• ベストアンサー

【1人暮、TVあり】NHKの受信料は払う必要がありますか?

こんにちは、みなさん!! 【質問】 タイトルの件、ごぞんじの方はしますか?1人暮らしを始めた所、NHKの方が、集金にきました?実家では納めていたようです。やはり、TVを置いている以上は支払う必要があるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.6

放送法32条により, 「NHK の TV放送を受信できる設備を設置した者」は NHK との間に受信契約を結ぶ義務があります. そして, この受信契約の中に受信料の支払い義務があります. 結論: 基本的には支払わなければならない. 「基本的には」というのは, 例えば #2 のようにゲームのモニタとしてのみ使っている場合には微妙だから. ただ, TV だといくら「モニタとしてのみ使ってます」といっても「(NHK の) 放送を受信する目的の設備」と言われた時に困るかもしれない. なお, 実務上は「チューナーの有無」が境界線になる可能性が高いと思われます. これは #3 の通りで, 厳密にいえば「PC にテレビチューナーをつけている」場合も受信契約を結ぶ義務が発生します. ワンセグも受信契約が必要ですが, 現状では「1世帯につき 1契約」なので「テレビの類はワンセグしかもっていない」というところ以外は (既に契約していなければならないことになっているので) 問題ありません... と NHK が言っている. で, 解釈の立場から行くとアンテナ「線」の有無はほとんど問題にならないと思う. そんなの, 素人でも簡単にできることだから. ついでに言うと, 「ど~しても苦しい人」のための減免措置もあります. NHK に問い合わせてください. 放送法32条1項で「設置した者は契約しなきゃならない」とあるので, 法的には「遅滞なく契約すること」が求められるはずです. なので「60年後に~」はさすがにアウト>#4. 余談ですが, 確かに契約しなければ「受信料の支払いを求める訴え」はあり得ないものの, 契約しないことが不法行為となるため, この不法行為に対する損害賠償請求という形で訴訟に発展する可能性があります.

その他の回答 (5)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.5

http://saving-life.net/NHK.html NHKのサイトですが、 「親元を離れて暮らす学生や単身赴任の人には、家族割引(学生単/身赴任)があります。受信料の33%割引」 と出ています。 これを活用してはいかがでしょうか。

回答No.4

法律では受信機があるなら契約しなさい。 契約したなら契約に基づいて払いなさいだったと思います。 という事は契約しなければ払わなくてもいい理屈なハズですし、 契約することは義務ですが、するまでの期限が定められていなかったはず。 (極端にいえば、じゃあ60年後に契約しますでもOK) 契約したのに受信料払わないのは契約不履行なので、訴えられたら負けます。 まぁ正直月数千円の受信料払えない人は生活が維持できていないか、 大人としての常識が欠如しているかどちらかだと思うので、 素直に払ってしまったほうがいいと思います。

  • v6arxzmd
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.3

厳密にはテレビがなくても、PCにチューナーが付いている、ワンセグ付きの携帯を持っているなどでも払う必要がるはずです。 これらは法解釈によって曖昧なところもあるのですが・・・ とりあえず見れる状態のテレビがあるならば払う義務が発生します。 質問者様がどのような形態の一人暮らしかわかりませんが、家族と生計が一緒(健康保険が親のものであるなど)であれば受信料が半額になります。

  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.2

TVがあり放送を受信できる状態なら支払い義務はあります。 TVがありアンテナ線を接続しないでゲーム専用なら支払い義務はありません。 でも支払い拒否してる人も多数いますね。 支払いを拒否しても罰則規定はありません。

  • camel_004
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.1

放送法で払いなさい、って決まってるし。 テレビ無いなら払う義務無いし。

関連するQ&A

  • 全くTVを見ていませんがNHK受信料を払う必要がありますか?

    先日NHKから、デジタル放送に関するアンケートのような葉書が来ました。 アンケートに答えるにやぶさかではないのですが、 うちのTVは7年ほど前に台風でアンテナが吹っ飛んで以来、 なんとなくアンテナを再設置しておりませんので、 NHKだけでなく民放局の放送も見てません。(と言うか映らない) たまにビデオとゲームに使うくらいなのです。 これまでNHKの集金の方なども来たことはないのですが、 アンケートを返送して、集金が来始めたら説明が面倒だなあと思っています。 今後もアンテナを買う予定はないので放送も見ないのですが この場合もNHK受信料を払う必要があるのでしょうか。 お知恵を拝借出来れば幸いです。

  • NHK受信料についてと、TVにNHKが受信出来なくなる方法。

    NHK放送が写るTVを設置していれば受信料の 支払いは義務ですよね。しかも今年4月に裁判所を 通して支払わせる?制度が出来たとか(その辺の 詳細は分かりませんが)今の私の現状は一人暮らし で1台設置で、3年前に今のマンションに越してきた 当初から今もNHKとの契約はしておりません。 先日NHKの方がこられ「TVを設置してる以上 契約及び支払いはして下さい」と言われました。 確かにTVはありますが、当初からTVゲーム用の モニターのみと化しており、ここ1年以上電源すら 入れていません。かと言って「見ないから」と言う 理由だけで追い返すのもしたくないので、実際に NHKを受信出来ない環境にしたいです。そこで 私の一番理想な方法がTVにNHKを受信しなく なる方法で、聞いた所によるとどっかをいじれば 写らなくなるとか。これだとNHKの人に実際に 見せて証明出来ます。私が見たくても見れません。 これが無理なら最悪TVを今のマンションから 引き払っても良いと思ってます。ただ29インチで 重く三階から持ち出すのが困難なのと、この先々 またゲーム用モニターとして使用する事があると やはり不便なので、出来ればこのまま置いておき たいです。サンヨーの96年製のTVですが本当に 受信出来なくなる方法ってあるのでしょうか? 別にNHKに対するあてつけでは無く、私が本当に 見る必要も価値も現在の受信料分は無いと判断した 上での質問です。

  • NHKの受信出来ないTVの必要性!!

    ネットでニュースを見ていたら、NHKの受信料を払う必要性があるかどうか?って討論にヒットすることがありました。そんなことよりも、NHKの受信機能の無いテレビがあれば問題ないような気がするのですが?必要に応じてオプションで別途受信機を購入すればいいと思います。何故?NHKが移らないTVがないのでしょうか?どなたか?ご存知の方いましたら教えてください。 宜しくお願い致します。 公共放送の是非や、払う払わないの意見は不要です。

  • TVとNHK受信料

    NHKの受信料を集める人にテレビを今、部屋で使っている、見ているということは分かるものなのですか? 過去の回答などを拝見させていただきましたが、TVを持っている時点で払う義務があるとのこと。 でも、もしそのTVが壊れている場合はどうなんでしょうか? 以前、受信料を引越し前の1ヶ月だけ、ほとんど実家にいたので、NHKに電話をしてその前の月で受信料の引き落としを止めてもらっていたのですが、ちょうど一人暮らしの部屋に帰ったその日にNHKの受信料回収の男の人が来て、 「まだ住んでいますよね、受信料、払ってください」 と言ってきたので 「でも実家にほとんど帰っていたしTVは使っていないし、もう引越しするので払う必要ないんじゃないですか?」 と言ったのですが、 「でも、TVを所持していますよね?法律違反です」 と放送法に関わる紙を渡されました。でも持ち合わせがなかったので、次の日払うことにしたのですが、その日、用事で約束の時間に部屋に帰れず、1時間ほど遅れて部屋に戻ってきて「まぁ今月分払うことになったし、見ていいか」と思い、TVをつけて一息ついた数十秒後、ドンドンドン!とドアを叩く音がして、 「NHKです、今、TV見てますよね?」 と先日来たのと同じ男の人が息を切らして部屋にやってきたんです・・・。 もちろんすぐにその月分の受信料を払って帰ってもらったのですが、あれはもう恐ろしい体験でした。 この体験から、TVをつけたりしたら分かるのかな、と思ったわけです。もしそういうシステムじゃなくて部屋のまわりでウロウロされてたと思うと恐くて・・・。

  • NHKの受信料について

    NHKの受信料について質問です。今年の5月から一人暮らしをはじめました。いままで「NHKは受信料が必要」と言うことは何となく知ってはいたのですが、集金の人も来たことがなく、申込書や請求書も1度も来たことがありません。要するにNHKとは未契約状態でした。 そして昨日の夜、NHKの人がはじめて集金にやってきたのですが、その時に地上契約の申込書(?)を書かされ、今月分(11月分)の受信料、1345円を支払いました。 次回から2ヶ月に1回、2ヶ月分のNHK受信料2690円を支払うことになったのですが、ここで疑問に思ったことがあります。 ?請求等が一切来なかった未契約状態の期間(5月~10月)の受信料はさかのぼって支払う必要はあるのでしょうか?また後々にさかのぼって請求されることはありますか? ?NHKの人はそこの住人がいつ引っ越してきてNHKを視聴したまたは視聴できる状態にしたかを調査することはあるのでしょうか? 払う必要のないものは払いたくありませんし、はじめてのハプニング(?)で困っています。 ご存知のかた、教えてください。お願いします。

  • NHK受信料うんぬん

    NHKに関していくつか質問があります。 1) 1人暮らししたら、払わなければいけないのでしょうか?  TV携帯パソコンのテレビが映る機能があると支払い義務が発生するらしいけど  テレビなしのガラケー持ちで、TVチューナーなしのパソコンだと  受信料は払う必要ないですか? 2) 払ってるのに集金が来るのは何故でしょうか? 支払ってるか滞納してるか、集金屋は把握してないのでしょうか?  今、実家暮らしで、親は数十年、払ってます。  引き落としになってるのに、「払ってください」という集金屋がたまに来ます。  黒スーツの2人組が玄関のドアを無理矢理開けようとしてたり、  稀に電話で「払うつもりはありますか?」なんて質問があるんですが。 3) 受信料支払いの問題で、疑問に思うんですが、 なんでNHKは面白い番組がないのでしょうか?  毎年、大晦日に「紅白」があるだけで、  それ以外で何か見たいもの、録画してまで観たいものがありません。  受信料払えって言うわりに、なんで面白い番組を作らないんでしょうか。  昔、アメリカの1時間ドラマが放送されてました。  ペリーメイスンとかロズウェルとか。  こういうドラマ放送してくれればまだ、見たいし、受信料払ってもいいと  思うのですが、日曜にやってるお昼の将棋を父が見てるくらいです。  芸能人の毎年やってる大運動会くらいNHKでやればいいのに。 4) NHKの番組で面白いタイトル教えてください。  お堅い話の雑談番組やお堅いニュースが多い気がします。  あと、見ても「見る価値がない」と思う番組が多いです。  録画してまで、観たい番組って何がありますか? 5) NHKの受信料って、年間いくら払うんですか? 6) 今後、世帯主だけでなく、住んでる人全員に支払い義務が発生する可能性はありますか? わかる限りでいいので、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • NHK受信料について

    私は今一人暮らしをしており、 自宅にTVがあることから一人暮らしを始めてから今まで NHK受信料を支払ってきました。 (自分の口座から引き落とされます) つい最近、TVが壊れてしまったようで電源自体がつかない状態なのですが 今現在忙しく、ネットと新聞で事足りるためあまりTVの必要性を感じず、 現状維持で、TVを修理に出す予定も買い換える予定もありません。 NHKを完全に使用していないため、受信料を支払う必要性を感じないのですが、 支払い続ける必要はあるのでしょうか?(TVを所有している、みんなの義務等の理由で) また、受信料の支払いをやめるにしても TVが壊れたということを書面や口頭で証明するのは難しいと思うのですが 職員?の方などに部屋に入られてTVが映らないことを証明する… といったようなことまでしなければいけないのでしょうか。 大きな出費…といった程の金額ではないのですが 支払うこと自体に納得がいかないので質問させていただきました。 お時間のある方、よろしければお答えください。

  • NHK 受信料について

    今はNHKとは契約をしていませんが、最近集金人も頻繁に来るので、契約も考えています。 ご質問は『今月NHKと契約した場合、料金はいつの分から発生するのか?』です。 集金人に、いつからTVがあるんですか?なんて聞かれて、遡って請求されることはあるんでしょうか? そう考えると、契約も考えてしまいます。 アドバイスお願いします。

  • NHK受信料、対応について

    本日NHK集金人が訪問しました。 今は一人暮らしで独身。 一人暮らしの前は世帯主(父)が受信契約していましたが、 今は契約しておらず、10年以上経過しています。 現在のアパート(都内)に引っ越してから5年になります。 NHK集金人相手に下記のように対応してしまいました。 私「受信料集金の件ですよね?テレビは設置しているが、見ていない。」 NHK「設置されているんですよね?64条にて受信契約することが義務です。月額2200円です。」 私「それなら本日中に捨てます。」 NHK「それは構いませんが、受信契約はしてもらう必要がある。」 私「月額なら、本日契約するも、明日契約するも同じですよね? 一応確認したいので、明日以降また来てください」で一時的に帰しました。 明日、下記のように対応しようと考えておりますが、 問題ないかアドバイスください。 ※アパート棟にはアンテナがありますが、テレビはここ数年、NHK以外も見ていません。 私「以前の集金人にも言いましたが、テレビはゲーム用に使用しています。 テレビ自体もチューナーは外しています。* どうぞお帰り下さい。」 *本当は受信できてしまう状態にはありますが、NHKはそれを確認する術がない。 上記でも食い下がるようなら・・・ 「刑法130条【不退去罪】のため、110しますよ?」 それでも食い下がるようなら・・・ 「起訴したければして下さい。既に別の判例で、 『契約していなければ払う必要ありません』との判決がでており、 裁判の判決は判例で左右されることがあるので、絶対に勝てないと思いますが。」 http://spotlight-media.jp/article/139230524117200458 以上、アドバイスお願いします!

  • NHK受信料と転居について

    NHK受信料と転居について 社会人になってから  1)実家 → 2)社員寮 → 3)借り上げ社宅(現住所) と2度転居しました。 TVを1台所持しています。 NHK受信料については 1)実家では、世帯で支払っています。 2)社員寮に入居時、NHKへの住所変更手続きはしていません。  ちなみに、社員寮では寮で1世帯扱い?のような特殊な扱いになっており、  TV所持者は寮長に自己申告した上、寮にかかる受信料をTV所持者数で割った金額(100-200円程度)を毎月寮長に納めていました。 3)借り上げ社宅に転居時、NHKへの住所変更手続きはしていません。  (2)の社員寮を出る際、(3)の住所は伝えていません。 今のままでは、NHK受信料を払う予定がありません。(払いたくないという意味ではなく。) おそらく新規申し込みをする必要があるのだと考えています。 質問1  NHKからすると、私は(1)の実家住まいと認識されているのでしょうか。 質問2  申し込みをしない場合でも、住民票の情報などから、いずれ集金員の方がやってくるのでしょうか。 以上です。