• ベストアンサー

歯の治療中は、妊娠しない方がいいでしょうか?

今、歯を治療しています。 神経を抜く治療です。 今治療している歯の前に、1本治療したのですが 麻酔をし、治療の途中でレントゲンを撮りました。 また、今治療している歯が完治しても もう1本治療する歯があるそうです。 歯の治療で麻酔やレントゲンを使うこと、 妊娠した場合、つわりなどで治療が難しくなることを考えると まだ子どもを作るのは延期した方がいいのかと悩んでおります。 年齢的なことなどもあり、できれば早く子どもが欲しいのですが 歯の治療中は控えた方がいいでしょうか? おそらく、あと2ヶ月くらい治療にかかってしまいそうですが 焦っております。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.4

ICRP(でしたか、国際放射線なんとかこうとかの略号忘却)の勧告では 妊娠中の放射線被爆は可能な限り低減すること とされています。ですから、可能であるならば被爆しないようにすることが必要でしょう 麻酔薬やこうせいぶしつについても、「妊娠中のないようについては確認されていない」。 歯の場合アマルガムを使う場合があります。水銀が溶け出して、母体の歯から溶け出した水銀摂取量がIOC、こくさいほけんきこう(でしたか、名称と略号忘却)の勧告量を超えている場合があります。 最後に、幼児の予防接種に防腐剤として水銀が使われていて、厚生省の勧告通り予防接種を受けると、国際保険機構の勧告を上回る量の水銀が摂取し、へんな障害を起こすことがあります(過去の質問で、幼児にペニシラミンを投与したら急激に各種症状が回復した、という内容があり、水銀中毒などの重金属中毒状態にあったことがわかります)。 どちらをとるかは、ご本人の趣味というか、自由権としての判断になりますので、回答できません。

colorful2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 レントゲン、麻酔、抗生物質、アマルガムについては 確実に安全であるという保証はされていないのですね。 それを念頭においての、自己責任ということになりそうですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#166310
noname#166310
回答No.3

治療内容は違いますが同じです~ 私も今半年ほど足止め食らっている状態。 これも自分が悪いのですからしょうがありませんよね。 根菅治療はできるだけ短期間に集中してやる必要がありますので、現在の歯はまず完治させましょう。 もう1本も根治でしょうか? そうなら延期したほうがいいと思います。 治療途中でもしも体調が悪くこれなくなったばあい、その歯は根元から感染してしまって抜歯するしかなくなるかもしれませんから。 かといって抜髄しなければならないような状態で妊娠期間を乗り切れないでしょう。 歯の麻酔は局所であり、妊娠期間も問題ないときいています。 でも抜歯するような状態になってしまった場合は、抗生剤をのみますしそっちのほうが問題みたいですよ。 レントゲンも今はほぼパノラマですし、量も問題ないようです。 もしももう1つの歯がC2までの虫歯で抜髄しなくてもいい歯なら、大人の虫歯はプラークコントロールができていればそんなに進行が早くないので、歯磨きを正しくできるなら(そしてC2までなら)、自覚症状が不快でないなら安定期に入ってからの治療でもいいと思います。 でも、このようなことは医師に相談したほうがいいですよ。

colorful2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様も、足止めをされているのですね。 抜歯するような状態になると大変ですから、 先の見通しがついてからにしようと思います。 おっしゃる通り、もう1本の歯についても 相談してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.2

妊娠中、安定期の時期に、歯科検診は薦められます。 歯周病などがあると、早産にもつながることになります。 (特に自覚症状がなくても、歯科検診は薦められます) 麻酔やレントゲンは妊娠中でも問題ありません。 ただ、つわりの時期は口を開けている状態も辛いでしょうから、 キリが良いところで中断して、 仮に妊娠が判明したら、安定期に入ってから、再開してはどうでしょうか?

colorful2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 麻酔やレントゲンは、問題がないのですね。 つわりや歯周病のことがあるので、 もう少し様子を見てからにしようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

10年ほど前に歯の治療中に妊娠しました。 レントゲン撮ったり、神経抜いたり、毎回麻酔もしてました。 妊娠が判明してからも3ヶ月ぐらいは通いました。 妊娠がわかったのが遅かったので、妊娠20週まで通いました。 つわりは気にすれば気にするほどひどくなるので、 神経質な方は妊娠を延期した方が良いと思いますよ。 歯科医に妊娠を告げると治療を中断されるかもしれませんので、 自己判断になると思います。 妊娠してしまったら、十分な治療は出来ないでしょうし、 子どもが産まれても暫くは歯科受診もままならないと思いますので、 今のうちにしっかり治しておいた方が良いと思いますよ。 ちなみに私は知り合いの歯科医に診てもらっていたので、 妊娠の事を告げても、特に治療内容は変わりませんでした。 レントゲンも何枚も撮りましたよ。 子供には何も影響なかったです。

colorful2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 妊娠していても、治療内容は特に変わらず レントゲンを撮ったりもするのですね。 神経質なところがあるので、 もう少し待ってからにしようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠4ヶ月の歯医者について

    妊娠4ヶ月の歯医者について 神経系の痛みだと思うのですが、治療はできますか? 麻酔とかレントゲンはできるのでしょうか?

  • 妊娠の可能性の前に歯の神経をぬく治療をすべきか

    前歯に虫歯が4本あり、治療するなら神経を抜いて上から歯をかぶせる治療になるそうです。私は妊娠する前にある程度なおしてしまいたいと思い、通院してるのですが、まだ痛みの自覚もない虫歯の神経をぬいてしまうのも、ちょっと考えてしまいますし、かといっていつなんどき痛み始める虫歯をかかえてるのもなぁと考えてしまいます。ましてや妊娠中にでも、痛み出したら・・・と思うと麻酔もできない治療を想像するとぞっとするし。。。妊娠すると、カルシウムをとられて、歯が弱くなるとか敏感になるなるとかきいたことがありますし、この際、治療するかすごく迷っています。歯医者さんからは「あなたのお好きなように」といわれてますが、どうにも自分で決められません。 みなさんならどうしますか?

  • 妊娠中の歯医者の治療について

    妊娠すると歯医者にいけなくなると聞きますが、ここで1点 分からないのでご存知の方教えて下さい 親知らずがあって、これを早く抜きたいと思うのですが 治療期間としてだめな時期はいつになりますか? 具体的に妊娠が検査薬で陽性と判明するまでに、 治療するのは大丈夫なのでしょうか? 麻酔やレントゲン(あご)の作業もあるので 影響がどの時期にあるのか知りたいです 今現在親知らずの痛みは全くありませんが、先日歯医者の先生に 次の生理がきたらなるべくはやめに治療した方がいいと 言われました(妊娠すると歯が弱くなる?痛みやすくなる?との事) 生理がきたのですが、今月も子作りしたいと思っています 歯医者での治療が果たして可能なのかどうか教えて下さい 宜しくお願いします

  • 授乳中の歯の治療

    授乳中ですが、歯がボロボロで歯医者に行きたいのですが、、、 産科の主治医に聞いたら、麻酔はOK、痛み止めを飲む場合は3日までなら…と言われました。 歯科治療はどんな薬を使うかわかりませんが、レントゲン、麻酔、神経を抜いて治療して歯に薬を1週間に1回を数回するということです。その歯に塗る薬というのは、乳汁移行するのでしょうか? 数日の断乳もできません。 痛い!というわけではないけど、神経にしみて早く何とかしないと入れ歯になっちゃう!! 赤ちゃんには申し訳ないけど、今すぐにでも治療したいのです。

  • 妊娠3ヶ月での歯の治療に不安

    現在妊娠3か月(9週目)の者ですが、 先日歯の痛みがかなりあって歯医者へ行きました。 治療を受ける前にきちんと妊娠3ヶ月なのですが、 治療の方は大丈夫でしょうかとは先生に伝えました。 ちょっと虫歯がかなりひどい状態でしたので、 神経を抜くためにハブに麻酔を少ししたのですが、 先生がおっしゃるには100%大丈夫とは言えないが局所麻酔なので 妊娠には影響はないだろうとおっしゃってたのですが、 本当に影響はないのかなと心配になるのですが、 やはりよくないのでしょうか?

  • 歯の治療についての不安

    今、通っている歯医者の治療について不安な事があるのですが、 引っ越ししたため、新規で歯科医院にかかりました。 今まで通ってきた歯医者では、 治療を始める前には必ずレントゲンをとり、治療に取り掛かっていたのでそれが普通の事と思っていました。 今回通い始めたのは、グラグラした歯が痛みだしたので耐えられなくて今の歯医者に行ったのですが、 痛いと言った歯をレントゲンをとる事なく、いきなり抜歯されました。 今までの治療の仕方と違う事に、まず不安を感じています。 他の歯医者でもレントゲンをとらないで治療するところはあるのでしょうか? その他、治療中に水や風のしみる歯を次々に5本分の神経を抜く事もしたのですが、冷たいものはしみなくなったものの、指でたたくとキーンとした痛みが残っている歯もあります。 これは神経がまだ残ってるって事なんでしょうか? いんなにいっぺんにあちこち手をかけられても大丈夫なんだろうか? 一つ一つを少しずつ確実に治療してもらったほうがいいのではないかとも思うのですが… 痛いと言えばすぐに歯を削って神経を抜かれます。 これ以上歯を削る事もあまりしたくないので、 痛い歯があっても、我慢したくなってきました。 もともと歯医者が怖いのに、もっと怖くて嫌になってしまいそうです。 治療の始めから不安で、通うのももう嫌で仕方がありません。 治療の途中で歯医者を変えることはできるのでしょうか? それとも、今やりかけの治療は今の歯医者で治すほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 妊娠中は歯の治療はできないの??

    こんにちは。 妊娠を希望している既婚女性です。 昨日、1年ほど放っておいた虫歯が痛み出したので、近くの歯科医に行ました。 初めての受診だったので、問診表に『妊娠の可能性あり』と記入しました。 すると看護師さんと先生に「妊娠しているかどうか確定するまで薬も使えないしレントゲンも撮れないので、 今日は応急処置だけしておきます。妊娠しているかどうか判ったら、すぐ連絡してください。」と言われました。 このサイトや本などで『歯の治療は妊娠中でも可能』と聞いていたので、「えっ??」と思ってしまいました。 これは、 『妊婦かそうでないかで、治療法(薬など)が違うため、妊娠がハッキリ判ってから治療を始めましょう』ということなのか、 『妊娠しているとわかれば治療は出来ない。出産後に治療を再開しましょう』ということなのか、どうなんでしょうか?? 歯科医で聞いておけばよかったのですが、テンパってしまい(歯医者コワイッ><;)聞き忘れてしまいました; かなり虫歯が進行しているらしく、レントゲンを撮ってみないと詳しいことが判らないそうです。 ですが、そのレントゲンが撮れない・・・; ただ、妊娠をとても希望しているので、もし今回妊娠していないとしても(生理がきても) また次の排卵日を狙ってしますよね?(というか、してしまいます) やはり、治療中は子作りはストップせざるを得ないのでしょうか??(泣) はやく赤ちゃんほしいのに~~!!(>_<;) どうかよろしくお願いします☆

  • 歯の治療をするか否かで悩んでます。

    歯茎におできが出来て痛みはなかったのですが歯医者に行きました。 おできが出来た場所は6年前虫歯の治療をしたところのすぐ下で、 当時結構重症で、神経を抜くかどうかという状態でしたが神経を残す治療をしました。 その後問題はなかったのですが、一年ほど前におできが出来て、その頃は痛みはなく 半年後に一度だけ強烈に痛み出したのですが、2日程で痛みは引き、今までまったく痛みなくきてました。 今回使用に問題はなかったのですが、念のためレントゲンを取ってもらったところ、 膿が溜まって骨が解けている?ような状態でした(歯周病?)。おそらく神経は死んでいる可能性は高いらしく、レントゲンの写真では健康な歯茎はグレーなのですが問題の歯の周りはより黒に近いグレーでした。 治療方法はなるべく歯を残す方法でまず穴を開けて中の治療を数ヶ月かけてしてから詰め物をして、 それだけだと強度が弱いので回りも銀歯で補強して、元の歯は残りますが見た目はすべて銀歯になるそうです。ただこの治療は延命治療でいずれは抜くことになるそうで、治療中数ヶ月は歯が使えない上に治療を途中でやめることは出来ないそうです。 もう一つの方法としては今のところ痛みもなく、ぐらつきもないのでこのまま使えなくなるまで使って、悪化したら抜いて銀歯を入れる方法、治療は一ヶ月ほどで済みますし、とりあえず治療せずに自分の歯をぎりぎりまで使えます。治療をしなければ今の歯を2~3年ほど使え、すぐに手間をかけて治療をしても10年ほどしかもたないそうでどっちがいいか悩んでいます。 今は35才です。60才とかなら、延命治療せず自分の歯を使えるまで使ってから銀歯にすることも考えます。 決して若くはないですがもう歯を抜かなければならないというのはショックです。 これぐらいの年齢では珍しくない症状なのでしょうか? なるべく歯を抜かない治療をモットーにしているところなので気に入っているのですが、小さな歯医者なので、抜かないで済むようなほかの治療もないのでしょうか? どなたか経験談やアドバイスお願い致します。

  • 神経を抜いた歯の痛み

    子供の頃に治療した歯の銀歯の詰め物がとれてしまい、歯医者に行った所、奥深く虫歯が進行しているとのことで神経を抜きました。 その処置自体は麻酔もしましたし、さほど痛くはなかったのですが、硬い物を噛むと歯の根っこの方に鈍い痛みと言うか、ひびくような違和感があったので、すぐにかぶせはせず、根っこの治療をしました。 おそらく、消毒をして薬を詰める治療です。 週1ペースで2ヶ月位治療を続けていました。 その間、歯科医は膿んだり炎症もおこして無いのに、なんでまだ痛いの?と言った雰囲気で、私も長い治療が面倒になってきたのと、さほど気になる痛みでもないし、まだ代わりの詰め物だし多少の違和感があるのかな?と思い、新しく土台を入れ銀のかぶせ物をしてもらい、その歯の治療は終了しました。 しかし、今治療を終え1月程たつのですがやはり硬い物を噛むと歯の根っこに違和感があるのです。 もう一度受診した方が良いのでしょうか? ほっといてもそのうち気にならなくなるのでしょうか? また長い治療が続くと思うと憂鬱です。 今、妊娠を希望しているのでレントゲンや麻酔、薬などは出来ればさけたいんです。 レントゲンは初めの1回で済みますか? その時だけ妊娠に気をつければ、後は大丈夫でしょうか? 子作りが延期されるのも嫌なのです。 一般の歯科医に通院してましたが、こういった場合口腔外科を受診した方が良いのでしょうか?

  • 歯の根の再治療について

    先日、一年ほど前に神経を抜いた歯の土台が取れた為歯医者にいきました。 特に痛みは無く、レントゲンにも異常は見られなかったので、穴に出来た虫歯を麻酔なしで削っていたところ、一部に痛みが走りました。 次回麻酔をして痛みが出た根の再治療をしてからまた土台を立てることになったのですが、根の再治療は以前の根の治療と同じ方法なのでしょうか?? 根の再治療は、麻酔も効かなくて死ぬほど痛かったという記述を見たので、かなり不安です… 以前の根の治療で麻酔をして痛くなかった場合でも、再治療は全く別物で痛いということが考えられるのでしょうか?? お分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう