• ベストアンサー

今から買うならどうしてもoffice2007?

Turbo415の回答

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

もし、2003が手に入らないなら、2007のリボンを2003風に変更するソフトがありますよ。最悪の場合これを入れると良いと思います。 ただし、2003でファイルをやり取りする可能性があるようなら、保存するときに2003形式を指定しないと、2003ではファイルが読めませんのでそれだけは指導してください。メニューを変える個とは出来ても保存の規定値は2007形式ですから要注意です。 なお、リボンの変更ソフトは、下記を参照してください。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/04/21/offece2007osa.html

pito-chan
質問者

お礼

これしか方法はないんですね(涙_涙;) これ、どうなんでしょうか。

関連するQ&A

  • Office2002から2007へ

    Office2002で作成したワード文書とエクセル文書をOffice2007の パソコンに読み込もうとしましたら、拡張子が変わってしまいました。そこで、拡張子を右クリックして「名前の変更」から拡張子を変更しました。拡張子はワードとエクセルの絵柄に変わったのですが内容は読み込めませんでした。  Office2002で作成した文章は2007では読み込めないのでしょうか?  よろしくお願いします。  

  • office2000からoffice2007への移行

    今の事務所は上司(70歳代)と私(33)の二人で、office2000、ワードもエクセルも2000を使っています。最近新たにノートパソコンを移動用に買ったところ、office2007が入っています。 今年度の予算で、私たち二人とバックアップ用のパソコン、計3台を買い換えることになっていて、windows xpが買える間に買い換えたいのですが、今まで使用してきた文書類は全部使えなくなってしまうのでしょうか。 この前、初めてノートパソコンでワードを立ち上げて、文書を共有ファイルに保存したところ、私のマシン(word2000)では文書が読めず呆然としてしまいました。 また、office2007ではoffice2003で作った文書類(ワード、エクセル、パワポ)は読めるのでしょうか。 パソコンには疎いのに、システムを考えなくてはならなくてテクノストレスでまいっています。 どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • Microsoft Office 2007

    Microsoft Office 2007 Personal が既に入っているコンピューターに、Microsoft Office XP Professionalをインストールしました。(Power Pointがなかったので、後者のPower Pointをインストールする目的でした。) すると、今まで作成したWordやExcelが、古いバージョンのものに変わってしまいました。 Microsoft Office XP Professionalをアンインストールした後、一つのWord文書を開こうとするとかなり時間がかかり、小さいウィンドウが出てきてメッセージが出ました。(内容をはっきりと覚えていません。) 再起動し、Word文書を開くと、今回は普通のスピードで開けたのですが、「Microsoft Office XP Professionalをアンインストールする」という方法だけで、以前のコンピューター環境に戻っているのでしょうか。

  • オフィス2003を 2007 か2010にしたい。

    Windows vista  オフィス2003(ど素人のため、友人にインストールしてもらいました。)を使用しています。 子供が、「送ってもらった .docx のファイルが開けないかもしれないから、 オフィス2007か2010にして!」と言いました。 docxというのは、 docの進化系でしょうか。 普段、ワードは文書を書くのみ、エクセルは名簿を作るくらいで殆ど使わないので、 お金をかけずにグレードアップしたいのですが。 Yahoo!オークションを見ていますが、どんなものを選んでいいのか、 さっぱり分からないです。 どなたか教えて下さい!!

  • MS WORDに埋め込むEXCELについて

    仕事でMS OFFICE2007 Proを使用しております。 WORDで作成した文書を海外へ送ろうと思いますが、WORDにはEXCELの表を埋め込んでいます。 このEXCELですがOffice2007がインストールされていると、埋め込んだEXCELは自動的にEXCEL2007が選択されてしまいます。 ここで質問ですが、Wordを97-2003形式で保存した場合、埋め込まれたEXCELは自動的にEXECL97-2003にダウングレードされるのでしょうか? とれともEXCELは2007がそのまま埋め込まれますか? もし、EXCEL2007が埋め込まれるとしたら、どうやったら埋め込みのEXCELを97-2003形式に変更できますか? ご回答お待ちしております。

  • Office XPとは?

    新しい職場のパソコンは、OSがWindows 2000でOffice XPが入っています。今までワードやエクセルはもっと古いバージョンを使っていてXPに慣れていないので本を買おうと思いました。 本屋さんに行くと、ワードXP、エクセルXPというのはありませんでした。Office XPの本があったので開いてみると、ワード2002、エクセル2002の解説が出ていました。 つまり、Office XPのワードとエクセルは、ワードXP、エクセルXPではなく、ワード、エクセル2002なのでしょうか?

  • office2010→2019へ

    長年office2010を使ってきましたが10月のサポート切れを前に最近2019を購入、 当初は問題なく使えていましたが、デスクトップ上のアイコン整理ついでに散らばったエクセルファイルとワード文書ファイルを各々フォルダーを作りそこへ集めました。 ところが、エクセル用フォルダーを開いて中のファイルを開こうとしてもエクセルの白紙シートが表示されるだけで作成した表などが出ません、色々試行錯誤をした結果エクセル画面のファイル操作で見ることが出来ましたが操作が煩わしく実用的でありませんでした、しかもエクセルは2010に戻っていました。 理由も分からず、Office2010をアンインストールしてみたところ、2019も利用でき無くなったため再度office2010をインストールし直したところ、今度はすべてOffice2010としては正常に使えますが、2019が全く使えません。 (office2019はプログラムフォルダに確認できますが、実質は2010にダウンした形らしいと想像出来ますが、2019を再セットアップすれば多分元に戻る代わりにエクセル2010で作成の表類は又々開く操作がややこしい事になるのでは? と予想しています。 自分でも理解できていないためゴチャゴチャな文章になってしまいましたが、 Office2019でoffice2010作成のファイルを支障なく操作するにはどうすれば可能でしょうか。  最初からこうすべき・・・とのご指導でも結構ですのでご教示頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • ダウングレードOffice Pro XP→Office Pro 97

    Office Pro XPをOffice Pro 97にダウングレードして使用することは可能でしょうか?

  • office2003 と 2007について。

    複数台のパソコンを使用しているものです。 office2003で作成したワードやエクセルデータは、 office2007が入ってるパソコンで開くことが可能なのですが、、 office2007で作成したワードやエクセルデータが、 office2003が入ってるパソコンで開くことができません。 どうにか、どちらで作成したデータでも開いたり、修正したりとできるようにはならないのでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • Office XP Professional with FrontPageをインストールしたが、使用できない!

    Office XP Professional with FrontPageを インストールし、他PC(Office2000)で作成し メールで送られてきたパワーポイント、ワードを 開こうとしましたが、開けません。 逆に、Office XP Professional with FrontPageを インストールしたPCで作成した文書を、 他PC(Office2000)にメールで送ると 他PCでは開けます。 このインストールしたPCで文書の作成はできるのですが、添付で送られてきたものを開き、編集できる ようにするにはどうしたらよいでしょうか? PC初心者なので、困っています。 どなたか助けてください! 使用OSは、Windows XPです。