• ベストアンサー

迷惑メール。不安です。

kiai1090の回答

  • kiai1090
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

iland0535さん同様、全く気にしない方がいいです。 自分はgooメールじゃないけど、yahooメールの方には 毎日英語だらけのメール来ますよ(汗) でも、そういうメールは有無も言わず削除の対象にしてます。 それとメールを開いただけで個人情報が漏れることはないので ご安心をしてください。 ネットの理論上、不可能ですかね^^ もしそのURLに誤ってクリックしてしまった場合なんですが それが原因で高額な請求なんかがきたら、今使ってるgooメールの アドレスを変えたらいいですよ! 住所などの個人情報などは漏れてはいないので、これもご安心してください。

kuraihu121
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 個人情報がもれることはないんですね! 安心しました。そして、これからはすぐに削除の対象にします! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 迷惑メール

    gooのフリーメールに迷惑メールがいっぱい来るんですけど・・・ 特にUGのものが。 かなり困ってます。 ※今後当DMが不要の方は以下のURLアクセスし拒否を希望されるメールアドレスを入力してください 一週間以内に当DMの送信を止めます http://www.lime-jp.com/refuse/ ※当DMは特定商取引法に関する省令に基づいて作成しています と書いてあるのですが、これはこのURLにアクセスしても大丈夫なんでしょうか? なんだか嫌な予感がしてまだアクセスしてないんですよ。 私こんなの申しこんでないし、こんなサイト見にいったことないし・・・ 変な料金とか取られませんよね?

  • 迷惑メールについて

    gooの有料メールを使っています。 怪しいサイトの閲覧などはしていないのですが、何故か最近、迷惑メールが数件、毎日送られてきます。迷惑メールに振り分けられているときもあれば、受信フォルダに入っているときもあります。 受信拒否設定をしても、また、違うアドレスで同じ内容のメール(業者)が数件きます。 自分のアドレスを変えるのは、金融関係<銀行、証券、クレジット>他、ビジネスで使ってる等、 沢山登録してあるので、労力と時間が半端なく掛かるので、出来ないでいます。 受信拒否してもアドレス変えて次々と送られてくる迷惑メールの対処法、何方か詳しい方、 教えてください、困っています。 宜しくお願いします。

  • 迷惑メール?

    初めて迷惑メールだと思われるメールがきました>< VIAGRA・official siteとMail Delivery system というところです。 VIAGRA・official siteの意味がわからなかったので、メールを開いてみてみました。(URLなどをクリックしたわけではないです) そしたらアイコンのような絵のようなものがありました。 月に300円くらい払う、yahooメールを利用してますが、初めて迷惑メールが来ました。 どのように対処したらいいのでしょうか? また、迷惑メールが2件もきたということはウイルスに感染したのでしょうか?

  • 迷惑メールが絶えません!!

    最近、迷惑メールが多いです.. ドメイン設定もしましたし、 URL付きのメールも完全に拒否しました。 一時期、おさまりましたが 最近また来るようになりましたΣ 前にきてたアドレスと同じとこから URLなしでメールが来ます.... メールは開かず、 消すようにしてるのですが… アド変をしないで、 対処する方法ありますか?

  • 迷惑メールに困ってます

    迷惑メールに困ってます 出会い系などのサイトならドメイン拒否出来るのですが、docomo、softbank、auのアドレスから来るのでドメイン拒否が出来ません しかもいろいろなアドレスから来ます 「メールするだけで収入が」 「すぐにHできる人が見つかります」 「猛暑を乗り切る家電はどうですか?」 など内容は様々です 配信停止はこちらから、のURLにアクセスしても繋がりません これらのメールは拒否することは出来ますか?

  • 迷惑メール(ラインしようよ!)

    ラインしようよ!っていう迷惑メールが頻繁に来て困っています。言葉はなく ただ暗号みたいなのが書いてあって、URLが貼り付けられています。アクセスしたことないですけどもちろん。 拒否しようにも、すべてアドレスが微妙に違うのでいちいち拒否設定してられません。

  • 迷惑メール

    質問させてください! 私は、gooメールをよく利用するのですが、最近まで、迷惑メールフォルダがあることに気が付きませんでした。 そして、迷惑メールフォルダを見てみると、なんと3000通も来ていました。しかし、一年前のメールもありまして、怖かったので全部消しました。内容は見ていません。 そこで、質問なのですが、gooさんのサービス内容に、迷惑メール自動振り分け(名前があっているか微妙ですが・・。)があって、自動で、迷惑メールフォルダに振り分けられていました。 その、迷惑メールとして振り分けられていた中に、架空請求のようなものはあるのでしょうか?きちんとした請求のメールは混ざっていないんでしょうか?また、ほとんどのメールが英語で、訳のわからないことが書いてあったんですが、大丈夫なんでしょうか? 長くなってしまいまして、すいません。 よろしくお願いします。

  • 迷惑メール

    迷惑メールに気づかず、迷惑メールのURLにアクセスしてしまいました。 覚える限りでは、名前、住所、電話番号など入れました。 自分が何を入れたかはあまり覚えていないです。 クレジットカード情報はいれてないです。 この状況は何か手を打った方がいいですか?

  • 出会い系からの迷惑メール

    お世話になります。 先ほど出会い系サイトから メールが来ました。 出会い系サイトには 登録したことも アクセスしたこともないので 迷惑メールだと思います。 受信拒否しようと思ってるのですが メールの下には『退会はこちら』って サイトにアクセスして 退会出来るらしいのです。 きちんと退会処理してから 受信拒否したほうがいいでしょうか? アクセスしたら自分の情報が 知られてしまうのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 迷惑メール

    さっき迷惑メールがきました。 見たことないアドレスであなたに500ポイント追加済です。とか 下のほうに金額を全額返金します。 退会したい方はアクセスしてください。とか書いていて 明らかな迷惑メールです。 もちろんアクセスしてないですし 元々サイトとかつないだりしません。 そのURLにアクセスしたり 返信したりしてないので内容を見ただけなので パケット代しかお金かからないですよね?