• ベストアンサー

ピアノの課題曲

rintaro15の回答

  • rintaro15
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.3

こんにちわ♪私も幼稚園~高校生までピアノを習っていました。本格的にやっていたわけではないので自信はありませんが、私の経験から‥‥ 私の場合、『エリーゼのために』を弾けるようになったのは、最初の教本『バイエル』が終わり、『ブルグミュラー』という教本を使っていた頃です。そのあと『ソナチネ』に入り、終わると『ソナタ』などをやっていました。ピアノ少女にはおなじみの全音楽譜出版社のあの青い本です♪有名な作曲家の曲もたくさん入っていました。 『ブルグミュラー』は練習曲ですが簡単で楽しい曲が多いですからオススメです♪ また、並行して指の鍛錬用に『ハノン』、技術習得用に『ツェルニー』もやっていました。 あとは有名な曲が弾きたくて先生にはナイショで『ショパン』『モーツァルト』などの名曲集みたいなものを買ってきてこっそり練習していましたね~。 全音の教本はレベルごとに帯で色分けされていますし、巻末に難易度も記してありますので、おなじ難易度の曲で知っている曲を探せばいいのではないでしょうか。 懐かしいな。私もまたやってみようかな。 がんばってくださいね(*^-^*)

参考URL:
http://www.zen-on.co.jp/
thank001
質問者

お礼

rintaro15さん、ご回答ありがとうございます。 実はいろんのものを参考にハノンを買った方がよさそうだったので 本を購入していたのですが、ひたすら指練習のみというのがきつくて 挫折しています。(たまに少しやったりもするのですが(汗) ブルグミュラーこれは初めて知りました。 お店に行って早速目をとうしてみます。 実際のピアノ教室の流れがわかった気がして大変参考になました。 ご寧な回答ほんとにありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピアノでキレイな曲を探してます。

    ピアノを15年ほど弾いているものです。(といってもそれほど上手くありませんが) 現代曲でキレイなピアノ曲を探しています。 難度はなるべくすぐ練習したら弾けるようなものがいいです。(つまり低めで) 私が現代曲で弾いてきた曲は ・久石譲「summer」 ・坂本龍一「戦場のメリークリスマス」 ・ロングバケーションで使われた「セナのピアノ」 などです。 これ以外でよろしくお願いします。

  • ピアノ オススメは?

    昔8年ぐらいピアノを習ってました。 やめた今でも自分で楽譜を買って弾いたりしています。 今弾けるのは ・ベートーベン 月光、エリーゼのために ・坂本龍一 energy flow 、戦場のメリークリスマス です。 もっと弾ける曲を増やしたいので、なにかオススメはありませんか? 出来ればクラシックがいいですが、これオススメ!ってのがあれば、 クラシックでなくてもいいです。 ちなみにアップライトピアノです。 よろしくお願いします。

  • 映画の曲で好きなもの

    映画やドラマに使われたピアノの曲でオススメ・好きなものを教えてください。 私は ・戦場のメリークリスマスの「メリークリスマス・ミスターローレンス」(坂本龍一) ・戦場のピアニストの「夜想曲第20番嬰ハ短調」(ショパン) が好きです。((どっちも戦場かょ…

  • 似たような曲を教えて下さい

    久石譲 『Summer』 坂本 龍一『戦場のメリークリスマス』 以上に書いた2つの曲か大好きです! これに似たような感じのピアノ曲をご存知の方はぜひ教えて下さい。 もしよろしければ試聴してみて下さい↓ 久石譲 『Summer』 http://www.neowing.co.jp/SPACE_SHOWER/detailview.html?KEY=UPCH-1086 坂本 龍一『戦場のメリークリスマス』(『Merry Christmas Mr. Lawrence 』) http://listen.jp/store/album_643443593465.htm

  • ピアノ初心者がピアノを何とか弾けるようになるまでの期間は?

    初めまして。 私は全くのピアノ初心者、というよりも音楽初心者です。 楽譜もろくに読めないような状態です。 が、とにかくピアノの演奏に憧れがあり是非趣味として始めたいと思っています。 そこで質問なのですが、 ・私のような楽譜も読めない初心者はどのあたりのピアノ(住環境からして電子ピアノ)を購入するのがいいのでしょうか? ・全くの素人ですが独学で始められるものなのでしょうか? 最後に余談ですが、私の憧れの曲というのが ・黄昏のワルツ (加古隆) ・パリは燃えているか (加古隆) ・戦場のメリークリスマス(坂本龍一) ・EnergyFlow(坂本龍一)等々 なのですが、上記の曲などはどのくらいのレベルの曲なのでしょうか? 毎日練習したとして、なんとか弾けるようになるまで 大人だとどのくらいかかるものでしょうか? 一概に言えるものではないとは重々承知していますが、経験者の方々のご意見をお聞かせ下さい。 ちなみに、年齢は20代中盤です。。。

  • 私のレベルで弾ける、ピアノの曲

    最近ピアノを習い始めました。 今高2年なんですが、小2~4までやって辞めて また中1~2までやって辞めて、また初めたってかんじです((汗 今バイエルの84番をやっていて 一応、昔軽くやってたので ブルグミュラーの『進歩』までなら弾けるぐらいです。 今の私のレベルで弾けるような有名な曲って、何がありますか?? 久石譲さんの『summer』とか 坂本龍一さんの『戦場のメリークリスマス』とか 弾いてみたいんですけど… 他にもオススメとか、誰でも聞いたことあるような曲とか あったら教えて下さい。

  • おすすめの良い曲

    こんにちは。私はピアノを習って10年ぐらい(もしかしたらもう少しやっているかもしれません)の者です。 今は大学に通っているため、1年近くピアノを弾いていません。 しかし、去年の末ぐらいから大学(私大文系)での生活に慣れず、軽い鬱状態になり、今実家で休養をしています。 家でピアノを弾いていた頃はあれだけ好きで弾いていたのに、最近ではその気力さえもありませんでしたが、弾きたい曲を思い出してようやくピアノが弾きたくなってきました。 今、弾きたいのは坂本龍一さんの「戦場のメリークリスマス」なのですが、あと1曲、この曲よりもう少し明るいもので、癒されるようなおすすめの曲がありましたらどんな曲でもいいので教えてください。 10年といってもそこまで上達せず、最後のレッスンではソナタを途中でやって終わりましたので、たぶんレベル的には初中級ぐらいだと思います。

  • ピアノを演奏してみたい!

    大学生のNewichiと申します。 大学入ってから小学生からの夢だった、 ピアノを弾きたいという願望が強くなってきました。 そこで、手頃な電子キーボードを買いたいと思っています。 今、目標にしている曲は松任谷由実さんの「春よ来い」 坂本龍一さんの「戦場のメリークリスマス」です。 中学校はブラスバンド部だったので音符は読めますが、 木管楽器(フルート)だったので、 ピアノには全くさわったことがありません。 完全な自己満足の世界なので、 手頃なモノ(数万円程度)で構いません。 オススメの商品があれば紹介してください。 よろしくお願いします。

  • 戦場のメリークリスマス

    戦場のメリークリスマスをピアノのみで、坂本龍一さん本人が演奏されているCDを探しています。 よろしくお願いします。

  • ピアノ初心者です 発表会まで5ヶ月・・・お勧めの曲は?

    大人になってからピアノを始めた初心者です。 ピアノ歴約1年です。 大人のための教室に通っていて、5ヶ月後に発表会があります。 当方、坂本龍一の「energy flow」や「戦場のメリークリスマス」に昔から憧れていて、弾けるようになりたいのですが、 (1)初心者の私に5ヶ月でどちらか1曲弾けるようになるでしょうか?(できれば原曲で) (2)また、どちらが難しいのでしょうか? (3)他にクラシックでお勧めの曲がありましたら教えて下さい。 当方レベル的にはブルグミュラー前半程度です。 一般的な話で結構ですので、(1)(2)(3)について教えて下さい。よろしくお願いします。。。