• ベストアンサー

心療内科、精神科

心療内科って何ですか?、何の病院ですか?ドクターに何が出来ますか?商売で何が売り物になるんですか?病院の存在の究極的な目的とかがあるんですか?心療内科のドクターが他の心療内科に行くことがあるんですか?できるわけないことを、やろうとハッタリで商売していませんか?どこを診て、何を基準に薬を調合するんですか?消えない傷口はないと思うんですけど。宗教にハマッた患者とかは診れますか?儲かりますか?

noname#78703
noname#78703

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

http://www3.kmu.ac.jp/psm/Sinryounaikatowa/sinryounaika%20towa.htm 貼っときます 私は、薬が効いているため、読む気力がありません。 読めば分かると思います。他力本願ですみません。さて、順次私の分かる事を分かる範囲でお答えします。 >できるわけないことを、やろうとハッタリで商売していませんか? それは、どこの科に限らず一緒だと思います。外科では、残念ながら初めてやる手術でも、そんな事無い様に患者には振舞います。一時期、腹腔鏡手術の事件で、医師が初めて行うのに、それを告知せずに手術を行い、患者は死亡。病院と遺族でもめた事があったと記憶しています。 内科でも、初めて処方する薬は必ずあります。そして、ダメだったら、ああ、こういう時はだめなのか。と医師の糧になります。他、どこも一緒だと言う事はこれだけ書けば、質問者様くらいの頭であれば理解できると思います。(文章能力より推測です) >どこを診て、何を基準に薬を調合するんですか? これは、内科と似ていると思います。内科の検診は3分程度ですが、テレビで、診察の際の内科医の目の動きを、コンピュータで追った実験がありました。医師は、「どうしました?」の瞬間から、足から、手から顔色から、様々な部分を見ていました。それを、やりながら、患者の”どこが辛いか”を聞いてました。そして、お約束の舌出し、心音を聞くで判断します。 心療内科、精神科(私は貼ったリンクを読んでいないので違いがわからないですが)では、話のトーン、内容、目の動き等で患者を診るのではないでしょうかね。 質問者様も多分経験があると思いますが、風邪を引いたり、何かの病気にかかっている人は、普段と喋り方が違ったり、内容が違ったりしたことありませんか。それをさらに専門的にやっていると思って間違いないと思います。 >宗教にハマッた患者とかは診れますか? 私は、3度入院経験があり、延べ150人くらいの患者を観察したり、喋ったりしたのですが、案外少なかったです。想像と違いました。しかし、精神病の保有者と喫煙者が比例関係にある事に最近気付きました。 やはり、何かには頼っていないと生きていくのが辛いのではないでしょうか。ちなみに、私は病気が出ると喫煙するという、結構わかりやすい病気癖の持ち主です。 >儲かりますか? 残念ながら、儲からないみたいです。診察時間は5分を越えると赤字になるそうです。他のQ&Aで実際の精神科医が話していました。 精神科の診察で5分で済ますのは、かなりの腕がいります。まぁ、誤診をしても、死なない病気のため、そういったリスクは少ないので、外科、内科よりは堅実という科ではないでしょうか。開業医で訴訟起こされたら一発で潰れちゃいますものね。 こんなでどうでしょう? また、疑問などがありましたらお礼に書き込んでくれれば、出来る限り対応します。 まぁ、私にはあんまりないですかね。答えた数も少ないですものね。

noname#78703
質問者

お礼

診察に来るから、診てるように思えます、心の病がない人がいますか? 治してくれるのは、恋煩いだけで、ほとんど患者は納得して商談成立するくらい、「心の病」って抽象的な感じがするんですけど・・・何それ? 全然わかんない。

関連するQ&A

  • 精神科から心療内科へ

    今,精神科から心療内科への転院を考えています。今通っている精神科は総合病院だし,治療費もすごく高いし,待ち時間等,不便な点が多いからです。ここで質問なのですが,精神科と心療内科の処方する薬はほとんど一緒なのでしょうか?現在,コンスタンという薬を飲んでおり,できれば,その薬は処方して欲しいのですが,処方されますか?また,心療内科はやはり,カウンセリングなど,一人の患者に対する診察時間も長いと思うのですが,やはりそれに比例して,診察料も高いのでしょうか?だいたいいくらくらいかも分かる方,お願いいたします。

  • 精神科と心療内科の明確な区別を教えてください。

    精神科と心療内科の明確な区別を教えてください。 なんとなくですが、精神科のほうが患者の症状が重く感じます。 私は今うつ病に苦しんでおり、心療内科に通院しています。 セカンドオピニオンの為違う病院を受診しようと 考えていますが、その選択の基準として、 違いを教えていただけますと幸いです。

  • 精神科、心療内科について

    私は人といると凄く緊張してしまうという 性格上の問題で悩んでいて 心療内科に行っていたけど 医師は薬を出すだけで話を聞いてくれません。 「緊張するのであれば精神安定剤を」と 出してもらっていますがほとんど効きません。 どこの心療内科に行ってもこのような感じで 行くだけの価値を感じません。 調べたら精神科や心療内科では 保険点数というのがあって 一日にたくさんの患者を診なければ 医師の収入が減ってしまうという 制度上の問題があるから 患者の話を聞けないのも やむを得ないのかなと思いますが 今後、精神科医療、心療内科医療が もっと変わる可能性はないですか? 変わって欲しいです。

  • 心療内科から精神科に変えることに意義はありますか?

    パートナーのうつで相談です。うつが出て2ヶ月、その間心療内科に通っている状態ですが、なかなか症状がおさまりません。 心療内科での様子をたづねると「薬は精一杯のものを出しているので、あとは気の持ちようだ」とか「症状は、キャラクターの問題もあります」とか言われているようです。 ネットでいろいろ調べてみると、心療内科は、心身症などの内科的な症状をおさえることを主としていて、精神科は内科的なこと以外のことで対処してくれることを知りました。 パートナーの場合、内科的なものというより、もっと脳の深部(言い方が難しいのですが・・・)に問題があると思うので、この際、精神科へ変えてみてはどうかと思うのです。 そこでおたづねしたいのですが、心療内科と精神科では、具体的に診察内容や薬の処方は何が違うのでしょうか? 転院しても薬の処方がほとんど一緒だったり、先生との診察で言われる内容が一緒だと、科を変えてみた意味がないので、パートナーはただでさえ「何しても治らない・・・」という妄想不安状態なので、「やっぱり科を変えてもムダなんだ・・・」といっそう自信を失わせてもいけないと心配です。 それから、精神科を選ぶときも、やはり心療内科と同じように「先生との相性重視」でしょうか?他に判断基準がありましたら教えてください。ちなみに、有名な「うつネット」の病院検索では、今通っている心療内科は載っていなかったのですが、それではあそこに載っている病院なら、安心できる・・・というものなんでしょうか?(うつネットに掲載されている基準はなんなんでしょうか?)お分かりになる範囲でかまいませんので、よろしくお願いします。

  • 熊本県の心療内科、精神科(できれば熊本県南部で…)

    過敏性腸症候群を患ってから予期不安、憂鬱な気持ち、強迫観念、パニック、不安感が出るようになり、消化器科で処方された薬を飲んでも効かなくなってしまいました。 心療内科の病院でも診てもらおうと考えていますが、引越してまだ一年しか経っていないので、どこの病院が良いのか分かりません。 良い病院の基準は人それぞれですが、患者の話をしっかり聞いてくれて薬漬けにせず患者と向き合ってくれる病院を探しています。 おすすめの心療内科か精神科がありましたら教えてください。

  • 心療内科

    会社の人間関係に悩み、先日初めてカウンセリングを受け、同ビル内にある心療内科を進められて初めて心療内科の診察を受けました。 その時の先生は、私が話している間、机上の糊をおもむろに持ち上げ、蓋をあけて固まっているのりをはがし、糊の入れ物の掃除をし始めました。そして、会社に部署がえの希望を出せと言われ、一週間分の薬を出されて診察が終わりました。悩みを抱えた患者の話を聞く態度なのかなぁと思いましたが、その日はそのまま薬をもらって帰りました。 本日、その時の薬がきれるので、また行ったのですが、先日とは違う先生で、初めて会ったのに、私の話はろく聞かず、また一週間分薬だしとくからといわれ、あまりのあっけなさに、そんなもんなんですかね? 来ても、薬出してもらって飲み続けるしかないんですかね?と疑問をなげかけると、じゃ、他に何が出来るんですかと聞き返されました。 会社の問題は会社で解決するしかないので、ここでは薬を処方して、症状を和らげるしか出来ないといわれました。それはそうなんですが、心に傷を負った患者がいくところだと思うのですが、ろくに話も聞かず、薬をのませとけばいいというのはどうなのでしょう。 また、薬を飲むと眠くなる気がするのですが、この薬は眠くなるくすりなのでしょうかと質問すると、さぁ、人によって違いますからねぇと、なんともしっくりこない返答。そんなもんなのでしょうか? 初回は初診料もかかるので、3,000円ほどでしたが、今日はほとんど話もしてないのに、2,000円以上かかりました。これが毎週かかると、結構大変です。心療内科とは、そういうものなのでしょうか。それとも、病院を変えたほうがいいのでしょうか。せっかく病院に行ったのに、余計ストレスを受けてしまいました。 心療内科は今までかかったことがなかったので、比較できずにいます。 心療内科にかかっているかた、アドバイスをお願いします。

  • 心療内科・精神科に行かないほうがよかったと思った

    心療内科・精神科に行かないほうがよかったと思った 方はいますか? 1年半ほど前にだるさが長く続き、受診したことがあるのですが 通院すること自体が自分は病気なんだと認めている気がして・・・。 心療内科のホームページを見ると「心が疲れたとき、いつでも気軽に いらしてください」なんて書いてあるけど薬を出して終わり。 薬を出す→固定患者が増える→医者は儲かる その薬も飲み始めると離脱症状が起こるもの→だから 患者が再診。 ちょっとでもここが調子が悪いから、というといい薬がある、 薬を飲んだら楽になるよと安易に進める印象がありました。

  • 心療内科と精神科どっち?

    平成16年に自律神経失調症・うつ病・パニック障害と診断されました。 最初に行った病院は県内で有名な県立病院です。スタッフに相談したところ精神科を勧められそこで自律神経失調症と診断されました。 その時に「精神科」に通っていました。 半月ほど通いましたが良くならず、会社の人に勧められ個人の病院のメンタルヘルスクリニックに通いました。心療内科ですね。 そこには7年間通いましたが良くなるどころか少しずつ症状が酷くなってきました。 このままではマズイと思い思い切って病院を変えました。 公立病院の精神科です。 ここには半年ほど通いましたが医師が意味不明な人で、は?と思うような事を言うのです。 具体的に言えば、頭がフラフラする症状が出るのですがそれは薬の副作用だ、と言うのです。 いやいや、薬飲まなくてもフラフラしますから(笑)しかも薬を貰う前、つまり自律神経失調症と診断される前のフラフラは何なの?みたいな感じです。 副作用の確率は0.01%です。 こりゃ駄目だと思い違う病院の精神科へ、そこの医師は大きな病院から応援に来てくれる医師みたいで週に2回しか病院に居ない先生です。 この医師は今まで通りの治療法派でマニュアル通り?何か他の治療法とか考えない医師でした。 半年通いましたが全然良くならず、ですよね、今までと同じ治療法ですから。 もう病院変えます。「精神科」ではなく「心療内科」じゃないのかと思いますがどちらもあまり変わらないと言われます。しかし、精神科って重症な患者向けのところだと思うんです。 統合失調症とか躁うつとかてんかんとか。 欝は心の病気ですから心療内科ではないかと思いますがどう思いますか? 精神科→心療内科→精神科→精神科→??? 次は何処ですか? ※にわか回答止めて下さい。

  • いい心療内科とは?

    私は現在心療内科に通院してます。 通院は約1年で、人間関係で仕事は続いてません。 その病院は割と診察も長めに時間取ってくれて薬もあまり出さない方針?みたいで割と気に入ってたのですが... やたらここ三ヶ月仕事をはやくしろとかなり煩く言われて、落ち込んでます。 先生に出来ないと言うと機嫌悪くされたりして最近悩んでます。 病院によると薬ばかり出して話を聞かない先生もいるみたいなので、転院するか悩んでます。お金も余裕ないし、薬ばかり出す先生に当たると嫌なので中々他の病院に行けません。 いい心療内科の基準って何ですか? とても悩んでます。

  • 精神科・心療内科どちらがいいのでしょうか?

    自分でもどうしたらいいのかわからなくなってしまいました… 前職は書店の契約社員をしていました。 女性が多い職場だったのですがなじめず、いじめ、女性店長のパワハラで辞めさせられました。 その時に心療内科にかかり、「うつ病の手前」と診断され、薬を処方されました。 契約終了後、職業訓練校に通い、今は製造、物流関係の仕事に就いています。 ハローワークの若年者トライアルで雇用されています。 新しい職場の先輩たちはとてもよくしてくださり、働けています。 しかし、自分の担当する仕事が出てくるようになり、その仕事をするようになってから 少し気持ちが変わってきました。 質問を受けられるように一緒に仕事をしていても、何か急かされているように感じたり、 質問をすると怒られるのではないかと勝手に思い込んでしまったり…、ちょとした注意で パニックというかテンパってしまったり、朝食・昼食なのですが吐き気を感じて食べるのが 遅くなったり…、眠りが浅く、2~3時間ごとに起きるようになりました。 前職の時に言われた「アスペルガーなんじゃないか?」「自分は社会不適合者なんだ、 消えてしまいたい」という気持ちが甦るようになったのです。 ここで正社員になれないとこれからチャンスがあるのか不安な部分もありここで無理にでも 続けていくべきなのか迷っています。 家族には書店員の時にパワハラのこと、うつ病手前のことを話して相談しましたが 「確かに職場も悪いが、○○(私の名前です)の努力が足りない部分が多々あるから そういうことになった」でした。 心療内科に行こうとは思うのですが以前通った心療内科では話は聞いてもらえるのですが こういう治療をしていきましょう。薬を減らしましょうなどの話はなくただただ薬を 処方されるだけなので自分が治ってきているのかわかりづらく変えようかと思っています。 心療内科や精神科が当たり外れが本当によくあり、複数の病院に行き、ようやく自分に合う 病院を見つけるものだと情報で知ってはいますが基本的に心の病気には話をただ聞き、 薬を処方するというスタンスの先生が多いのでしょうか? 書店員を辞めてから1ヶ月ほどで心療内科には行かず、薬を飲まずに過ごしていました。 (2011年9月~2012年5月まで) 伺いたいのは2点です。 1.心の病院では話を聞いて薬を処方されるだけの治療だけで患者と医者の二人三脚の 治療でないことが多いのか? 2.心療内科・精神科どちらに行ったほうがいいのか? わかりづらい文章で申し訳ありません。アドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願いします。