• ベストアンサー

sfcgの保証人問題

私は1年3ヶ月前に、SFCGから150万の借金をしました。今まで何とか決めた金額を延滞無く払ってきました。ところが先月その時保証人になってくれた人が、知らないうちに自己破産してしまいSFCGから、一括返済か保証人の代替を要求されました。急な事なのでお金も、保証人も用意することが出来ずSFCGからは催促の電話が、うるさいくらい来ます。どなたか良い知恵をお持ちの方がいたら、ご指導願いたいのですが宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fire_bird
  • ベストアンサー率37% (72/192)
回答No.3

SFCGといえば新聞でもテレビでもネットでもさんざん話題になりましたからね。この板で回答するくらいの人ならたいてい名前は知っているのではないかと思います。SFCG対策弁護団が結成されているくらいの状態で、素人ではなかなか相手にできないですよ。 このようなSFCGの対応が違法なものかどうか、今法廷で争われています。SFCGには半端な弁護士・司法書士では太刀打ちできません。対策弁護団のホームページを探して電話するべきです。 ここで「いい知恵」がでてくるくらいの簡単な問題なら、こんなに大きな騒動にはならないんですよね… SFCGは危険な業者なので、その辺の司法書士事務所なんかに相談に行っても断られるケースもあると思います。 とりあえず、今までどおりの支払いは続け、一日たりとも遅れないようにしてください。遅れを作ると、SFCGにとって一括弁済請求を正当化する格好の口実を与えることになります。 法律家の介入なしに、請求が止まることはないでしょう。 法律家が仮に介入したとしても、一括返済ができないとなれば、うまく解決できないケースがほとんどだと思います。 正直、かなりしんどいと思います。がんばってください。

pogipapa
質問者

お礼

fire-bird様 貴重なご意見有難うございます。 私も、借主としての責任をわきまえた上対処したいと思います。

その他の回答 (3)

  • 11531
  • ベストアンサー率22% (22/100)
回答No.4

 再度、No.2です。 「SFCG」については敢えて触れませんでしたが、「商工ローン」も商品の大きな中身だと思います。いわゆる「ヤミ金」ではありませんね。  借り手の大半は銀行や信用金庫などから借り入れの難しい顧客を相手にして居ると思います。私が先に記載した内容は、何処の金融会社にしても最低の借入条件です。  曾て、「○○栄」と言う中小企業相手の商行ローンがあり、その取り立てで「目玉売れ!」とか「腎臓売れ」などの督促で社会問題になったところがありましたね。その会社は今も名前を変えて「○○ロ」となり営業は続けています。何故でしょうか。銀行や信用金庫から資金の調達が出来ない企業等が顧客だからです。短期の資金繰りのため利用する企業は膨大です。この会社は上場しているはずです。それなりの社会からの必要性がないと成り立ちません。違法な取り立ては論外ですが、ここを必要としている企業等も多いのです。  ある労働組合の最高とも言っていい幹部から、先の会社がつぶれれば困る企業はゴマンとあると聞きました。違法取り立てを繰り返していた時のことです。  質問者様がご利用になるのは十分に分かります。しかし、契約は契約です。再度申し上げますが、あまりにも軽く、且つご自分に都合の良いような所だけしか感じられません。  当然に相手は強力な弁護団を持っています。無担保融資の企業としての当然の行為です。  ご指摘しましたように貴方には「契約上の瑕疵」が発生しています。  私なら、直接交渉をして「任意整理」に入ります。相手が債務名義を取ると主張してくれば弁護士の介入も視野に入れますが。  余談ですが、「ある考え・イデオロギーを持った弁護士集団」が自らの宣伝や「無担保融資の商工ローン・金融会社」を社会の悪として喧伝している集団が居ますが、「貸し手は悪人で借り手は善人」との前提に立って居ます。多くの訴訟で敗訴していますが、マスコミにはその結果は出ません。しかしこれらの会社が無くなっても銀行などは無担保融資は背任になる為借り入れは難しいでしょう。  こういったことを十分に考慮して対応してください。

pogipapa
質問者

お礼

11531様 本当に貴重なご意見有難うございます。 私への、叱咤激励と捉えて私の立場を十分理解した上で慎重に対処 したいと思います。

  • 11531
  • ベストアンサー率22% (22/100)
回答No.2

 ご質問の中身が不十分です。  「SFCG」では分かりません。  1 消費者金融(所謂サラ金)  2 銀行系  3 ヤミ金融   のどれでしょう。  次に、「元利均等払い」なのか、金利だけなのか。普通は前者の筈です。更に金利は何%ですか。一年半前というとグレーゾーンが有ったときでしょうか。  また、質問者さんの文章の端々に不自然さがあります。  例えば、「何とか決めた金額を延滞無く払ってきました。」と。これは金銭貸借では当然のことであり「自分はこれだけ頑張っているのに」との意味合いが言外にありますが、商行為では当然のことです。  次に「保証人」のことですが、単なる保証人なのか「連帯保証人」なのかどちらでしょう。「連帯」であれば貴方と共に「重畳的」な債務があります。貸し主は当然にこの保証人の情報については大きな関心があります。契約に際して、無担保で融資をするわけですから、信用が最大の「担保」となり、当然に連帯保証を求められます。ましてや150万の金額はそれなりに大きいですね。この保証人に破産という大きな社会的責任能力が無くなったのです。従って新たに且つ早急に別人を持ってこれに当てるように求められるのは自然なことです。  一括返済を求められても仕方ありません。契約条件に瑕疵が生じたわけです。これを修復するのは貴方を置いて他に有りません。  また、「督促の電話がうるさいくらいに架かってきます」と感じられるのも如何なものでしょう。貸金業法には督促の仕方や時間帯など細かく規制されていますが、それに反していますか。  こういった情報がないままに、一概に「悪徳業者」と決めつける人たちが一部には居ますが、まともではありません。為にするある集団の人たちでしょう。  ともあれ、以上のことが分からないとどうすれば良いかの答えは出ません。  再度記載しますが、無担保で、近親者でさえ躊躇するような、金を借りるということはそれだけの責任が借り方にあると言うことです。  

  • shin-shi
  • ベストアンサー率40% (40/100)
回答No.1

SFCGという貸金業者は、借主や連帯保証人に対して違法まがいのあくどい会社だということはご存知でしょうか。 こうした弱いものいじめをして稼いでいる業者とは1日も早く縁を切ることです。 おそらく「保証人が破産に至った時には言われる請求があっても異議はありません」との趣旨の契約が事前に交わされているのでしょう。これ自体の無効を主張するのは大変むずかしいと思います。 従って方法としては (1)現在の金利が制限法(18%とか15%)を超えているのであれば超えている分について無効を主張し、過払い分を元金に充当するように請求して下さい。これと引き換えに今後のことを検討するといいましょう。これには司法書士か弁護士に相談するのがベターです。 (2)元金に充当した後、他業者から借出し、借り換えすることです。とにかく早く付き合いを終らせることが最優先です。 (3)保証人の差し入れは絶対に避けて下さい。金融被害者を拡大するだけです。

pogipapa
質問者

お礼

shin-shi様      貴重なアドバイス有難うございます。 早速、司法書士に相談してみます。

関連するQ&A

  • SFCGについて

    現在、問題になっているSFCGへの対応の仕方についてお知恵を拝借したいです。 現在SFCGより借り入れが200万円あります。保証人さんとも話し合って破産手続きをすることにしたのですが、まだ、弁護士さんに相談に行ってません。 連休中にSFCGより電話連絡があり、火曜日か、水曜日に来店してください。手紙も出してるのに支払いをしてもらえない理由を説明に来ていただいて、今後の支払方法等を話し合いましょう。1万円でも2万円でもいいので、お帰りの際に支払ってください。簡単に言えば、相談に乗るから用意できる金払っていってください。と言われました。同じ内容を保証人さんにも連絡したようです。即答はできないので休み明け連絡することにして、その場はしのぎましたが、またどうするのか?と確認の連絡はしつこく来ると思ってます。弁護士さんに相談すると言っていいものか、保証人さんと話し合い中でまだ行けないと断るべきか、一番無難な回答の仕方あれば教えてください。(乱文で申し訳ございません)

  • SFCG社の連帯保証人について

    知識のある方、知っている方がおりましたら御教授ください。 昨年、前妻の父親(義父)の会社の資金調達でSFCG社の連帯保証人に なってしまいました。 この度、「追加担保差し入れ或いは元金返済についてのお知らせ」と いう文書が届き、保障額全額(100万)を振り込むようの内容でした。 金額も大きいことから難しいと電話にて回答致しました。 そしたらこの度、「法的手続き着手」との文書が届きました。 給与の差し押さえを実施するとのことですが、非常に困ってしまい ます。 借主の方は月々返済していただいているようですが、金額が足りて いないとのことです。 100万円の一括返済をすれば問題ないとのことですが、難しい状況 です。 連帯保証人になった自分が悪いのは重々承知しておりますが、何か 回避策等あれば教えてください。どうしたらよいものか分からず 困っております。 また金利が29%となっており、金利制限法からするとオーバーして いるので、SFCG社へ確認すべきことはありますが、まだ実施して いません。

  • SFCGの根保証について

    いつもお世話になっております。 昨年1月に義父の連帯保証人になってしまいました。借入先はSFCG.契約時の既借入額300万、新たに借り入れが100万。根保証額300万。その後、父が新たに200万借り入れし、合計600万となりました。今回、自宅購入を考えており、住宅ローンが組めないこともあり、根保証及び連帯保証人を解除してもらいたく、600万円一括返済しようと思っております。が、そこで問題なのが、根保証期間です。一応5年間。つまり、H22年1月まで根保証期間です。今、600万を全額完済しても、その後に義父がまた借り入れした場合、根保証は続いてしまうのでしょうか?相手方は、全額返済時に、根保証、及び連帯保証人が期日に関係なく解除されると言っているのですが、本当でしょうか?!色々な例を読むと、解除されないような感じがしたので質問させて頂きました。経験者の皆様、専門家の皆様、教えてください。お願いいたします。

  • 連帯保証人について

    知り合いの家族がかなり困っている状況なので、質問します。アドバイスをお願いします。 3人兄弟の家族の父親が銀行からの借金を残して他界しました。兄弟の内の一人が連帯保証人になっています。 父親が他界した後、兄弟3人で父親の借金を払っていこうという話になったのですが、現在では以下の事情から連帯保証人になった一人の兄弟しか返済をしていません。 兄弟の一人が自己破産しました。その借金を父親の借金連帯保証人にはなっていないもう一人の兄弟が返済し始めました。自己破産した兄弟は支払能力が無いからといい、もう一人の自己破産をした兄弟の借金を返済している兄弟は、自己破産した兄弟を援助しているため、余裕がないから父の借金は払えないと言い支払いをしていません。(ちなみに、この兄弟が返済している毎月の額は少額で、生活ぶりを見ると父親の借金を返済する能力はあるように思われます。) 年老いた母親がいますが、彼女は仕事をしており、年金ももらっています。自己破産した兄弟を援助している兄弟も仕事をしています。父親の借金の連帯保証人になった兄弟は、既に退職しているため、他の兄弟が父親の借金返済を止めてしまった後、借金返済に大変困っている状況です。 他界した父親からの相続を放棄しなかった母親と連帯保証人以外の他の兄弟にも、法的に借金の返済義務は無いのでしょうか?

  • 保証人

    保証人になったがために600万の借金を背負ってしまいました。 友達の保証人になったのですが、署名捺印するさいに相手をよく確認していませんでした。 保証人になってすぐ、友達は居なくなりました。 一括返済を言われたのですが、無理な為、 次月10万の支払いをしていましたが。 相手から、一括が無理なら200万だけでも先に返金するように 言われますた。 月10万でも大変なので無理です。 返せない月は借金して返して来ました。 その上まだ200万もの借金は出来ないです。 自己破産したと弁護士に相談しましたが、 支払いをしている相手が、何処の誰かわからないと無理と言われました。 相手も身元がばれたら、回収出来ない事を分かっているからでしょ、身元を明かそうとはしないです。 信用していた、友達にも裏切られ、どうしたらいいんのか分からないです。 専門的にご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 知らない間に保証人に

    叔父(父の実弟)がお金を借りる際、勝手に父の実印を使って父を保証人にしてしまいました。保証人のサインは父の筆跡ではありません。その事実を知らないまま数年が過ぎ、叔父は自己破産し、何も知らされてなかった父に突然借金の返済要求がきました。元はといえば父が実印をちゃんと管理していなかったのが原因ですが、父には借金返済の義務はありますでしょうか?

  • 保証人について

    質問なのですが会社が銀行からお金を借りるのに保証人になった人がいるのですが お金を借りてしばらくして保証人の生活が苦しく自己破産したとします。そうするとお金を貸した銀行は会社に対して貸したお金を一括返済するように言ってくるのでしょうか?それとも別に保証人を立てるように言われるのでしょうか?教えてください。

  • 母が信販会社から一括返済を迫られました

    はじめまして、長文ですが、とても母が困っているのでここでお知恵を貸してください。 私の祖父が家を建てる際約500万の借金をしました。 ところが事業がうまくいかず、借金の返済ができぬまま他界しました。 その借金が信販会社に行き、今年の3月ごろ信販会社から電話があり、「他界されているので、その相続人などを今調べてまたお電話します」と電話があったそうです。 その借金の保証人は私の父と父の弟がなっています。 父の弟がその事について電話をしてきて、「俺は返済しないぞ」と言ってきました。 その事は信販会社にも言っているみたいです。 そして今月の頭に480万ほどを一括返済して下さいと連絡がありました。 それが無理なら父の弟の給料と退職金を差し押さえると言われそれはどうしても避けたいです。 延滞損害金が元金ぐらいたまっているようなのですが、元金を返済すると延滞損害金は無しにしますといわれたらしいですが、とても480万なんて作れません。 私と妹が40万づつは用意してあげる事が出来たのですが、それ以上は助けてあげる事はできません。 母親は自己破産しているので自分では何もできず、今ものすごい体を壊してしまいました。 信販会社が相続人を調べていたのに、そんなにすぐ保証人に一括返済をするのでしょうか? まだ祖母がいるんですけど、祖母に渡ると言う事はないのでしょうか? 説明不足ですみませんが、もうどうすることもできず、ここで相談させてください。 よろしくお願いいたします。

  • 連帯保証人が破産すると・・・

    夫が組んでいる増築ローンの連帯保証人に夫の父親がなっている場合、 夫の父親が自己破産や個人再生法を使用した時、夫が借り入れしている銀行から一括返済してくれ。と言うの連絡が来るのでしょうか? 弁護士の先生に聞いた話では、両親が破産した場合、私の夫も破産しなくてはならないと言うのです・・・ 連帯というのは、借り入れしている本人と同等の立場だからというのは分かるのですが・・・なぜ、連帯保証人が破産したら、借りている本人へ一括返済してくれと言ってくるのかがわかりません。 それなら、別の連帯保証人を用意すると言う事で免れないのでしょうか? 現状ではそう言う事はやはり厳しいのでしょうか・・・ まだ、結婚して9ヶ月。これからの二人の人生の為にも良い方法をと思い、度々ご相談させて頂きました。

  • 親の借金の連帯保証人について

    以前、親が経営していた会社倒産し県の保証協会の借金の連帯保証人になってます。(約1200万) 定期的に自分にも残高が葉書できますが延滞利息で 借金が増えてる状態です。 今は親が毎月1万ずつ細々と返済していますが、親が 死んだ場合、間違えなく自分に借金が回ってきます。 その時の対処方はどのようにすれば良いでしょうか? 自分の財産はマンションがあるので自己破産するとマンションは差し押さえでしょうか? 自己再生すると財産は取られないのでしょうか? どなたか教えて下さい。