• ベストアンサー

Access2007に詳しい方、お教えください。

Access2007で、フィールドのデータ型を「メモ型」に定義しているのに、実際にデータを入力してみると255文字までしか入力できません(画面上では入力できるのですが「更新」すると256文字目以降が消えてしまいます。どこかの設定が誤っているのでしょうか。Access2007にお詳しい方がおられましたら、お教えいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurodai2
  • ベストアンサー率38% (77/202)
回答No.2

>256文字以上をフィールド枠の中に入力し これは、フォーム上のテキストボックスでのことですよね? 色々試したのですが、残念ながら その様な現象を再現・確認できませんでした。ちゃんと格納されます。 >どこかの設定が誤っているのでしょうか。 クエリーを介すると 切れる等の情報は見つけたのですが y1216_001さんの 場合とは異なりますね。 問題の切り分け為に(該当ファイルだけなるのか否か)、 ・先ず新規にデータベースを作成して、ダミーテーブルで  メモ型が同じようになるか 確認されてはどうでしょう もし他のファイルでならないのであれば、そのファイルの問題として でなければ、環境的な問題として切り分けができると思います。 環境であれば・・SPは当たっているか等々 環境でなければ、別な新規作成したファイルに全て取り込んでみるとか 探っていくしかないでしょうね。 直接解決になる回答でなくて申し訳ないです。

y1216_001
質問者

お礼

ありがとうございます。 原因がなんとか特定できました。 Access2007から、Excelファイルにデータをエクスポートし、Excel上で作業した後に、そのデータをAccess2007にインポートするときに、「メモ型」ではなく「テキスト型」を選択すると、Access2007では表示上は「メモ型」と定義されているフィールドでも「テキスト型」になり255文字までという制限がかかってしまうようです。 お世話になり、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kurodai2
  • ベストアンサー率38% (77/202)
回答No.1

>Access2007にお詳しい方がおられましたら 詳しくはないですが・・・ >画面上では入力できるのですが「更新」すると256文字目以降が消えてしまいます 補足して下さい。 これは、どの画面で消えていると判断したのでしょうか? フォームで256以上入力して 次レコードに移して その後 戻すと消えているのでしょうか?

y1216_001
質問者

補足

補足させていただきます。256文字以上をフィールド枠の中に入力し、「更新」もしくは「保存」ボタンを押すと、その時点で256文字以降が消えます。どうぞよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • ACCESSからEXCELへのエクスポート

    ACCESSのフォームで、スクロールする位メモ型フィールドに入力をしていますが、EXCELにエクスポートすると、約10行目以降が正常に落ちません。試しに2,000文字程程入力してEXCELにエクスポートしたら、「折り返して表示する」機能で1,000文字までは正常に表示されますが、それ以降は横に行ってしまい表示できませんでした。ACCESSのメモ型フィールドは1,000文字や10行が限界なのでしょうか?またそれ以上を正常にエクスポートする方法はあるのでしょうか。 ご存知の方教えてください。

  • MSアクセスで作ったファイルのテーブルの書式を変えることについて。基礎的なこと。

    MSアクセスで作られた予約管理システムがあります。各予約要素にメモ欄があり、テーブルでこのメモ欄のデータ型をみたら、メモになっていることにきづきました。 メモ欄にはフォーム入力するのですが、最大でも100文字を超えた記載は想定できません。ですからテキスト形式にして、フィールドサイズを100に設定した方がよいように思えます。 そのために必要な作業は、テーブルのデータ型だけ変えるのでよいのでしょうか? 実際に入力するフォームも変えなければいけないのでしょうか? またクエリやマクロも関係するかどうか調べなければならないのでしょうか。 初歩的なことですが、どうかよろしくお願い申し上げます。

  • access2010でメモ型がインポートできない

    以前のACCESS2000では出来ていたのですが、ACCESS2010(windows7)にバージョンアップしたところ、csvファイルのインポートで、メモ型のデータが255文字までしかインポートできなくなりました。 調べてみたところ、そのフィールドを、クエリなどで使用しているとキャスト(型変換)されるのでメモ型ではなくなり255文字の制限がかかる、との記述がありましたが、新しいテーブルを作成してインポートしてもできませんでしたので、別の原因かと思われます。 また、ACCESS2000のデータを、ACCESS2010の[ファイル]-[保存して発行]・・・・も行い、拡張子を.accdbにしてみましたが、やはり255文字を超えるインポートができませんでした。 インポート時の[設定]のところのフィールドの情報で、メモ型にしてあるフィールド名が表示されていないのが気になりますが。 文字列の引用符は ” にしています。 ACCESSはデータの25行目までを読み込んでデータ型を自動選択している、という記述もあり、1行目のデータに256以上の文字を入れてインポートもして見ましたが255文字で切られてしまいます。 よろしくお願いいたします。

  • ACCESSデータベースのメモ型フィールドの文字数制限について

    ACCESSデータベースのメモ型フィールドの文字数制限について VB6から、MDBメモ型フィールドにINSERT/UPDATEすると、1000バイトしか登録できません。 ACCESSのバージョンは、97です。 MDBを開いて、手で、メモ型フィールドを更新すると、1000バイト以上、登録できます。 10,000バイトほどのデータを登録したいのですが、どこを確認すればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ACCESSで

    ACCESS2000で フィールド1に日付フィールド2以降にデータが入っています。 日付は2005/12/16 14:14:00と入力されています。 毎日2:00:00、5:00:00、10:30:00、11:00:00、16:30:00、17:00:00、20:00:00、23:00:00のデータを抽出したいのですがどうすれば良いでしょうか? 70000件程あるので簡単に出来る方法があれば 教えてください。

  • Access2007へのデータインポート

    Excel2007で作った、2列だけの40,000行にわたるデータがあります。この1列目には数値が入っていて、複数の行に同じ数値が入っています。2列目は文字列です。 これをAccess2007で作ったデータベースに取り込みたいのです。 データベースにはIDフィールド(固有数値)とメモ型に規定されたフィールドがあり、Excelの1列目の数値がAccessのIDフィールドと一致したら、Excelの2列目の文字列を、メモ型に規定されたAccessのフィールドにインポートする作業を目指しています。 結果的に、メモ型に規定されたAccessのフィールドにはたくさんの文字列が連なるようにしたいのですが、方法がわかりません。 教えていただける方がおられましたらうれしいのですが・・・。どうぞよろしくお願いいたします。

  • アクセス作成について

     アクセスについて質問します。  フォームで入力する場合で、例えばテーブルのレコードを100までとし、101を超えた場合またレコード1にデータを入力することは可能でしょうか。 テーブル フィールド1 フィールド2  1       6  2       8   .      .   .      . 100       55 フィールド1は固定し、フィールド2にデータを入力していき101番目にデータを入力する時はまた1行目の6を上書きしてデータを更新していくようなことは可能でしょうか。(もちろんフィールド1、フィールド2を別テーブルとしクエリーを活用することでもok) アクセス初心者です。よろしくおねがいします。

  • 【Access】インポート時のメモ型にも関らず字数オーバー

    Access2003です。 テキストファイルでインポートしようとして、 ウィザードに従い区切りの長さでフィールド分けしました。 ウィザードの途中のフィールドのオプションで、フィールド5をメモ型に設定しました。 設定の方もメモ型にしました。定義は空です。 インポートはエラーなく完了しましたが、 256字以上の部分は次のフィールドに設定されました。おそらくテキスト型の設定になっているのだと思います。 どこの設定を直せばメモ型がメモ型で認識されるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • accessのテーブル定義について

    今更、こんな質問でもうしわけございません。 アクセスのテーブル定義で、データ型をテキストにした時、フィールドサイズの指定で、「10」とした場合、半角で10文字、全角で5文字の入力になるのではないのですか? 少なくとも、以前のバージョン(2.0の頃)ではそうだったのですが・・・

  • access beforeupdateにおいて

    Accessのフォームを作成し、データを入力する際にでbeforeupdateを用いて、どのフィールドにデータが入力されたのかを判断し、データが入力(更新)された際に日付(更新日付)の部分を自動更新したいのですが、ご存知の方ご教授ください。

専門家に質問してみよう