• 締切済み

チェロの修理

チェロについてです。 上についているほうの調整ネジ?が壊れてしまったらしく、 回しても戻ってきてしまい、力を入れて回したら 第一弦が切れてしまいました… 学校のものなので顧問に頼めば 修理には出してもらえると思うのですが、 こういう場合修理費は高いのでしょうか? よろしくお願いします

みんなの回答

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.2

チェロの糸巻きが滑る場合は、回答者No.1さんのとおり、糸巻きを抜いて、本体との接触面にチョークを塗れば滑らなくなります。またそれでも駄目な場合は、応急処置として弓に付けるマツヤニを同じ場所に塗れば滑らなくなります。応急処置というのは、長く使った楽器の場合、糸巻きが磨り減ったり圧縮されたり乾燥したりした結果、本来テーパー状(円錐状)に傾斜している軸部が、まっすぐな棒状(円筒状)になってきて押し込んでもスカスカになってきます。そうなった場合はその糸巻きを交換しますが、量産メーカーの普及品なら、そのメーカーからパーツとして取り寄せればたいていはそのまま使えます。 また、古い楽器なら、下記のようなところから、1本1500円程度で購入できます。 太い目なので、ヤスリやサンドペーパーで直径を調整する必要があります。 「未加工」というのは、手間が掛かりますので、「穴アケ加工済み」というのを購入しないとだめです。 http://www.so-net.ne.jp/point/shopping/kakaku/item_list/?cat_id=2074&keyword=&maker_name=&price_low=&price_hi=&list_max=20&st=1&od=1&view=grid 楽器屋さんに持ち込んで調整してもらうと9千円から1.5万円くらいかかると思います。 冬場は木が乾燥して縮み、また水分が失われるのでどうしても滑りやすくなります。 まずはチョークです。 また、梅雨のシーズンになると、糸巻きが回りにくくなりますが、そのような場合は、鉛筆の芯を塗りつけます。B以上の濃さ普通の黒い鉛筆で糸巻きの本体との接触面に塗ります、この作業は弦をはずす必要はありません。弦をゆるめて糸巻きを少し引っ張り出して作業できます。もちろんチョークを塗る場合でも同じです。 なお、「ペグコンポジション」というようなものは、潤滑剤ですので、滑り止めにはなりません。 また、弦が切れたのは、糸巻きを回し過ぎたのではないでしょうか?糸巻きの老化や滑り現象とは関係がありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それは滑ってしまって留まらないというだけではないですか?? 糸巻き(調弦するための調整ネジですよね?)は、滑りをよくしたい時、逆に滑らないようにしたい時がありますが、滑らないようにするためにはチョークを糸巻きの棒状の部分に塗ると解決すると思います。 状況がよくわからないのですが、 弦が切れたというのは単に弦が古くなっていたためでは? (力を入れてまわしたということですが、内側に押し込むようにしてから回しましたか?) チョーク、試してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チェロの修理費について

    こんにちは、よろしくお願いします。 20年ほど、実家で置きっぱなしになっていたチェロがあります。 この度時間ができたので習いたいと思い引っ張り出して見たところ 魂柱が取れてしまっていました。 近所に弦楽器を扱うお店があるので修理に出したいのですが この場合、修理で使えるようになるものでしょうか? また、修理が可能な場合、どの程度の修理費がかかりそうですか? 足りない部分は補足致します、お詳しい方ぜひ回答をお願い致します。

  • チェロが弾きたい!

    大学生1年です。前から、弦楽器をしてみたいと思っていたので、チェロを始めようと思います。田舎の大学なので、チェロの教室が見つかりません。いい教室があれば、お金を出して入ろうと思うのですが・・・ 教室がないので、独学になってしまうのですが、チェロって独学でどうにかなるものなのでしょうか。 チェロを弾いている方は、どのようにして弾けるようになったのかをおしえていただければ幸いです。

  • チェロの弦

    チェロを習いたいと思いはじめて体験レッスン受けました。弦を押さえる指導はまだ受けていません。しかし自ら弦を押さえてみて、こんなに強く押さえないといけないのでは、とても続けることや滑らかに演奏するなど無理ではと、迷っています。 老年男性で力はありませんが奏法を習えば出来るものなのか、あるいは慣れればこなせるものなのか、指導者あるいは経験者のご教示をお願いいたします。

  • どうして、バスかチェロなの?

    お世話様です。クラシックコンサートにいくと、本番前ステージの上で、コンコラバスかチェロの奏者の方が、必ず練習をしている光景を見ます。どうして管楽器奏者じゃなくて、弦楽器それも、コントラバスやチェロなのですか?ご教示下さい。

  • チェロの弦について

    こんにちは。 チェロ初心者です。 多くの方のご意見を頂きたいので、質問させていただきます。 チェロの弦、かなりの種類があり、どれが良いのか全然わかりません。初心者ですが、セットで4万円以上もする弦を買った方がいいのか、それとももっと安いものでもいいのか。 そもそもセット1万円台の弦と4万円の弦では、何が違うのかもわかりません。素材は見ることができますが、演奏するにあたっての違いがわからないのです。 ネット上では少し情報もありますが、あまり詳しいことは書いておらず、実際に演奏される方からの意見を頂きたく思います。 経験者の方、オススメの弦や特徴等、弦についてどのような情報でも良いので、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • チェロ弦の画像

    バイオリンやチェロの弦って、テールピース側とスクロール側のデザインや色がブランドごとに違いますよね(ブランドによっては弦の高さごとに色が変わっていたりする場合もありますが)。 チェロの弦について、そのデザインや色を一覧できるようなサイトや書籍ってありませんか? パッケージの写真はどこにでもあるみたいですが、意外に中身の写真がなくて、探しあぐねています。

  • チェロの駒を倒したら?

    チェロ初心者です。 先日、調弦中に誤って駒を倒してしまいました。「ありゃー」とは思ったものの、ただ単に駒が物理的に倒れたのだから、それを物理的に回復すればよいものだとばかり思っていました。 ところが念のためウェブで調べると、「駒が倒れたら楽器屋(専門家)で調整してもらわなければならない」とあります。 これは本当でしょうか?もしも本当ならその理由を教えてください。 また、私がこのチェロを購入した楽器屋はすでにないため、身近に修理・調整に出せる場所がありません。したがいましてその調整の仕方を自分で習得する必要がありますので、もしもお分かりでしたらその方法をお教えください。あるいは、関連URLをご紹介いただけると幸いです。 それではよろしくお願いいたします。

  • 中古チェロの調整について

    最近なにかやりたいと思うようになり、中古でチェロを買いました。 楽器を購入したのは楽器店ではなく、普通のリサイクルショップへ行きました。 ただ、そこで手に入れた楽器は、安価ではあったのですがかなりの年代モノでした。 目だった傷もなく、見た目はまずまずなのですが、致命的なことに、調弦をしても糸巻の部分がすぐに緩んでしまいます。 こういった調整は、楽器店にお願いすると直してもらえるものでしょうか? また、アジャスターなんですが、A線、D線にはついていましたが、G線とC線には付いていませんでした。 べつに付いていなくても、調弦できればいいのかな~と考えたりしていますがこのまま使用しても大丈夫でしょうか? (学生時代、コントラバスをやっていたのですが、チェロのほうは全くの素人なんです~。 たしかコントラバスの場合、糸巻の部分は金属のネジみたいな感じだったような記憶があるので、チェロの木の糸巻の緩みやすさに驚きました) チェロにお詳しい方のアドバイスをいただきたいのでよろしくお願いします。

  • どうしてもチェロを弾きたいのです

    お笑いください。間もなく60才になろうとする女ですが、憧れの音色のチェロを始めました。やっと1ヶ月です。 先生が弾き比べてくださって素晴らしい音色のチェロを購入しました。 アトシエ・シオンのASC-2AL 弓はルードリッヒ・ペゾルトです。 開放弦で弾いてるだけで自分が弾いてると思うと嬉しくてたまりません。 ここまでは良かったのですが・・ 指が届かないのです。 身長152cm、手の大きさは身長からしたら普通と思っていました。 決して大きさ自体は無理というものではなかったようですが、指が開きません。 単に歳だけでなく若い頃から身体も固かったですし手の関節が弱いらしく指の付け根が無理していると何回も腫れていました。 自分でも忘れていて今回左手が腫れてきて思い出しました。 私の歳で、これから訓練で手が広がるようになるとも思えませんし、小さいチェロにすれば弾けるのかもしれないと思いはじめました。 それでも無理かもしれないので本当に安い楽器を試してみたいのです。 大丈夫ならば買い換えても良いと思っています。 先生は「フルサイズでないなら音を追求しないで、安いチェロを買うのも良いかもしれない」と言われました。 しかし、そこまで安いものを考えているとは思っておられないと思います。 8分の7がダメなら4分の3であってもチェロを弾きたいと思っているので、何とか手にしたいと悩んでいます。 8分の7はA、D弦だけですが友人の楽器をさわらせて貰って4本の指が一緒に押さえられて感激しました。 韓国製のGOSHE SJC-303 7/8 が目に入りました。 10万円程で買えますが、どういうものでしょうか? 初めから4分の3にして少し良いものを買う方がいいのか悩みは尽きません。 ご助言頂けると有りがたいのですが、宜しくお願い致します。

  • 中国製のチェロは?

    以下の2点のどちらかのチェロの購入を考えています。 本体、弓、ソフトケース、松脂のセットで20万円前後の予算です。 中国製の新品 フューメビアンカ M-750 (弦楽器専門店で購入) 21万弱 スズキ チェロ No.72f (ネット通販で購入) 19万弱 以下の問題点を鑑みて、どちらを選ぶ方が音色の良いチェロ、チューニングのし易いチェロを求められるでしょうか。 1. 当該弦楽器専門店にはスズキのチェロはない。(弾き比べはできない) 2. 中国製というところが引っ掛かる。M-750は定価が¥210,000(税込)だそうなので、中国製でも20万以上のものなら大丈夫だろうか? 3. 店で購入なら弾いてみられるが、ネット通販ではものを確かめられない