• ベストアンサー

英文法について教えてください

Taro hasn't worked at all since he graduated from high school. ~he had graduated~になるとなぜ間違いなのか 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • litsa1234
  • ベストアンサー率28% (230/795)
回答No.3

端的に言えば、「point of reference(基準時)」は一つでないとおかしいからです。 「Taro hasn't worked at all since he graduated from high school.」の場合の基準時は「今」ですが、 「Taro hasn't worked at all since he had graduated from high school.」の場合は、「今」と「過去の或る時点」とになります。 詳細については http://www.englishcafe.jp/tense2/tense2.html をお読みになることを勧めます。 色んな点でためになると思います。

kabihana
質問者

お礼

とても分かりやすい説明をありがとうございます。 URLもありがとうございます。とても勉強になります。

その他の回答 (4)

  • P-Tech
  • ベストアンサー率54% (144/262)
回答No.5

> ~he had graduated~になるとなぜ間違いなのか 過去完了を習うと、やたらあちこちの文で、「ここは過去完了じゃないか? あそこもじゃないか?」と気になってくるんですよね。 かくいう私も、最近はボケが始まって、「アレ?」と立ち止まることがよくあります。 小難しい理屈は別として、とりあえず、「過去完了は特別な場合しか使わない」と割り切ってしまってはどうでしょうか? でもって、「じゃ、特別な場合ってどんな場合?」というと、それは、 (1)文のどこかに「過去形」が使われていて、 (2)それ以外の場所に、その「過去」よりさらに前(大過去)のことが書かれてある(書かなければならない)場合 とりあえずこんなふうに考えておくと、質問者の例文では、hasn't workedと現在完了が使われてはいても、過去形は使われてませんよね? ですから、he graduatedでいいのです。 すべての事例を検証したわけではないので、「違うじゃん! ウソつき!」といわれてしまう例が出てくるかもしれませんが、おおかたはこの考え方で合っていると思います(アバウトですみません)。 ちなみに、次の例文の場合は、過去完了にすることになります。 Taro gave up smoking after he had graduated from school. [太郎は学校を卒業した後、タバコをやめた] この場合は、gave upと過去形ですよね? なおかつ、卒業したのは、タバコをやめた時点より前のことですね。 だから、過去完了had graduatedを使います。 とりあえずはこんなところで判断するようにして、慣れてきたら、文法の参考書に書いてある「理屈」を読んでみたらどうでしょうか?

kabihana
質問者

お礼

納得です! どうもありがとうございます♪

  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.4

こんにちは!  これはもう、時制の定番フォーミュラで  【現在完了形 + since + 過去形】 です。  現在完了の定義は、過去から現在までの幅のある時制です。  since は、その過去がいつからであるかを示すための接続詞です。ですので、その中は過去形であることが要請されます。  since の中を過去完了にすると、過去完了というのは、ある過去よりもっと前ということですので、じゃ、その過去を出せよ、という気分になります。  おそらく、「高校を卒業してしまってから」という日本語で考えられて、それで過去完了を考えておられるのでしょう。しかし過去完了は、おおむね、ある過去よりもっと前の大過去という感じで捉えられてしまうのです。No. 3のお方がおっしゃっているのは、そのことです。一定の過去という基準点が与えられないと、過去完了は意味をなさないのです。  以上、ご参考になれば幸いです!

kabihana
質問者

お礼

ありがとうございます!! とても分かりやすい説明に感謝です♪

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

というより、graduate(卒業する)の意味を考えて ~have graduated~ というのがそもそも不自然かと、そのような例文を見たことありますか?

kabihana
質問者

お礼

そうですね‥ 納得です。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

まず、完了形の意味は 「動作の完了」・「動作の結果」・「経験」・「継続」 であり、この場合はどれも当てはまりません Taro hasn't worked at all since he graduated from high school. 太郎は 高校を卒業したという過去の一点の時間から まったく働いていないという意味です。 だから、 Taro hasn't worked at all since he graduated from high school. になるかと(説明になっていないかな?)

kabihana
質問者

お礼

ありがとうございます^^ 分かったような、分からないような^^; とにかく勉強になりました!

関連するQ&A

  • 間接話法の時制

    どうしてもわからないのでお願いします。 英作文で ・エドワード(Edward)は、1980年に高校を卒業したと言っていました。 という文なのですが 解答では ・Edward said that he graduated from high school in 1980. となっています。 graduated ではなく had graduated だと私は思ったのですが。 どうしてgraduatedなのでしょう? わかる方、お願いします。

  • 英文法 

    英文法の質問があります。 次の直接話法を間接話法に直すという問題です。 He said to her, " Have you contacted your family since you left home?" have contactedとleftの時制はどうなりますか? He asked her whether she contacted her family since she had left home. でしょうか? 直接話法内の現在完了(have contacted)は、間接話法では過去完了(ですからhad contacted)になると覚えていたのですが、うしろにleftがあるので、その時制も考えると, have contacted→contactedになって、since以下がleft→had leftになるのでしょうか。 困っています。 ご回答お待ちしております。

  • "I am graduated from a high school"

    "I am graduated from a high school"って間違い? 俺の頭の中では受動態?だけど"be graduated fromこれが正しい

  • 可能でしょうか

    以下の二文 彼は昨日から誰とも話していない。 He hasn't been talking to anyone since yesterday. He hasn't talked to anyone since yesterday. はどちらもいえますでしょうか。

  • 英文法の間違いを教えてください

    Isn't Paul putting on weight?「ポールは体重増えてない?」 a. Yes, he used to be so smart. b. Yes, he gained his weight since he got married. 上の質問に対する答えaとbはどちらも文法的に間違いらしいんですが、どこが間違いなんでしょうか? Yesと答えていることから「太っている」と肯定していることになりますよね? つまり、aは「はい(太っている)、彼はかつてスマートだった。」 b「はい(太っている)、かれは結婚していらい体重が増えた」 という意味になりますよね? aもbもどっちも答えとして正しいと思うのですがどこが誤りなんでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • 英文法について

    英文法をやっていて疑問があるので、分かる方はぜひお願いします。 1 He is far from honest. 2 This composition is free from mistake. 1は決して~でないという熟語ですよね。なぜ2ではfar from を使ってはいけないのでしょうか?2もfar from を使って「決して間違いではない」と訳せると思うのですが・・・。なぜせしょうか?教えて下さい。

  • 時制、その学習法

    My son (fail)in the examination twice since he graduated from high school. という文章で( )内を適切な時制に変えるという問題で、sinceが付くのと、動作の継続だと思ったので、has been failingにしたら答えがhas failedなのですが、なぜこの形に なるのでしょうか? また、大部前からずっと時制でとまってしまってます。。 何度やっても同じ所で間違えてしまうし、なかなか先に進めません。 良い学習法方法などあれば教えて下さい。

  • 英文法について

    英文法の問題でどうしても分からない問題があるので教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 問題:次の文章を正しく直しなさい。 She had been dead before he arrived at her house.

  • マニアですが、英文法

    (1) 関係代名詞what は普通、高校で=the thing whichと学びますが、によっては=that whichともあります。 the thing whichとthat whichの違いは何でしょうか? that (thing) whichでthatはwhich以下を指す?ということでしょうか?   (2) He (had met/ met) Mary when he was a junior high school student.の答えはmetだというのは分かりますが、He had met Mary when…と過去完了が使える場合は無いでしょうか?その場合の・・・部分の良い例文は作れますか? 両方とも勝手な質問で関連性もなく申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

  • 英文法の質問です

    The people for ( ) benefit he worked never appreciated his efforts. (1)whom (2)that (3)whose (4)which 答えは(3)のwhoseなのですが、なぜ他の選択肢は間違いで、whoseになるのでしょうか。