• ベストアンサー

現役エンジニアの方こんな経験ありますか?

去年の春に新社会人になり、ネットワークエンジニアを目指し 現在某大手IT企業のグループ会社に派遣で勤務しております。 先日、クライアントがVPNを通じて問題無くサーバーへアクセスでき るようにするためのネットワークをお前一人で設計・構築しろと いわれました。ロードバランサやファイアウォール、L2、L3スイッチの 機器選定から冗長化を考慮したネットワーク設計、ネットワーク 構成図の作成、構築手順書や試験手順書の作成などをやれということです。 サーバーもブレードサーバーで組まれ、商用運用される本格的な ネットワークです。 現役エンジニアのみなさんは社会人1年目でいきなりこんな高度な ことをやらされたりしましたか? 正直社会人1年目の自分には重いです。 冗談っぽくですが出来が悪ければ派遣契約打ち切りともいわれました。 けっこう無茶な気がするんですが、この業界では日常茶飯事なのでしょうか? 社会人1年目なので基準となる物差しがないため、みなさんの経験談をお聞かせください。

  • JAUZ
  • お礼率28% (4/14)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • singlecat
  • ベストアンサー率33% (139/418)
回答No.1

これくらいのネットワークを組むのであれば、その会社にはおそらく定番的な組み方が実際にはあるはずです。 そこでです。 おそらく会社はあなたに対して、スキル以上の仕事を渡した場合に、誰に相談してどう調査して、どう仕上げるのかなどを同対処するのかを見ることが今回の仕事のような気がします。 新しい事に挑戦してこそIT系企業だと思いますので、がんばってください。

JAUZ
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少しですが気持ちが楽になりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

質問を読んだ感想ですが・・・1人でできる内容ではないです。 #1さんの回答にあるようにテストされていると思います。本気で1人で実行することを命令されているなら、予算を確認してN○○データなど大手SIに外注しましょう(笑)

関連するQ&A

  • ネットワークエンジニアの今後について

    新卒3年目のSIer(ネットワーク部署)に勤める ネットワークエンジニアです。 現在の業務を必死にこなすだけで精一杯なのですが、 ネットワークの仕事で今後(10年後20年後)やっていけない気がして とても不安です。 まずは現在の状況です。 業務内容としては、提案(顧客折衝)から設計・構築、運用設計まで すべてを行っています。また、見積作成、ベンダーとの価格折衝、 発注業務などもすべて一人ないし、3人くらいで行っています。 技術範囲については、WAN・LAN設計(主にレイヤー3まで)で、 それ以上(ロードバランサ、メール等のサーバ)は自力で構築する 力はなく、ASPタイプのものを提案したり、できる部署に振っています。 数千万規模の案件でも、2~3人で、しかも上で述べたような、 顧客折衝と設計だけではなく、実際にコンフィグ作成や検証、 現場作業もすべて行うことが多い職場です。 上記を踏まえ、以下が悩みです。 (1)マネジメントも構築(コンフィグ作成含む)もすべて対応するため、    両方とも中途半端になってしまっている気がする。 (2)社内で分業的な感じになっているため、レイヤー3以上の    業務経験がしづらい。 (3)同時並行で新規顧客、既存顧客を10社くらい対応せねばならず、    時間的にも技術の幅を広げていく余裕が取れていない。 いずれはマネージメント的な仕事をメインにやりたいと思うのですが、 上記のようなネットワーク分野しか経験していなくては、 そういう仕事はまずできないのではないかと思います。 自分の思いとしては、このままネットワークの業務をしつつ、 サーバ系などの知識も増やして、さらにマネジメント業務のような 高度なところもレベルアップしていけば食いっぱぐれなくやれるとは 思っているのですが、私のような考えでは今後、IT業界で 生き残っていくことは厳しいでしょうか。 また、ネットワークエンジニアが今後やっていくべきこと、 その他皆様のご意見をいただけますと幸いです。

  • 未経験のITエンジニアについて

    転職サイトを見ていたら、ある派遣会社の求人で、「未経験でネットワークエンジニアになれる」という求人を見つけました。 入社後、外部講習の「ネットワーク研修1ヶ月」or「LAMP研修2ヶ月」のどちらかを受講。 ↓  ↓  ↓ LAMP研修の2ヶ月目は、社内の専任講師による自社研修を受講。 ↓  ↓  ↓ 研修終了後は、 通信キャリアのネットワーク構築、運用・保守 大手ITメーカーでのヘルプデスク業務 SNSやショッピングサイトの開発 とありました。 私は、技術には、全く無縁で仕事をしてきたのですが、未経験で、それも2ヶ月の研修だけで、本当にネットワークエンジニアになれるのでしょうか? 実際、多くの派遣会社の求人には、研修後にITエンジニアになれるという事が書いてあるのですが、こういった求人でいうITエンジニアになれるとは、どれくらいのレベルを言うのでしょうか? また、実際の研修後の仕事の詳細はどういった感じなのでしょうか? 派遣先には、チームとして派遣されるのでしょうか? それとも、1人で派遣先に派遣されてしまうのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • ネットワークエンジニア

    ネットワークエンジニアはLAN/WANの社内ネットを構築するのが仕事で サーバーエンジニアはデータセンターにあるラックの中の装置を構築するのが仕事なのでしょうか。 データセンターでネットワークエンジニアが行なう仕事ありますか?

  • サーバエンジニアとネットワークエンジニア

    サーバとネットワークに興味を持っています。 ある人材派遣会社に方に言われたのですが、これからは、サーバエンジニアよりネットワークエンジニアの方が需要も多く重宝され、ネットワークスキルを磨けと言われました。 本当にこれからは、サーバよりネットワークなのでしょうか? みなさんのご意見をお聞かせ願えないでしょうか? また、その理由も教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 未経験の40代後半でも設計・構築の仕事に就きたい

    今年46歳、20代後半からITの世界に入るもずっと派遣社員です。 ITと言ってもネットワークの監視と1次対応などばかりで、機器の設定はエンジニアの人の指示や用意してもらった手順書に沿ってやるただの作業ばかりで、エンジニアとしての知識はありません。 障害対応も難しくなってくるとエンジニアの人にエスカレーションして指示を仰いて、指示通り対応する程度の仕事ばかりでした。 機器の導入や検討、設計や構築といった仕事をしてみたかったのですが、こういった仕事は派遣だと経験者ばかり求められるので諦めておりました。 僕がやってきたことはいわゆるIT土方と言いますが、土方と言えるほどの技術もなくIT雑用と言えるような仕事ばかり。 派遣を続けていくにしてもこのレベルだと年齢の面でいずれ仕事がなくなるのは目に見えております。 派遣での求人条件が厳しいので正社員なんてまず無理だろうと今までは正社員の求人なんて見てこなかったんですが、ちょっと転職サイトなどを除いてみたら、30代前半ぐらいまでなら未経験でも採ってくれる会社があったんだと気づきました。 でも僕はもう40代後半。 いくつか申し込んでみましたが書類選考すら通らない有様です。 それでも何かを最初から作り上げる技術がないとこの先食っていけないという焦燥感もあり、何とか設計や構築の仕事に就きたいなと思っております。 やっぱり無理ですかね? 何の設計や構築かは漠然としていて決まっていないのですが、とりあえず僕が今までやってきたのはネットワークの監視がメインでしたから、ネットワークの設計とか構築が良いのかなと。 ただ知識がお粗末すぎて、今はまだエンジニアを目指す人が最初に読むことで有名な「3分間ネットワーク基礎講座」という本を読んでいる段階です。 ここからどんな勉強をしていけば良いでしょうか? とりあえずCCNAは取らないといけないとは思ってるんですが、もっと勉強してCCNPまで取ったとしても、これだけでは設計や構築までできないですよね? そもそもこれらの勉強に1~2年かかったとして48歳。 さすがに仕事に就くまでは無理でしょうか? 設計や構築は実際に仕事してみないと知識がつかないでしょうし、でも年齢高いと経験者しか取らないしで八方塞がりのような感じがします。 何か望みはありますか?

  • エンジニアの方、教えてください。

    派遣の営業をしているものですが、エンジニア派遣を始めることになりまして、 現在 勉強中ですが、やはり奥が深く 素人には全体図さえ見えてこなく困っています。 派遣先に「どのくらいのレベルの人材がいますか?」と尋ねられましたが、 うまく「このレベルまではご紹介できます」みたいな説明ができません。 私の認識としては↓ プログラマーは指示書みたいなものがあり、入力していくだけの人で、レベル的には下の方で、 その上にプログラマーでも設計できる人がいて(?) セールスエンジニアはお客様のご要望をお聞きして構築するため上のかなり経験がないとできない。 …このような認識レベルしかありません。(お恥ずかしい限りです) レベルの目安を説明できるようにしたいのですが、どなたか教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • ネットワークエンジニアとサーバエンジニアについて

    はじめまして。ネットワーク超初心者のものです。 ネットワークエンジニアとサーバエンジニア(管理者)について質問です。 会社によって業務内容が違うのは分かるのですが、この二つの職業は どれくらい差異があるのか教えていただけないでしょうか? ネットワークエンジニアが一般的に下流工程から上流工程にステップアップして いく等はわかるのですが、例えばネットワークエンジニアをしていた人が別会社で サーバエンジニアになりたいといった場合、全く別の職業と考えるべきなのでしょうか? それとも仕事でLINUXやWINDOWSサーバを構築していたりすると応用が利くのでしょうか? 全く無知で申し訳ございませんが、内容が足りないようでしたら 補足致しますのでアドバイス宜しくお願い致します。

  • PBX系エンジニアの方に質問

    はじめまして、私は現在L2~L3 IPネットワーク機器を専門とする設計・構築を担当しております。 実は電話系エンジニア(電電公社時代の方々)に対してレビューをすることになり、現在PowerPointで資料を作成している最中です。 その中でIPネットワーク機器の電源構成について説明せねばならないのですが、電源二重化についての表記で悩んでおります。 「0系・1系」 「1系・2系」 「プライマリ・セカンダリ」 「現用系・予備系」 「ACT系・SBY系」 どの呼称が一番通りが良いでしょうか。 非常に瑣末な質問で恐縮ですが、デリケートな事情があり、ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • エンジニアの仕事

    いつもお世話になっています。 前回等の質問を見て頂くとわかりますが エンジニアになる為、転職しましたが 就業内容があまりに違う為もう一度転職を 考えています。 *理由は割合させて頂きます。 サーバ系エンジニアを目指したいと思うのですが どのようにステップアップして行くのか具体的に わかりません。 エンジニアの方は設計・構築を手がけるまで どのような仕事内容をされてきましたか? 例)運用→構築→設計   監視→運用・・・ 出来れば年数も書いてくれると大変助かります。 また構築・設計が出来るようになるのにどのくらい期間がかかりましたか。 まだ質問があるのですが何回か転職を重ねながら ステップアップしたのですか。 回答よろしくお願いします。

  • 未経験のサーバエンジニアです。

    閲覧ありがとうございます。 未経験でサーバエンジニアをやりはじめて2か月が経ちます。 未経験の私に求められるスキルレベルが知りたいです。 というのも作業でミスをしてしまい、私としては最善を尽くしたつもりだったのですが叱責されたのでどのレベルの知識で作業に当たれば良かったのか?を知りたいです。 事象としましては先輩(ほぼ未経験)と2名体制で私が確認、先輩が実施者で作業をしました。手順書も先輩が作成(チームリーダ検閲済) ・いくつかのサーバをアプリケーションから切り離すタスクを設定 ・切り離したサーバで作業 ・アプリケーションに戻す為のタスクを設定(ここまでが手順書) ・構築中のサーバをアプリケーションに追加してしまう ・アプリケーションは本番環境で動いてるものだった(認識してなかった)ので本番環境で構築中のサーバにユーザがアクセスしてた。 ・手順書にも構築中のサーバを追加する旨記載があった事が判明(手順不備) ・ここまでなら手順不備ですんだが、追加したサーバは私が本来関わってた案件だった。 ・直属の上司から「何故案件に関わってるのに気付かなかったのか」と叱責を受ける ・気づかなかった要因としては打ち合わせの段階ではサーバのアプリケーションの有効化とだけ言われており=本番環境とは知らなかった。 といった状況です。 「案件を理解してない」と言われたのですがその通りです。構成図の流れは理解していても今どういう状況なのか?パラメータシートの設定値の意味等は理解が追い付いてません。理由は簡単で私に振られた仕事を完遂するので精一杯でした。わからない単語を調べる余裕もないです。 未経験の2か月目は案件も完璧に理解していて、不測の事態にも対応できるのが普通なのでしょうか?スキルの低さに落ち込みます。