• 締切済み

こんな店・・・

noname#155097の回答

noname#155097
noname#155097
回答No.2

とあるコンビニで買い物をしようと レジに近づいたところ、 店員A レジ前で作業をしていたらしく、そのままレジの反対側のスペースに逃げるように去っていき、 まあ、これは仕方がないかなと思えたのですが、 店員B レジの前にいたにもかかわらず、そのまま奥のスペースに去っていきました。 両名ともこちらのすぐ前にいたし、買うものを前にもってレジ前まで 来ていたので精算するであろうことはわかるはずなのですが、 腹が立つので物をカウンター前において、そのまま店を出ました。 で、それ以来そのお店には行っていません。

E-FB-14
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お店に行ったときの感想を書きこむこと

    お店や商品を買って、レビューを書くサイトがたくさんあります。 たとえば、病院に出かけ医者にドクハラを受けたとします。医者の様子や文言をインターネットで〇〇病院でこんなことがありました、と中傷なし事実のみ書いたとすれば書きこんだ人はなんらかのペナルティを負うのでしょうか? あと、特定できない表現で名称に〇を使い「港区の〇塚電気店が接客が悪く、もう行かないです」、と書いたとすれば、そういう〇を使った表現はいかがでしょうか?ちなみに〇塚電気店というのは見る人が見ればわかる表現になっているとします。 ありもしないことを書くのは言語道断ですが、 そのような店などのありのままのレビューをどのように掲示板に書けば、法律違反にならなのでしょうか?

  • たまたま入った店で、これは失敗したぁー・・・経験

    初めて入った店、たまたま入った店ですが、入って食べて、失敗したぁー、もう二度と来ない・・・みたいな経験をした店、ありますか? どんな失敗ですか? お店が特定されない範囲で、ご自由にどうぞ。

  • 商品や店の悪口的な質問したら

    ここの場で特定の商品や店などの悪口的な質問して、その質問によりその商品や店に著しい損害が出た場合、質問者を特定して損害賠償などの告訴をされる事は有るのでしょうか。 それとも、悪口書き放題でも何もされませんか。 それともOKWaveが告訴されるのですか。 そういう質問しても削除されなければOKWaveが掲載を認めた質問とみなしてよろしいのですか。

  • お店とか知らなくても、遊び慣れてなくても好きになってもらえるのでしょうか?

    できれば女性の方から回答を頂けると嬉しいのですが、 おいしいご飯が食べれるところや、良いお店、オススメの場所など僕にはありません。 外に出掛けることはありますが、だいたい決まった場所なので幅広くなく、お出かけでは女性をリードする(面白いところへ連れて行く)ことはできないでしょう。 遊び慣れてもいなくて、何度かボーリングやカラオケくらいは行ったことありますが、あまり遊ばないので遊びの経験が少ないです。 このような男性でも、女性の方は恋愛対象、または好きになりますか? このようなことが無くても恋愛対象になったり好きになること(優しさや心の面は大きいでしょうけど)ってどのようなことがありますか?

  • 二度と行かないと思ったお店

    二度と行かない!と思った最悪のお店のエピソートを教えてください^^ ちなみに、昨日行った某焼鳥屋・・・「もう行くのやめよう。」と思いました。 理由1.以前よりもお通しがしょぼくなっていた。 理由2.目的で行った料理が売り切れていた(でかでかと宣伝してるのに・・・)。 理由3.明らかに人が足りておらず、ドリンクすらだいぶ待たされた。 理由4.会計を見たら、お通しの数が人数の2倍になっていた。 それ以外にも、ゴキちゃんを見たお店は絶対に二度と行きません!!

  • テレビで紹介された店はおいしいのか?

    テレビでグルメ番組などで紹介された店、あるいは芸能人がよく行く店など紹介されることがありますが、実際行った方いらっしゃれば、本当においしかったかどうか知りたいと思います。テレビなので、万が一それほどでもない場合でもおいしそうな顔をして食べる場合もあるかもしれません。 評判どおりだったか、いやがっかりしたなどあったら教えてください。 ただ、評判のいい場合はいいのですが、あまり評判がよくない場合は店名などの公表はN.G.でお願いします。「東京都○○区の某ラーメン店」など特定しない表現でお願いします。

  • 頻繁に店に行って、店員に話しかけること

    店員に何回も話しかけないなら、どこの店でも、特定の店に頻繁に行って、店員と商品についてわからないことを聞いたり話すのは、いいんですか?ダメなんですか?

  • 「もう二度と来るか、こんな店!」 と思ったことは?

    http://okwave.jp/qa5969089.html をみて興味を持ったので質問します。 「もう二度と来るか、こんな店!」と思った経験を教えてください。 どんな店でもOKで、「二度と来るか」と思った理由も問いません(元質問では「店員にイヤな態度や言葉で応対をされて」とありましたが、この質問ではイヤな応対をされたこと以外にも、何度も不良品をつかまされ続けたとか一方的に特典内容などを変えられたとかでもOKです)。

  • 創作活動のあなたなりの意味を教えてください。

    創作すること…ジャンルを問わず、 何かを作って表現されている方にお聞きしたいです。 表現する事の意味、”あなたなりの意味”を聞かせてください。 その表現の対象は何ですか? 不特定多数の人に対して、特定の人に対して。 表現したその先に何が見えていますか? とても抽象的だとは思うのですが、 興味を持たれた方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。

  • 閉店した店の調べ方

    近所の店などではなく、広い範囲を対象に、 たとえばクリーニング店などの閉店した店の 情報はどのように集めたらよいでしょうか?