• ベストアンサー

国民年金

国民年金について  4月に1年分まとめて納入したけど、途中で厚生年金に変わった場合どうなるのか。変更になった月は国民年金なのか厚生年金なのか。  場合によっては両方に払うといううわさを聞いたので、区役所の国民年金課で聞いたら、人によって答えや方法が違って困っています。銀行口座から引き落としだとかなり割引があります。  詳しくご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。  

  • do-mu
  • お礼率84% (151/178)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

1番です > 初めに聞いた人は、「変更になった日付によっては両方払うことも > あるかも」という答えだったので1年間毎月払いました。  この職員の言っている事も間違いではありませんが、私が教わった事例は、こんな特殊な時です。 ・9月1日  国民年金の第1号被保険者資格を取得(例えば20歳になった) ・9月15日  厚生年金の資格取得[=国民年金第1号被保険者の資格喪失]  (例えば会社に正社員として就職できた) ・9月28日  厚生年金の資格を喪失したので、国民年金の第1号被保険者の手続きをした。 このような場合、同月内に資格の取得と喪失を生じているため、厚生年金の保険料納付義務は発生します。その上で、月末時点では国民年金の第1号被保険者なので、国民年金の保険料納付義務も発生してしまうのです。

do-mu
質問者

お礼

 以前この区役所では、子どもの転校に関することや扶養家族内のパート収入金額でも、人によって違う答えで困ったことがありました。今回もと思いましたが、例をあげての詳しいご説明でわかりました。 同月内で色々変わることはないと思うので、銀行振替の前納にします。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yam009
  • ベストアンサー率39% (106/269)
回答No.2

4月から1年間前払いをしていた場合で、途中で厚生年金に変わったときは、変わった月から厚生年金になります。たとえば、1月途中から厚生年金なら12月分までが国民年金で、1月分以降が返却されます。その場合、1年前納していた場合であれば、そのときの割引率が変わることはありません。ただ、返却の際に3か月分全額は返却されず口座で3ヶ月前納したときの割引分が引かれて返却されます。1年前納を口座で行った場合は14,410円×12月-3,620円=169,300円支払っていることになりますが、返却額は14,410円×3月-280円=42,950円になります。割引額は、3,620円-280円=3,340円となり、普通に9ヶ月を前納した場合(60歳の誕生日が1月の場合などしかありえませんが)より安くなるので、損になることはありません。ただし、社保から還付のお知らせが来るのにある程度時間がかかります。

do-mu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 計算もしていただき、よくわかりました。銀行に行ったら用紙がありました。手続きが間に合うように1月中に申し込むようにと言われました。早速そうします。ありがとうございました。

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1

実務では経験が無いので、机上の知識(該当する条文の解釈)で書きます。 尚これは、国民年金第1号被保険者が年の途中(例えば9月1日)に厚生年金の被保険者となり、その後の変更は無いと仮定した上でのものです。 ・両方の法律条文に従えば、年金の被保険者期間は月末の状態で判別いたします[国民年金保険法第11条、厚生年金保険法第19条第1項]。その為、変更月以降は厚生年金の被保険者となり。 ・保険料は被保険者期間に対して納付義務が生じる為、変更月以降は厚生年金保険料の負担義務が生じます。[国民年金法第89条、厚生年金保険法第81条第2項] ・国民年金の保険料前払いをした者がその資格を喪失した場合、当人の請求に基づき、未経過期間に係る保険料は還付すると定めている。[国民年金法施行令第9条第1項]。  還付額は、未経過期間に対する国民年金保険料を仮に一括納付した場合に支払う保険料の額と定めている。[同第9条第2項] ・国民年金の保険料前払いをした場合、その保険料納付実績は翌月1日と解釈すると分かりやすいです。[国民年金保険法第93条第3項]

do-mu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 初めに聞いた人は、「変更になった日付によっては両方払うこともあるかも」という答えだったので1年間毎月払いました。次の年聞いた別の人は「月末にどちらに所属していたかで決まるので両方ということはありません」そして「1番割引率の高い、銀行引き落としの用紙」は銀行にあると言われましたが、HPでみると社会保険庁にしかないと書いてありました。実際社会保険庁まで行けば良いのですが、体調の事がありなかなか行けません。近くの銀行で用紙を確かめて、なかったら頑張って行きます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国民年金から厚生年金へ

    7月に再就職したので、厚生年金を払っています。しかし、失業していたときに国民年金を払っていたのですが、現在も銀行引き落としされています。これを停止するためにどうすればよろしいでしょうか?やはり役所に行って切り替えの申請するのしょうか?また、このときに必要なものをおしてください。

  • 国民年金について

    私は三月までアルバイトで働いていたので、国民年金を銀行引き落としで毎月納めていました。四月から雇用形態が替わり厚生年金になりました。 四月十五日に給与が振り込まれた際に、当然税金は天引きされていたいました。しかし五月二日に四月分の国民年金が別に引き落とされていました。 なぜこのようなことが起こったのでしょうか? 四月の下旬に私が住んでいる地域の役所に出向き、手続きの必要がないことを確認までしたのに、まったく理解できません。 どなたか教えていただけるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • 国民年金と厚生年金

    今月から社会保険と厚生年金に加入することになりました。パートなのですが、会社で加入することになったので・・・。  今まで、国民年金を口座引き落としで支払っていました。厚生年金に加入したということは、自動的に国民年金は支払いがなくなるのでしょうか?それとも、自ら、申し出をしなければならないのでしょうか?  例えば、二重の引き落としなどがあったりした場合はどうなるのですか??  年金手帳は会社に預けてありますが、手元には返ってこないのでしょうか。

  • 国民年金保険料に納付について

    私は9月末付で会社を自己都合退職しました。 退職後、国民健康保険と国民年金保険料の加入の件で役所に行きました。 国民健康保険は役所にて口座引落の手続きを済ませたのですが、国民年金保険料については本日(役所に行ってから1ケ月後)、社会保険事務所から納付案内書が届きました。 納付については毎月の現金納付か口座振替、または6ケ月の前納ができるとのことです。 前納にするといくらか割引があるので、6ケ月分前納にしようかと思うのですが、もし納付後6ケ月以内に就職した場合はどうなるのでしょうか? 通常就職した場合は厚生年金に加入しますよね? また、私は結婚していますが、現在は扶養されていません。 もし納付後6ケ月以内に扶養に入った場合はどうなるのでしょうか? 扶養されている場合は第3号被保険者になるので年金を納付する必要はありませんよね? 全然理解できていません。 こんな馬鹿な私ですが、お分かりになる方いらっしゃいましたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 障害年金と国民年金

    現在統合失調症の治療に専念しており無職です。先日国民年金の支払いの通知が来ました。5月1日に12か月分を口座から振り替えるとのことです。しかし私は今年の2月に障害年金の申請をしました。病名から受理されることは確実だと思います。障害厚生年金2級になった場合、国民年金の支払いを停止できると知りました。5月か6月ぐらいに決定が下りると思いますが、12か月分支払った国民年金が戻ってくるのか心配です。支払いを12か月分から1ヶ月ごとに変更するには、どこに(社会保険庁?市役所?)申し出ればよいのでしょうか?割引がなくなるのは承知の上です。

  • 国民年金と厚生年金

    私は今、国民年金を毎月払っているのですが、以前は厚生年金でした。 噂で年金をもらうときにどちらかを選ぶというようなことを聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? 例えば、結果的に厚生年金の支払いのほうが多かった場合、国民年金を支払っていた分は無駄になるのでしょうか? それとも、両方ともちゃんと支給を受けることができるシステムなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 国民年金(学生)から厚生年金に切り替え

    子供が大学卒業まで国民年金保険料を払っていましたが4月から就職したため厚生年金に加入します。 4月からは国民年金保険料は払わなくなりますが手続きしなければそのまま口座から引き落としされるのでしょうか。 そうであれば手続きの方法を教えてください。

  • 国民年金→厚生年金へ移行した場合の保険料

    3/31まで国民年金、国民健康保険に加入しており、口座振替で納入していました。 4/1~厚生年金と職場の健康保険に加入しました。手続きは自分で4/11に区役所で済ませましたが、5/2に国民年金保険料が引き落とされました。 国民年金脱退の手続きの際、未払い分はありません、といわれていたのでなぜ引き落とされたのか分かりません。 詳しい方教えてください!!

  • 結婚後国民年金はいつまで払うのでしょうか?

    先月の15日に入籍をしました。 その後、夫の年金にはいりました。 国民年金を銀行からの引き落としにしていましたが、先月末にも年金の引き落としがされていました。 いつまで、国民年金は引き落とされるのだろうかと不安になってしまいました。 区役所等にたずねてみようかとも思ったのですが・・・。 もしわかる方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。 説明がわかりにくいと思いますが、よろしくお願いします。

  • 国民年金未納

    去年4月初旬に無職になり 毎月国民年金を払ってました。 10月から仕事を始めましたが 国民年金は払い続けていましたが、、、最近になって年金事務所から年金が未納になっているので払ってくださいと通達がきました。 よく調べると10月から入った会社で厚生年金を払っていなかったことがわかりました。 国民年金は払っていたのですが、厚生年金とは別なのでしょうか? (1月7日で厚生年金が終わってるそうです。そのころに以前の会社を辞めました) また国民年金を払いすぎているので還付しますという通達がそれより前に来て、1か月分が 銀行口座に戻りました 文章がわかりずらくてすみません