• ベストアンサー

ゾロ目・・・

noname#80178の回答

  • ベストアンサー
noname#80178
noname#80178
回答No.5

こんにちは(^-^) ゾロ目の思い出は とてもありきたりでごめんなさい!って感じの結婚記念日。 11月1日に入籍して(単なる偶然です)…主人が再婚だったので(恥)披露宴は翌日、主人の尊敬している先輩が自分で造った(ん?建てた?)山小屋で 気のおけない仲間50名ほど集まってもらって… で、何を考えたのか(山小屋の前には100坪を越える芝生があって…)新郎・新婦は 耕運機に乗って入場(汗)お色直しは 私が真っ赤なチャイナドレス 主人は何故かコックさん姿?(中華料理屋さんみたいでしょ?(^^;主人は料理が得意なので 鉄板焼などを招待客に振る舞ったりして…)初婚の私としては嬉しさ半分 みょ~な気分半分(^^;) でも さすがに披露宴最後のお決まりパターンで 涙・涙…と感動的な場面になり 私は泣きながらも『よしっ!これで何とか普通~っぽい披露宴になったわん』と内心ニンマリ(^^)v ところが… 締めの主人の挨拶ときたら… 『え~。皆さま本日はお忙しい中(中略) というわけで私達は昨日めでたく入籍して参りましたっ!昨日は11月1日。皆さんお分かりですよね~!そう!111!ゾロ目で大フィーバー!』…せっかく普通っぽい披露宴になったのにねぇ…。

be-quiet
質問者

お礼

山小屋で新郎・新婦が耕運機に乗って入場・・・ これだけでもインパクト十分なのに、更に真っ赤なチャイナドレスの新婦とコックさん姿の新郎とは、それは一生忘れられない結婚式ですね~ それで、最後に「入籍日が11月1日、ゾロ目で大フィーバー!」とのご挨拶では、別の意味で忘れられない思い出になりましたね(笑)。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 数年ゾロ目をよく見ます

    数年ゾロ目をよく見ます ここ数年ゾロ目をよく見ます。 調べるとエンジェルナンバーと出てきますが何故、頻繁にゾロ目を観るのでしょうか? ゾロ目はよく携帯や、テレビの時計がゾロ目になってます。 1日に5回以上は目にします。

  • ぞろ目をやたら見ます、これってノイローゼですか?

    ぞろ目をやたら見ます、これってノイローゼですか? 夜中に目が覚めて時計を見たら、ぞろ目の時間だったり、何気なく振り向いて目に入った数字もぞろ目… ある日突然始まりました。 知ってる方教えてください、よろしくお願いします。

  • ぞろ目???

    ぞろ目が出たら "ぞろ目です。"と表示させる プログラムは どの様にすればかけるのでしょうか? 方針: (1)適当な乱数(1~9)を発生させる。 (2)その乱数を配列(例えば、配列3とする)に格納する。 (3)もしすべての要素が同じ数字ならば、”ぞろ目”と表示させる。 (4)ぞろ目でなければ、”ぞろ目ではない”と表示させる。 実際に 配列が3つだけならば、 if( array[0] == array[1] && array[1] == array[2] ) { System.out.println("ぞろ目です。"); } else{・・・} というように出来るのですが、 配列の個数を【入力】させるようになると 上記のように if(~&&~&&~&&・・・) では出来なくなってしまいます。 上手く if(~&&~&&~&&・・・) をまとめる方法(コレクション)等は無いでしょうか? あるいは他の有効な方法はありますでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらご回答下さいませ。

    • ベストアンサー
    • Java
  • あなたが取ったゾロ目

    特に意味はなくても取ると嬉しいゾロ目。 といいながら私はゾロ目を取ったことがないんですが、取ったことがある人はぜひそのときの様子を教えてください。

  • ぞろ目

    ぞろ目を最近頻繁に見るのですが、それを見る事によって何か生じた事がある方いますか?

  • 私、よくゾロ目を見たりするんです。

    私、よくゾロ目を見たりするんです。 特に、111と1111です。 深夜の1時11分に時計を見て寝て、朝になって買い物をしようとしたら会計が1111円で、帰って時計をなんとなく見たら、11時11分でした。 その日は午後出勤でお昼の1時11分に時計を見て出勤。 スーパーでレジ打ちをしてますが、最後の方でお客様の会計が1000円でした。 で、深夜に帰り、また1時11分に、その日時計を見ました。 見ない時は全く見ないけど、ここまでゾロ目を見るとなんかあるのかな?って… 誰か、わかる方いません? 私になにか悪いことでも起きるのでしょうか?

  • ゾロ目=良い悪いの説について

    なぜか、私が時計(デジタルタイプ)を見た時に、かなりの確立でゾロ目になっています。 (1:11、2:22、3:33…e.t.c. 軽い場合では12:12、13:13、14:14…など)(アナログ時計ではそういえば気にもとめてないのでわかりませんが) 最初気づいた時はなんとなくよくゾロメだな、と思って偶然多いなーと思う程度だったのですが、気づいてからはあまりにも毎回なのでなんなんだろうと思うようになりました。 多い日は一日、時計を見るたびゾロ目を見たりします。 今日も、ちょうどネットしていてパソコンの時計を見たら4:44だったので、こちらで質問してみることにしました。 あんまりにもゾロ目ばかり見るのは何か意味があるんでしょうか。 実は少しだけですが霊体験をしたこともあるのですが、霊感とか関係あるんでしょうか。 (なんかデンパな質問のようですが…;) ゾロ目ってラッキーな数字と言われますが、悪いという説もあるようですよね。 ゾロ目は、単になかなか出ないものだからから特別…というだけの気はしますが、ラッキーセブンとかは良いとか、666が悪魔の数字とかだけ知っています。 実際、ゾロ目はどういう良い悪いの説や例があるんでしょうか? 悪いとしたら気味悪いのですが、とりあえず知りたいです。 宜しくお願いします。

  • ゾロ目ばかりみます。

    最近パッと時計をみると ゾロ目の数字の時刻ばかり見ます。 11:11とか4:44とかが多いでしょうか・・・ すごく気になります。 何か私の身におこる前兆でしょうか? みなさん教えてください!!

  • ゾロ目(連番)をよく見る方、貴重なゾロ目を経験した方はいますか?

    私は本当に、よくゾロ目を見たり、出したりします。 多いのは、特に時計で、デジタル時計は秒数まで刻みますが、 ・「3:33:33」「11:11:11」「4:44:44」など、毎日のように、必ず何かしらのゾロ目を見ています。 「12:34:56」だったときは、さすがに「!?」と思いましたが(笑)。 ある日は切符、またある日は、ネットの掲示板に投稿したら、投稿Noがゾロ目だったこともありました(4444だったので、複雑でしたが)。 以前、レシートで「1,111」円を出し、ラッキー♪と浮かれてましたが、その後、柔道の田村亮子さんの「11,111」円のレシートをTVで見て、負けた~!と、悔しく思ったものです。 皆さんで、ゾロ目(連番)を見た、あるいは出した経験がある方はいますか?

  • 数字がぞろ目になると、縁起が良いですか?

    数字がぞろ目になると、縁起が良いですか? 何の数字がぞろ目になると嬉しいですか? 例:「777」