• ベストアンサー

MOドライブのレーザーについて

MOに取り付けられているレーザー光線についてですが、可視レーザーか不可視レーザーかということが知りたいです。 アバウトでいいので教えて下さい。 ちなみに箱の上からうっすら見えたのはたしか、class1レーザーと書いてあったのでそれほど強いものではなさそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • assery
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.1

波長的になんとなく見える・・・てな感じ もしかしてようつべみたいなことするの?止めたほうが良い >class1レーザーと書いてあったのでそれほど強いものではなさそうです 絶対ビーム砲なんか作らない方が良い。手に穴開くよ?

luka1122
質問者

お礼

その通りです。。。 興味本位でやろうかと やっぱりやめました

その他の回答 (1)

noname#214300
noname#214300
回答No.2

赤いレーザーでしょうか、CDプレイヤーのものと同じような感じに見えます。 ドライブによっては、ディスクを入れるとセンサー部分等でレーザーが光る様子が見えたりします。

関連するQ&A

  • 無色のレーザー欲しい

    可視光線以外の見えないレーザー照射器で携帯可能なものは売ってませんか? ネットとか秋葉原とかどこでもいいですが。

  • 不可視光レーザーに煙をまぶすと見える

    不可視光レーザーに煙をまぶすと赤色に見えるのですが、それって不可視レーザーというのでしょうか? 可視光レーザーだと思います。

  • レーザーポインター

    現在レーザーポインターを探しております 小径の可視光線φ1mm以下(直線光が最良) 照射範囲 200mm程度 JISクラス1レーザー レーザーセンサ(代用)でも構いませんのでどなたか情報ありましたら教えて下さい

  • UVカットの原理を可視光線に応用できますか?

    UVカットガラスの原理を可視光線に応用して、特定の色が見えないガラスって作れますか? UVカットガラスの原理はUV吸収剤が入っていることと知りましたが可視光線吸収剤があるのかはわかりません。それに、吸収すると見えないんですか?UVが不可視光線だから見えないだけなのか。

  • レーザーセンサー方式のマウス?

    レーザーセンサー方式のマウス? http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-ls7ul/ 先日、このレーザーセンサー方式のマウスを購入してみました。 普通のLEDよりも感度が良いそうなので、購入しました。 購入してから気がついたのですが、これってレーザー光が目に見えません。 検索して調べてみると、 http://store.shopping.yahoo.co.jp/elecom/4953103240605.html ■射出光線種類:不可視波長域 と書かれております。 また ●JIS C6802および国際標準化機関IEC60825-1に基づいたCLASS1に準拠し、安全性を確保した安全設計です。 ●※ 但し、顕微鏡・虫眼鏡などの光学的手段を用いてレーザー光を観察することは、目に悪影響を及ぼす可能性があるので絶対におやめください。 (レーザー光には肉眼で見えないものもあります。) とも書かれております。 具体的に、レーザーの波長が非公表だということなのでしょうか? この書き方だと、レーザーは目に見えないので直接見ても、問題ないように書かれています。 しかしながら、赤外線や紫外線など、目に見えなくても、 目に大きな害をもたらす、波長の光はたくさんあるわけですが、 こういった害をもたらす波長ではない光を用いているということでしょうか?

  • 皮膚が可視光線に反応して、蕁麻疹が発生。可視光線って?

    大学病院で日光蕁麻疹と診断されて、病院で光線テストを行った結果…450nm~550nmの可視光線に皮膚が反応して蕁麻疹が発生します。 そこで、疑問に思ったのが、 1.蛍光灯などから450nm~550nmの可視光線が発生する事があるのか? 2.市販のサンスクリーンで、450nm~550nmの可視光線を防御する力があるのか? 生活をするうえで、日光をさける事が出来ないので困っています。どうかよろしくお願いします。

  • 空気やX線はどうして眼に見えないのでしょうか?

    可視光線というのがあり、それ以外の波長は人間の眼には見えないそうですが、 どうして見えないのでしょうか? 見えてもいいですよね。 また空気が見えないというのも不思議です。 人間にとって大切なもののはずですが。 空気は昆虫などにも見えない不可視の存在なのでしょうか? 見えない理由を教えてください。 よろしくお願いします。

  • win4.0と、MOドライバの愛称

    WIN4.0server に外付けMO(SCSI)を繋いだところ、 ドライブ割り当てのエラーがでてしまい、サーバー機能そのものが使用できなくなります。(共有フォルダーのあるドライブが変わってしまう為) ドライブの再割り当てをしようとディスクアドミニストレイターを起動させましたが、MOの設定されているはずのドライバが使用不可状態で、割り当てが出来ません。 WIN4.0とMOの愛称の問題とは思うのですが、解決方法はないのでしょうか? ちなみに同じSCSIでつないだスキャナーは問題なく動きますので、SCSIドライバを読んでいないという事は無いようです。

  • ブラストorレーザー

    娘が来年から幼稚園に行きますが 持参する弁当箱等への名入れについて 弁当箱:アルミ素材 箸:木材 箸入れ:プラスチック コップ:プラスチック に名前を入れようと思っておりますが エッチングブラストがいいのか、レーザー加工がいいのか 費用と精度などについてご意見をお願いします 因みに近所でできそうなところはある程度探しておりますので お勧めサイトなどのリンクは不要です よろしく御回答お願いします

  •  創世記第一章(第一節~第五節)についてご造詣の深い質問(神が天地をつ

     創世記第一章(第一節~第五節)についてご造詣の深い質問(神が天地をつくったのか)がこの哲学カテにでました。  聖書の勉強をしたことがないので、教えてください。  http://ja.wikisource.org/wiki/%E5%89%B5%E4%B8%96%E8%A8%98(%E5%8F%A3%E8%AA%9E%E8%A8%B3)より。  1:1 はじめに神は天と地とを創造された。  1:2 地は形なく、むなしく、やみが淵のおもてにあり、神の霊が水のおもてをおおっていた。  1:3 神は「光あれ」と言われた。すると光があった。  1:4 神はその光を見て、良しとされた。神はその光とやみとを分けられた。  1:5 神は光を昼と名づけ、やみを夜と名づけられた。夕となり、また朝となった。第一日である。 (質問)  1. この創造のときに神は存在していたのですか?どこに存在していたのですか?  2. 光がないときをやみと指しているようですが、光の出現の前にあったのであればそれは、光よりも神に近いものであり、光よりも本源的だといえませんか?  3. 光とは可視光線ですか?可視不可視を含めた光線ですか?やみとはそういう可視不可視の光線もないという事ですか?(可視光線もものに反射してから見えます。反射しないと見えません。反射しない状況を私たちは闇といいます。ここでいうやみはそういう闇ではないのですね?)  4. 神は光を為し、それとやみとを区分したかのようです。  仮に区分したのであるなら、その境界は何なのでしょうか?夜と昼との間、朝と夕べでしょうか?  5. そしてそのどちらに神はいるのですか?境界にいるのですか?

専門家に質問してみよう