような事を していらっしゃいました。で、爪の間だったか、指の間から ニョロニョロと、白いなにかが出てきまして、それを番組で どこかの大学に成分分析に出した結果、 「布等の繊維である」と言うようなオチだったと思います。 でも、タオルでこする名人もいれば、布を使わずに 「疳の虫」を出す名人の方もいらっしゃるので、 ホントのところは、どうなんでしょうねぇ~ といった、終わり方でした(苦笑) (タオルを使わない名人の方は、「成分分析するならやらない」と 出演拒否されてたようです。) その実演されていたタオルを使う名人の方は 「成分がなんであれ、疳の虫を出したと言う事実だけで 夜泣きがおさまる子もいるし、気休め・まじないとして とらえていても、それで納得する親子がいるなら これからもしていきます」 といったコメントもあったように思います。 なんとなく、番組的には、「手品っぽい」扱いだった感じがしました。 うろおぼえで、間違って記憶してるのかも知れませんが、 なんかの番組で、取り上げてくれないですかねぇ?(笑)

hayakutabetai
質問者

お礼

HPで探したら「誰でも出せる」と書いてあるページがありました。 そのうちやろうと思っていたのですが、アドレスを忘れてしまいました。 その人は自信満々で書いていたので科学的な根拠はありそうです。 長文で書き込んでいただき、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.2

曖昧でスイマセンが、 疳の虫は 水銀ではなかったかな?? 赤ちゃんの手のひらに 墨で字を書くと、 白いひも状のモノが出てくると ウワサに聞きました? 間違いならゴメンね

hayakutabetai
質問者

お礼

魔法みたいですね。 ありがとうございました。

回答No.1

下記にありますが、作家の高橋克彦さんが自著『書斎からの空飛ぶ円盤』で指の先から、白い虫のような物が出てくると言ったのが、始まりみたいで、ほんとかどうかは、定かではないようですね。 うちも、下の子が疳の虫がいるって言って、早稲田の有名な疳の虫治療のお寺に、5千円か1万円でお祈りしてもらって、ってことがありました。 ほんとに指の先の爪から白い糸のようなものが出てくるって、周囲の人に言われて行った事がありましたが、見た事はなかったですね。 そこの、お寺にも写真とか、疳の虫らしきものはなかったですから、今はそういうものだったんだって、思ってますが、その時は結構本気で、構えていましたよ。 因みに、検索で探しては見ましたが、写真とか証拠みたいなものは、見つかりませんでしたね。 後の人の、アドバイスと回答を待ってみます。

参考URL:
http://potato.hokkai.net/~heart/heart-club/heart-column1.htm
hayakutabetai
質問者

お礼

高橋克彦は総門谷なら読んだことあります。 私も小さいときやってもらっていっぱいでたそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 疳(かん)の虫を出してくれる人を知りませんか?

    現在10ヶ月半の男の子ですが、生後3ヶ月頃から、夜、静かに寝ていたかと思うと急に驚いたかのように激しく泣きじゃくったり、昼間一人でおもちゃで遊んでいたかと思うと突然大きな声をあげて怒ったりします。 1歳未満の子には当たり前のことなのかもしれませんが、私は「疳の虫」を疑っています。 疳の虫を出してもらうと、一時ですが夜泣きが治まるそうです。 私が2歳10ヶ月、弟が生後6ヶ月で夜泣きが激しかった時、両親が虫封じのことを祖母に教えてもらって連れて行ったそうです。 そのところ、私と弟の両手(指先)から、細い白いクモの糸のようなものがたくさん出たそうで、しばらくは朝までグッスリ寝てくれたそうです。 弟の夜泣きがひどくて行ったのですが、私の方がたくさん出たそうです。 昔(今から30年ぐらい前)は、何かの宗教(?)を信仰している個人宅に、疳の虫を出せる人がいて、夜泣きのひどい子供や怒りっぽい子供を連れて行って、疳の虫を出してもらったという話を親から聞きました。 しかし、当時推定80歳ぐらいのおばあさんがやっていたそうで、さすがに今はもういらっしゃらないようなのです。 両親からもいろいろな人に「虫封じ」が出来るお宅は知らないか聞いてもらったのですが、やはり知らない方ばかりです。 私も義母や友人、知り合いなどいろいろ聞いてみましたが、分かりませんでした。 ネットでも検索してみましたが、宮城県に虫封じで有名なお寺があるという情報はたくさん出てきましたが、私は静岡県在住なので、宮城県まで足を伸ばすのはなかなか困難です。 お寺で虫封じを行なうのではなく、あくまでも個人宅で行なって頂ける情報が欲しいです。 どなたかご存知ありませんか? 愛知県、長野県南部、山梨県南部、神奈川県西部など、静岡県隣県の情報でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 疳の虫って何ですか?

    7ヶ月の娘の新米母です。 散歩中に近所のおばさんとすれ違い、世間話をしました。 その間、娘はおばさんの方を見て、眉間にシワを寄せていたのですが、 おばさんは眉間のシワを見て「あ~この子疳の虫が強いね。気が強い?」と言っていたのですが…。 これを言った時のおばさんこそ、眉間にシワ寄せて「あ”~大変だ。」みたいな顔をしてたので、 すごく不愉快になってしまいました。 そもそも、疳の虫って何ですか? (↑この時であってますか?) 何となく、疳の虫っていうと「夜泣き」とか「うずきゅうめいがん」のイメージがあるのですが… 確かに夜は寝苦しかったり、初めての体験のあった日は泣きますが(夜3回位) 私が慣れちゃったのか、特に薬が必要って思ったことがありません。 私は「女性は気が強いくらいで調度いい」と思っているし、娘が自己主張をし始めて少しうれしい事もあって、 にっこり笑って「気は強いですよ。」と言ったのですが、その嫌な顔のまま「やっぱり」と言われてしまいました。 不愉快だけど、すごく気になるので教えてください。

  • 体調不良?かんのむし?

    以前もうすぐ5か月の赤ちゃんを病院につれていくか相談させていただいて、その続きになってしまうんですが… 質問させていただいた翌日病院につれていきました。風邪と診断されお薬をいただき、家に帰ると子供は久々にすごくいい表情をしていました。病院いってよかったと思ってたんですが、その日の夜、咳き込んで1度起きました。朝5時ぐらいからひとりで遊んでました。(いつもは8時から9時におきます。)7時ごろ大泣きになり、抱っこしても大泣き、おっぱいあげても大泣き、オムツかえても大泣き…車に乗せても大泣きでした。12時ごろようやく寝て、2時間寝ました。そのあとも起きてる間はずっと泣いてました。 夜はいつも通り寝てました。今日は昨日よりまだましでしたがやはりほぼ泣いてすごしました。 夜にはまた大泣きになり、うとうとしてもなかなか寝てくれません。 明日また病院にいく予定なんですが、あまりにも心配で質問させていただきます… 泣き方がいつもと違う喉から絞り出すようにギャァーという感じです。 咳はましになってるんですがゼーゼーはひどくなってる気がします。熱はないです。 機嫌よく笑った次の瞬間大泣きします。 これはかんのむし?というものですか? もしくはしんどくてなにかが嫌で怒って泣いてるのか… わたしの母は今までが楽すぎただけだと言います。 義父はかんのむしと言います。 2日間抱っこしたままで精神的に参ってきました…助言いただけたらと思います… お願いします。

  • 赤ちゃんの眉間の青筋 血管 疳の虫?

    二ヶ月になる赤ちゃんの眉間というか目頭よりの鼻の付け根に、くっきりと青い血管が二本見えています。 写真にはっきり映るほどみえています。 新生児のころよりはっきりしてきました。 疳の虫とかいうようですが、今のところ手のかからない穏和な赤ちゃんのように思います。 この青筋、成長と共に薄くなるものなのでしょうか? 小児鍼などの施術でいくらか目立たなくなるものなのでしょうか? なにかできることはないかと。。 経験談などありましたら是非アドバイスお願いします。

  • 疳の虫?寝起きに泣き叫び続ける息子に お手上げ…

    家の息子は1歳5ヶ月です。 先月頃から寝起きに大泣きするのが とても気になっています… どうしたら泣き止むのか 何で そんなに泣き叫ぶのか ほとほと困り果てノイローゼになりそうです。 同じような経験をされた方や育児をされた方に アドバイスを頂きたく質問させて頂きました。 1歳3ヶ月で事情があり断乳しました。 断乳以後、朝起きるまでは泣かず起きた時もグズグズする程度で だっこすれば泣き止んでいました。 今は、だっこを拒否し反り返って 物凄い声で泣き叫んでいます。 長い時は1時間近く泣いています。 朝だけでなく夜中や朝方に目を覚ました時、お昼寝の後なども泣き叫んでいます。 決まって台所に行きたがり、何かを欲しがっているのみたいなのですが 何を渡しても首を振って泣き叫びます。 時間が経つと急に落ち着いてきてパタっと泣き止み欲しがっていたと思われた 飲み物を飲んで機嫌良く遊び始めたりします。 泣き叫んでる時は寝ぼけているのでしょうか? おっぱいを止めた後遺症なのでしょうか? 何で泣いているのかも わからず夜中も何度か起きて寝不足気味で 凄くイライラし良く怒ってしまいます。 時にはイライラがピークになり壁や棚などを蹴飛ばしたりしてしまいます。 子供は、もちろんカワイイです。 子供に手を上げるなんて考えられませんが物に当たってしまいます。 そんな自分に自己嫌悪な毎日です。 周りの人達に話してみたところ 放っておいたらいい とか 疳の虫では、ないか?薬を飲ませてみたら? と言われました。 放っておこうとしましたが あまりにもギャーギャー泣き叫ぶので 気になって放って置けません。 疳の虫の事は詳しく分りませんが薬は出来れば避けたいです。 寝起きに泣き叫ぶ意外は機嫌良く元気に遊んでいるし… 上手く表現できませんでしたが こんな私にアドバイスをくださいませ。

  • 赤ん坊抱くのに爪長い人

    たまにですが、スカルプやゴテゴテの派手な爪した人が赤ん坊を抱いてたりベビーカーひいてたりするのを見かけます。が、長い爪って肌傷つけたりしないのでしょうか?自分は子供いないのでわかりませんが、赤ん坊の肌って柔らかくて傷つきやすいイメージがあるんですが実際気を付けていれば大丈夫なんですか?

  • 観葉植物(ドラセナ)の土の中の小さな虫

    ドラセナ(全長2M弱)を育てて10年近くになるのですが、今日、植木鉢の土の中に「大量の小さな白い虫」がうようよ蠢いているのを見つけました。 その虫は、ダニのようでもあり、古本を開いたときにいるような小さな白い虫です。 今日発生したのか、土の中を動き回り、植木鉢の外にはいませんでした。ただ、じっと見ていたらそのうちの10匹くらいが植木鉢から這い出そうとしたので、爪で潰したり、ティッシュで取ったりしました。 特にすばしっこくもなく、悠々爪で潰せました。飛び跳ねたりもしていませんでした。 この虫の正体は一体何でしょうか? ダニだったら困るので、今日のところは室外(駐車場)に出しました。 私はこの虫を退治して、また室内で育てたいと思っているのですが、赤ん坊もいるので農薬も使いたくありません。何かよい方法を知ってらっしゃる方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • (2歳の子供)疳の虫に効くレメディ等教えてください。

    こんにちは。 もうすぐ2歳の誕生日を迎える息子のことで悩んでいます。 どうもカンが強いようで・・・ 二ヶ月ほど前から夜泣きが始まりました。 夜の二時ごろ起きだし、 抱っこもおっぱいも嫌がり、水も飲みたくない、 とにかく何もかも嫌がり、部屋中転げながら朝方まで 泣き叫ぶという日が続き、色々調べて、 朝6時~7時の間に起床させるという方法を やってみました。 四時くらいに寝たときも七時にたたき起こして 朝の散歩に連れて行くことにしたら、 手の施しようがないほどの夜泣きは治まったのですが、 今度は夜中に遊び始めるようになってしまいました。 いつも夜9時~10時の間に寝るのですが、 一時間くらい寝て、起きて元気に遊び始めちゃうんです。 今日も夜11時~朝4時まで遊んで、 七時に起きて今も遊んでます。 夜泣きや癇癪もそういう時期だから、 掃除やら食事の支度に行き届かないところがあっても 諦めて、なるべく日中たくさん遊ばせてそれで夜寝なくても とことんこの状態に付き合おう。 と覚悟を決めたんですが、今度は私の方が 寝不足と疲れからか、頻繁に喘息の発作を起こすようになり、 買い物に行くのさえ辛い状態になってきました。 夜泣きや夜遊ぶのだけでなく、 自分の要求が通るまで泣き叫ぶ、 聞き入れてもらえなかったら物を投げる、 親を叩く、それでも聞き入れてもらえなかったら 自分の手足を噛むなどもします。 痕がつくほど噛んでます。 一日中自分の好きなアニメを見せろとせがんでくるし、 加工品やお菓子ばかり食べたがり・・・ ダメ!というと切れるの繰り返し。 正直疲れてしまって根負けしてしまうことが多くなってきました。 宇津救命丸やひやきようがん?等試そうかと思ったんですが、 安定剤のようなものが入っているらしいので 子供に飲ませるのは良くないと 思い断念。 桜沢エリカさんの漫画でレメディを 赤ちゃんに与えてたのを思い出し、 早速検索したところ、 たくさん種類があるし、 自己判断で使うにはかなり勉強が必要だと 感じたんですが、 夜泣き等に効果あるなら使ってみたいです。 初心者にもお勧めのレメディキット等ありましたら、 教えていただけますでしょうか? レメディ以外でも子供との付き合い方について アドバイスいただけたらと思います。 主人は関西出身で、疳の虫には鍼がいいと 言っているんですが、どうなんでしょうかね? 赤ちゃんに鍼って聞いたことなくて。 長文ですいません。 かなり疲れてしまって精神的にもまいってしまい、 藁にもすがる思いです・・・。

  • 死体を食う「すいぼう」?

    女の指の爪先から、白い虫がこぼれおちた。死体を食う「すいぼう」という虫である。虫は爪の間にうようよ食込んでいる。 すいぼうとは「水坊」という漢字ですか? 漢字があれば、教えてください。

  • 白い幼虫のような虫が部屋に出ました。

    最近、フローリングの床に白いいもむしのような、カブトムシの幼虫をずっと小さくしたような虫がはっているのをみつけました。 大きさは、小指の爪くらい(1センチくらいかと思います)白いいもむしの小さいのという感じです。 1匹つぶしたと思ったら、次の日また1匹発見、翌日また1匹発見、今日また2匹発見しました。 この虫はいったい何なのでしょうか? どこからきているのか検討がつきません。 気がつくと、床にいるのです。 ひとつ気になっているのは、 出だしたのが、ある電化製品を買ってそのときの大きなダンボールを部屋に置きっぱなしにしていた頃からです。そのダンボールに虫がついて入ってきたということもあるのでしょうか? それがどこかに隠れていて少しずつ出てきているとか? ハエの幼虫(うじ)なのでしょうか? 可能性のある虫をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう