• ベストアンサー

エクスプローラーの表示

エクスプローラーの表示のビットレートなのですが(ファイルはMP3です) 64と表示されてるのをプロパティや真空波動研で調べると32だったり128だったり・・・ モノによっては0と表示されてたりします。 とにかくエクスプローラー上でのビットレート表示にミスが多いのですが、これは正常化できませんでしょうか。

  • Treble
  • お礼率56% (247/436)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78142
noname#78142
回答No.2

真空波動研は、Windows Media Player 6.4 がベースになっている気がします。 そこに表示されるビットレートは、ヘッダ情報のはずですので、エクスプローラに表示されるもののほうが正確である場合もあると考えられます。 XP のエクスプローラは、いつの間にか更新されています※ので、サービス パックの状態などにもよる可能性があります。 可変ビットレートのファイルでは、実際よりも高めに表示される現象を確認しています。エクスプローラが重くならないように、概算で出している可能性があります。 0 と表示されるのは、分析中で、時間が経てば表示される場合と、分析できない場合の二通りがあるようです。 マイクロソフトは、権利関係からか、もともと mp3 があまり好きではないようなので、神経質にならないほうが良いかもしれません。 ※ 不適切な AVI ファイルの分析によって CPU 使用率が高くなるままの現象が確認されていましたが、なんの発表もなく、SP 2 中ごろからは発生しなくなっています。

Treble
質問者

お礼

なるほど・・・としかコメントできずすみません(´・ω・`) 状況が様々で色々あるんですねぇ_| ̄|○ やはりM社・XPは期待薄みたいなのでなにかソフトを探してみようと思います 有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

WindowsXPはもう修正されないと思いますよ。 だからその表示はあてにしないでm別途音楽管理ソフトを使うのが賢明です。

Treble
質問者

お礼

そうですか、わかりました。 何か探してみます。多謝でした(-人-;

関連するQ&A

  • 動画のビットレートの表示

    HDDに保存している動画をシングルクリックやプロパティで見るとその動画の詳細が表示されますよね。 サイズやフレーム幅やフレームレートやビットレートなど・・・ その中に総ビットレートがありますが、それがどういう値なのか良く分からないです。(ビットレートの意味合いはわかるのですが) 例えば自分でエンコードして作った動画を真空波動研で調べたところ エンコード時に設定したビットレートとほぼ同じ値で出てきていますが その動画をプロパティの詳細で見たら総ビットレートは全く違う値になっています。 例(設定時のビットレート 1400kbps 真空波動研 1408kbps 詳細の総ビットレート180kbps) オーディオビットレートとも違う数値になっています。 (というかオーディオビットレートの数値は真空波動研とファイルのプロパティの数値が一致します。) この詳細の総ビットレートは何の値なのでしょうか? お分かりの方、教えてください。

  • craving explorerの変換

    craving explorerで変換するときの画質なんですが、変換前の動画と同じビットレートを指定しても画質が下がっています。 craving explorerでFLVをMP4に変換しているのですが、最近FLVよりかなり高いビットレートで変換していることに気づき、convert.xmlを編集して、同じくらいのビットレートにしました。 手順としては、真空波動研でFLVのビットレートを調べて、convert.xmlのMP4ワイド(PSP)のところのvcodecビットレートをそれより少し高いくらいに編集する、といった感じです。こんな感じにしました↓ <CommandLine>-f psp -vcodec libx264 -coder 1 -bufsize 128 -g 50 -s 480x270 -b 180k -r 30000/1001 -acodec libfaac -ar 48000 -ab 50k</CommandLine> しかし、変換後のMP4ではFLVに比べてもやもやしたノイズがかなり多く出てます。 なぜでしょうか?

  • 動画のビットレート確認

    同じ動画のaviとmp4をエクスプローラと真空波動研で調べたファイル情報です。 形式avi  -------プロパテイの詳細-------真空波動研 データ速度----------200kbps --------------項目なし 総ビットレート------328kbps --------------項目なし ビットレート ------項目なし--------------12341kb/s   ◆質問1 真空波動研とプロパテイ内容で値がまったく合わないのは何故なのでしょうか? aviのプロパテイ情報ではビデオビットレート確認できないのでしょうか?    形式mp4 -------プロパテイの詳細-------真空波動研 データ速度----------3511kbps -------------項目なし 総ビットレート------3639kbps -------------項目なし ビットレート ------項目なし-------------- 3508kb/s ◆質問2 プロパテイのデータ速度がビデオビットレートなのでしょうか? 又総ビットレートの意味はなんでしょうか?

  • 動画のビットレートを一括で確認したい

    フォルダ内の動画のビットレートを一括で確認できるフリーソフトはないでしょうか? エクスプローラ詳細表示で音声のビットレートは一覧で確認できますが、そのイメージです。 真空波動研などは一ファイルずつしか確認できないので比較しづらいのです。 よろしくお願いします。

  • ビットレートの表示

    動画の編集をしたいのですが(圧縮)もとのビットレートがわからないと編集後に元のビットレートより大きくなってしまうことがあるのでなんかムダとおもいます。 そこで avi,mpeg,wam.vobファイルなどのビットレートを表示するソフトはありますか? 真空波動拳などは、対象にしている動画のフレームレート[29.99f]などを表示するだけで、ビットレートを表示してくれるものはありません。 動画の例2MB、4MBなどのビットレートを表示してくれるフリーソフトなどはあるのでしょうか? できれば計算機とかでなく、ドラッグ&ドロップするようなソフトであればありがたいです。 教えてください。 VOBにも対応しているとありがたいです。 DVDは4~9MBぐらい というのは参考にならないので、対象にしている動画のビットレートを見たいのです。

  • 曲の長さが1.5倍くらいに表示されます

    一部のMP3ファイルを旧WMP(MPLAYER2.EXE)や真空波動研で開くと、曲の長さが1.5倍くらいに表示されます。 最新のWMPで再生するとそんなことはありません。 どうすれば正常に表示させることができましょうか? 以下が真空波動研で採取した曲のデータです。 MPEG2-LayerIII 22.05kHz 100.27kb/s VBR JointStereo Xing 66797f [LAME3.92 VBR-NEW/MT 80kb/s Mono] 00:29:04 21,872,796Bytes 真空波動研 040507

  • 映像ビットレート表示で正しいのは?

    Windows7です。 素材動画MP4 1920x1080 AVC H.264 AACをオーサリングソフト「multiAVCHD」でデスクトップにAVCHD作成しましたがm2tsデータのビットレートを確認したところソフトによって差があるのに気がつきました。再生面では画質も含め問題ありません。差がある理由とどれが正しいのか教えて下さい。 尚オーサリング処理では素材動画のサイズ、ビットーレート設定は変更してません。   単位 kb/s    真空波動研 プロパテイ Freemake Media  ・MP4/AVC H.264     5142      5147   5142  ・m2ts/AVC H.264    14000     5274    5400 真空波動研の表示が他よりかなり差がある ■真空波動研 SuperLite 120506

  • mp3のビットレートを一覧で見るソフト

    あるフォルダに入っているmp3ファイルのビットレートを一覧でみれるようなソフトを探しています。 というのも、128kのビットレートにしたいのですが、それ以外のmp3がごっちゃになってて、どれがそのファイルかわからないからです。 もちろん再生してみればビットレート表示できるのでわかるのですが、一個一個再生してると大変です。 そこでフォルダの中のファイルをエクセルやエクスプローラーっぽくファイルのビットレートが並んで表示されるようなソフトはないかと思いました。 ご存知でしたら教えてください。

  • Craving ExplorerでflvファイルからMP4(iPod)の変換について

    Craving ExplorerでflvファイルからMP4(iPod)へ変換するとビットレートがすべて58kbpsで統一されてしまうんですが、ビットレートをあげるにはどうしたらいいのでしょうか?128kbpsくらいまであげられればと思っています。

  • kbpsとWMPの関係

    WMPでMP3を再生しています。 エクスプローラー上では「320kbps」としっかり表示がされているのですが、 WMP上で音楽を右クリック、プロパティでビットレートを見たときは、 「300kbps」や「305kbps」や「189kbps」のように、エクスプローラー上 とは全く異なる表示がされます。 この場合は、どちらのビットレートが正しいのでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。