- ベストアンサー
- すぐに回答を!
送信済みアイテムが文字化けする。
送信済みアイテムをローカルフォルダにドラッグし、一部内容を替えメール文を作成し送信すると、送信済みアイテムに入るメーッセージが、文字化けしてしまいます。 内容を一部替えて送信することが多く、以前は送信済みアイテムをコピーし、新規にメールを作成していました。ところがローカルフォルダにドラッグするという方法を見つけたので、この方法でやったところ、文字化けしてしまいました。 文字化けしない方法を教えてください。 メールソフトはOutlook Expressです。
- fwitrsrt09
- お礼率80% (4/5)
- 回答数3
- 閲覧数2013
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75000)
>ただ、どうしてunicodeになってしまうのでしょうか。 いちいち書式をチェックしないとダメなのでしょうか。 マイクロソフトのメールソフトは、JISコードで表示できない文字列が含まれていると自動的にUNICODEへ変換して送信してしまう仕様になっています。その影響かと思われます。 そういう意味ではいちいちチェックしないと駄目ですね。 もっと使い易いメールソフトが増えてくると良いですね。 参考までに、Shurikenシリーズは今度(3月)の新バージョン2009から、unicodeに対応する様になります。その対応ぶりが注目されます。良かったらバージョンアップ後にお試しになってみて下さい。
関連するQ&A
- OEで、hotmailの送信済みアイテムを残すには
こんにちは。 Windows XPで、Outlook Express 6を使用して、hotmailを設定して送受信しています。 OE側から、新規メールを作成して送信すると、 送信した内容が送信済みアイテムに残らないのですが、 hotmail側でもOEのローカル側でもいいので、 送信済みアイテムを残したいです。 ブラウザから、hotmailにアクセスして、メールを作成すれば、 送信済みアイテムに残すことができるのは知っていますが、 OEではどうすればできるのでしょうか? ちなみに「ツール」→「オプション」→「送信」→ 「送信済みアイテムに送信メッセージのコピーを保存」 にチェック済みです。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- IMAP形式の場合の、送信メールの自動保存について
WindowsメールをIMAP形式で送受信した場合の、送信メールの 自動保存について、教えて頂けないでしょうか。 ある1つのアドレスを複数のPCで使用し、受信&送信された全メールを どのPCからも閲覧するため、POP3ではなくIMAP形式でアカウント設定しました。 また、その際に、送信メールは自動的にローカルフォルダの [送信済みアイテム]に保存される様に、ツール→オプション→送信タブにある、 『[送信済みアイテム]に送信メッセージのコピーを保存する』にチェックを入れました。 設定後、メールソフト上には、[受信トレイ]、[送信済みアイテム]、[ごみ箱]、 [下書き]、[迷惑メール]フォルダが作成されました。 実際にメールを作成し送信してみると、送信したメールは、 サーバの[送信済みアイテム]のみに保存され、ローカルフォルダの [送信済みアイテム]には保存されません。 何度かアカウントを作成し設定をし直したりしたのですが、 上手く行きませんでした。 また、下書きメールの保存もサーバの[下書き]に保存されるのですが、 これも、ローカルフォルダの[下書き]に保存したいです。 サーバからローカルへ手動で移動する事は出来ますが、自動的に ローカルに保存される様に設定出来ないでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、解決方法を 教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 『送信済みアイテム』にメールが入らなくなりました。
Outlook Expressdを使っています。 相手先から来たメールは『受信トレイ』に入り、それに返信する場合も、同じく、新規にメール作成し、送ると『送信済みアイテム』に入り、何処に出したかが見れるのが通常の状態でありますが、ここ数日、メールを出しているのに、『送信済みアイテム』に保管されなくなりました。 どこの設定を直すと、元どおりにの状態になるかを教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 システムの復元以外で、直す方法を教えてください。 OSは、WindowMe です。
- ベストアンサー
- Windows Me
その他の回答 (2)
- 回答No.1
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75000)
やってみましたが文字化けはしないですね。 使用している文字に問題があるのではないでしょうか。 文字化けしそうなのは機種依存文字です。 http://www.kiwi-us.com/~mizusawa/penguin/html_hint/moji.shtml
質問者からのお礼
補足質問をしたあとに、もう一度試みてみました。その時、書式のエンコードを見たら、unicodeになっていました。これを日本語(jis)にしたら、化けなくなりました。すいません、初歩的なミスでした。 自分で質問して、自分で解決して、なんともお粗末な結果になりまして、申し訳ありませんでした。 ただ、どうしてunicodeになってしまうのでしょうか。 いちいち書式をチェックしないとダメなのでしょうか。 また、違う質問になってしまいましたが、何か良い方法があれば、 お教えください。
質問者からの補足
早速の回答ありがとうございます。 ただ、文字の問題ではなさそうです。 数字と英字以外の全文字が化けてしまうのです。 他に何が考えられるでしょうか?
関連するQ&A
- Thunderbirdでのimap形式の送信済みメール
メールソフトのサンダーバードをimap形式で使用しています。 送信したメールは、アカウント設定の画面でローカルフォルダにコピーを保存する様に設定しましたので、 自動的にローカルフォルダに保存されます。 しかしながら、サーバの「送信済みアイテム」には、送信メールが保存されません。 送信したメールの“コピー”を保存するという設定がある位なので、サーバの送信済みアイテムには自然に保存されると思ったのですが、 そうではないのでしょうか。 1つのメールアドレスを複数のPCから送受信しており、他のPCから送信されたメールも閲覧出来るように設定出来ればと思います。 どの様な設定をすれば、サーバ上の「送信済みアイテム」にも保存されますでしょうか。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Thunderbirdでのimap形式の送信済みメール
メールソフトのサンダーバードをimap形式で使用しています。 送信したメールは、アカウント設定の画面でローカルフォルダにコピーを保存する様に設定しましたので、自動的にローカルフォルダに保存されます。 しかしながら、サーバの「送信済みアイテム」には、送信メールが保存されません。 送信したメールの“コピー”を保存するという設定がある位なので、サーバの送信済みアイテムには自然に保存されると思ったのですが、 そうではないのでしょうか。 1つのメールアドレスを複数のPCから送受信しており、他のPCから送信されたメールも閲覧出来るように設定出来ればと思います。 どの様な設定をすれば、サーバ上の「送信済みアイテム」にも保存されますでしょうか。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Express 6 の 「削除済みアイテム」 フォルダ行方不明
Outlook Express 6 のローカルフォルダのツリーから 「削除済みアイテム」 フォルダが消えて無くなりました。 (おそらく無意識の誤操作の結果と思います。) 「受信トレイ」、「送信トレイ」、「送信済みアイテム」、「下書き」、「Norton AntiSpam フォルダ」 のグループのなかに復旧させたいのですが、その手順を教えて戴きたいのですが。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- 送信済みアイテムについて。
Windows XPを使用していて、メールはOutlook Express6です。 前に突然送ったメールが送信済みアイテムに保存されなくなってしまったのですが、メールを作成するときに書式をテキスト形式から、リッチ テキスト(HTML)にして自分のほうに送り、その後にテキスト形式でもう一度テキスト形式で送ったら送信済みアイテムに残るようになりました。 なぜなのでしょうか?? また、その前(解決する前)に送って残らなかったメールを送信済みアイテムに戻す(残す)ことはできないのでしょうか?? 説明下手ですみません。 教えてください。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Expressの保存フォルダ
Outlook Expressのローカルフォルダにある【送信済みアイテム】をうっかり削除し、再起動しても現れなくなりました。【送信済みアイテム.dbx】は【送信済みアイテム.dbx】や【受信トレイ.dbx】と同じフォルダに存在します。 戻し方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールデータを保存する際削除済みアイテムが空なのに保存先の.dbxの容量が大きいのはなぜでしょうか?
Outlook Expressのメールを保存しようと思い、メールデータ保存先の『Outlook』内の『○○○.dbx』のファイルを見た際に、OEのローカルフォルダの『削除済みアイテム』は空なのに『削除済みアイテム.dbx』のサイズが230MBもありました。なぜでしょうか?このサイズを小さくする方法を是非教えていただきたいのですが。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OE(アウトルックエクスプレス)でメール送信後のエラーについて
OE(アウトルックエクスプレス)で メール送信後、エラーが発生しました。 エラー詳細部分には何も書かれていません。 送信したメールは、相手先に届いているのですが 送信済みにはなりません。 心当たりとすれば 約1年分の送信メールが送信済みアイテムフォルダに 溜まっているのですが 送信済みメールがローカルフォルダの送信済みアイテムに一定以上の容量が保存されると もうそれ以上保存できないという事でメール送信後にエラーが出るのでしょうか? WINはXP-SP1です OEはVer6です Updateは全て行っています。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Expressの送信済みアイテムに
Outlook Expressでメールを作成し、送信できるのに送信済みアイテムの中に表示されないんです。 検索で送信済みアイテムの中に今送ったものを検索してみると、検索の中には表示されていて、ちゃんとメールは送られているようなのですが、どうして送信済みアイテムの中に表示されないのでしょうか? 誰かお解かりの方おられませんか?宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- Thunderbirdの送信トレイにメールを残したい
Thunderbirdの送信トレイにメールを残したい Windows7に切替えたのに合わせて、メールソフトもOutlook ExpressからThunderbird3.1にしました。 送受信は特に問題ないのですが、1日経つごとに前日に送信したメールが送信トレイから消えてしまい困っております。(当日分しか残りません!!) アカウント設定⇒ディスク領域でメッセージを自動削除しないに設定したり、送信控えにもコピーの作成を設定してありますが、他に何か設定が必要でしょうか? ローカルフォルダのどこかを指定しないといけないのでしょうか? メールアドレスは独自ドメインを使用しています。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- ファイル→右クリック→送る→メール受信者、での送信が出来ない
こんばんは。 使用しているOSはXPでメールソフトはアウトルックエクスプレス6です。添付ファイルの送信について質問です。 ファイルを右クリックして「送る」を選び、「メール受信者」でメールソフトを立ち上げて送ることが出来なくなりました。 容量は42キロバイトで大きくないので問題ないと思うのですが、一応圧縮して同様に送ろうとしても、やはり無理でした。 また、メールソフトの送信済みアイテム及び送信トレイ欄に、送信しようとした痕跡が一切残っていません。 メールの新規作成から、添付ファイルを選んで送信することは可能で、この時は送信済みアイテム欄に残ります。 一体何が原因で、右クリックから送信できなくなっているのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
早速の回答ありがとうございます。 いちいち、やることにします。 早速回答していただいたのですが、この件を新規の質問で投稿してしまいました。 こちらの回答で解決しましたので、新規の方は結構です。 どうもありがとうございました。