• ベストアンサー

5.25インチのハードディスクはなぜ無くなったのですか?

tosiniX22の回答

  • tosiniX22
  • ベストアンサー率59% (91/153)
回答No.3

Quantum社しか5.25インチのHDDが見あたらないのは、QuantumのBigfootがある意味一世を風靡したドライブだからです。 減価償却の終わった設備で生産されたので、同容量の3.5インチドライブに比べ、3~4割安かったのでかなり売れました。 そして、これが5.25インチの実質的な最後のドライブともいえます。 私も導入を考えたことはありますが、あまりの巨大さに断念しました。

kikaimania
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 なるほど、Quantum社のBigfootが一番有名だったのでしょうね。 やはり大きさが問題ですかね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 2.5インチのハードディスクと3.5インチのハードディスクってどっちが早いの?

    こんにちは。アべです。 ハードディスクの購入で悩んでおります。 SASの場合、15,000rpm 146GBの ・2.5インチHDD ・3.5インチHDD があるのですが、どちらが早いのでしょうか? ↓のサイトだと http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080725/1006363/?SS=imgview&FD=-653719251 同容量で見積もると2.5インチが早くなりそうなので、 2.5インチの方が早いとみているのですが、わかっておりません。 出来れば、 ・どっちが早い。 ・なぜ早い。 をご存知の方、ご教授願えればと思います。 宜しくお願い致します。

  • ハードディスクを交換したいのですが・・

    今、会社で使用しているパソコンに、新しくソフトをインストールしなければならないのですが、 古いパソコンで、すでにたくさんのソフトが入っているため、空きは1GB未満です。 また、今後も新たにソフトを追加する予定があるので、今使用しているハードディスクを、 もう少し大容量のハードディスクに交換できたらと考えています。 これまでに『ハードディスク』『交換』というキーワードで調べていて、 大容量なものに買いかえれば、どんなハードディスクでも使えるようになるわけではない、ということまではわかりました。(繋げる線の種類とか…認識してもらえる容量に限度があるとか…) そこで、皆さまにおうかがいしたいのは、 現在使用中のハードディスクと交換できる、容量の少し大きいハードディスクにどんなものがあるか。 または、 そういったことをインターネットで調べる場合の『キーワード』です。 パソコンは、 Gateway E-1400 ハードディスクは QUANTUM FIREBALL lct20 (10GB) でした。 QUANTUM FIREBALL lct20 …というシリーズの大容量版(?)があればよいのですが、 もしも、なかった場合、どういうことに気をつけて代用品を探せばよいのでしょうか。

  • 3.5インチが2.5インチに勝る点は?

    ノート用の外付けハードディスクを購入しましたが、無知のための3.5インチのディスクとケース(USB)を買ってしまいました。後から2.5インチのハードやさらに小さなポータブルハードディスクなんていうものがあることを知り愕然。容量も決して引けをとらないじゃないですか。それで質問ですが、なぜすべてポータブルハードディスクのサイズにしないのですか。大きいほうが勝っている点が何かあるのでしょうか。そしてノートを使っている方にとってポータブルハードディスクより2.5インチの方が勝っている点が何かあるでしょうか。

  • SATAハードディスクの2.5インチと3.5インチ

    前略  SATAハードディスクの2.5インチと3.5インチの違いは大きさだけですか。 デスクトップでスペースに余裕があれば、どちらもケーブルの形状は同じですか。 デスクトップに2.5インチのハードディスクをつなぐことは可能ですか。 草々

  • 2.5インチのハードディスクは使いまわせるか

    ノートパソコンのHDD2.5インチのハードディスクは使いまわせますか??メーカーによって違いますか??

  • 3.5インチ内蔵ハードディスクを探しています。

    デスクトップPCで使う 3.5インチ内蔵ハードディスクを探しています。 販売しているメーカーを知りたいのですが ご存知な方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 OS WIN2000 PC DELL XPS T600R ハードディスクの規格は、Ultra ATA-66 PCI HDD コントローラー対応で、容量は30GBか40GB の物を探しています。 今使っているHDDは、30GBの IDEハードドライブです。

  • 市販の UltraATA 2.5インチ ハードディスクの最大容量

    市販の UltraATA 2.5インチ ハードディスクで、最大の容量のものは、何GBでしょうか? UltraATAの「2.5インチ」だと、250GB までしかなかったと思うのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 何で、3.5インチなのでしょうか?

    みなさん、こんにちは! ふとした疑問なのですが、どうして、 フロッピーディスクやハードディスクは、3.5インチなのでしょうか? ノート用HDDは2.5インチで、なんで、ピタリ3インチ、 2インチでないでしょうか? なんで、.5インチなのでしょうか? ご存知の方は、教えてください。

  • ノートパソコンに3.5インチハードディスク

    パソコンはVAIOのVGN-FS90Sです。 そろそろハードが逝きそうなので、換えようと思ったのですが、高くてとても私には買えません>< なので、思いきって2.5インチのハードを3.5に換えてやろうと思っています。 中に入れることはできないのでそとにつけようと思ってます。 もちろんそのハードディスクにOSを入れようと思います。 2.5インチのハードディスク専用の接続?を3.5インチのハードディスクをつけられるようにするにはどうすればよいでしょうか? 3.5インチにかえても大丈夫なのでしょうか?

  • 2.5と3.5インチのハードディスクの接続方法を教えて下さい

    2.5と3.5インチのハードディスクの接続方法を教えて下さい ノートの2.5インチのハードディスクを交換します。 データを引越ししたいのでとりあえず デスクトップの3.5インチのマスターのハードディスクに ノートの2.5インチのハードディスクをスレーブとしてつなぎたいと 思います。接続の変換アダプターはあります。 ただ2.5にジャンパーピンがないので認識しません。 2.5をスレーブとして認識させる方法を教えてください