• ベストアンサー

里帰り出産時、実家に生活費を入れる?

今年の7月末が予定日で、私の実家で里帰り出産予定です(初産)。 実家までは車で3時間ほどの距離で、そう簡単に言ったり着たり出来ないので産前産後含めて少なくとも2ヶ月はいなければいけないと思っています。 そこで質問ですが、実家に生活費みたいなものを入れたほうがいいですか? 入れるとしたらいくらくらいでしょうか? 里帰りを経験された方、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.3

既婚3児のパパです。 あなたが里帰りしたことで実家の経済的負担が増加する分位を考えればいいでしょう。出産に対してお祝いとして買ってくれるものは、ありがたく頂戴し、日常の自分で食べる食費や身の回りのもの程度を自分で買うつもりで、その程度を負担すればイイでしょう。実家の経済状況にも寄りますが、あらたな経済的負担や、実家の親(特に年金暮らしの低所得の親の場合)の場合などによっても異なります。冠婚葬祭や出産の里帰りはお互い様の親子の助け合いの範囲ですから、極端に経済的負担をかけない限り、甘えればいいでしょう。介護などの時期になったらお返しすればいいでしょう。はっきりした出産関係費用はあなたの夫婦の収入であてることは当然です。 要は、互いの思いやりがあることが大切で、助けを必要とする出産時の里帰りでは、実家の親に素直にすがり、甘えて助けてもらっていいでしょう。 あまり神経質になる必要はありません。ゆったりした気持ちで出産をむかえることが大切です。 僕の場合、一人目と3人目は家内の高齢父母が2人で1値人前ということで、お産の前後に夫婦のアパートにやってきて、身の回りの世話をしてくれました。2人目は僕の実家へ里帰り出産をしました。おばあさんがいつも身の回りの世話をしてくれました。夫婦の実家はともに他県です。 特に実家に生活費は入れませんでした(実家兼業農家でお米や野菜はただで調達でき、毎週金曜の夜帰省し、月曜の早朝勤務地にもどる)。週末ごとに消耗品や食品を買い溜めするようにしていました。僕の実家の父母は当時現役で勤めていました。特に実家に経済的負担は無かったと思います(お米・野菜だけは自前のがあったので)。多少の生活費や入院費用などは家内に渡してありました。3人の子供とも土日入院になりましたので、マイカーで僕が家内を産院の総合病院に連れて行き入院させ、分娩室の横での出産に立ち会うことが出来ました。

hanyusos
質問者

お礼

なるほど…、思いやりとお互い様精神ですね。 私の実家は裕福でも貧乏でもない普通の収入ですが、私達夫婦は二人で生活していくのがやっとの厳しい状況で、おそらく現金をあげても受け取ってもらえないと思うので、どうやって気持ちをあらわしたらいいかと考えていました。 参考にさせていただきます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.4

育児系の掲示板などで、良く話題に上ります。 だいたい、1ヶ月で10万円~15万円を渡す方が多いようです。 とはいえ、ほとんどの方が、 自分の娘と孫の世話をするのに、お金は必要ない!と受け取ってもらえなかったと発言しています。 私の場合は、里帰り出産はしていないのですが、 毎年子連れで1ヶ月ほど、実家に帰省しています。 その間の生活費として、10万円用意していますが、受け取ってもらえないので、 旦那の名前で実家に、お米20キロと、普段は頼まないようなお取り寄せのこだわり野菜や高級肉などを配達してもらっています。 で、最終日に、簡単なプレゼントを用意して、渡しています。 義理の実家にも2週間~1ヶ月ほど滞在する時にも、10万円用意していきます。 こちらも同じく受け取ってはもらえませんが、 毎日の食事の買い物時に、私が支払ったり、 義父母と一緒に外食に行くときには旦那が支払ったりし、 最後に簡単なプレゼントをしています。 毎回の事なので、受け取ってもらえないと分かっていますが、 それでも、毎回用意しておくことで、 私の母は 「妻子を大事にしている様子が良くわかる、良い人を見つけたね」 と旦那の事をべた褒めしてくれますし、 義父母も、 「家族になったんだから、気を遣わなくても良いのに・・・」 と言いつつ、 「良く気が付くお嫁さんを貰って●○(旦那の名前)は幸せだ」 と言ってくれます(笑)

hanyusos
質問者

お礼

同じようなことで悩んでる方がいらっしゃるんですね。 10~15万円とは、結構多いですね。 多分うちの親も受け取ってくれないと思いますが、我が家の家計はこの不況で火の車なので、こんなに渡すとなると、残されたダンナは飲まず食わずになってしまいます…。 でも皆さんの回答を参考にして、出来る範囲で何か考えたいと思います。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。

回答No.2

こんばんは。 私は2人の子を、里帰り出産しました。 1人目のときは、旅行に招待して、2人目のときは、掃除機をプレゼントしました。 生活費という形では渡していません。

hanyusos
質問者

お礼

現金ではなくて、品物で、ということだったんですね。 参考になります。 ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.1

現在妊娠中で、里帰りは考えていない者です。 私だったら、生活費は入れます。 気持ちだと思います。 2、3万円かなぁ、と思います。 私は無職の時期に一人暮らしのアパートはそのままにして、 帰省していましたが、無職であっても生活費は入れていました。 受け取るかどうかはわかりませんが、 私は入れますね。 もし受け取ってもらえなかったら、後日お礼かなにかを別の形で考えます。 自分で親であっても、やっぱりそのくらいはしたいと思います。

hanyusos
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 つわりがひどくなり、パソコンを開くことも出来なくなっていました。 やはり何かの形では出した方がよさそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1時間以内の実家への里帰り出産

    4月中旬に出産予定で里帰りでの出産を予定していますが、 実家に帰るタイミングを迷っています。 実家が県内で、自宅から実家への移動も車で約45分~1時間以内なので 今の自宅から里帰り先での検診にも通っています。 出産後、少なくとも1ヶ月は自宅を空け、夫とも離れて過ごす事になると思うので、出産前はできるだけギリギリまで自宅で過ごしたいと思っています。 とは言っても、実家ではなく、今自宅で陣痛が始まってしまったらどうしたらいいのか・・・初産なのでイメージも沸かず、ちょっと不安でもあります。 早めに実家へ移動し、実家で過ごすのに越した事はないと思うのですが、 近距離の実家での里帰り出産をした方で何かアドバイスがありましたら 教えてください。

  • 里帰り出産された方に質問です。

    里帰り出産を希望している初産妊婦です。 来月に出産予定日を控え、私は今週末より自分の実家に帰省します。 だいたい実家で過ごす期間は産後も含め、2ヶ月弱になるかと思います。 そこで疑問なのですが、その間の私(&赤ちゃん)の生活費って、普通、主人から私の両親に渡すものなのでしょうか? これまで里帰り出産された経験のある方、今後里帰り出産される方、どうされましたか?また、渡すとすれば、おいくらくらい渡されましたか? 教えてください! よろしくお願いします☆

  • 里帰り出産をやめたいのですが

    今日から妊娠8ヶ月に入りました。 実家(車で3時間)にて里帰り出産の予定だったのですが、色々あって、旦那と離れることに不安があり悩んでいます。 初産ですし、身体的には里帰りしたほうが負担がない事は承知です。 が、精神的には旦那の傍に居たほうが安心します。 旦那も「産院を変更できるなら、安心できるほうにしたらいいよ」と言ってくれています。 今、検診に通っている産院は車で10分かからない距離です。 実家の父か母が予定日近くに来れれば安心ですが、それが出来ない場合、1人で家にいる時に何かあったら、タクシーか救急車で病院へ行くことになると思います。 里帰りしなくて良いなら、家事や出産前後も一倍頑張る覚悟です。 (旦那は家事や出産に関してとても協力的です) 旦那の実家は車で5分の距離で、義両親は優しく「検診や買い物のときは頼ってね」と気遣ってくれます。 しかし、今わたしが里帰りをしないと言ったら、さすがに非常識でしょうか? 心配や迷惑をかけてしまうのは申し訳ないです。 どうか、ご意見いただければ幸いです。

  • 里帰り出産

    こんにちは ただいま妊娠4ヶ月なのですが、里帰り出産で悩んでいます。初産なので赤ちゃんのこととか全然わからないので帰ったほうがいいとは思うのですが、いろいろ事情があって産前産後の2ヶ月近く実家においてもらえそうにありません。普通は予定日のどのくらい前から帰省するものですか?最悪、何日前までに帰れば安心ですか?また、産んでから実家に帰るというのは可能なのでしょうか?(現住所は愛知県で実家は岡山県です)教えてください。お願いします。

  • 里帰り出産すべきか????

    現在十週に入ったところです。先日産婦人科の先生から里帰り出産をするかどうか聞かれました。その先生は里帰り出産を薦めているとのことで、私は従妹がその病院で今年出産し、とてもいい病院だということで是非ここで産みたいと思っていました。 私の実家は車で約一時間ちよっとのところにあります。 退院後産まれたばかりの赤ちゃんをつれて実家へ里帰りすることは可能でしょうか?(車の運転は父に頼みます) それとも実家に帰るのならば、里帰り出産をすべきでしょうか?里帰りとなると総合病院くらいしか信頼できるところはありません(私は今回が初産になります)

  • 里帰り出産について

    今妊娠6ヶ月で、里帰りする予定でいます。初産です。 しかし、主人が反対します。主な理由は、私の両親が共働きで産前は昼間家にいないこと、私の実家が田舎にあること、です。 産後は母が1ヶ月仕事を休み介抱?してくれるのですが、実家がバスやタクシーなどの交通の便が悪く、産前もし何かあったときが困ると言ってそれなら今いるとこで生んだ方がましだと考えているようです。もしくはばあちゃんとこにみてもらった方がいいと言っていました。 確かに産後の事ばかり考えていて産前に出血や何かあったときすぐ動けるかどうか考えていませんでした。 しかし、本音は義両親、義祖母と仲がいいと言っても気は使うし、義祖母も元気ではあるが80才で体がすぐ動けるわけではありません。楽したいからとは思いませんが、実家に帰った方が心に余裕ができ、子どもにストレスを与えなくてすみます。 また話し合う予定ですが、第三者の意見を聞きたく質問します。 里帰り出産のメリット、デメリット、主人を説得出きるようなことは何かありますか? よろしくお願いいたします。

  • 里帰り出産

    初産で里帰り出産をする予定です。 自宅から実家まで距離は車で5時間ぐらいかかります。 里帰り先の病院には34週までに診察をと言われています。 その後は2週間後、1週間後の検診になるそうです。 34週から里帰りをすると、およそ3ヶ月弱自宅を空ける事になります。 なので34週前に一度診察を受けて自宅に戻り、その2週間後に正式に里帰りをしようかと思ったのですが…親は妊娠後期に長時間の車移動はよくないと言ってきます。 今のところ母子共に順調なんですが、ギリギリすぎますか?

  • 第二子の里帰り出産について悩んでいます。

    第二子の里帰り出産について悩んでいます。 私の実家は千葉で今は四国に住んでいます。飛行機で一時間強、車で二時間かかります。 第一子の出産の際も里帰りをしました。 産前2ヶ月、産後4ヶ月と長いこと実家にいました。 さすがに第二子になれば、そんなに長いこと実家にいるのは気がひけます。 でも、移動が飛行機ということもあって、3ヶ月検診が済んでからにしようと思います。 産前は上の子も連れて、4~6週間前に帰るつもりです。 自宅隣に主人のご両親がすんでおり、産後は正直あまり頻繁にお会いしたくありません。 というのも…ご両親は自宅で自営業をされており、日中も頻繁に顔をあわせます。その上、我が家に入ってくるのが当たり前になっています。 それもあって、実家に長くいようと思っているのですが… 里帰り期間としては長すぎでしょうか? 妥当な期間は産前、産後それぞれどの程度でしょうか?

  • 近距離で里帰り出産って変?

    現在妊娠6ヶ月で、里帰り出産を考えています。 産前から実家に帰るか、産後にするか すごく迷ったのですが、結局産前から帰ることに しました。 里帰りといっても実家へはバスで1時間ちょっとの距離、 出産予定の病院も1時間くらいでいけるところです。 とはいえ、会社勤めの身(4月に退職予定) にとっては出産予定の病院はかなり不便な位置・診察 時間帯でしたので、とりあえず今まで健診に通ってた 病院(バスで5分の距離)で退職まで見てもらおうと考えていました。 ところが、今みてもらってる医師に「○○市の実家近くで 里帰り出産することに決めました」 というと、なんか急に冷たくなった感じで 「それだったら最初からそこでみてもらえばよかったのに」といわれました。 そして「次からはそこで健診受けて」って言われました。 (私も事情を説明すればよかったんですけど、 あまりの険悪さに何も言わずに帰ってきてしまいました) やっぱり近距離で里帰りとかいうと 医師は「ここでは産みたくないんかい!」 って思うんでしょうか?

  • 旦那実家で里帰り出産された方はいらっしゃいますか?

    旦那実家で里帰り出産された方はいらっしゃいますか? 妊娠が判明し、旦那の実家でお世話になるかどうかで迷ってます。自分の実家には母親がいません。 気にかかるのは ・義父母はやさしいですが、それでも気を使ってしまいそう。 ・飛行機を使って数時間かかる距離なので旦那が簡単に来られない。 ・旦那と赤ちゃんが離れてる時間が長いと、里帰りから帰った後も育児にあまり協力してくれないのでは? ・今年里帰り出産した義姉は「もう里帰りはしない!」と言っている…(それほど嫌だったらしいです) ただ、初産なので義母がいてくれたら心強いし、旦那は旦那実家に行けと言ってるので里帰りしない場合の協力は期待できなそうです。 旦那実家で里帰り出産されたかた、いかがでしたか? 良かった点、悪かった点、体験談をお聞かせください。

専門家に質問してみよう