• ベストアンサー

会社におけるタバコの状況?

100Goldの回答

  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.1

我慢せずに積極的にやめて下さいと言ってもかまわないと思いますが、確実に人間関係は悪くなると思います。喫煙者が休憩場所でタバコをすっている場合、その場所でそのまま打ち合わせが行われることも多いです。吸わない場合も付いていかないと仕事にならない場合もあると思われます。 喫煙権は最高裁判所で人権の一部として認められていますが、嫌煙権というのは認められていません。 我慢するか、さり気なく副流煙を吸わない場所に移動するなどして自己防衛するしかないと思います。

reku
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 自己防衛か我慢・・・ってなってしまいますか。 それが現実なんだろうな・・・って思います。 めげずに喫煙率の低い会社を探します。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • タバコはダメだけどお酒はいい??

    社会の風潮として、タバコはダメだけどお酒はいい…みたいなものが感じられます。 タバコは百害あって…だけどお酒は百薬の長だから云々。このタバコとお酒の扱い方の違いって異常じゃ無いですか。タバコがあまりにも冷遇され過ぎな気がします。同じ嗜好品と言う事で同じ土俵で話します。嫌煙家は都合が悪くなるとタバコとお酒は違うとか言いますが、敢えて同じ嗜好品という括りの下、同じ土俵で話します。 例えば職場は全面禁煙、嫌煙家は喫煙者に我慢するように言います…喫煙者は病気であり嫌煙家が正義である、故に強引な手段を用いても職場からタバコを排除すべきだと。これってグリーンピースとかと一体何が違うんでしょうか。やってる事は何1つ変わらない気がします。自分のやっている事を正義と思い込み、価値観の違う他者を強引な手段で排除する。仮に休憩時以外は禁煙としても今度は休憩時においても禁煙にしようと過剰に騒ぎ出す。つまりタバコが世界から無くならない限り終わりは見えない訳です。休憩時以外の禁煙とかは嫌煙家にとっては一里塚でしか無い訳ですから。はっきり言って嫌煙家の方が病気だと思いませんか?? 会社は事ある毎に歓迎会などと称して飲み会などやります。お酒の臭いが嫌いだなんて主張は通用しません。何故ここまでお酒が優遇されてタバコが冷遇されるのか、酒造メーカと一部の嫌煙団体、また政治が癒着でもしているのでしょうか??

  • 勤務時間中のタバコ・・・そして後始末について。

    社員15名ほどの会社に勤めています。 タバコを吸う人は約半数ですが、現在、事務所・工場内は禁煙です。以前は事務所内はタバコOKだったのですが(社長がヘビースモーカーなので)お願いして喫煙場所をトイレ近くに指定してもらいました。 そうすると、勤務時間中にしょっちゅうタバコを吸いに来る人が目につくようになりました。 休憩時間だけしか吸わない人もいます。しょっちゅうタバコを吸いに来るのは、タバコを吸わない人からみると休憩しているようにしか見えません・・・。 また、吸殻入れ(よく工事現場で見かける、赤い四角い箱型)のマナーも悪く、先日は中で燃えていました・・・。 いつもタバコを吸わない女性で片付けます。 こんなマナーの悪い人達をどうしたらよいでしょうか?

  • タバコ問題ある一例

     先週、仲間たちと山梨に車3台で合宿に行ったのですが、その合宿の前にタバコの問題を話し合い、「車内やみんなで話し合いなどをする際は禁煙にしよう」ということに決めて出発しました。渋滞が激しく、皆イライラする中、スモーカーである運転手さえ我慢してくれて皆、それなりに気を使って頑張っていました。  途中、当然ながら休憩の際に喫煙者たちは車から降りて一服します。灰皿のある場所ではその場所へ行って、無い場所(駐車場や河原)では灰皿を各自持って(この場合は空き缶だったが…)それなりにマナーには気を使っていたように見えました。まわりも、受忍してくれました。  しかし、1人だけこの喫煙にさえ執拗に文句を言っている人がいたのです。その人を全否定する気はありませんが、その事だけでこの合宿が一貫して嫌な雰囲気に包まれてしまうこととなってしまいました。    後日話を聞いたところ、その人は、「心無い喫煙者」のためにタバコの存在自体が嫌いになり、タバコ自体が無くなる事を祈ると言います。しかし、僕が思うに、今回の合宿は「その人」という「心無い嫌煙者」の為に皆が嫌な気分になり、合宿そのものが台無しになってしまった様な感じを受けます。現に、その人と対立した人はその人の意見を逆手にとって「その人がいなくなる事を祈る」と言っている始末です。僕も合宿の企画者としてこのような場合、どういったことが適切だったのかを考えてはみるものの、答えが全く分かりません。歩み寄るしかないのですが、歩み寄りさえ拒否されてしまってはどうしようもありません。喫煙者・嫌煙者双方のお考えが聞きたいと思います。    ちなみに、僕は喫煙者です。

  • 電子タバコの類の現在

    嫌煙家ですw 電子タバコとか紙たばことかいろいろあるんだから、喫煙施設以外での分煙や禁煙は強行してもよくないですか? 電子タバコはニコチンを倍量にして、通常のはほとんどゼロにするとか。 分煙とかマナーでは煙は遮断できません。どうしても副流煙を吸わされてしまいます。 日本全国の嫌煙家の方が集団提訴するとか無いんでしょうか?

  • タバコを吸ってたらオバチャンと口論に

    ショッピングモールの入り口外にある喫煙コーナーで煙草を吸ってたら 来店してきたオバチャンがゴホゴホ咳をしながら 「煙草すうな!」と。 「こんな入り口で、吸わない人の事考えたことある?」と。 そこで、 「この敷地内で唯一店が構えてくれてる喫煙場所ですが?」と。 「来る時に吸ってるの見えるでしょ?隣の入り口から入ればよろしかろ?」と。 やはり喫煙側の分が悪いでしょうか? マナーや権利、世の中いろいろ意見もあるでしょうが、 今回はこの場所、このシチュエーション限定での話です。 嫌煙もわかるが、煙草も禁止されてない以上喫煙の自由もあると思う。 分煙というのもあるし。他人に迷惑かけないのがベストだが、 店の用意してくれてる喫煙場所でも喫煙者は我慢しなくていけないのか? 自分の考えとしては、店内禁煙であるから外にある喫煙コーナーまで来て喫煙。 なので、ある意味譲歩。 だから嫌煙ならばひとつ譲歩して隣の入り口から入ってくれればいいじゃない・・と思ったのですが。 譲歩という言葉が誤解を招くかもしれないが、煙草が禁止ならば従う。 販売しなくなったらそれはそれで構わない。 しかし禁止されてない現状では吸える空間では吸う。 どんどん喫煙場所が少なくなっていってるけれど、 現状では喫煙に関してすべてを嫌煙側にあわせる必要までは感じない。

  • 嫌煙者は何様ですか?

    嫌煙者は何様ですか? 今日ファミレスの喫煙席で煙草を吸っていたら家族連れの人達が隣の席に来ました。 35歳くらいのおばさんと5歳くらいの子供二人です。 僕は気にせず吸っていたら おばさんが「あの!子供に煙が当たるんですけど!」と言ってきました。 は?ここ喫煙席だぞ馬鹿。と思いながらも優しく対応しました。 「あ、すいません。だけどここ喫煙席なので…あっちの禁煙席に行かれたらどうですか?」 僕は見ためは悪いですが社会のマナーなどは人並みに分かります。 すると「なんで私が席うつらないといけないの!? あんたがあっち行きなさいよ!」 意味不明ですし、声がでかくて周りの人が見てて恥ずかしかったです。 だけど俺も納得がいかず 「声うるさいですよ?あっち行ったら煙草吸えないんですよ。馬鹿なんですか?」 まぁ苛々を必死に我慢しました。 するとおばさんはコップの水を俺めがけて投げかけ 「あんた何様よ!」 と言われました。 そして店員さん達も来ました。 俺はもう我慢の限界で顔がすごい事になってたと思います。 その後は店員さんに誤られ、おばさんは禁煙席に移動しました。 もう煙草嫌いもここまでくると喫煙者より嫌煙者のマナーをどうにかして欲しいですね。

  • 喫煙者の方に質問ですが勤務中のたばこ

    *喫煙派vs嫌煙派の論争では無いので たばこ嫌いの方はご遠慮下さいませ。 喫煙者の方に質問します。大抵の会社では 勤務中は禁煙というか吸えないと 思うのですが、どのように絶えて(?) いますか?例えばアメ、ガムなどを 食べているとか・・・? よろしくお願いします。

  • 電子タバコすら禁止

    昨今の嫌煙ブームにより喫煙に関しても厳しくなっておりますが、代わりに登場した電子タバコ。私は一度も使った事はありませんが、その電子タバコすら禁煙区域では禁止の風潮です。例えば飛行機においては昨今は全便で禁煙になりましたが、電子タバコすら禁止との事でした。私は受動喫煙自体に懐疑的な立場ですが、仮に受動喫煙が存在するとして、身体に害の無い電子タバコまで規制の対象となるのは理解に苦しみます。仮に嫌煙家が文句言って来ても、電子タバコだと言えば済む話ではありませんか。となるとココアシガレットまで禁止なのかと考えてしまいます(笑) なぜ嫌煙家は電子タバコにまで目くじら立てるのでしょうか。もはやタバコと名の付くものは害があっても無くても受け入れないと言うスタンスなのでしょうか。

  • 日本語の国語の中の 言葉の使い方の質問です。 タバコの言葉。

    タバコを吸う人は、喫煙者ですよね。 タバコを辞めて、タバコを吸うのを絶とうとする人は、禁煙者ですよね。 では、始めから生まれて一度もタバコを吸わない方は、なんというのですか? 嫌煙者でも禁煙者も違うよね?

  • 会社内での喫煙を止めてもらいたい(†‐†)

    こんにちは(*´ー`) 私が勤めている事務所では6人いるうちの3人が煙草を吸います。 もの凄いチェーンスモーカーの人ばかりで毎日煙たいんです。 本社の社長に相談しても「近いうちに禁煙にします」とその時に言ったきりなんです。 本社やここ以外の支店はみな禁煙になっています。 煙草は嗜好品なので止めろとは思わないし言いもしません。 煙草を吸わない3人(内2人は元愛煙家で健康の為にとやめた)はとても迷惑しています。 一番のヘビースモーカーはここの所長なので私たちが本人に直接言う事は不可能なんです。自宅では禁煙らしくその反動か会社では煙草を放しません。 せめて喫煙所などを作って別のところで喫煙してほしいのですが・・。 何か良い対策法は無いものなのでしょうか・・?ぜひ教えて下さい。 病気になってからでは遅いんです。どうか宜しくお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう