• 締切済み

寝てると不安感が襲ってくる

平均して1~2ヶ月に一度くらいのペースで 就寝前や朝方の目覚め直後などの布団の中で 急に頭の中に何か覚えのあるような無いような 「昔の記憶?が駆け抜けるが、それがなんだか分からない」 みたいな不思議な感覚が過り、直後に猛烈な不安感と吐き気が襲います。 それが何度も続くのでたまらなくなり起きると その日は必ず動くのが辛い位のひどい頭痛と発熱があります。 やはり精神病の一種でしょうか? 以前から癲癇持ちなのですが、これはエクセグランで抑えられています。 この不安感と吐き気はもちろん、その日一日ひどい頭痛が続くので 仕事に行くにも運転出来ず参っています。 いつ症状がでないかとビクビク生活しています・・・。 どんな病気が疑われますでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

症状としてはとても重いもので、精神的に疲れきり、 肉体に異常を出すほどに苦しんでいるという体の内部からのSOSです。 ただちに、この症状を精神科に相談するべきです。 心療内科は精神から来る肉体的な症状を抑える治療ですが、 精神科では精神の状態を見るらしいです。 少なくとも頭痛や不安感に怯えるのを何とかするところからスタートでしょうね。

strong_sweet
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在心療内科で癲癇の薬をもらうついでに この話も少ししたのですが、その時は 「様子見」といわれました。 頭痛が出ると何も出来ないので日々寝る前に この症状が出ない事を祈りながら寝ています・・・。

  • cibone
  • ベストアンサー率25% (89/350)
回答No.1

無意識に過去のネガティブな記憶が眠っており、それが何かの拍子に現れるのでは。。?

strong_sweet
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その記憶みたいのものがはっきりしないだけに 余計に気持ち悪くなってしまいます・・・。

関連するQ&A

  • てんかんと色々な症状の関係は?

    こんばんは、初めての投稿です。 幼稚園の娘が、去年の秋からてんかんの薬エクセグランという薬を飲み始めました。 忘れてしまうほど、たまに頭痛の訴えがあったのですが、昨日今日と1日に2回ほどですが、『ここが痛い…』と頭を指差して言ってきます、 頭痛の訴えがある日は、背中が痛いとか指の間接あたりが痛いとか言ってきます。 ちょっと不安になり、最近の尿もれや便漏れも気になってきて… ギリギリまで行かなくて、たまに尿もれはありましたが、便漏れはなかったので、びっくりしてしまいました。 また、エクセグランの副作用で汗をかかないため、体熱が自力で下げれないので、これからの不安もあります。 どなたか、似たような経験や、同じ薬を飲まれている方がおられたら、 よろしくお願いしますm(__)m

  • 息苦しさ、不安感

    息苦しさ(喉の異物感)、不安感、動機があり今苦しい状態です。 十代後半女です。 三年前に風邪がきっかけで緊張したり、どこか体調悪くなるとすぐ吐き気がするようになり 内科、胃腸科にかかり胃カメラ、血液検査をしたのですが異常はなかったです。 それで、精神科に受診したのですが一時安定剤を貰い落ち着いていたりしたのでもう大丈夫かと通院しなくなったとき再び吐き気が。 その時、生理1週間前でPMSかと思い病院には行きませんでした。 ある時(緊張や不安感から)、やはり吐き気がまたでてきたので精神科にいき 今年は産婦人科も受診しました。 診断はPMSと月経困難症でした。 しかし、ピルを飲んでいても変わらず… 3ヶ月ほど前に風邪をひいていた夜、気づいたら喉が息苦しくなっていて 夜間病院に行きましたが 酸素に問題もなく… 「気のせいだよ、大丈夫」と言われました。 それでその日は眠りました。 述べた症状以外には 動機、 吐き気、 胃腸の異常(便秘、たまに胃が熱くなる) 食欲低下、 起き上がると頭(耳の近く)の中の血流が下に向かう感じがし、吐き気がします。 精神的には 昔からネガティブ、 心配性で 今は死ぬんじゃないかとか死にたいと思うときがあります。 不安感がよくでます。 どんなに休んでも気分がすっきりしていません。 症状がでるのは 緊張したとき、悩みを解決できないとき、風邪をひいたとき、誰かと食事するとき等です。 また、視力がここ数年低下してきています。 眼科にかかっていません。 また、祖母を先月肝硬変で看取ったりしたときから便秘を気にするようになりました。 その時以来自分もこうやって死んでいくのかと不安です。 今はタイトル通り喉が異物感があり、息苦しく 動機、不安感が凄いです。 どうしたらいいんでしょうか… 尚、吐き気は吐くことはなく日常生活に支障をきたすほど苦しいです。 あと、どの病院に行くべきかアドバイス下さい。 長文失礼しました

  • 不安障害について

    心療内科にて「不安障害」と診断されてから3週間が経つ35歳(男)のサラリーマンです。現在はジェイゾロフト75mg/日とメイラックス2T/日を服用しています。3週間前は出勤しても、ほとんど仕事にならないほど体の調子が悪かったことに比べれば、現在はだいぶ良い方向に向いていると思います。しかしながら、未だに終日勤務には体が辛く感じます。具体的には昼過ぎ頃から頭痛やだるさが出現してきます。吐き気とまではいきませんが、棟のムカムカ感が出現することもあります。体調を観て早退することもあれば、耐えられるようであれば最後まで勤務することもあります。どんなに調子が悪くても一晩寝れば、ほとんどの日は目覚めよく起きられます。同じような経験のある方がいらっしゃったら、予後等について教えていただけると幸いです。

  • 早朝の動悸と不安感。

    午前0時くらいにいつも就寝するのですが、ここ1ヶ月ほど朝方4時くらいになると動悸と息を吐き切った時に出るような咳をし目が覚めます。その時に何かに対してとてつもない不安に襲われます。 そのご咳はすぐに収まるのですが、動悸と不安感でしばらく眠れなくなります。 私は不整脈や体調に悪い所はありません。 仕事柄常にプレッシャーを感じたり、上司が変わり細かいところまでフォローが来るようになったのでストレスかな?とも思います。 (仕事自体には満足していますが、したい仕事ではないので常に不満感はあります) なにか病気が隠れているのでしょうか? 病院に行ったほうがいいですか? 申し訳ありませんがご回答よろしくお願い致します。

  • 不安感が強いのに この薬でいいのでしょうか?

    普段から 緊張や不安感が強く とうとう一週間前に体調を崩し学校にも通えなくなっしまいました。どうしても通学時のバスの中で具合が悪くなっしまったらどうしよう。とか学校で気分が悪くなっしまったらどうしよう。とか考えると実際そうなっしまって 通学できなくなっしまったのです。今日心療内科に行き ランドセン錠0.5mgと言うお薬が処方されました。 効能を見てみると けいれんを抑えるとあり てっきり 抗不安薬がもらえると思っていたのに びっくり。確かに 薬剤師さんは書いてあることは一般的なことだから先生が言ったこととは違うかもしれないけど とは言っていたけど・・・。 で ネットで調べてみたら 抗てんかん薬とあり えっ?となっしまいました。 この薬でも不安感が強すぎて その不安からくる体調不良にも効くのでしょうか? なぜ 抗不安薬ではないのか悩みます。どなたか 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 安心して服用してもいいのでしょうか?

  • GW中の不安感

    GW中の不安感 皆さん、GWになり、仕事をしている人やどこかに連れて行ってもらうお子さんは楽しみな連休ですよね。 私はうつ病です。病院にも行っていてカウンセリングも受けています。 不安感が強いようで連休になると病院が閉まってしまので不安になります。 なので昨日は病院に行きました。 私は2ヶ月前から油っこい物を食べてる途中と直後に吐き気がしていて、病院の胃薬を飲み続け胃カメラもやりましたが異常はありませんでした。 もう3度目の胃カメラです。毎回異常はないのです。ピロリ菌もないのです。 内科の先生に「胃薬は必要ありませんよ。吐き気がするときだけお手持ちの吐き気止めを飲んでくださいいね。」と言われたので「私はブスコパンを吐き気止めとして使ってます。それを精神科の先生にもらえるのでそっちでもらいますね。」「はい、それでいいと思います。」といわれました。とても丁寧な優しい先生でした。それを主治医に報告しました。 そしたら「胃に異常がないならブスコパンはださない。あんなのただの偽薬なんだよ。デパス頓服で出しとくから。」と冷たい態度。 嘔吐恐怖症の私はGW中にまた吐き気がするかもしれないと思い、午後から内科へ行って事情を話したら、「そうですか。ではこちらで出しましょう。」とプリンペランとナウゼリン坐剤を処方してもらって、「プリンペランは外出する時はお守り代わりに持っているといいですよ。プリンペランが効かなかったら坐薬を使用してください。」といわれ、安心している所です。 今は吐き気の原因が知りたいですが、GWがあけるのを待ってエコーがある消化器内科へ行こうと思っています。主治医が胆のうを疑っていますが、家でネットで調べましたが激しい腹痛などはないので違うと思います。

  • 強い不安感と孤独感

    鬱病、パニック障害などを患い、かれこれ5年が経とうとしています。 最近症状はだいぶ治まってきて減薬にもなってきたのですが、子供の懇談会や保育参観などが近付いてきて、酷い不安感に苛まれています。 元々そんなに人付き合いが得意な方ではなかったのですが、この病気になってからはとにかく人と接する事を避けてきました。それでも何とか子供のためにも頑張ってママ友を作ろうと、自分なりに努力はしてきました。その結果、以前よりは他のママ達とお話ししたりお茶したりする事が増えてきました。 でもどうしても人に嫌われるのが怖いという不安から、常に無理をしてでも輪の中に入ろうとしてしまう自分がいます。そうすると頭痛がしてきて、本当に疲れてしまうのです。でも今までのような状態は続けたくない、何とか頑張らなきゃと自分に言い聞かせて闘っています。 そういう頑張りが空回りしているのか、せっかく仲良くなったママ達が他のママ軍団と仲良くしているのを見ると、全く話す事もできず、私はまた置いてけぼりだ・・・と孤独感が襲ってくるのです。そしてそう思った日は何もやる気がでず、家の中に引き篭もってしまいます。 近々懇談会があるのですが、病気を知っている担任からは「無理しなくて良いから、来れなくても平気だから。」と言われています。でも、今まで一度も懇談会に出る事ができず、せめて最後の年だけは子供の為にもしっかりしなければと思うのです。欠席すれば、また輪の中からぽつんと弾き飛ばされてしまう恐怖心もあるので、今回は無理してでも行こうかと思っていますが、とにかく不安で不安で仕方ありません。 小学校に上がってもこういう事はいくらでもあるし、何とか前に進みたいのですが、なかなか心が付いて来てくれません。欠席したら、またあそこのママは来てないね、と言われるのも嫌なのです。 私の思っている事は甘えやわがままかもしれません。 でも本当にこのままじゃいけないと思っています。 この強い不安感や孤独感から抜け出すには、どのようにしたら良いのでしょうか? 良きアドバイスをお願い致します。

  • 後頭葉てんかんについて教えてください。

    後頭葉てんかんの症状はどのようなものなのでしょう?教えてください。 息子が後頭葉てんかんの疑いがあると言われています。頭痛と吐き気があるのですがそれがてんかんからきているかはわからない・・・と言われて、とても不安です。どうか教えてください。

  • 不安感を伴う多数の症状について

    初めて書き込みさせて頂きます。 最近下記の症状により寝れず、苦痛を感じています。 今夜も又この症状が起こるのではと思い恐くてなりません。 ・急激な不安感 ・悪寒(痙攣する様な感じ) ・悪寒後、体がカァーっと熱くなる ・腹痛、胃痛、吐き気(便意を催す) ・呼吸困難 ・頭部の違和感 ・微熱が続く 以上朝方まで続きます。 朝起きれば、上記の症状はあまり現れないのですが、もともと過敏性腸症候群が有り、不安感で腹痛を伴う下痢をしてしまいます。 何度かこの状態を経験した為又この症状に襲われるのではと不安感があります。 出来るだけ、ネガティブに考えない様にしているのですが、 一度この発作がでますと勝手に頭が不安だらけになり自分でも、どうしようもないのです。 死んでしまいそうで恐いというより、死んでしまえばこの症状から逃げられるなど考えてしまいますが、そう考えると少し症状が軽くなります。 この症状は何なのでしょうか?内科に行っても身体には異常はないとのことでした。 私は以前、鬱とパニック障害と診断されましたので精神的な問題なのかとも思っております。 似たような症状の方が居ましたら、アドバイス等頂けたらと思っております。どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 頭を打ってしまい不安です

    先ほど家具の角の部分に後頭部を思いっきりぶつけてしまいました。 ぶつけた直後、意識はあるのですが言葉が出てこなくなってしまい、口をぱくぱく動かすことしかできなくなりました。 今はその症状はありません。 こぶもできておらず、頭痛もなく、吐き気もないのですが このまま寝てちゃんと明日目覚めるのか不安です。 大丈夫でしょうか……。