• ベストアンサー

アウトバックから子供を乗せやすい車への乗り換え検討

現在、アウトバック2.5ⅰに乗っています。 乗るのは基本的に、私と主人、子供(2歳)の3人です。 ちなみに主人は免許は持っていないので運転手は私のみ。 車があると便利(というかないと不便)というのんびりした環境に住んでいます。 私自身、車にはあまり詳しくないのですが、友人などのすすめもあり、5年ほど前に結婚を機にアウトバックを購入し、とても満足しています。 普段は子供と出かけたり、買物に行く程度ですが、長距離ですと年に2~3回ほどの帰省(600km程)や、やはり年に数回の旅行(場所によりますが500km前後)に利用しています。 もともと運転は嫌いではありませんでしたが、疲れにくいので以前より気軽にちょっと遠出にも行く気になり、楽しく運転しています。 子供も活発に動き回るので、少し離れた場所でのイベントなどにも、ストレスなく通っています。 年に数回程度ですが、雪が積もることがあるので、足回りに安心感もあり、その点も満足しています。 まだまだ乗るつもりではいたのですが、今度の春に主人の仕事の都合で都会といわれる地域に移る可能性が高くなってきました。 そうなると、アウトバックは少々大きすぎる感が否めません。 現状でも、子供を乗せ降ろしする際、ドアが大きくて隣にぶつけてしまいそう、という点だけが時々気になっています。 今は子供も自分でドアを開け閉めしませんが、そのうち自分でやるようになれば誤って隣の車にぶつけてしまう可能性は大です。 また、最近では何でも自分でやりたがるので、そろそろ怖いと思い始めています。 勿論、勝手にやらせるつもりはありませんが。 これまでと違う駐車場事情では、やはりスライドドアがいいのかと思うのですが、恥ずかしながら車に関する知識が乏しく、どの車に絞り込めばいいのか悩みます。 アウトバックに満足してしまった後で、あまりにギャップがあるのも嫌ですし、かといってスライドドアのついた同じような乗り心地(というか運転心地)の車はあるのでしょうか? 車のことをよくご存知の方には、おかしな質問になっているかもしれませんが、急に検討し始めて、どう調べればよいのかもわからず困っています。 アドバイスいただけましたらと思い、投稿させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • kzm
  • お礼率98% (204/208)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inu_0004
  • ベストアンサー率28% (38/135)
回答No.2

スバル車の良さ楽しみを知ってしまったのならばもう手遅れです! トヨタやホンダにはスライドドアやリモコンドアや低床車もあるかもしれませんが、 どれも運転する喜びとは無縁とういうかスバルのように長距離ツーリングはシートも劣悪でカンベンとなることうけあいです。 子供がドアを開け閉めしやすいことや車体の大きさを考慮しても釣り合わなくて絶対後悔するでしょう。 どうしても駐車場に入らないとかガソリン維持費のためにひもじい生活を強いられているというわけでもないのならばスバルから他社への乗り換えはご法度です。 ドアを気にするのならばカーショップで売っているドアモールで保護をし子供によく言い聞かせる躾を厳しくすればいいだけのことです。 それでも車各を落とすというのならばインプレッサにするのがいいでしょう。 実際私は諸事情でスバルからホンダに乗り替えましたが、 売れていてパッケージングが良かったとしても二度とあんな車には乗りたくなく思い、 再度スバル車を購入したのですから… 付け加えてスバルは見えない部分にも真面目に実直にとりくむ会社です。 事故を避けるための操縦安定性も事故った場合の車体の安全性も最高の評価を受けています。 シートなど他社では見栄えはいいが長距離乗ってみると腰痛に見舞われるものも多いのですが、 スバルのシートは地味ですが腰をしっかりと支えるしっかりとしたつくりで長距離でもOKなのは経験してますよね? 目先のことだけにとらわれるのではなく車の真髄をとらえて考えてみてはいかがでしょうか? トヨタなど売れればなんでもいいと車のかたちをしたモノを作っていますがスバルは本当の自動車を作っている数少ない素晴らしいメーカーなのです。 不謹慎かもしれませんが運転中緊急事態においてそれを回避できたり、 最悪事故を起こしたときにもご自身やご家族という大切な命を守る砦となる車という意識を持つならば、 最良の選択は消去法でもスバル車へと行きつくのが偽りない事実なのです! 安全で楽しいドライブとご家族の笑顔の為スバル車を強くお勧めいたします。

kzm
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 仰るとおり、手遅れかもしれません。 今まで、トヨタ・スターレット、日産・プレセアを乗りました。 スターレットはマニュアルで小回りもきき、こちらは結構気に入ってましたが、プレセアは市街地での運転のみでしたが、やはり少々物足りずに終わっていました。 知り合いにはやはりトヨタ、日産、ホンダの車が多く、スバルは馴染みありませんでしたが、実際乗ってみると他とは違う楽しみを感じられる気がして気に入りました。(一台しか乗っていないのですけどね) 今回このような投稿をしておきながら、やはりこのまま当分乗り続けたい、というのが一番にあります。 本当に、現状では、子供の乗せ降ろし・乗り降りの際のドアの大きさだけがネックと言ってもいいくらいで。 ドアモールで保護、というのもありますね。 とりあえず、検討しつつも今のところはその対策をしておこうと思います。 具体的には実際に引っ越して環境に馴染んでから、ということになると思いますので。 何とかこのままいければ、とも思いますが、状況により検討しなければならないかもしれませんので、車に疎い私としては早めにじっくり調べたいと思っています。 また何かお気づき点ありましたら、よろしくお願いします。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • inu_0004
  • ベストアンサー率28% (38/135)
回答No.9

No.2ですが目に見えない部分「走り」を比較した動画がありますのでどうぞご覧ください。 http://jp.youtube.com/watch?v=Q7dVFY5CxT0 パッケージングや豪華さ燃費等々車を購入する上で重視する項目は人それぞれ様々あることと思いますが、 人を乗せて様々な状況で走る可能性がある自動車ではやはり第一に基本であるのは走行性能です。 なにごとにも言えますが基本大黒柱がしっかりとある上でガワを付随していかないと見た目だけのハリボテとなり下がってしまいます。 ハリボテに大金を支払い命を預けるのははたしていかがなものなのでしょうか? 車において最も大切な走りが各社に比較して大変素晴らしいのが紛れもなくスバルなのです! 走行性能が高いことはなにも限界極限走行をしなくとも安全への余裕日々運転の楽しさへと結びつきますし、 事故時緊急時などにおいては限界極限性能の差が事故るかどうか生きるか死ぬかのボーダーになる重要な項目になりえます。 衝突安全などについても各国機関でトヨタなどを抑えランキングで多々上位入賞しているのもスバルなのです! 雪国ではそういった目に見えない部分を重視してスバルを選択する方々が多いんですよ。 レガシィツーリングワゴンに小さなお子さんを乗せた家族づれもよく目にしますが、 安全にな車に守られたお子さんはきっと幸せなことでしょうね。 しっかりとした足回りなので長距離を乗せるときにも疲れず酔わずにいいなんてお話も耳にしますよ。 これらは乗ったことのない方にはなかなかご理解いただけないことかもしれません。 見た目だけの豪華さ室内の広さ便利そうに見える装備そういった目立つものに目がいくのも人情でしょう。 しかし実際にアウトバックにお乗りの御質問者様ならば現在までの経験から「なるほど」とご理解納得いただけるものであることと思慮いたします。 参考としていただければ幸いです。

参考URL:
http://jp.youtube.com/watch?v=Q7dVFY5CxT0
kzm
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 実際乗ってみて、いいなぁ、と漠然とは思っておりましたが、具体的に教えていただくと、ますます魅力を感じてきます。 アドバイス参考にさせていただき、今後の検討に活かしたいと思います。 ありがとうございました。

  • p-tarou
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.8

私もNo6の方がおっしゃるように、アウトバックを売却してしまうのはもったいないと思います。 私には3歳と1歳の2人の子供がいて、車は平成12年式のトヨタのビスタ・アルデオと平成20年式のスバル・ステラに乗っていますが、スライドドアでないことに大きな不自由は感じません。 子供たちは後席に乗せ、チャイルドロックをし、ドアの開閉は大人が行ないます。 アルデオはアウトバックと同じような形の車(ステーションワゴン)ですが、荷物がたくさん積めるので子育てにはとても重宝しています。 この間の元日に私の一家と弟夫婦でレンタカーを借りて出かけました。車はトヨタのノア、スライドドアの車ですが、子供の乗せ降しについてはアルデオと大差がないと思いましたね。圧倒的に便利だろうと期待していましたが…。 年末にステラを買ったお店でアウトバックの2.5XTを試乗させてもらう機会がありました。こりゃ~いい車だと思いましたね!勢いで買い換えてしまいそうになったくらいです。 「アルデオに大金はたいてメンテしたばっかりだからね」と妻の言葉にはっと我に返りました。 そのせいなのかノアとアウトバックを比較することになってしまいましたが、ミニバンは運転の面白さといったものは皆無であるように思いました。ひたすら後席で寝息をたてているお客様にご奉仕するという感じです。 妻にも、どちらとも運転してもらいましたが、アウトバックなら欲しいがノアは毎日の買い物などに使うのは大きすぎて億劫だから欲しくないとのことでした。ノアのほうが外寸が小さいことを説明するのですが、そう感じるようでした。 また、ステラに乗ってて思うのですが、スバルという会社は目に付かないところもしっかりまじめに作っているように思います。安全に関することについてはなおさらそう感じます。 軽自動車のステラでさえシートの出来はアルデオより良いと思うくらいです。 なお、都会で使うにはアウトバックは大きすぎるのではないかとのことですが、この位の大きさならそんなに心配しなくてもいいのではないでしょうか?東京の街中でさえクラウンやベンツといった大きめの車がうようよしているくらいですから。

kzm
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 以前はあまり心配もなかったのですが、最近ではドアに手を伸ばしている姿も見るようになり、チャイルドロックを忘れないようにしています。 荷物が積めるのは確かに重宝しています。 また、実際に試乗比較された体験、とても参考になります。 実際の大きさと、運転した感覚とは必ずしも一致しないものですね。 軽自動車ではスバルのイメージはピンとこなかったのですが、こちらでも良さを感じられているのですね。 軽自動車は検討したことないのですが、やはりよい評判を聞くと嬉しく感じられます。 仰るように都会ではタイプは違いますが、大きな車も多いですよね。 そう言われてハッとしました(^^) ただ、どちらかというと人より車をよく見るような、のんびりした田舎での運転に慣れているので、人混みの多い都会となると正直運転に自信が持てない、というのもあります。 慣れだとは思うのですが。 徐々に、転勤の話も具体的になってきたようです。 実際に住む場所が絞られてきたら、どうすべきか決めると思いますが、ご意見参考に検討してみたいと思います。 また何かお気づき点ありましたら、よろしくお願いします。 ありがとうございました。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.7

No.5ですが、5年前にアウトドアを考えてアウトバック・・既に時代遅れだった気がします。 私がアコードからホンダCR-Vに乗り換えたのはもう十数年前です。四駆でセダンに比べ雪道も走れ、アウトドアに最適と喜んで乗っていました。 特に趣味はオートキャンプなどで後席を倒しても積みきれないほどの道具を積んでやっていました。 しかし、サイズの割りに物が積めない、トランクの床も高くて積み下ろしも大変、燃費も良くなく、四駆もそれほど走らない雪道でも必要なく、スキー場なんて舗装された駐車場までいけるので普通車で十分です。 そんな思いがあった中で、ホンダからモビリオスパイクが発売されま、即買い換えました。 四駆もありましたがFFでも1500ccでも問題なく僅か4mあまりの全長なのにその高さからCR-Vより遥かに沢山の荷物が積めて軽快に走るのに驚きです。 3ナンバーと言うだけで高かった街中のPも関係なく、燃費も税金もすべてに経済的で収入は落ち、ガソリン代が高騰した時も特にあわてませんでした。 乗り心地などはやはり軽い感じはしますが1月も乗れば慣れてそれが当たり前思いますし、スーパーなどのPにも楽々駐車できて良いことばかりです。 モビリオスパイクは生産を終え、フリードに変わりましたが、その良さは引き継いでいるようです。 私はモビリオスパイクをまだ7年で9万kあまりしか走っていませんから、後5年以上は乗り続けるつもりで、フリードには当分乗り換えませんが・・・ もうひとつ忘れていましたが、CR-Vに乗っている時に年老いた母が居ました。 病院などの送り迎えに後席に乗せる度に足が上がりませんから「この車は高いさかい、乗りにくいな」と何十篇言われたことか、その度にお尻を持ち上げて乗せましたが、モビリオスパイクにしてからは自分で何も言わずに乗り降りしていました・・そう長くは利用せずに他界しましたが・・・ ご両親などまだお若ければ良いのですが、高齢になるとやはりセダンと変わらないくらい低くて、室内が高くて背を曲げないで乗れる車が言いと思います。 最高に子供と高齢者に優しい車がフリードだと思います。 福祉車両車のバージョンも作りやすかったようです。

kzm
質問者

お礼

再度、ご回答いただきありがとうございます。 モビリオスパイク、という名前は聞いたことがあるような気がします。 フリードは、その後継車という位置づけになるのでしょうか。 子供だけでなく、高齢者にも優しい車とのことで、とてもよい車のようですね。 現在、物理的にどちらの両親とも離れていて、一緒に車に乗ることはまずありません。 私の実家には車で帰省することもありますが、車で移動するのに適したところでもなく、もっぱら自転車や遠出するなら電車が便利、という状況です。 とはいえ、今後はその状況も変わる可能性もありますので、次の買い替えではその点も視野にいれるべきかな、とは思っております。 また、何かお気づきの点がありましたら、よろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

noname#128488
noname#128488
回答No.6

今現在の家族構成と車の使い方を考えると、アウトバックを売却してしまうのはもったいないような気がします。 ミニバンやスライドドアを全否定するわけではありませんが、良くも悪くも『使い方次第』だと思います。 我が家も1500の普通車+私専用の軽(MT)があります。両車とも普通のヒンジドアですが不都合は感じません。 子供(5歳と1歳)がいますが、基本、親がドアを開閉します。 風が強い日・お店の駐車場・そばに車や壁などの障害物がある場所ではそうしています。 余程開けた場所で、車の往来が無いことを確認したら開けさせますけどね。これは教育次第でどうにでもできます。 チャイルドシートと同じですよ。最初は嫌がったりしていたけど、続ける(教える)ことでそれが当たり前になる…。 私としては、運転席でボタンを押して「はい降りて~」なんて言えない(>_<) こんな使い方する人は滅多にいないだろうなぁと思っていましたが、結構いました(-"-)危ないったらありゃしない!! かなり横道にそれましたが、引っ越してから考えても決して遅くはないですよ。意外と何とかなるかもしれませんよ。 余談ですが、グランドワゴンの時代にはMTもあったような気がします。 復活しないかなぁ。。。アウトバックも年々内装などの質感もよくなってきて、私的には気になる存在ですね。 アウトバックを操る奥様…なんだかセンスの良い大人の女性のイメージがします(^^)v 変にミニバン系に走るよりは、アウトバックをお子さんも含め、使いこなせばお洒落だと思いますよ。

kzm
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 仰るとおり、引っ越してから考えても遅くはないかと思います(^^) つい、先を気にしすぎる性格で、よく石橋を叩いて壊すタイプだといわれます。 子供の乗り降りについても、私も親が開閉して子供に自由にさせよう、とは思ってはいません。 が、もし万が一、と気になり、ついつい安全策をとるべきかと考えてしまうのです。 実際、買い替えに踏み切るとしてももう少し先になると思いますが、時間にゆとりのある今のうちに、いろいろ自分なりに情報を蓄えておきたいと思っています。 いろいろな車があると思うと、それを知るのも単純に楽しそうでもありますし。(真剣にアドバイスくださっているのに、不謹慎な言い方に聞こえてしまったら申し訳ありません。) 子供と一緒にアウトバックを使いこなす、というのも、魅力ですね。 自分に自信がないこともありましたが、この方向も考えていきたいとおもいます。 また何かお気づき点ありましたら、よろしくお願いします。 ありがとうございました。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.5

生活と趣味に合った車選びをすべきと思います。新婚で子供が出来る可能性があるのにアウトバックを勧めた方の考えが理解できません。 この手の車は2組のカップル程度でスキーやサーフィンに行く為の車で、小さな子供を乗せて近くへお買い物に行くにはとんでもない車だと思います。 ホンダのフリードはアウトバックなど比べて乗り心地の重厚さはありませんが、固めのしっかりしたシートで慣れれば1日乗っても疲れません。走りなどを求めるならやはりライトウエイトスポーツタイプだと思いますが、実用性はありません。 既にフリードは試乗されたのかはわかりませんが、その床の低さはオフロード用のアウトバックと比べると大差が分かると思います。 フリードなら2歳の子でもドアさえ開けてやれば、自分で乗り込みチャイルドシートまで自分で座ります。 リアハッチを開けても腰掛になるほど床が低いですから、大きな物の買い物や、子供用は勿論大人用の自転車も立てたまま乗せられます。 車重が300kgほど違いますから、燃費は今で街乗りで8kくらいでしょうか?フリードなら上手く乗れば13kくらいは伸びそうです。 税金も排気量と重量の差からかなり安くなります。 フリードの新車に乗り換えても、経費の差額+僅かでローンが払えるかもしれません。 3人家族ならフリードでも2列シートの5人乗りをお勧めします。 アウトバックの場合全長が長い分はボンネットが長いですから室内の広さはフリードの方が広いかもしれません。 何より狭い駐車場で全長4.2メートル程度ですから楽々駐車とスライドドアで安心。前席ドアも7度傾いてコンパクトに開くだけで乗り降りもしやすいです。 室内を自由に行き来できる設定や、親切なグリップなど、子供の目線でも視界の良さなど、子供のためにはこれほど親切な車はありません。

kzm
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 説明が足りませんでしたが、私たち夫婦の趣味がダイビング(であったキッカケでもあります)ということや、結婚後に住む場所が少々山間だったり、雪が積もったり(年数回ではありますが)ということもあって、すすめてくれたのだと思います。 実際、子供ができる前は、ダイビングや遠出の旅行も行っていました。 つい子供ができてからの使い方を中心に書いてしまったので、誤解を招いたかと思います。 子供ができることも頭をよぎりましたが、まだ子供と一緒の生活というのも実感もわかず、もし問題あれば子供が自分で乗り降りできる年頃にまた買い替えを検討しようか、ということもあったので。 アウトバック購入を最終判断したのは私たちですし、友人はこういう車もあるよと、提案してくれただけで、強引にすすめたわけではないです。 今回の検討は、急にきまりそうな転勤による環境変化を私が先読みしすぎている、ということかもしれません。 ですが、引越し後は何かとバタバタするだろうし、今はまだ準備するにも早すぎるので、検討するのなら今のうちかな、と思い、アドバイスをいただこうと思いました。 フリードに関して、具体的にありがとうございます。 確かにアウトバックはボンネットが長いですね。 室内環境としては子連れには広いほうが良さそうです。 子供の目線を踏まえた情報、大変嬉しく思います。 改めて、こういった点も含めて車を見るようにしていきたいです。 また何かお気づき点ありましたら、よろしくお願いします。 ありがとうございました。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.4

条件からいって無難なのはフリードかなという気はします。 http://www.honda.co.jp/FREED/

kzm
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 早速みてみました。 子供のいる家庭には、やはりこのタイプは便利そうですね。 まだ、ざっと目を通しただけですが、時間のあるときに、ゆっくり検討してみたいと思います。 また何かお気づき点ありましたら、よろしくお願いします。 ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.3

うーん「実用」と割り切るならば、いくらでも車種はありますが…。 「運転が好き、車が好き」というなら、買い替えは考えたほうが良いかもです。 スライドドアは「車体剛性」を損なう、という話も聞いたことがありますし、本当に便利で、なおかつ剛性が高ければ、スポーツセダンに採用されないというのも変ですしね。

kzm
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 仰るとおり「実用」と「運転の楽しみ」とで揺れています。 スライドドアの弱さ、というのも耳にしたことはあり、その点も確かに気になるところではあります。 両者をとるのは相反することですよね。 状況が許す限りはこのままで、と思いつつも、ヤンチャな息子の成長ぶりも少々心配で、子供の小さなうちは妥協して実用性を重視すべきかと葛藤しています。 充分検討して決定したいと思います。 また何かお気づき点ありましたら、よろしくお願いします。 ありがとうございました。

  • haya0326
  • ベストアンサー率17% (33/190)
回答No.1

コンパクトタイプのスライドドアミニバンがいいですかね? 実際にお住まいになる地域のことはわかりませんが、車幅1800未満ならあまり気にする必要はないのではないでしょか? スライドドアは確かに便利ですね! 乗り換えをコンパクトクラスのミニバン(スライドドア)とすると、、、 トヨタ・パッソセッテ、ホンダ・フリード等がありますが、アウトバックからの乗換えだとギャップが大きすぎるかもしれません。 そうすると、2000ccクラスミニバンになるわけですが、ステップワゴン、ノア・ヴォクシー、セレナ辺りがいいんじゃないでしょうか? ステップワゴンにはスパーダというグレードがありますので、HPでご確認なさってください。 それ以上になりますと、アルファード・ヴェルファイア、エスティマ、MPVなどがありますが、サイズ的に大きいかもしれませんね。

kzm
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 やはり、子供がいる家庭では、スライドドア・ミニバンという選択肢が無難そうですね。 紹介いただいた車種を調べてみようと思います。 どれも名前は聞いたことありますが、区別もあまりつかず、なかなか違いがわかりません。 大きさも違うのですね(無知すぎますね(^^;) しっかり調べて、検討したいと思います。 また何かお気づき点ありましたら、よろしくお願いします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車に詳しい方、スバル アウトバックについて

    私の住んでいるオーストラリアでは 日本とは車の感覚が違い、 100000KM走っている車でも低走行車になります。 日本での1-30000KMの感覚が、100000KMの様な感覚です。 200000KM台の車に乗っている人も結構見ます。 先日まで私は85年式カローラに2代目オーナーとして乗っていました。 400000KMまで乗りましたが、随分と疲れて、修理が増えてきたので 新しい車に乗り換えることにしました。 そして昨日、インターネットでスバルアウトバックを見つけました。 走行距離は290000KM。年式は1997年です。 私は200000KMを超えた車には抵抗があるのですが、 私の旦那が他の車の290000KMとは違う。 アウトバックはいい車なので あと100000KMは余裕で走ると言っています。 これまでのオーナーの乗り方や私の乗り方によっても変わるとは思いますが、 スバル アウトバックは他の車に比べ 長く乗れるという点で見て優れているのでしょうか? 車について良くご存知の方、 ご回答お願いします。

  • 子供がもうすぐ産まれます 車のスライドドアは便利?

    近々一人目の子供が産まれます。 現在は2ドアの車に乗っており、子供が産まれたら2ドアはきついと思うので車を購入しようと思っております。 欲しい車はだいたい決まっています。ミニバンで、スライドドアと非スライドドアのどちらかで迷っています。 車の外見、試乗して運転した感じは非スライドドアの方が好きなので、非スライドドアの方に傾いているのですが、子育てを考えるとスライドドアの方がいいのかなぁと思って悩んでおります。 価格的には見積もり段階でスライドドアの方が40万ほど高いです。 みなさんにお聞きしたいのですが、子育てするにあたってスライドドアの車があったらやっぱり便利ですか?

  • 旧型キューブからの乗り換え(検討中) 

    現在、10月で(新車購入より)6年目になる旧型キューブに乗っています。主な使用目的は通勤(子どもの送り迎え含),遠出も時々します。 4年前にCD/MDオーディオを、1年前にDVDカーナビを装着しました。車の走り的にはそれ程不満はありません。強いて言えば、高速走行中(120km/h~)エンジン音 他が煩く限界を感じることかな。(滅多に高速走行しないけれど) 最近、子どもがドアを開けることを覚えてしまい駐車場で危うく隣の車にぶつけそうになりました。こういうこともあり、“スライドドアの方がいいなぁ”と漠然と考えるようになりました。 今の車は来年の10月に車検があります。替えるタイミングっていつ頃が良いんでしょうか(買取価格) また、コンパクトカー(1.5L程度)/スライドドア式で(1)シエンタ (2)ラウム (3)ポルテ 辺りを候補にしています。 予算の都合上できるだけ安く抑える為、中古車で探そうと思うのですが、それぞれのメリットやデメリット、お勧め等ありましたらアドバイスをお願いしたいと思います。

  • 子供3人 車の買い替えを検討中です

    こんにちわ。 みなさまのお知恵を拝借できればありがたいです。 我が家は、近くのお店まで車で20分以上 保育園のお迎えも車でないといけないような 車が必需品となる地域(田舎・山)にあります。 冬は数回ですが、雪が大量につもり 1度大量に積もると、数週間溶けきりません さて、そんな中で車を買い替えねばならない事態となりました。 家には家族全員で移動用&主人の通勤用に1台車があります。 今回買い替えるのは、私専用(保育園のお迎え&お買いもの用)となります 子供は3人(6歳・3歳・0歳2ヶ月)です 主人曰く、4WD (4駆っていうんですか?)は必須だということです 私としては、子供を乗せるのでスライドドアが理想ですが 結構限定されるので、何とも言えません・・・ 今は、維持費が安い軽自動車を検討しているのですが 子供が3人となると、普通車の方が・・・という考えもあります ご意見・オススメ車等ありましたら、教えていただければ幸いです 宜しくお願いします

  • 車のバックのとき

    車で駐車場などにバックでとめる時に、後ろの距離感が全然つかめません。運転席からミラーで見たり振り返って見たりして、自分ではギリギリまで近づけたと思っていても、降りて見ると、まだまだスペースがあったりっていうのがいつものパターンです。ミラーの角度だったり、何か距離感がつかめる方法などあれば教えてください。

  • アウトバックとムラーノなら

    教えて下さい。アウトバック3.6Rとムラーノ3.5で迷っています。どちらも似たようなスペックのような気がします。どちらかに乗っておられる方やどちらも知っている方などいましたら何なりとコメントください。使用は街乗り中心で高速は週1回往復120kmで、アウトドアに年数回(雪道含む)です。仕事とプライベート両方で使用し、家族は嫁と子供が2人(小学生以下)の4名です。ちなみにデザインで両社とも否定的な意見が多いことも知っていますが当方は肯定的ですので問題でありません。宜しくお願い致します。

  • バックで車をぶつけました。

    昨日、車を運転してる時に、赤信号にだったので止まりました。 少し前に出過ぎかな?って思ってバックしたら後ろの車にぶつかりました。 相手と私の車がへこみました。 相手の人が警察を呼んで、私が一方的に悪いみたいな話になりました。 こっちがバックしてるのに、下がらないで止まってた方も悪いですよね? 私の車の修理は相手に出してもらえますか? 保険は入ってるので、連絡しました。 車両保険は入ってないので、私の保険では自分の車の修理費は保険からは出ないと言われました。 友達に見てもらったら、バンパーは交換で、後ろのドアも修理らしいです。 ワゴンRに乗っています。修理はいくらぐらいかかると思いますか?

  • 車を買い替えるべきか、乗る続けるべきか

    私は専業主婦で、4人家族(主人、4才と2才の息子がいます。)です。 下の子の出産前に、スライドドアとキーレスのある車が欲しく、安い中古車専門店で大きい車を格安の値段(44万)で購入しました。 車種はトヨタのエスティマ、ルシーダ(平成8年式)で購入当初、すでに走行距離が9万kmちょっとでした。元々、長距離を走る方ではありませんでした。(年に2~3回、100km離れた実家に行くぐらいでした。) 現在も10万kmを超えた位です。 今となっては使ってみてなぜ安いか分かる位、次から次へと修理箇所がでてきて困っています。あと不便な点として、 ・CDを聞こうと思っても壊れて聴けなかったり、 ・エアコン(暖房)が効きが悪く、ラジエーターの水が入っている入れ物が破損していて取り替えたり、 ・後部座席のスライドドアが二度も開かなくなり、1回目はちゃんと原因を取り除いて修理したのですが二度目は最近のことでディーラーさんに強制的に開けてもらってしのぎました。(買い替えも視野にいれているので修理する気には慣れなかった。) ・エンジンかけた時、下回りからカタカタ・・・音がするので見てもらったらマフラーがふっしょくしていてめくれていたのでめくれていた所をとってもらい、とりあえず音はしなくなった。 ・エンジンオイルがチビチビ漏れている・・・ ・想像以上に燃費が悪い。(6km/リットル位) ・キーレスの調子が悪い、トヨタの純正のではない為、直すことは困難。恐らく、キーレスごと取り替えるしかない(5~6万位)と言われた。 ・二輪駆動なせいか(?)、雪道特にアイスバーンの所がブレーキの効きが悪く、怖い思いをしたことがある。(ゆっくり運転していたので事なきを得ましたが・・・) ・車高が高く、小さい子供は自力で乗るのは大変そう。 ・片側スライドなので、子供を乗せてチャイルドシートを装着する時、めんどくさい。 など、他1年点検や車検の度に指摘された所もすべてきちんと直したにもかかわらず、次から次へと出てきます。 とりあえず、現状では運転はできますが、正直不安です。ある日突然、ブレーキが利かなくなるとかエンジンがかからなくなるとかないか・・・心配です。 次の車検を受けるギリギリまで乗り続けで乗り潰すか、早めに買い換えるべきか悩んでいます。 ちなみに買い替える希望の車種は、今の所トヨタのシエンタです。子供達のチャイルドシートもコンパクトになって、乳児のように後ろ向きにするなどの空間のゆとりも必要ないし、小さめの車でも十分だと思います。シエンタは両側スライドが魅力で、後部座席に子供を乗せる際、ドアの開閉が隣の車に気を遣わなくても良いのが良いです。とにかく、税金や保険料もうんと安くなるので早い方が良いのではと思っています。 私としては、修理代ばかりかさんでこの先長く乗れない、今の車よりも早く買い換えたいのですが、主人が車検が済んだばかりなので次の車検まで待ったらどうか・・・など言います。主人はあまりお金をかけたくない人で、自分の持ち物でも100円ショップで買っても良いという人です。(ネクタイとか下着類など) あと、主人が車の購入に躊躇している理由は転勤族な為、関東など都会の場合は車が必要はくなるかもしれない、と思っている点です。もともと主人は東京勤務だったのですが、8年前に埼玉に異動となり、昨年新潟へ来ました。都会に戻る可能性はゼロではないようですが、希望通りかなえてはもらいにくく、可能性は低いように思います(私的に)。 アドバイスお願いします。

  • 車のバック

    私は3ヶ月に一回くらいのペースで家族の車を、少しの距離を運転するだけの、ほぼペーパードライバーです。 前に走るのは、普通に出来るのですが、バックでの駐車が めちゃくちゃ苦手です。 特にスーパー等に駐車する場合、後続車が来ていると焦ってしまったり、3、4回切り返して入れたものの車が斜めってたり。 これが原因で車を運転するのが億劫になってしまいます。 バックで駐車する際のコツやポイントがあれば教えて頂きたいです。

  • ロードスター からの乗り換え検討

    教えてください。 子どもが産まれるなど、今後のライフステージに合わせて車をロードスターから、4、5人乗れる車に乗り換えを検討しています。 そこで候補です。 ①ランクルプラド2.7 TX Lパッケージ  2014年式 3万キロ 290万 ② T31 エクストレイル   5万キロ 180万 ③FJクルーザー 6万キロ 270万 ④ホンダ エレメント  8万キロ 170万 ⑤ベンツGLK 350 5万キロ 300万 ⑥ アウトランダー2.4 5万キロ 280万 ⑦ 三菱デリカD5  5万キロ 250万 ⑧パジェロ ロングシェード  5万キロ 320万 ⑨ ジープ レネゲード  4万キロ 250万 この辺りで検討しています。 キャンプなどのレジャーでも使いつつ、でも 子どもも乗せられる車を検討です。 スライドドアが良いのは分かっていますが、それ以外でもなんとかファミリーカーとして使える車を選択したいので、アドバイス下さい。お願い致します。