• 締切済み

チャイコフスキイのピアノ協奏曲のレコード

以前、「チャイコフスキイのピアノ協奏曲のCDについて」というタイトルで質問致しました者です。第2楽章冒頭の木管の旋律と、直後に出るピアノの旋律が同じだという録音を探しております。 以前の質問ではCDに限定してしまいました。でも、今CD化されていなくても、将来CD化されることがあるかも知れません。そこで、そういう演奏のレコード(LPでもSPでも)を把握しておきたいと思いまして、ほぼ同じ内容の質問を再び致します。 お手持ちのレコードであるか否かにかかわらず、第2楽章冒頭の木管がピアノと同じ旋律を吹いている演奏をご存じのお方は、どうぞ情報をお寄せ下さい。宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#8695
noname#8695
回答No.1

「パルナス」の歌の冒頭は「そっと」じゃなかったかしら。 どーも ライブメンバーのコロコロです。 おたずねのチャイコフスキーピアノ協奏曲は好きなのですが気がつきませんでした。 ちょっとの違いですよね。 私の聞こえ方を音階で言ってみると(笑わないでよ ! ) ソーレミソー(レーラソ)ドシラレーレソ ソラドレーレ ドレミファーファ ミファソラード#ド(ラドシ・・) 括弧の中がピアノ旋律のつもりです。 この括弧がなくて同一のものというわけですか。お探しの物は どちらの旋律ですか ? 家にあるLPは「リヒテル」CDは「アシュケナージ」ですが どちらもご期待には沿えませんでした。 直接の回答でなくてごめんなさい。また探してみますね。

aschenbach
質問者

お礼

コロコロ様: 早速のご回答、有り難うございます。 括弧の中がピアノの旋律だとすると、出だしの「ソーレミソー」が、ピアノと同じ「レーラソ」になっている演奏を探しております。 たいていの演奏は、5656464様が書かれた通り、木管がピアノと微妙に違う旋律を吹いているのですが、まれに、木管にピアノと同じ「ソーレ“ラ”ソー」を吹かせている指揮者がいるのです(たぶん、指揮者の指示だと思います)。 どうぞ宜しくお願い致します。 パルナスの出だしは、覚え間違ってたかも。でも「深窓の令嬢」がライブやっちゃ問題があるのでは?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう