• ベストアンサー

日産MOPナビのCFカード表示順序

subaru130の回答

  • subaru130
  • ベストアンサー率20% (66/326)
回答No.1

ファイルの付け方を教えてください。

serena44
質問者

補足

1アルバム毎に1フォルダを与えており、そのフォルダに直接MP3データを入れています。 フォルダの中にさらにフォルダを入れるような形にはしていません。

関連するQ&A

  • 写真等のファイルのコピー

    デジカメで撮った写真をパソコンにおとして、内容が分かりやすいようにフアイル名のところに文字をいれました。それをコピーやCDにおとそうとすると、順番が数字順やアイウエオ順になります。フォルダには写真を撮った順に並べています。フォルダに並べてる順番通りコピーするにはどうしたらよいですか?ファイル名の頭に数字をつけるべきですか?

  • フォルダの表示順序を固定したい

    どうしても表示順序が変わってしまうので悩んでいます。 今、一つのフォルダ内に、10個のフォルダを設けています。 <並べて表示>している状態で、名前順やファイルのサイズ順などではなく、 それぞれに「ここに置きたい!」と配置してからCDに保存したり、圧縮してから 中身を確認すると順番が勝手に変わってしまいます。 ちなみにファイル名の変更は仕事上なのでどうしても出来ません。 どなたか確実に並びを固定できる方法をご存知でしたらご教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • ナビ内のSDオーディオのタイトル表示について。

    mp3変換の曲をトラック編集(タイトル編集込)をし、SDカードに入れたのですが、ナビに入れた時に表示される筈のトラックタイトルが、タイトルではなく、ロロロロロロAロロロH(2001/05/13)のようになってしまいます。この現象の直し方を教えてください。この時にWINメディアプレーヤで編集してあり、WMPInfoというファイルが取り込まれています。 単純に書くと、mp3をSDカード内に移動して、曲順の編集。それを同期して、ナビにタイトルが表示され、編集通りのトラックにしたい。というのが目的です。 色々試してみたのですが、今一理解できない部分が多いので頭が混乱してしまっています。解りにくいと思いますがよろしくお願いします。

  • フォルダの表示順序が逆になった

    たとえば、マイドキュメントでもプログラムファイルでも、 ひらくと、ABC順、あいうえお順に並んでいるのが、逆に表示されるようになってしまったのです。 ふつうであれば、フォルダの中に、はじめにフォルダがABC順、そして、あいうえお順に並んでいると思うのですが、 まずファイルが逆あいうえお順で、ZYX順、次にフォルダが逆あいうえおのZYX順にならんでいます。 これを、ABC順のあいうえお順に戻すには、どうしたらいいのでしょうか?

  • データCD-Rへ書き込むファイルの順番を指定できるソフト

    車で聞くMP3のCDを作成したいのですが、手持ちのB's Recorder Goldではこれが出来ません。数字順、アルファベット順に並んでしまいます。 ファイル名の頭にを001、002~と書けば良いのは分かっているのですが、そうではなくデータCD-Rへ書き込むファイルの順番を指定できるソフトを探しています。 フリー/有料は問いませんので、もしご存じの方がいらっしゃいましたらご教示頂けるとうれしいです。

  • フィールド表示順序の変更

    フィールド表示順序は、機能には影響しないと思いますが、できれば変更したいと考えています。phpMyAdmin等で、手軽に変更するにはどうしたらよいのでしょうか? ▽経緯 phpMyAdminで、テーブルを眺めていたら、「テーブル定義書」と「フィールドの表示順序」が異なる箇所があることに気が付きました。テーブル定義書の方へあわせたいと考えています。 ▽思いついたやり方 phpMyAdminで、構造とデータを全てエクスポートした後、 テーブル定義書通りの順番通りに一つ一つ手作業でsql文を修正して、再度インポートする方法 ▽相談内容 「一箇所フィールドの表示順番が逆」、となっているだけなのですが、 もっと手軽にできる方法としては、どんな方法があるのでしょうか?

  • Drag'n Drop CD+DVDについて

    Drag'n Drop CD+DVD Version3.00.309を使ってMP3の音楽ファイルをCD-Rに焼きたいのですが、曲順の変更ができずに困っています。 レイアウトの編集でフォルダの順番は任意に入れ替え出来るのですが、そのフォルダ内のファイルの順番は入れ替えられないのでしょうか? 名前順でしか表示されずヘルプを見てもわからなかったので教えて下さい。

  • ICレコーダーのMP3ファイルの並順おかしい

    ICレコーダーです。 三洋のICR-PS401です。 ファイルの再生の順番をPCで変えました。 ファイル名は 1 勉強(1-1).mp3 2 勉強(1-1).mp3   :   : 10 勉強(1-1).mp3 です。説明書に「ミュージックホルダーではファイル名の先頭の数字の小さい 順に自動で並べ替えられます」 と記載がありますが、何度やっても先頭に10が来ます。 先頭の数字をつけなかった場合1の次に10が来ました。 CDをcraving explorerでMP3に変換しました。 順番通りでないと困りますので解決方法がありましたらおしえてください。  PCの画面では数字の並び順になっています。 よろしくお願いいたします。

  • (NO536修正)パナソニック製のSLC-710(ポータブルCDプレーヤ)を使ってる方へ質問

    SLC-710を使ってMP3を使っている方への 質問です。 MP3のファイルは番号をつけた順に 演奏されまし。 しかしフォルダはファルダに番号をつけた場合 は番号順ではなくファルダは名前の順で並ばれます。 色々試しても、番号通りいかず、原因がわかりません。MP3のファイルは番号通りです。 MP3のファイルの番号はファルダ事に01 02 03とつけてます。 説明書をみて思ったのですがファルダの中にファルダ さらに中にファルダさらに中にファルダとすれば ファルダは順番通りになるのでしょうか? もうメディアを無駄にしたくないので実験できません。 それにこの方法だと、パソコンでMP3を聞くとき 選ぶのがめんどくさくなります。 普通にファルダを番号通りに並べられないでしょうか?

  • アイコンの整列名前順

    ファイルに数字の順で名前付けるとき。 1)ファイル数が二桁ある場合。00・01・02・・10・・99 と1・2でも二桁(01・02)表記すると表示ーアイコンの整列ー名前順 で順番どうり並べることができます。 2)ファイル数が三桁ある場合でも000・001・・999と表記すれば順番どうり並べられます。 ここで 質問なのですが、 0・1・2・3・4・・・12・431などこの場合3桁ですが、0・1・50など3桁以下の数字を そのまま使い名前順にすると 0・1・10・100・11・186・・・というように、名前順が変になりますよね? 桁数を揃えないと、名前順が変になるのは、何故なのか知りたいのです。 まわり くどい書き方になりましたが、わかりますでしょうか? 教えて下さい、お願いします。 (やり方知ってても、理由がわからいと、納得いかないのでここに質問しました)