• ベストアンサー

デッサンは自力でつけられますか?

3Dを描くにはデッサンが必要ということがわかったんですけど、やっぱしデッサンをつけるには塾とかにいかなければいけないのですか、行かなくても塾に行く並に上達できるんですか?何を見本に描いたらうまくなりますか。コツとか教えてください。たくさん質問して失礼かもしれませんがお願いします、

  • 美術
  • 回答数7
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alexsey
  • ベストアンサー率27% (12/43)
回答No.7

技術的には、密度で追う方法と、陰影から追う方法に大別されます。こつは、白いところから、グレー、黒いところまでまんべんなくあること。光の陰影にこだわらず、形を理解し描くこと。 密度でおうことが、基本です。地球の球の形は円を描いただけでは、球になりませんが、緯度経度を示す線があると球になります。これが、密度によるデッサンです。太陽光による陰影での地球を描くのは、陰影によるデッサンです。ものの形を伝えるのがデッサンの基本です。密度によるデッサンは、知的な方法で、形さえ理解できれば、誰でも、描けるようになります。試しに、ボールを描いてみましょう。ボールに径度緯度線があるように描いて見てください。それが密度で追うデッサンです。そしてその線を引く腕に感情や質感を込めて下さい。また物と物があれば光の反射があります。影の中にも反射する光があります。デッサンは、物を、描くことによりそのものを理解することです。

参考URL:
http://www1.linkclub.or.jp/~alexsey/art/art.html

その他の回答 (6)

  • taka302
  • ベストアンサー率56% (27/48)
回答No.6

#5で回答したものです。 「別册アトリエ」などおすすめと書きましたが、ちょっと古い話で 今現在書店であつかっているかどうかもよくわかりません。 今は大きめの書店に行けば鉛筆デッサンの描きかたの本(ムック)はいくつか出ているのでご自分の目で確かめてよさそうだと思ったものを購入されるといいと思います。静物画がいいと思います。 もしアドバイスだけでもしてもらえるような人がいれば、そういった本を参考にして描き、それに対してアドバイスをもらうようにすれば教室等に通わなくてもなんとかなると思うのですが、そういった人もなかなかいないかもしれませんね。 kimairaさんが補足で専門学校のことを質問していましたが、美術、デザイン系であれば当然基礎デッサンくらいはあるはずです。

kimaira
質問者

お礼

なんども返事ありがとうございます、デザイン系に行けば習えるそうなのですこし安心しました。

  • taka302
  • ベストアンサー率56% (27/48)
回答No.5

指導を受けたほうがいいのは間違いないです。 例え数ヶ月でも指導を受けると、どういった点に気を付けて描いたらいいかというコツが分かって来るので、その後は独学でもどんどん上達することは可能だと思います。 でもデッサンがうまくなることが最終目的ではないわけですから、それほどテクニックなどを磨く必要はなく、根本的なデッサン力が身に付けばいいわけです。 もし指導を受けるのが無理であればおもしろいサイトがあるので紹介します。 偶然みかけた美術予備校のサイトに「初心者のための鉛筆デッサンWeb講座 」というコーナーがありました。 http://www.bd.wakwak.com/~toyonaka/cgi-bin/joyful/joyful.cgi あと、本で勉強するとすれば、「別册アトリエ」の鉛筆デッサンの特集などがおすすめです。 では頑張ってください。

参考URL:
http://www.bd.wakwak.com/~toyonaka/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
noname#3088
noname#3088
回答No.4

毎日1枚描くことだと思います。タコ糸を無造作にクシャっと丸めたものでもいいし(毎日形が変わる・・・)、自分の描きたいものを描くのがいいですよ。あと自己満足になってしまわないためにも、デッサンをある程度勉強した人に見せてアドバイスを貰う事もするといいと思います。それと、好きな作家のデッサンを模写したり。模写は得るものがとても多いです。とにかくいっぱい描く事が大切だとおもいます。あと、描いた絵は上手くいかなかったからといって捨てないでね。成長の様子がみれるから。

kimaira
質問者

お礼

返事ありがとうございます。これからは描いた絵を残しておきます、

回答No.3

私は高校入試(美術の勉強をする学校だった)でデッサンのテストがあったので中学3年生の夏休み明け位から毎日1枚スケッチブックに静物素描をやっていました。初めの方と比べると、だんだんと上手くなっていくのが自分でもよく分かるので力になったんじゃにかなと思っています。 私の場合は描いた物を中学の先生に見せていましたが…。見せる人がいない場合は2・3日経ってから見直すと客観的なれて自分で悪い所に気付けてイイと思いますよ。 まずは、自分の手なんか描かれてはいかがでしょうか? 私は野菜をよく描きました。ビンやマグカップもよく描いてました。 簡単そうな物から描いてみると良いんじゃ無いかな?と思います。簡単と思っていたものが難しいなんて気付く事もありますけどねー(^^;) …私はこんな感じで勉強してました!ってこんなんで参考になったのか心配ですが、頑張ってくださいね♪ では、失礼致します。

kimaira
質問者

お礼

返事ありがとうございます、簡単そうなものからかいて最後には難しいものにチョウセンしたいと思います。

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.2

できなくはないでしょう。 ですが、どのような点に気をつけて描いて行くのか、誰かに見てもらいながらやるのが良いのではないでしょうか? コツがつかめるまで暫くの間は、週一度位でもいいのでデッサン教室などに通ってみては?

kimaira
質問者

補足

デッサン教室(芸術系の塾)が近くにないんで。いきたくても電車に乗っていかなくてはいけないので、かなり交通費がかかるので、自宅で勉強したいんです、専門学校とかにいったらデッサンとか習えるんですか?(知らなかったらいいです)

  • vanyatan
  • ベストアンサー率38% (76/195)
回答No.1

たいした回答が出来ませんが、私は自分でデッサンを勉強しました。 その上で大変役立ったのは「写真撮影」です。 カメラのファインダーから、「構図」を自分で作り、ピントによって、その被写体の遠近感を出す。 勿論、それをプリントすることも大事ですが、構図を変えることによって、所謂「3D」が色々とわかってきます。 要はそれを自分の表現としてキャンバスにおとせるかどうか。 不完全な回答で恐縮ですが、私はそうしてデッサンを学びました。

kimaira
質問者

お礼

ほんとうにありがとうございます、勉強になります、

関連するQ&A

  • デッサンが下手すぎる

    デッサンのことで質問です。 私は昨年から美術系の学校に入学し、授業ではよくデッサンの練習などをしていました。 なのに一年間、練習したにも関わらず一向に上達しません。 休みの日にも練習をしたのですが、全然で。 それで、デッサンが上達しない原因が知りたいです。 自分の目がおかしいのでしょうか・・・ ネットに載ってるデッサンのコツなどを試してみても本当に下手です、笑えません。 絵が嫌いなのかと言われると、とても大好きで、描くことも見ることも大好きです。 文書がめちゃくちゃで、申し訳ないです。 とにかくデッサンが上達しない原因がしりたいです。 回答お願いします。

  • デッサンの上達のコツやサイトを教えてください

    デッサンの上達のコツやサイトを教えてください

  • どうしたらデッサンがうまくなるのでしょうか?

    建築学科の学生ですが設計を専攻してるのである程度のデッサン力がほしいです。例えば図面から立体的に建築物を想像してパースをさらさら描きたいです。光がどの方向からあるかを想定して影ができるということは意識してるのですがどういう形の影ができてどのくらいの長さなのかとか、質感をどのように出せばいいかわかりません。最近はCGが主流ですがそこをあえて手書きでやりたいのです。デッサンの上達のコツを教えてください。

  • デッサンについてお聞きします。

    イラスト(漫画のキャラクター)が上手く描けるように、現在練習中です。 絵の上達にはデッサンは欠かせないようなので、デッサンの練習もしたいと思っているのですが、ここで質問です。 (1)デッサンは何を得るために練習するのでしょうか? (2)人物を描くのが上手くなるには、実物の人物をデッサンしなければいけないのでしょうか? 写真集であったり、目の前にあるペットボトルなどの小物をデッサンしても、上手くなりませんか? よろしくお願いします。

  • 鉛筆デッサンで上手く線が引けない

    独学で鉛筆デッサンの勉強を始めたのですが全く上達せずに困っています。 手近にある単純な物(ボールや箱など)のデッサンから始めてみたのですが 思ったように線が引けず形がデタラメになってしまうのです。 直線や曲線を上手に引く練習方法やコツ等があったら教えていただけないでしょうか?

  • デッサンについて

    デッサンの経験がある人に質問です。 デッサンの本などみていると、一番最初には描く物体の輪郭を描いてからかきこんでいくって感じなんですが、その輪郭はどうやって描いているんですか。 大体の距離を測って感覚で描いているのですか。 どこで見たかは忘れましたが、距離を測って点をうって輪郭を描いていくとありました。 どちらが正しいのでしょうか。 また、距離はどうやって測るのでしょうか。 鉛筆で測ると聞きましたが、どうするのか分からないので教えてください。 最後にデッサンをするにあたってちょっとしたコツなどありましたらぜひ教えてください。 たくさん質問してしまってすみません。 ご回答よろしくお願いします^^

  • デッサンとは何でしょうか?

    よく質問や回答に、「デッサンが~」「デッサンをした方が~」と言う文言を見受けますが、多くは「美大受験向けデッサン」を指しているのだと思います。 「美大受験向けデッサン」はデッサン表現の一部と言う事は正しいでしょうが、「美大受験向けデッサン」=「デッサン」と言うのは誤りがある気がします。 実写的なデッサンは「物体を立体構造的に認識する事」。 漫画的なデッサンは「全体のバランスを意識する事」。 と言うのも見かけますが、定義が二つある事はおかしい。 漫画絵も、3Dのモチーフを2Dにしているのだから、立体認識は必要なので、一つにまとめてしまえばよい気がしますが、それでよいのかどうかと言う疑問もあります。 デッサンとは何でしょうか? ネットで調べてみたらこんなコメントがありました。 「デッサンはフランス語で、線でカタチを表現する事をいいます。辞典によっては輪郭を描くという意味があります。今美術学校の受験で行われているデッサンは正式にはデッサンではありません。」 これは本当でしょうか。 これが本当なら、寧ろ漫画絵のほうがデッサンらしい表現になりますね。 (あくまでも語源であって、今の意味とは違うでしょうが)

  • デッサンの評価をしてください

    僕は絵に出会ってまだ三カ月程度のものなんですが、絵はすごく好きで将来美大(たぶん)に行きたいと思って今デッサンの練習を始めてるんですが、身近に絵に詳しい人がほとんどいなくてちゃんとした評価をされたことがありません。デッサンを上手くなるには絵が上手い人に評価してもらうのがとても良いと聞いたので投稿しました。 下の画像が土と手を使って自由に想定デッサン(よくあるらしい?)したものです。 自分の手をちらちら見ながら一応想像して描きました。 自分では土の表現が変だと思いました、とういか上手く表現できなかったw   ということで、できれば絵に詳しい人や絵が好きな人、評価してください、どうすればもっと上手くなるかとか、直したほうがよい所とか、おねがいします。 あとできれば、デッサンのコツや、上達方法など知ってることややってることなどあったら教えてください。。 ちなみに手のデッサンはこれで二回目ですww

  • デッサンについて

    デッサンについて 何回かデッサンについて質問し まずモチーフをできる限り特徴を理解しようとする ということは教えてもらいました 聞きたいのはその後 「見つけた特徴が言葉で言うと抽象的な場合(堅そう・ツルツルしてそう・やわらかそう等)描写するときはそれを[意識する]だけでいいんですかね  質感の描き方を書籍に頼るのもありですが 書籍は高いしデッサンの意味自体薄れるしなるべくなら自分で理解したいのですが ツルツル とか描こうと思った時 それを[意識する]だけでいいんですかね? 正直 つるつる をどう表現すればいいか自分で思いつけれるならいいんでしょうが デッサン歴が浅いので 意識する 以上のことを思いつきません 意識する以上の描き方のコツってありますかね? どうか教えてください それとも 意識する を延々と繰り返せばなりますかね(それなら根性論ですが)結局時間をかけるが正解でしょうか

  • デッサン力を身につけることで得るものってなんですか?

    こんにちは。 絵を描くことがとしている学生です。 そして将来、趣味を職業にしたいと思っています。 通常の本格的な美術的の方向ではなく、主に デフォルメが入っているキャラクターイラストのものですが、 最近デッサンはどんな絵を描くにしても、 大切なことだと知りました。 見る力を上達させるのがデッサンですが、 そのデッサン力は絵を描くにつれてどのくらい大切か、 それと、見る力を育ててそれがいったいそれが どういうところで役立つのか、 デッサンは大切なことだとは聞きますが、どんなところで 絵を描くにつれて力になってくれるのか、 そこらへんが私の知りたい部分です。 きっと少しずつ身につけてていけば分かることと思いますが、 経験している方の意見も聞いてみたいと思い 質問させていただきましたm(_ _)m デッサンは初めてみたものの、見る力を身につけて どんな所で大切なことと実感するのか、 答えは今だに出ないのでみなさんの意見も聞かせてください。